授業時間割表 - Kanazawa...

276
共通教育科目 授業時間割表 Subjects and Timetables in Liberal Arts and Sciences 2016 金沢大学国際基幹教育院 Kanazawa University Institute of Liberal Arts and Science

Transcript of 授業時間割表 - Kanazawa...

  • 共通教育科目

    授業時間割表SubjectsandTimetables

    inLiberalArtsandSciences

    2016

    金沢大学国際基幹教育院

    KanazawaUniversityInstituteofLiberalArtsandScience

    共通教育科目

    授業時間割表

    2016   金沢大学国際基幹教育院

  • 共通教育科目 授業時間割表

    Ⅰ 履修登録の手順…………………………………………………………………… … 2

    Ⅱ 授業時間割表 平成28年度新1年生1  第 1クォーター/前期…………………………………………………………………… … 62  第 2クォーター/前期…………………………………………………………………… … 313  第 3クォーター/後期…………………………………………………………………… … 564  第 4クォーター/後期…………………………………………………………………… … 825  各学類別GS科目開講時間割…………………………………………………………… …108

    Ⅲ …授業時間割表 平成27年度以前入学生…(平成28年度編入学生含む)1  前期/第 1・ 2クォーター……………………………………………………………… …1402   後期/第 3・ 4クォーター……………………………………………………………… …166

    Ⅳ 集中講義… …………………………………………………………………………… …191

    Ⅴ いしかわシティカレッジ……………………………………………………… …201

    Ⅵ 授業科目一覧表(科目区分別)1 平成28年度新1年生……………………………………………………………………… …2102  平成27年度以前入学生…………………………………………………………………… …2453  GS科目開講時間割… …………………………………………………………………… …2624  保健体育(GS科目 2 F・ 3 F)関連科目開講時間割………………………………… …266

    目   次

  • Ⅰ 履修登録の手順(平成28年度新1年生対象)

  • Ⅰ.履修登録の手順(平成28年度新 1年生対象)

    1 はじめに 金沢大学においては,学域学類等毎に卒業要件が定められており,それを満たすよう科目を履修していくことが求められます。履修する科目は学生が自ら決めるとともに,学期/クォーターの始めにその科目を履修登録する必要があります。 本稿では,主に 1 年生第 1 クォーターの共通教育科目の履修登録にあたって必要な事項について記述します。※「共通教育科目 履修案内2016」(履修案内)を簡略にしたものです。履修案内を随時参照してください。

    2  履修登録を始める前に確認しておくこと 履修登録を始める前に,以下の項目について確認し,履修したい科目を決めてください。 なお,科目の一覧については,本冊子の「Ⅵ 授業科目一覧表(科目区分別)」を参照してください。また,各科目の内容については,Web版シラバス(利用方法については,履修案内p.16参照)から確認できます。2 . 1  卒業要件 科目は大きく分けて,共通教育科目と専門教育科目に分かれ,それぞれ細かい科目区分から構成されています。 学域学類毎の詳細な卒業要件は,履修案内のp.56からはじまる「13.学類別の卒業要件(共通教育科目)」に記載されていますので,自分の学類等の卒業要件を確認してください。2 . 2  科目区分 卒業要件にも記載されているとおり,共通教育科目は,以下の科目区分から構成されています。  ・導入科目    ・GS科目 ・GS言語科目(英語・日本語)  ・基礎科目    ・初習言語科目 ・自由履修科目 各科目区分の詳細については,履修案内p.25からはじまる「12.各科目の履修・単位修得方法」に記載されていますので,確認してください。 なお,導入科目,GS科目「 3 A プレゼン・ディベート論(初学者ゼミⅡ)」及びGS言語科目(英語)は必修科目です。(留学生は,GS言語科目(日本語)にも必修科目があります。) また,学類によっては,基礎科目の中に必修の指定がされている科目や専門教育科目の中に必修科目があります。 このほか,科目区分ごとに卒業要件が設定されていますので,確認してください。2 . 3  履修登録単位数の上限(CAP) 各クォーターにおいて履修登録できる単位数には制限があり, 1 年次は各学類12単位と定められています(医学類は共通教育科目の範囲で12単位)。履修登録にあたってはこの制限に抵触しないようにしてください。(複数クォーターにまたがって開講される科目については,単位数をクォーター毎に按分して算入されます。例:前期 2 単位科目→第 1 クォーター 1 単位,第 2 クォーター 1 単位) なお,集中講義,放送大学,いしかわシティカレッジで開講される科目は算入されません。履修案内のp.12( 4 )及びp.13( 5 )を参照してください。2 . 4  その他 在学中に教員職員免許状等の取得等を希望する場合は,その要件についても確認してください。履修案内のp.56からはじまる「13.学類別の卒業要件(共通教育科目)」やp.78「15.教育職員免許状」等に記載があります。

