教職履修規程別表 - 麗澤大学 履修案内...2020/04/05  ·...

14
H31 教職履修規程別表.doc 令和2年度以降入学者適用(外国語学部 外国語学科) 別表1(第4条関係) 教科及び教科の指導法に関する科目 中学校教諭一種免許状 教科(英語) 免許状の種類 (免許教科) 免許法施行規則に 定める科目区分 左記に対応する開設授業科目 備考 授業科目 単位数 必修 選択 英語学 英語に関する基礎知識A 2 中一種免 英語に関する基礎知識B 2 (英語) 英語の発想と論理A 2 教員の免許状取得のため の必修科目の単位数(選択 必修科目の単位数を含む) 英語の発想と論理B 2 Reading & Writing Workshop I 2 Reading & Writing Workshop Ⅱ 2 Reading & Writing Workshop Ⅲ 2 Reading & Writing Workshop Ⅳ 2 Analytical Reading A 1 Analytical Reading B 1 30 単位 Research & Thesis Seminar A 1 Research & Thesis Seminar B 1 英語教材作成法 2 英語文学 英米文学概説 2 英語文学と環境 2 Media and Cuture A 2 英語コミュニケー ション English for Communication Ⅰ 2 English for Communication Ⅱ 2 English for Communication Ⅲ 2 English for Communication Ⅳ 2 Discussion on Culture & Society Ⅰ 4 Discussion on Culture & Society Ⅱ 4 Discussion on Culture & Society Ⅲ 4 Discussion on Culture & Society Ⅳ 4 コミュニケーション入門A 2 コミュニケーション入門B 2 コミュニケーション概説A 2 コミュニケーション概説B 2 Discussion/Debate A 1 Discussion/Debate B 1 異文化理解 Western Thought & Culture A 2 Western Thought & Culture B 2 コモンウェルス研究入門 2 イギリス研究入門 2 現代アメリカ文化・社会概説 2 異文化コミュニケーション研究A 2 異文化コミュニケーション研究B 2 北米社会論 2 アメリカの歴史と現在A 2 アメリカの歴史と現在B 2 アメリカ文化研究 2 Advanced British Studies A 2 Advanced British Studies B 2 コモンウェルス諸国の社会A 2 コモンウェルス諸国の社会B 2 各教科の指導法(情 報機器及び教材の 活用を含む。) 英語科教育法Ⅰ 2 英語科教育法Ⅱ 2 英語科教育法Ⅲ 2 英語科教育法Ⅳ 2 これらの選 択科目の中 から 2 単位 分選択必修 これらの選 択科目の中 から 2 単位 分選択必修 これらの選 択科目の中 から 2 単位 分選択必修 これらの選 択科目の中 から 4 単位 分選択必修

Transcript of 教職履修規程別表 - 麗澤大学 履修案内...2020/04/05  ·...

Page 1: 教職履修規程別表 - 麗澤大学 履修案内...2020/04/05  · 教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表1 第4 条関係.doc 平成 31 年度以降入学者適用(外国語学部

H31 教職履修規程別表.doc

令和2年度以降入学者適用(外国語学部 外国語学科) 別表1(第4条関係)

教科及び教科の指導法に関する科目 中学校教諭一種免許状 教科(英語)

免許状の種類

(免許教科)

免許法施行規則に

定める科目区分

左記に対応する開設授業科目

備考 授業科目

単位数

必修 選択

英語学

英語に関する基礎知識A 2

中一種免 英語に関する基礎知識B 2

(英語) 英語の発想と論理A 2

教員の免許状取得のため

の必修科目の単位数(選択

必修科目の単位数を含む)

英語の発想と論理B 2

Reading & Writing Workshop I 2

Reading & Writing Workshop Ⅱ 2

Reading & Writing Workshop Ⅲ 2

Reading & Writing Workshop Ⅳ 2

Analytical Reading A 1

Analytical Reading B 1

30 単位 Research & Thesis Seminar A 1

Research & Thesis Seminar B 1

英語教材作成法 2

英語文学

英米文学概説 2

英語文学と環境 2

Media and Cuture A 2

英語コミュニケー

ション

English for Communication Ⅰ 2

English for Communication Ⅱ 2

English for Communication Ⅲ 2

English for Communication Ⅳ 2

Discussion on Culture & Society Ⅰ 4

Discussion on Culture & Society Ⅱ 4

Discussion on Culture & Society Ⅲ 4

Discussion on Culture & Society Ⅳ 4

コミュニケーション入門A 2

コミュニケーション入門B 2

コミュニケーション概説A 2

コミュニケーション概説B 2

Discussion/Debate A 1

Discussion/Debate B 1

異文化理解

Western Thought & Culture A 2

Western Thought & Culture B 2

コモンウェルス研究入門 2

イギリス研究入門 2

現代アメリカ文化・社会概説 2

異文化コミュニケーション研究A 2

異文化コミュニケーション研究B 2

北米社会論 2

アメリカの歴史と現在A 2

アメリカの歴史と現在B 2

アメリカ文化研究 2

Advanced British Studies A 2

Advanced British Studies B 2

コモンウェルス諸国の社会A 2

コモンウェルス諸国の社会B 2

各教科の指導法(情

報機器及び教材の

活用を含む。)

