一般国道10号 鹿児島北バイパス一般国道10号...
of 2
/2
Embed Size (px)
Transcript of 一般国道10号 鹿児島北バイパス一般国道10号...

一般国道10号 鹿児島北バイパス
-01-
鹿児島北バイパスは、鹿児島市吉野町花倉から鹿児島市小川町に至る延長約5.3kmのバイパスであり、国道10号の慢性的な交通渋滞の緩和を目的とした道路です。
鹿児島北バイパス 延長約5.3km
(終点)鹿児島市小川町
かごしま
おがわちょう
(起点)鹿児島市吉野町花倉
かごしま
よしのちょうけくら
鹿児島市
事業中
延長約4.1km
平成6年3月2車線開通済
延長約0.9km
平成12年3月4車線開通済
延長約0.3km
鹿児島北バイパスにより期待される効果
1.現道交通のバイパスへの転換に伴う走行速度向上による”交通混雑の緩和”
2.現道交通のバイパスへの転換に伴う交通混雑緩和による”交通安全性の向上”
3.狭幅員箇所等の離合困難箇所の回避による”物流の効率化の支援”
4.災害時における渋滞や通行止めを回避する”代替路の確保”

一般国道10号 鹿児島北バイパス
-02-
写真位置②
仙巌園前交差点
鹿児島市街方面から鹿児島北バイパスを望む 祗園之洲橋下部工A2橋台を上空から望む写真撮影日(H30.2)
至 鹿児島市街
市道
至 姶良市②進捗状況(祇園之洲地区)①計画ルート
写真位置①鹿児島北バイパスの計画と進捗状況
:計画ルート
祇園之洲橋(仮称)
花倉橋(仮称)
祇園之洲橋A2橋台