    3  インターネットを利用した履修登録 本学では,履修登録をインターネット上で行います。履修登録画面への接続にあたっては,共通教育科目履修ガイダンスにおいて配付される「金沢大学ID」とそのパスワードが必要です。なお,金沢大学IDのパスワードは,非常に大切ですので,誰にも教えないとともに,紛失しないよう気を付け,導入科目「情報処理基礎」の第 1 回目の授業に持参してください。 「履修登録画面」へのリンクは,金沢大学公式Webサイトの「在学生」ページサイドバー及び金沢大学

    履修登録

    2

  • 国際基幹教育院のトップページに設置されていますので,確認してください。また,具体的な利用方法については「金沢大学学生便覧2016」の「3.授業科目の履修」に記載されています。3 . 1  学内からのインターネット接続 履修登録画面へは,学内外からアクセスが可能ですが,学内のネットワークを利用して接続する場合には,別途「ネットワークID」を取得する必要があります。取得方法及び接続方法は,別途マニュアルを参照してください。スマートフォンを利用する場合や,自宅等の学外からアクセスする場合には必要ありません。

    4  履修登録日程 第 1 クォーターの履修登録に関する日程は,次のとおりです。ほかのクォーターについては,履修案内p. 2からはじまる「2016年度共通教育科目学年暦」を参照してください。 1.履修登録期間      共通教育科目履修ガイダンス終了時~ 4 月 8 日(金)18時 2.システム抽選処理期間   4 月 8日(金)18時~ 4 月 8日(金)24時 3.履修登録補正期間     4 月 9日(土) 7時~ 4 月10日(日)24時 4.授業開始         4 月11日(月) 5.授業科目履修許可表交付  4 月12日(火)~ 6.履修登録訂正期間     4 月12日(火) 7時~ 4 月17日(日)24時 7.訂正後の授業科目履修許可表交付  4 月19日(火)~4 . 1  履修登録期間 この期間に,専門教育科目も含め履修を希望する科目をすべて登録してください。 登録画面は,以下の 3 項目から構成されています。 i 登録済み科目  共通教育科目の必修科目が予め登録されている(第 1 クォーターに開講される専門教育科目の必修

    科目は,医学類及び保健学類のみ登録されています。)。 ii 共通教育「初習言語科目・GS言語科目(日本語)」登録  初習言語科目及びGS言語科目(日本語)を登録する(詳細は後述)。 iii 履修希望時間割登録  必修科目並びに初習言語科目及びGS言語科目(日本語)以外(GS科目,専門教育科目等)の希望

    科目を登録する4 . 1 . 1  登録済み科目 予め登録されている必修科目については,正しく登録されているか確認してください。(疑義がある場合は,学務係まで申し出てください。削除については, 6を参照してください。) なお,導入科目,GS科目「 3 A プレゼン・ディベート論(初学者ゼミⅡ)」,基礎科目については,履修案内p.104からはじまる「共通教育科目の時間帯表」と本冊子「Ⅱ 授業時間割表 平成28年度新 1 年生」,「Ⅵ 授業科目一覧表(科目区分別)」を参照して確認できます。 また,GS言語科目(英語)については,共通教育科目履修ガイダンスで配付される「GS言語科目クラス割り当て表」で確認してください。4 . 1 . 2  共通教育「初習言語科目・GS言語科目(日本語)」登録 初習言語科目及びGS言語科目(日本語)については,卒業要件や初習言語ガイドブック等を確認の上,希望する科目を登録してください。 希望する言語が決まりましたら,本冊子「Ⅵ 授業科目一覧表」から当該科目が開講される時間割を確認した上で,本冊子「Ⅱ 授業時間割表 平成28年度新 1 年生」の該当するページを開き,時間割番号,担当教員や講義室,適正人数を確認してください。(集中講義やいしかわシティカレッジ開講科目を希望する場合は,ⅣとⅤも参照してください。)4 . 1 . 3  履修希望時間割登録 「履修希望時間割登録」においては,必修科目並びに初習言語科目及びGS言語科目(日本語)以外(GS科目,専門教育科目等)の希望する科目を,希望する順に上から登録してください。具体的には,GS科目や自由履修科目,必修として指定されていない基礎科目,専門教育科目等があてはまります。