英語科教育法Ⅰ 2

英語科教育法Ⅱ 2

英語科教育法Ⅲ 2

英語科教育法Ⅳ 2

これらの選択科目の中から 2 単位分選択必修

これらの選択科目の中から 2 単位分選択必修

これらの選択科目の中から 2 単位分選択必修

これらの選択科目の中から 4 単位分選択必修

Page 2: 教職履修規程別表 - 麗澤大学 履修案内...2020/04/05  · 教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表1 第4 条関係.doc 平成 31 年度以降入学者適用(外国語学部

H31 教職履修規程別表.doc

令和2年度以降入学者適用(外国語学部 外国語学科) 別表1(第4条関係) 教科及び教科の指導法に関する科目 高等学校教諭一種免許状 教科(英語)

免許状の種類

(免許教科)

免許法施行規則に定

める科目区分

左記に対応する開設授業科目

備考 授業科目

単位数

必修 選択

英語学

英語に関する基礎知識A 2

高一種免 英語に関する基礎知識B 2

(英語) 英語の発想と論理A 2

教員の免許状取得のた

めの必修科目の単位数

(選択必修科目の単位

数を含む)

英語の発想と論理B 2

Reading & Writing Workshop I 2

Reading & Writing Workshop Ⅱ 2

Reading & Writing Workshop Ⅲ 2

Reading & Writing Workshop Ⅳ 2

Analytical Reading A 1

Analytical Reading B 1

32 単位 Research & Thesis Seminar A 1

Research & Thesis Seminar B 1

英語教材作成法 2

英語文学

英米文学概説 2

英語文学と環境 2

Media and Cuture A 2

英語コミュニケーシ

ョン

English for Communication Ⅰ 2

English for Communication Ⅱ 2

English for Communication Ⅲ 2

English for Communication Ⅳ 2

Discussion on Culture & Society Ⅰ 4

Discussion on Culture & Society Ⅱ 4

Discussion on Culture & Society Ⅲ 4

Discussion on Culture & Society Ⅳ 4

コミュニケーション入門A 2

コミュニケーション入門B 2

コミュニケーション概説A 2

コミュニケーション概説B 2

Discussion/Debate A 1

Discussion/Debate B 1

異文化理解

Western Thought & Culture A 2

Western Thought & Culture B 2

コモンウェルス研究入門 2

イギリス研究入門 2

現代アメリカ文化・社会概説 2

異文化コミュニケーション研究A 2

異文化コミュニケーション研究B 2

北米社会論 2

アメリカの歴史と現在A 2

アメリカの歴史と現在B 2

アメリカ文化研究 2

Advanced British Studies A 2

Advanced British Studies B 2

コモンウェルス諸国の社会A 2

コモンウェルス諸国の社会B 2

各教科の指導法(情報

機器及び教材の活用

を含む。)

英語科教育法Ⅰ 2

英語科教育法Ⅱ 2

英語科教育法Ⅲ 2

英語科教育法Ⅳ 2

これらの選択科目の中から 4 単位分選択必修

これらの選択科目の中から 2 単位分選択必修

これらの選択科目の中から 4 単位分選択必修

これらの選択科目の中から 6 単位分選択必修

Page 3: 教職履修規程別表 - 麗澤大学 履修案内...2020/04/05  · 教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表1 第4 条関係.doc 平成 31 年度以降入学者適用(外国語学部

教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表 1 第 4 条関係.doc

平成31年度以降入学者適用(外国語学部 外国語学科) 別表1(第4条関係) 教科及び教科の指導法に関する科目 中学校教諭一種免許状 教科(英語)

免許状の種類

(免許教科)

免許法施行規則に

定める科目区分

左記に対応する開設授業科目 備考

授業科目 単位数

必修 選択

英語学

英語に関する基礎知識A 2 中一種免 英語に関する基礎知識B 2 (英語) 英語の発想と論理A 2

教員の免許状取得のための必修科目の単位数(選択必修科目の単位数を含む)

2830単位

英語の発想と論理B 2 English in the Media C 1 English in the Media D 1 Reading in Culture & Society Ⅰ 1 Reading in Culture & Society Ⅱ 1

30単位 Reading in Culture & Society Ⅲ 1 Reading in Culture & Society Ⅳ 1 Writing Ⅰ 1 Writing Ⅱ 1 Writing Ⅲ 1 Writing Ⅳ 1 Reading Workshop A 1 Reading Workshop B 1 英語上級特別演習A 1 英語上級特別演習B 1 英語上級特別演習C 1 英語上級特別演習D 1 グローバル英語上級A 1 グローバル英語上級B 1 グローバル英語上級C 1 グローバル英語上級D 1 Research Writing A 1 Research Writing B 1 World Englishes A 2 英語音声学A 2 英語音声学B 2 英語史A 2 英語史B 2 英語の文法分析A 2 英語の文法分析B 2 英語教材作成法 2

英語文学

英米文学概説A 2 英米文学概説B 2 英米文学・文化A 2 英米文学・文化B 2 メディア文化研究A 2

英語コミュニケーション

English for Communication Ⅰ 2 English for Communication Ⅱ 2 English for Communication Ⅲ 2 English for Communication Ⅳ 2 Discussion on Culture & Society Ⅰ 2 Discussion on Culture & Society Ⅱ 2 Discussion on Culture & Society Ⅲ 2 Discussion on Culture & Society Ⅳ 2 言語・文化・コミュニケーション概説A 2 言語・文化・コミュニケーション概説B 2 Speaking for Academic Purpose A 1 Speaking for Academic Purpose B 1 Discussion/Debate A 1 Discussion/Debate B 1 グローバル英語演習Ⅰ 2 グローバル英語演習Ⅱ 2 口頭翻訳A 1 口頭翻訳B 1

異文化理解

西洋文化入門A 2 西洋文化入門B 2 コモンウェルス研究入門 2 イギリス研究入門 2 現代アメリカ文化・社会概説A 2 現代アメリカ文化・社会概説B 2 異文化コミュニケーション研究A 2 異文化コミュニケーション研究B 2 北米社会論A 2 北米社会論B 2 アメリカの歴史と現在A 2 アメリカの歴史と現在B 2 アメリカ文化研究A 2 アメリカ文化研究B 2 現代イギリス文化・社会A 2 現代イギリス文化・社会B 2 コモンウェルス諸国の社会A 2 コモンウェルス諸国の社会B 2

各教科の指導法(情報

機器及び教材の活用

を含む。)

英語科教育法Ⅰ 2

英語科教育法Ⅱ 2

英語科教育法Ⅲ 2

英語科教育法Ⅳ 2

これらの選択科目の中から2単位分選択必修

これらの選択

科目の中から

6単位分選択

必修

これらの選択科目の中から2単位分選択必修

これらの選択科目の中から4単位分選択必修

これらの選択科目の中から2単位分選択必修

Page 4: 教職履修規程別表 - 麗澤大学 履修案内...2020/04/05  · 教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表1 第4 条関係.doc 平成 31 年度以降入学者適用(外国語学部

H31 教職履修規程別表.doc

平成31年度以降入学者適用(外国語学部 外国語学科) 別表1(第4条関係) 教科及び教科の指導法に関する科目 高等学校教諭一種免許状 教科(英語)

免許状の種類

(免許教科)

免許法施行規則に

定める科目区分

左記に対応する開設授業科目 備考

授業科目 単位数

必修 選択

英語学

英語に関する基礎知識A 2 高一種免 英語に関する基礎知識B 2 (英語) 英語の発想と論理A 2

教員の免許状取得のための必修科目の単位数(選択必修科目の単位数を含む)

2830単位

英語の発想と論理B 2 English in the Media C 1 English in the Media D 1 Reading in Culture & Society Ⅰ 1 Reading in Culture & Society Ⅱ 1

32単位 Reading in Culture & Society Ⅲ 1 Reading in Culture & Society Ⅳ 1 Writing Ⅰ 1 Writing Ⅱ 1 Writing Ⅲ 1 Writing Ⅳ 1 Reading Workshop A 1 Reading Workshop B 1 英語上級特別演習A 1 英語上級特別演習B 1 英語上級特別演習C 1 英語上級特別演習D 1 グローバル英語上級A 1 グローバル英語上級B 1 グローバル英語上級C 1 グローバル英語上級D 1 Research Writing A 1 Research Writing B 1 World Englishes A 2 英語音声学A 2 英語音声学B 2 英語史A 2 英語史B 2 英語の文法分析A 2 英語の文法分析B 2 英語教材作成法 2

英米文学

英米文学概説A 2 英米文学概説B 2 英米文学・文化A 2 英米文学・文化B 2 メディア文化研究A 2

英語コミュニケーション

English for Communication Ⅰ 2 English for Communication Ⅱ 2 English for Communication Ⅲ 2 English for Communication Ⅳ 2 Discussion on Culture & Society Ⅰ 2 Discussion on Culture & Society Ⅱ 2 Discussion on Culture & Society Ⅲ 2 Discussion on Culture & Society Ⅳ 2 言語・文化・コミュニケーション概説A 2 言語・文化・コミュニケーション概説B 2 Speaking for Academic Purpose A 1 Speaking for Academic Purpose B 1 Discussion/Debate A 1 Discussion/Debate B 1 グローバル英語演習Ⅰ 2 グローバル英語演習Ⅱ 2 口頭翻訳A 1 口頭翻訳B 1

異文化理解

西洋文化入門A 2 西洋文化入門B 2 コモンウェルス研究入門 2 イギリス研究入門 2 現代アメリカ文化・社会概説A 2 現代アメリカ文化・社会概説B 2 異文化コミュニケーション研究A 2 異文化コミュニケーション研究B 2 北米社会論A 2 北米社会論B 2 アメリカの歴史と現在A 2 アメリカの歴史と現在B 2 アメリカ文化研究A 2 アメリカ文化研究B 2 現代イギリス文化・社会A 2 現代イギリス文化・社会B 2 コモンウェルス諸国の社会A 2 コモンウェルス諸国の社会B 2

各教科の指導法(情報

機器及び教材の活用

を含む。)

英語科教育法Ⅰ 2

英語科教育法Ⅱ 2

英語科教育法Ⅲ 2

英語科教育法Ⅳ 2

これらの選択科目の中から2単位分選択必修

これらの選択科目の中から6単位分選択必修

これらの選択科目の中から4単位分選択必修

これらの選択科目の中から4単位分選択必修

Page 5: 教職履修規程別表 - 麗澤大学 履修案内...2020/04/05  · 教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表1 第4 条関係.doc 平成 31 年度以降入学者適用(外国語学部

H31 教職履修規程別表.doc

平成31年度以降入学者適用(外国語学部 外国語学科) 別表1(第4条関係) 教科及び教科の指導法に関する科目 中学校教諭一種免許状 教科(ドイツ語)

免許状の種類

(免許教科)

免許法施行規則に

定める科目区分

左記に対応する開設授業科目

備考 授業科目

単位数

必修 選択

ドイツ語学

ドイツ語総合ⅠA 1 中一種免

(ドイツ語) 教員の免許状取得のための必修科目の単位数(選択必修科目の単位数を含む)