    の手順

    履修登録

    3

  •  これらの科目の時間割についても,初習言語科目等と同様に,履修したい科目が決まりましたら,本冊子Ⅵを確認した上で,Ⅱ,Ⅳ,Ⅴを参照してください。 なお,医学類は専門教育科目を登録する必要はありません。4 . 1 . 4  履修登録上の注意 登録画面の「抽選対象」に「○」が表示されている科目は,希望者数が適正人数を超過した場合,「システム抽選処理」において,機械的に抽選されます。登録時には,希望している学生数が表示されていますので,参考にしてください。抽選によって履修できなくなったときに備えて,多めに登録してください。 なお,抽選対象の表示に関わらず,「システム抽選処理」において「履修希望時間割登録」の登録を上から順番に処理しますので,抽選対象外科目で,必ず登録する必要のあるものは,上位に登録してください。 また,シラバスに表示される「対象学生」において,あなたが対象となっていない科目(特に,対象学生として,「初心者限定」,「留学生限定」の指定があるもの等)を登録した場合,システム上登録できたとしても履修登録が取り消されることがありますので,希望する科目の対象学生情報を確認した上で登録するようにしてください。対象学生情報は,シラバスや本冊子で確認できます。 なお,CAPまで履修登録を希望しない場合には,履修を希望する単位数を登録してください。特に,医学類はCAPが設定されていないので,注意が必要です。4 . 2  システム抽選処理期間 「履修希望時間割登録」に登録した科目は,CAP又は「履修希望単位数」で指定する単位数に達するまで希望順に抽選されます。ただし,抽選対象に「○」がついていない科目については,抽選されずそのまま登録されます。 システム抽選処理期間終了後,履修登録と同じリンクから抽選結果を確認できます。4 . 3  履修登録補正期間及び訂正期間 この期間では,抽選の結果履修が許可された科目も含め,すべての科目について履修登録の取り消し,追加ができます。交付される「授業科目履修許可表」を確認の上,補正又は訂正を行ってください。 なお,適正人数に達するまで受理順に登録できます。

    5  初習言語科目及びGS言語科目(日本語)並びに自由履修科目の履修登録5 . 1  初習言語科目及びGS言語科目(日本語) 初習言語科目及びGS言語科目(日本語)は, 1 回目の授業において抽選されます。希望する科目の 1 回目の授業に出席し,受講票(履修案内付録)を記入の上,教員に提出してください。抽選の結果履修が許可されなかった場合,引き続きほかの初習言語科目又はGS言語科目(日本語)を希望する場合は,ほかの科目へ出席し,同じく受講票を提出してください。 また,履修が許可されなかった科目の履修登録は,自分で削除してください。 ※削除しなかった場合,訂正登録期間終了後,予告なく削除されることがあります。5 . 2  自由履修科目 自由履修科目として開講される科目には,履修登録が優先される学類,学年等が指定されているものがありますので,履修登録にあたって注意してください。 また,対象学生として 1 年生以外も指定されている場合(「全学生」,「男子限定」等。webシラバス等で確認できます。), 2 年生以上の学生も履修する可能性があります*1。

    6  その他 予め登録されている必修科目については,他大学で修得した単位がある場合や,TOEIC等のスコアをもっていて,それらによる単位認定を希望する場合には,履修登録を削除することができます。削除には,学務係(共通教育科目は基幹教育学務係,専門教育科目は各学類の学務係。場所は,履修案内p. 1 で確認してください。)窓口での申請が必要です。履修案内p.81「18.入学前の既修得単位の認定」やp.37,53「( 7 )外部試験による単位の認定」を確認した上で,申請してください。