30単位

ドイツ語総合ⅠB 1 ドイツ語総合ⅠC 1 ドイツ語総合ⅡA 1 ドイツ語総合ⅡB 1 ドイツ語総合ⅡC 1 ヨーロッパの言語 2 ドイツ語総合ⅢC 1 ドイツ語研究A 2 ドイツ語研究B 2 ドイツ語研究C 2 ドイツ語研究D 2 日独対照言語学A 2 日独対照言語学B 2 日独対照言語学C 2 日独対照言語学D 2

ドイツ文学 ヨーロッパの文化 2 ドイツ語翻訳演習A 1 ドイツ語翻訳演習B 1

ドイツ語コミュニケーション

ドイツ語会話ⅠA 1 ドイツ語会話ⅠB 1 ドイツ語会話ⅠC 1 ドイツ語会話ⅡA 1 ドイツ語会話ⅡB 1 ドイツ語会話ⅡC 1 Sprache und Kommunikation B 1

異文化理解

ドイツ研究入門A 2 ドイツ研究入門B 2 ドイツ社会研究A 2 ドイツ社会研究B 2 ドイツ社会研究C 2 ドイツ社会研究D 2

各教科の指導法(情報

機器及び教材の活用

を含む。)

ドイツ語科教育法Ⅰ 2

ドイツ語科教育法Ⅱ 2

ドイツ語科教育法Ⅲ 2

ドイツ語科教育法Ⅳ 2

平成31年度以降入学者適用(外国語学部 外国語学科) 別表1(第4条関係) 教科及び教科の指導法に関する科目 高等学校教諭一種免許状 教科(ドイツ語)

免許状の種類

(免許教科)

免許法施行規則に

定める科目区分

左記に対応する開設授業科目

備考 授業科目

単位数

必修 選択

ドイツ語学

ドイツ語総合ⅠA 1 高一種免

(ドイツ語) 教員の免許状取得のための必修科目の単位数(選択必修科目の単位数を含む)

32単位

ドイツ語総合ⅠB 1 ドイツ語総合ⅠC 1 ドイツ語総合ⅡA 1 ドイツ語総合ⅡB 1 ドイツ語総合ⅡC 1 ヨーロッパの言語 2 ドイツ語総合ⅢC 1 ドイツ語研究A 2 ドイツ語研究B 2 ドイツ語研究C 2 ドイツ語研究D 2 日独対照言語学A 2 日独対照言語学B 2 日独対照言語学C 2 日独対照言語学D 2

ドイツ文学 ヨーロッパの文化 2 ドイツ語翻訳演習A 1 ドイツ語翻訳演習B 1

ドイツ語コミュニケーション

ドイツ語会話ⅠA 1 ドイツ語会話ⅠB 1 ドイツ語会話ⅠC 1 ドイツ語会話ⅡA 1 ドイツ語会話ⅡB 1 ドイツ語会話ⅡC 1 Sprache und Kommunikation B 1

異文化理解

ドイツ研究入門A 2 ドイツ研究入門B 2 ドイツ社会研究A 2 ドイツ社会研究B 2 ドイツ社会研究C 2 ドイツ社会研究D 2

各教科の指導法(情報

機器及び教材の活用

を含む。)

ドイツ語科教育法Ⅰ 2 ドイツ語科教育法Ⅱ 2 ドイツ語科教育法Ⅲ 2 ドイツ語科教育法Ⅳ 2

これらの選択科目の中から2単位分選択必修

これらの選択科目の中から5単位分選択必修

これらの選択科目の中から1単位分選択必修

これらの選択科目の中から2単位分選択必修

Page 6: 教職履修規程別表 - 麗澤大学 履修案内...2020/04/05  · 教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表1 第4 条関係.doc 平成 31 年度以降入学者適用(外国語学部

教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表 1 第 4 条関係.doc

平成31年度以降入学者適用(外国語学部 外国語学科) 別表1(第4条関係) 教科及び教科の指導法に関する科目 中学校教諭一種免許状 教科(中国語)

免許状の種類

(免許教科)

免許法施行規則に定

める科目区分

左記に対応する開設授業科目

備考 授業科目

単位数

必修 選択

中国語学

中国語基礎演習ⅠB 1

中一種免

(中国語)

教員の免許状取得のた

めの必修科目の単位数

(選択必修科目の単位

数を含む)

30単位

中国語基礎演習ⅠC 1

中国語基礎演習ⅡB 1

中国語基礎演習ⅡC 1

中国語学概説A 2

中国語基礎演習ⅠA 1

中国語基礎演習ⅡA 1

中国語学概説B 2

中国語基礎演習ⅢA 1

中国語基礎演習ⅢB 1

中国語基礎演習ⅢC 1

中国語基礎演習ⅣA 1

中国語基礎演習ⅣB 1

中国語基礎演習ⅣC 1

中国語上級演習ⅠB 1

中国語上級演習ⅡB 1

広東語Ⅰ 1

広東語Ⅱ 1

台湾語Ⅰ 1

台湾語Ⅱ 1

中国文学

中国文学概説 2

中国文学演習A 1

中国文学演習B 1

中国語コミュニケー

ション

中国語基礎演習ⅠD 1

中国語基礎演習ⅠE 1

中国語基礎演習ⅡD 1

中国語基礎演習ⅡE 1

中国語基礎演習ⅢD 1

中国語基礎演習ⅢE 1

中国語基礎演習ⅣD 1

中国語通訳演習A 1

中国語通訳演習B 1

異文化理解

中国民族入門 2

現代中国入門A 2

現代中国入門B 2

中国文化概説 2

中国史入門 2

時事中国語A 1

時事中国語B 1

中国民族文化研究A 2

中国民族文化研究B 2

中国民族文化研究C 2

中国民族文化研究D 2

中国歴史研究A 2

中国歴史研究B 2

中国歴史研究C 2

中国歴史研究D 2

各教科の指導法(情報

機器及び教材の活用

を含む。)