    *1 平成28年度第 1 クォーターにおいては,2 年生以上の学生はすべての科目において受講票を使った履修登録を行います。

    履修登録

    4

  • Ⅱ 授業時間割表平成28年度新1年生

    第1クォーター/前期

    第2クォーター/前期

    第3クォーター/後期

    第4クォーター/後期

    各学類別GS科目開講時間割

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    第1クォーター月曜1限  (8:45 〜 10:15)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    大学・社会生活論 79500.07 未定 他 C10 数物科学類1年限定大学・社会生活論 79500.08 前田 勝浩 他 E10 物質化学類1年限定大学・社会生活論 79500.09 香川 博之 他 B1 機械工学類1年限定大学・社会生活論 79500.12 福士 圭介 他 C1 自然システム学類1年限定大学・社会生活論 79500.15 大桑 麻由美 他 人社2棟402 保健学類1年限定地域概論 79701.10 桑村 有司 他 A1 電子情報学類1年限定地域概論 79701.11 沈 振江 他 B3 環境デザイン学類1年限定

    GS言語科目日 本 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    アカデミック・ライティングⅠA 74924.031 小島 莊一 総合メディア第1演習室 留学生限定 15

    前 期 月 曜 1 限  (8:45 〜 10:15)

    基礎科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    化学Ⅰ 75301.07 中島 廣志 B10 1年医学類

    初習言語科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    ラテン語A1 74811.02 渡邊 明敏 B2 全学生 30

    Q1前期月曜1限

    【28年度新1年生用】

    6

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    第1クォーター月曜2限  (10:30 〜 12:00)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    大学・社会生活論 79500.01 田中 俊之 他 A1 人文学類1年限定大学・社会生活論 79500.02 合田 篤子 他 B1 法学類1年限定大学・社会生活論 79500.05 増田 和実 他 C10 地域創造学類1年限定大学・社会生活論 79500.06 志村 恵 他 D4 国際学類1年限定地域概論 79701.03 瀬尾 崇 他 C1 経済学類1年限定地域概論 79701.04 黒田 智 他 人社2棟401 学校教育学類1年限定

    前 期 月 曜 2 限  (10:30 〜 12:00)

    基礎科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    微分積分学第一 75101.10 勝見 昌明 B5 1年医学類微分積分学第一 75101.11 今井 昭 B9 1年医学類物理学Ⅰ 75201.07 猪熊 孝夫 C4 1年電子情報学類物理学Ⅰ 75201.08 福間 剛士 C7 1年電子情報学類物理学Ⅰ 75201.14 宮田 敬太郎 C3 1年保健学類看護、理学、作業物理学Ⅰ 75201.15 岡本 博之 E10 1年保健学類放射、検査化学Ⅰ 75301.01 櫻井 武 B3 1年数物科学類化学Ⅰ 75301.02 山口 孝浩 B4 1年物質化学類化学Ⅰ 75301.05 関 平和 他 C5 1年環境デザイン学類化学Ⅰ 75301.06 田村 和弘 他 B10 1年自然システム学類

    初習言語科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    ギリシア語B 74720 三浦 要 人社1棟312 3年以上優先 20

    Q1前期月曜2限

    【28年度新1年生用】

    7

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    ※エクササイズ&スポーツ 実技の第1週目の授業は,体育館に集合してください。

    第1クォーター月曜3限  (13:00 〜 14:30)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    情報処理基礎 79603.04 加藤 隆弘 他 C10 1年学校教育学類情報処理基礎 79604.05 佐々木 敏彦 他 B4 1年地域創造学類地域概論 79701.14 加藤 将夫 他 B3 薬学類・創薬科学類1年限定

    GS言語科目英 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    EAP Ⅰ 74131.101 大藪 加奈 D8 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅰ 74131.102 根本 浩行 B5 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅰ 74131.103 榎本 剛士 B6 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅰ 74131.104 J.アートル D3 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅰ 74131.105 L.マリー B8 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅰ 74131.106 M.ハモンド B9 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅰ 74131.107 D.ブラウン C6 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅰ 74131.108 H.クオン C7 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅰ 74131.109 ダガン さがの C8 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅰ 74131.110 ブルカート 香織 D9 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅰ 74131.111 D.アベ D7 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅰ 74131.112 C.G.コンソルボ D6 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅰ 74131.113 中條 純子 B2 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅰ 74131.114 M.リヴキン B7 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30

    前 期 月 曜 3 限  (13:00 〜 14:30)

    GS科目2群(類なし)

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    エクササイズ&スポーツ  実技・バスケットボール 72F0J.113 永山 亮一 ※欄外参照 男子限定 28

    3 群授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    スポーツ科学・スポーツ・健康科学入門 73F0c.113 津田 龍佑 C5 全学生 80

    基礎科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    微分積分学第一 75101.13 勝見 昌明 D4 1年保健学類線形代数学第一 75103.01 牛島 顕 B10 1年数物科学類線形代数学第一 75103.02 平野 喜之 C1 1年物質化学類線形代数学第一 75103.08 岩瀨 順一 C2 1年自然システム学類線形代数学第一 75103.09 加勢 順子 C3 1年自然システム学類化学Ⅰ 75301.03 児玉 昭雄 他 B1 1年機械工学類

    自由履修科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    行政学入門 72502.01 山下 治和 E10 全学生 25

    Q1前期月曜3限

    【28年度新1年生用】

    8

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    ※エクササイズ&スポーツ 実技の第1週目の授業は,体育館に集合してください。

    第1クォーター月曜4限  (14:45 〜 16:15)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    情報処理基礎 79604.091 河野 孝昭 他 C10 1年機械工学類(クラス分けは,履修ガイダンス及び学類オリエンテーションで説明)情報処理基礎 79604.092 野川 雅道 他 F10 1年機械工学類(クラス分けは,履修ガイダンス及び学類オリエンテーションで説明)

    GS科目1 群 ( I 類 )

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    ケーススタディによる応用倫理学 71D10.114 細見 博志 C3 1年生限定 60

    2 群 ( I 類 )授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    哲学(自我論) 72A10.114 村中 達矢 C4 1年生限定 60パーソナリティ心理学 72B10.114 大岸 通孝 B3 1年生限定 60グローバル時代の文学 72C10.11a 山本 卓 C2 1年生限定 50グローバル時代の文学 72C10.11b 小原 文衛 A4 1年生限定 50

    2群(類なし)授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    エクササイズ&スポーツ  実技・ソフトボール(基礎) 72F0d.114 北浦 孝 ※欄外参照 1年生限定 36エクササイズ&スポーツ  実技・バレーボール(基礎) 72F0l.114 横山 剛士 ※欄外参照 1年生限定 42

    4 群授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    異文化間コミュニケーション 74C00.114 堀井 祐介 D9 1年生限定 50

    5 群 ( I I 類 )授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    環境学とESD 75D20.114 鈴木 克徳 C5 1年生限定 50

    GS言語科目英 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    EAP Ⅰ 74131.501 大藪 加奈 D8 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅰ 74131.502 根本 浩行 B5 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅰ 74131.503 榎本 剛士 B6 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅰ 74131.504 J.アートル D3 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅰ 74131.505 L.マリー B8 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅰ 74131.506 階戸 陽太 C8 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅰ 74131.507 D.ブラウン C6 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅰ 74131.508 H.クオン C7 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅰ 74131.509 D.アベ D7 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅰ 74131.510 C.G.コンソルボ D6 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅰ 74131.511 P.エドワーズ B9 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅰ 74131.512 中條 純子 B2 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅰ 74131.513 M.リヴキン B7 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30

    日 本 語授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    口頭発表ⅠA 74930.091 峯 正志 A2 留学生限定 15

    前 期 月 曜 4 限  (14:45 〜 16:15)

    GS科目2群(類なし)

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    エクササイズ&スポーツ  実技・ゴルフ 72F0F.114 永山 亮一 ※欄外参照 全学生 20

    Q1前期月曜4限

    【28年度新1年生用】

    9

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    第1クォーター月曜5限  (16:30 〜 18:00)

    GS科目5 群 ( I I 類 )

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    環境学とESD 75D20.115 鈴木 克徳 C5 1年生限定 50

    前 期 月 曜 5 限  (16:30 〜 18:00)

    初習言語科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    ドイツ語A1 74211.12 早川 文人 D9 全学生(理工学域・医薬保健学域優先) 30フランス語A2 74312.05 三上 純子 D3 全学生(学校教育学類・理工学域・医薬保健学域優先) 30中国語A1 74511.08 杉村 安幾子 C6 全学生(学校教育学類・理工学域・医薬保健学域優先) 30朝鮮語A1 74611.01 崔 チョンア A4 全学生 30

    自由履修科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    地元学 -ヨソ者の視点から見る大学門前町- 70193.01 佐川 哲也 他 人社2棟102 全学生 4コミュニケーション・トレーニング 71419.01 濱田 里羽 C9 全学生 15