中国語科教育法Ⅰ 2 中国語科教育法Ⅱ 2 中国語科教育法Ⅲ 2 中国語科教育法Ⅳ 2

これらの選択科目の中から4単位分選択必修

これらの選択

科目の中から

2単位分選択

必修

これらの選択

科目の中から

1単位分選択

必修

これらの選択科

目の中から1単

位分選択必修

Page 7: 教職履修規程別表 - 麗澤大学 履修案内...2020/04/05  · 教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表1 第4 条関係.doc 平成 31 年度以降入学者適用(外国語学部

教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表 1 第 4 条関係.doc

平成31年度以降入学者適用(外国語学部 外国語学科) 別表1(第4条関係) 教科及び教科の指導法に関する科目 高等学校教諭一種免許状 教科(中国語)

免許状の種類

(免許教科)

免許法施行規則に定

める科目区分

左記に対応する開設授業科目

備考 授業科目

単位数

必修 選択

中国語学

中国語基礎演習ⅠB 1

高一種免

(中国語)

教員の免許状取得のた

めの必修科目の単位数

(選択必修科目の単位

数を含む)

36単位

中国語基礎演習ⅠC 1

中国語基礎演習ⅡB 1

中国語基礎演習ⅡC 1

中国語学概説A 2

中国語基礎演習ⅠA 1

中国語基礎演習ⅡA 1

中国語学概説B 2

中国語基礎演習ⅢA 1

中国語基礎演習ⅢB 1

中国語基礎演習ⅢC 1

中国語基礎演習ⅣA 1

中国語基礎演習ⅣB 1

中国語基礎演習ⅣC 1

中国語上級演習ⅠB 1

中国語上級演習ⅡB 1

広東語Ⅰ 1

広東語Ⅱ 1

台湾語Ⅰ 1

台湾語Ⅱ 1

中国文学

中国文学概説 2

中国文学演習A 1

中国文学演習B 1

中国語コミュニケー

ション

中国語基礎演習ⅠD 1

中国語基礎演習ⅠE 1

中国語基礎演習ⅡD 1

中国語基礎演習ⅡE 1

中国語基礎演習ⅢD 1

中国語基礎演習ⅢE 1

中国語基礎演習ⅣD 1

中国語通訳演習A 1

中国語通訳演習B 1

異文化理解

中国民族入門 2

現代中国入門A 2

現代中国入門B 2

中国文化概説 2

中国史入門 2

時事中国語A 1

時事中国語B 1

中国民族文化研究A 2

中国民族文化研究B 2

中国民族文化研究C 2

中国民族文化研究D 2

中国歴史研究A 2

中国歴史研究B 2

中国歴史研究C 2

中国歴史研究D 2

各教科の指導法(情報

機器及び教材の活用

を含む。)

中国語科教育法Ⅰ 2 中国語科教育法Ⅱ 2 中国語科教育法Ⅲ 2

中国語科教育法Ⅳ 2

これらの選択

科目の中から

4単位分選択

必修

これらの選択

科目の中から

2単位分選択

必修

これらの選択科

目の中から2単

位分選択必修

Page 8: 教職履修規程別表 - 麗澤大学 履修案内...2020/04/05  · 教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表1 第4 条関係.doc 平成 31 年度以降入学者適用(外国語学部

H31 教職履修規程別表.doc

平成31年度以降入学者適用(外国語学部 外国語学科) 別表1(第4条関係) 教科及び教科の指導法に関する科目 中学校教諭一種免許状 教科(国語)

免許状の種類

(免許教科)

免許法施行規則に

定める科目区分

左記に対応する開設授業科目

備考 授業科目

単位数

必修 選択

国語学 (音声言語及び文章表現に関するものを

含む。)

日本語学概論A 2 中一種免 (国語)

教員の免許状取得のための必修科目の単位数(選択必修科目の単位数を含む)

30単位

日本語学概論B 2 日本語教育を学ぼう! 2

日本語を学ぼう! 2 語彙と文化 1

文法から学ぶ日本語の論理 1 日本語の音声 1

日本語学上級演習A 1 日本語学上級演習B 1

日本語教育上級演習A 1 日本語教育上級演習B 1

日本語教育上級演習C 1 記号と文化 4 日中対照言語学上級演習 1

日英対照言語学上級演習 1 日韓対照言語学上級演習 1

日独対照言語学A 2 日独対照言語学B 2

日独対照言語学C 2 日独対照言語学D 2

国文学 (国文学史を含む。)

日本文学概論A 2 日本文学概論B 2 日本文学史A 2 日本文学史B 2 文学を学ぼう! 2 日本の古典文学 1 日本の近代文学 1 日本文学上級演習A 1 日本文学上級演習B 1 メディアと文学A 2 メディアと文学B 2

漢文学 漢文研究 2 書道

(書写を中心とする。) 書 道 2

各教科の指導法(情報

機器及び教材の活用

を含む。)

国語科教育法Ⅰ 2 国語科教育法Ⅱ 2 国語科教育法Ⅲ 2 国語科教育法Ⅳ 2

平成31年度以降入学者適用(外国語学部 外国語学科) 別表1(第4条関係) 教科及び教科の指導法に関する科目 高等学校教諭一種免許状 教科(国語)

免許状の種類

(免許教科)

免許法施行規則に

定める科目区分

左記に対応する開設授業科目

備考 授業科目

単位数

必修 選択

国語学 (音声言語及び文章表現に関するものを

含む。)

日本語学概論A 2 高一種免 日本語学概論B 2 (国語) 日本語教育を学ぼう! 2

教員の免許状取得のための必修科目の単位数(選択必修科目の単位数を含む)

32単位

日本語を学ぼう! 2 語彙と文化 1 文法から学ぶ日本語の論理 1 日本語の音声 1 日本語学上級演習A 1 日本語学上級演習B 1

日本語教育上級演習A 1 日本語教育上級演習B 1 日本語教育上級演習C 1 記号と文化 4 日中対照言語学上級演習 1 日英対照言語学上級演習 1 日韓対照言語学上級演習 1 日独対照言語学A 2 日独対照言語学B 2 日独対照言語学C 2 日独対照言語学D 2

国文学 (国文学史を含む。)

日本文学概論A 2 日本文学概論B 2 日本文学史A 2 日本文学史B 2 文学を学ぼう! 2 日本の古典文学 1 日本の近代文学 1 日本文学上級演習A 1 日本文学上級演習B 1 メディアと文学A 2 メディアと文学B 2 漢文学 漢文研究 2 各教科の指導法(情報

機器及び教材の活用

を含む。)

国語科教育法Ⅰ 2 国語科教育法Ⅱ 2 国語科教育法Ⅲ 2 国語科教育法Ⅳ 2

これらの選択科目の中から6単位分選択必修

これらの選択科目の中から5単位分選択必修

これらの選択科目の中から9単位分選択必修

これらの選択科目の中から3単位分選択必修

Page 9: 教職履修規程別表 - 麗澤大学 履修案内...2020/04/05  · 教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表1 第4 条関係.doc 平成 31 年度以降入学者適用(外国語学部

H31 教職履修規程別表.doc

令和2年度以降入学者適用(外国語学部) 別表1(第4条関係) 教育職員免許法施行規則第66条の6に定める科目 中学校教諭一種免許状 / 高等学校教諭一種免許状 教科(英語)

免許法施行規則に

単位数

左記に対応する開設授業科目

備考 定める科目区分 授業科目

単位数

必修 選択

日本国憲法 2 日本国憲法 2

体育 2

スポーツ実習SA 1

これら3科目より2単位選択必修 スポーツ実習SB

1

健康科学A 2

外国語コミュニケーション 2

English for Communication Ⅲ 2

英語の教科に関する科目の必要単位

数(中学校(30単位)、高等学校(32

単位))以外の単位として左記の科目

より2単位修得する

English for Communication Ⅳ 2

Discussion on Culture & Society Ⅰ 4

Discussion on Culture & Society Ⅱ 4

Discussion on Culture & Society Ⅲ 4

Discussion on Culture & Society Ⅳ 4

コミュニケーション入門A 2

コミュニケーション入門B 2

コミュニケーション概説A 2

コミュニケーション概説B 2

Discussion/Debate A 1

Discussion/Debate B 1

情報機器の操作 2 コンピュータ・リテラシー 2

Page 10: 教職履修規程別表 - 麗澤大学 履修案内...2020/04/05  · 教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表1 第4 条関係.doc 平成 31 年度以降入学者適用(外国語学部

教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表 1 第 4 条関係.doc

平成31年度以降入学者適用(外国語学部) 別表1(第4条関係) 教育職員免許法施行規則第66条の6に定める科目 中学校教諭一種免許状 / 高等学校教諭一種免許状 教科(英語)

免許法施行規則に

定める科目区分 単位数

左記に対応する開設授業科目

備考 授業科目

単位数

必修 選択

日本国憲法 2 日本国憲法 2

体育 注1) 2 スポーツ実習SA 1

これら3科目より2単位選択必修 スポーツ実習SB 健康科学A

1 2

外国語コミュニケーション 2

English for Communication Ⅲ 2

英語の教科に関する科目の必要単位数(中学校(28単位)、高等学校(36単位))以外の単位として左記の科目より2単位修得する

English for Communication Ⅳ 2 Discussion on Culture & Society Ⅰ 2 Discussion on Culture & Society Ⅱ 2 Discussion on Culture & Society Ⅲ 2 Discussion on Culture & Society Ⅳ 2 言語・文化・コミュニケーション概説A 注2) 2 言語・文化・コミュニケーション概説B 注2) 2 Speaking for Academic Purpose A 1 Speaking for Academic Purpose B 1 Discussion/Debate A 1 Discussion/Debate B 1 グローバル英語演習Ⅰ 2 注3) グローバル英語演習Ⅱ 2 注3) 口頭翻訳A 1 口頭翻訳B 1

情報機器の操作 2 コンピュータ・リテラシー 2 中学校教諭一種免許状 / 高等学校教諭一種免許状 教科(ドイツ語)

免許法施行規則に

定める科目区分 単位数

左記に対応する開設授業科目

備考 授業科目

単位数

必修 選択

日本国憲法 2 日本国憲法 2

体育 注1) 2 スポーツ実習SA 1

これら3科目より2単位選択必修 スポーツ実習SB 健康科学A

1 2

外国語コミュニケーション 2 Sprache und Kommunikation A Sprache und Kommunikation B

1 1

ドイツ語の教科に関する科目の必要単位数(中学校(28単位)、高等学校(36単位))以外の単位として左記の科目より2単位修得する

情報機器の操作 2 コンピュータ・リテラシー 2 中学校教諭一種免許状 / 高等学校教諭一種免許状 教科(中国語)