    Q1前期月曜5限

    【28年度新1年生用】

    10

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    ※エクササイズ&スポーツ 実技の第1週目の授業は,体育館に集合してください。

    第1クォーター火曜1限  (8:45 〜 10:15)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    初学者ゼミⅠ 79504.14 加藤 将夫 他 自然研図書館大会議室 薬学類・創薬科学類1年限定情報処理基礎 79604.10 柿川 真紀子 他 自然研大講義室A 1年電子情報学類

    GS科目2 群 ( I 類 )

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    グローバル時代の文学 72C10.121 村上 清敏 A4 1年生限定 50

    2群(類なし)授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    エクササイズ&スポーツ  実技・体操(基礎) 72F0w.121 山田 哲 ※欄外参照 1年生限定 30

    4 群授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    異文化間コミュニケーション 74C00.121 小林 恵美子 D9 1年生限定 50

    GS言語科目英 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    TOEIC準備 Ⅰ 74121.101 J.ビントリフ B9 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.102 M.ハモンド D7 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.103 ダガン さがの C8 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.104 ブルカート 香織 B7 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.131 屈 莉 B8 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.132 茶谷 丹久 C9 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.133 堀田 優子 D6 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.134 堀内 隆行 C7 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.135 結城 正美 B5 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.136 滝沢 雄一 D2 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.137 髙島 彬 D3 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.171 數見 由紀子 B2 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.172 西嶋 愉一 D8 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.173 澤田 茂保 C6 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30

    前 期 火 曜 1 限  (8:45 〜 10:15)

    GS科目2群(類なし)

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    エクササイズ&スポーツ  実技・ラケットスポーツ 72F0T.121 百海 智 ※欄外参照 全学生 32

    自由履修科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    英国諸島の地史 73130.01 塚脇 真二 E10 人間社会学域・医薬保健学域・文系学部限定 38

    Q1前期火曜1限

    【28年度新1年生用】

    11

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    第1クォーター火曜2限  (10:30 〜 12:00)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    大学・社会生活論 79500.13 尾﨑 紀之 他 医学類教育棟第1講義室 医学類1年限定初学者ゼミⅠ 79504.101 川江 健 他 自然研大講義室B 電子情報学類1年限定初学者ゼミⅠ 79504.11 深田 宰史 他 自然研107 環境デザイン学類1年限定初学者ゼミⅠ 79504.12 汲田 幹夫 他 E10 自然システム学類1年限定

    GS科目3 群

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    プレゼン・ディベート論(初学者ゼミⅡ) 73A00.101 後藤 由貴 他 自然研大講義室B 電子情報学類1年限定

    GS言語科目英 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    EAP Ⅰ 74131.201 大藪 加奈 C10 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅰ 74131.202 榎本 剛士 D9 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅰ 74131.203 L.マリー C4 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅰ 74131.204 D.ブラウン C5 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅰ 74131.205 ダガン さがの C8 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅰ 74131.206 ブルカート 香織 B2 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅰ 74131.207 根本 浩行 D1 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅰ 74131.208 J.アートル D6 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅰ 74131.209 M.ハモンド D12演 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅰ 74131.210 V.レイカー D14 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅰ 74131.211 岡本 芳和 LL教室 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅰ 74131.212 屈 莉 E1 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅰ 74131.213 C.ブルカート D7 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30

    日 本 語授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    アカデミック・ライティングⅡA 74926.051 山本 洋 C14演 留学生限定 15

    前 期 火 曜 2 限  (10:30 〜 12:00)

    初習言語科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    ドイツ語A1 74211.05 仲正 昌樹 C3 1年法学類 30ドイツ語A1 74211.06 名執 純子 B14 1年法学類 30ドイツ語A1 74211.07 佐藤 文彦 D8 1年法学類 30ドイツ語A2 74212.08 H.マウラー B15 1年法学類 30フランス語A1 74311.01 粕谷 雄一 A4 1年人文学類,法学類,国際学類 30フランス語A1 74311.02 阪上 るり子 C2 1年人文学類,法学類,国際学類 30フランス語A2 74312.03 C.アンドリュ D2 1年人文学類,法学類,国際学類 30ロシア語A1 74411.01 平松 潤奈 C15 全学生 30中国語A1 74511.01 岩田 礼 B6 1年人文学類,法学類,国際学類 30中国語A1 74511.02 上田 望 C6 1年人文学類,法学類,国際学類 30中国語A1 74511.03 杉村 安幾子 C7 1年人文学類,法学類,国際学類 30ラテン語A1 74811.01 柘植 洋一 B11演 全学生 30スペイン語A1 74851.01 雄谷 ソニア 啓子 C9 全学生(人文学類・法学類・国際学類優先) 30