免許法施行規則に

定める科目区分 単位数

左記に対応する開設授業科目

備考 授業科目

単位数

必修 選択

日本国憲法 2 日本国憲法 2

体育 注1) 2 スポーツ実習SA 1

これら3科目より2単位選択必修 スポーツ実習SB 健康科学A

1 2

外国語コミュニケーション 2

中国語基礎演習ⅢE 1 中国語の教科に関する科目の

必要単位数(中学校(28単位)、高等学校(36単位))以外の単位として左記の科目より2単位修得する

中国語基礎演習ⅣD 1 中国語通訳演習A 1 中国語通訳演習B 1 中国語上級演習ⅠA 1 中国語上級演習ⅡA 1

情報機器の操作 2 コンピュータ・リテラシー 2 中学校教諭一種免許状 / 高等学校教諭一種免許状 教科(国語)

免許法施行規則に

定める科目区分 単位数

左記に対応する開設授業科目

備考 授業科目

単位数

必修 選択

日本国憲法 2 日本国憲法 2

体育 注1) 2 スポーツ実習SA 1

これら3科目より2単位選択必修 スポーツ実習SB 健康科学A

1 2

外国語コミュニケーション 2 English for Communication Ⅰ 2

English for Communication Ⅱ 2

情報機器の操作 2 コンピュータ・リテラシー 2

Page 11: 教職履修規程別表 - 麗澤大学 履修案内...2020/04/05  · 教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表1 第4 条関係.doc 平成 31 年度以降入学者適用(外国語学部

教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表 1 第 4 条関係.doc

平成31年度以降入学者適用(経済学部 経済学科) 別表1(第4条関係) 教科及び教科の指導法に関する科目 中学校教諭一種免許状 教科(社会)

免許状の種類 (免許教科)

免許法施行規則に 定める科目区分

左記に対応する開設授業科目 備考

授業科目 単位数

必修 選択

日本史及び外国史

日本史概論A 2 中一種免 日本史概論B 2 (社会) 世界史概論A 2

教員の免許状取得のための必修科目の単位数(選択必修科目の単位数を含む)

30単位

世界史概論B 2

地理学 (地誌を含む。)

地理学概論A 2 地理学概論B 2 地誌 2

「法律学、政治学」

法学概論A 2 法学概論B 2 政治学A 2

政治学B 2 国際関係論A 2 国際関係論B 2 国際法A 2 国際法B 2 民法A 2 民法B 2

「社会学、経済学」

経済原論A 2 経済原論B 2 国際経済学A 2 国際経済学B 2 マクロ経済学A 2 マクロ経済学B 2 ミクロ経済学A 2 ミクロ経済学B 2 経済学史 2 日本経済史A 2 日本経済史B 2 経済史 2 経済政策A 2 経済政策B 2 日本経済論 2 世界経済論 2 財政学A 2 財政学B 2 金融論A 2 金融論B 2

「哲学、倫理学、 宗教学」

哲学概論A 2 哲学概論B 2 ビジネスエシックスA 2 ビジネスエシックスB 2 各教科の指導法(情報

機器及び教材の活用

を含む。)

社会科教育法Ⅰ 2 社会科教育法Ⅱ 2 社会科教育法Ⅲ 2 社会科教育法Ⅳ 2

これらの選

択科目の中

から2単位

分選択必修

経済学科経営学科共通開設科目

Page 12: 教職履修規程別表 - 麗澤大学 履修案内...2020/04/05  · 教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表1 第4 条関係.doc 平成 31 年度以降入学者適用(外国語学部

教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表 1 第 4 条関係.doc

平成31年度以降入学者適用(経済学部 経営学科) 別表1(第4条関係) 教科及び教科の指導法に関する科目 中学校教諭一種免許状 教科(社会)

免許状の種類 (免許教科)

免許法施行規則に 定める科目区分

左記に対応する開設授業科目 備考

授業科目 単位数

必修 選択

日本史及び外国史

日本史概論A 2 中一種免 日本史概論B 2 (社会) 世界史概論A 2

教員の免許状取得のための必修科目の単位数(選択必修科目の単位数を含む)

30単位

世界史概論B 2

地理学 (地誌を含む。)

地理学概論A 2 地理学概論B 2 地誌 2

「法律学、政治学」

法学概論A 2 法学概論B 2 政治学A 2

政治学B 2 国際関係論A 2 国際関係論B 2 国際法A 2 国際法B 2 民法A 2 民法B 2

「社会学、経済学」

経済原論A 2 経済原論B 2 経営学概論A 2 経営学概論B 2 金融論A 2 金融論B 2 マクロ経済学A 2 マクロ経済学B 2 ミクロ経済学A 2 ミクロ経済学B 2 経済政策A 2 経済政策B 2 国際経済学A 2 国際経済学B 2 日本経済史A 2 日本経済史B 2

「哲学、倫理学、 宗教学」

哲学概論A 2 哲学概論B 2 ビジネスエシックスA 2 ビジネスエシックスB 2 各教科の指導法(情報

機器及び教材の活用

を含む。)

社会科教育法Ⅰ 2 社会科教育法Ⅱ 2 社会科教育法Ⅲ 2 社会科教育法Ⅳ 2

これらの選

択科目の中

から2単位

分選択必修

経済学科開設科目

経済学科経営学科共通開設科目

Page 13: 教職履修規程別表 - 麗澤大学 履修案内...2020/04/05  · 教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表1 第4 条関係.doc 平成 31 年度以降入学者適用(外国語学部

教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表 1 第 4 条関係.doc

平成31年度以降入学者適用(経済学部 経済学科) 別表1(第4条関係) 教科及び教科の指導法に関する科目 高等学校教諭一種免許状 教科(公民)

免許状の種類 (免許教科)

免許法施行規則に 定める科目区分

左記に対応する開設授業科目 備考

授業科目 単位数

必修 選択

「法律学(国際法を含む。)、政治学(国際政

治を含む。)」

法学概論A 2 高一種免 法学概論B 2 (公民) 政治学A 2

政治学B 2 教員の免許状取得のための必修科目の単位数(選択必修科目の単位数を含む)

国際関係論A 2 国際関係論B 2 国際法A 2 国際法B 2 民法A 2

32単位 民法B 2

「社会学、経済学(国際経済を含む。)」

経済原論A 2 経済原論B 2 国際経済学A 2 国際経済学B 2 マクロ経済学A 2 マクロ経済学B 2 ミクロ経済学A 2 ミクロ経済学B 2 経済学史 2 日本経済史A 2 日本経済史B 2 経済史 2 経済政策A 2 経済政策B 2 日本経済論 2 世界経済論 2 財政学A 2 財政学B 2 金融論A 2 金融論B 2

「哲学、倫理学、 宗教学、心理学」

哲学概論A 2 哲学概論B 2 ビジネスエシックスA 2 ビジネスエシックスB 2

各教科の指導法(情報

機器及び教材の活用

を含む。)

公民科教育法Ⅰ 公民科教育法Ⅱ

2 2

平成31年度以降入学者適用(経済学部 経営学科) 別表1(第4条関係) 教科及び教科の指導法に関する科目 高等学校教諭一種免許状 教科(公民)

免許状の種類 (免許教科)

免許法施行規則に 定める科目区分

左記に対応する開設授業科目 備考

授業科目 単位数

必修 選択

「法律学(国際法を含む。)、政治学(国際政

治を含む。)」

法学概論A 2 高一種免 法学概論B 2 (公民) 政治学A 2

政治学B 2 教員の免許状取得のための必修科目の単位数(選択必修科目の単位数を含む)

国際関係論A 2 国際関係論B 2 国際法A 2 国際法B 2

民法A 2 32単位 民法B 2

「社会学、経済学(国際経済を含む。)」

経済原論A 2 経済原論B 2 経営学概論A 2 経営学概論B 2 金融論A 2 金融論B 2 マクロ経済学A 2 マクロ経済学B 2 ミクロ経済学A 2 ミクロ経済学B 2 経済政策A 2 経済政策B 2 国際経済学A 2 国際経済学B 2 日本経済史A 2 日本経済史B 2

「哲学、倫理学、 宗教学、心理学」

哲学概論A 2 哲学概論B 2 ビジネスエシックスA 2 ビジネスエシックスB 2

各教科の指導法(情報

機器及び教材の活用

を含む。)

公民科教育法Ⅰ 公民科教育法Ⅱ

2 2

これらの選

択科目の中

から4単位

分選択必修

これらの選

択科目の中

から2単位

分選択必修

これらの選

択科目の中

から4単位

分選択必修

これらの選択

科目の中から

2単位分選択

必修

経済学科開設科目

これらの選択

科目の中から

2単位分選択

必修

これらの選択

科目の中から

2単位分選択

必修

経済学科経営学科共通開設科目

経済学科経営学科共通開設科目

Page 14: 教職履修規程別表 - 麗澤大学 履修案内...2020/04/05  · 教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表1 第4 条関係.doc 平成 31 年度以降入学者適用(外国語学部

教職履修規程別表(2019 年度入学~)別表 1 第 4 条関係.doc

平成28年度以降入学者適用(経済学部) 別表1(第4条関係) (経済学部経済学科) 教育職員免許法施行規則第66条の6に定める科目

中学校教諭一種免許状 教科(社会) 高等学校教諭一種免許状 教科(公民)

免許法施行規則に

定める科目区分 単位数

左記に対応する開設授業科目

備考 授業科目

単位数

必修 選択

日本国憲法 2 日本国憲法 2

体育 2

スポーツ実習SA 1

これら3科目より2単位選択必修 スポーツ実習SB 1

健康科学 2

外国語コミュニケーシ

ョン 2

英語コミュニケーションスキルA 1

これら3科目より2単位選択必修 英語コミュニケーションスキルB

Oral English Proficiency A

1

2

情報機器の操作 2 情報リテラシー 2

(経済学部経営学科) 教育職員免許法施行規則第66条の6に定める科目

中学校教諭一種免許状 教科(社会) 高等学校教諭一種免許状 教科(公民)

免許法施行規則に

定める科目区分 単位数

左記に対応する開設授業科目

備考 授業科目

単位数

必修 選択

日本国憲法 2 日本国憲法 2

体育 2

スポーツ実習SA 1

これら3科目より2単位選択必修 スポーツ実習SB 1

健康科学 2

外国語コミュニケーシ

ョン 2

英語コミュニケーションスキルA 1

これら3科目より2単位選択必修 英語コミュニケーションスキルB 1

Oral English Proficiency A 2

情報機器の操作 2 情報リテラシー 2