    自由履修科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    経済学入門A 72581.01 武田 公子 B10 全学生 13

    Q1前期火曜2限

    【28年度新1年生用】

    12

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    ※エクササイズ&スポーツ 実技の第1週目の授業は,体育館に集合してください。

    第1クォーター火曜3限  (13:00 〜 14:30)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    初学者ゼミⅠ 79504.07 川上 裕 他 自然5号館大講義室 数物科学類1年限定

    GS言語科目英 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    EAP Ⅰ 74131.401 V.レイカー B5 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30EAP Ⅰ 74131.402 T.ペクデミア D2 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30EAP Ⅰ 74131.403 L.マリー C4 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30EAP Ⅰ 74131.404 碇 陽子 B8 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30EAP Ⅰ 74131.405 H.クオン B9 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30EAP Ⅰ 74131.406 D.ブラウン C5 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30EAP Ⅰ 74131.407 斉木 麻利子 D1 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30EAP Ⅰ 74131.408 M.チャッセン B7 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30EAP Ⅰ 74131.409 C.カリー D6 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30EAP Ⅰ 74131.410 C.ブルカート D7 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30EAP Ⅰ 74131.411 榎本 剛士 B6 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30EAP Ⅰ 74131.412 大藪 加奈 D3 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30

    前 期 火 曜 3 限  (13:00 〜 14:30)

    GS科目2群(類なし)

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    エクササイズ&スポーツ  実技・柔道 72F0D.123 渡辺 涼子 ※欄外参照 全学生 24

    初習言語科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    ドイツ語A1 74211.01 名執 純子 D8 1年人文学類,国際学類 30ドイツ語A1 74211.02 河田 章子 D9 1年人文学類,国際学類 30ドイツ語A1 74211.03 久保田 功 B14 1年人文学類,国際学類 30ドイツ語A2 74212.04 H.マウラー B15 1年人文学類,国際学類 30中国語A1 74511.04 矢淵 孝良 C6 1年経済学類 30中国語A1 74511.05 杉村 安幾子 C7 1年経済学類 30中国語A1 74511.06 山田 從子 C8 1年経済学類 30朝鮮語A1 74611.02 崔 チョンア A4 全学生 30ラテン語A3 74813 柘植 洋一 B11演 2年以上優先 30スペイン語A1 74851.02 雄谷 ソニア 啓子 C9 全学生(経済学類・地域創造学類優先) 30

    Q1前期火曜3限

    【28年度新1年生用】

    13

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    ※エクササイズ&スポーツ 実技の第1週目の授業は,体育館に集合してください。

    第1クォーター火曜4限  (14:45 〜 16:15)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    情報処理基礎 79604.031 柳 在圭 他 C10 1年経済学類(名列番号1~93)情報処理基礎 79604.032 寒河江 雅彦 他 F10 1年経済学類(名列番号94~)地域概論 (4限・5限) 79701.13 山本 靖彦 他 医学類教育棟第1講義室 医学類1年限定

    GS科目2 群 ( I 類 )

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    パーソナリティ心理学 72B10.124 大岸 通孝 B3 1年生限定 60

    2群(類なし)授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    エクササイズ&スポーツ  実技・ソフトテニス(発展) 72F0c.124 村山 孝之 ※欄外参照 1年生限定 32エクササイズ&スポーツ  実技・ソフトボール(基礎) 72F0d.124 北浦 孝 ※欄外参照 1年生男子限定 36エクササイズ&スポーツ  実技・フットサル・サッカー(基礎) 72F0q.124 増田 和実 ※欄外参照 1年生 30

    3 群授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    芸術と自己表現 ー鍛金 73E00.124 鷲山 靖 人社4号館陶芸室 1年生 5スポーツ科学・スポーツの歴史(西洋) 73F0d.124 寳學 淳郎 D9 全学生 40

    4 群授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    グローバル社会と地域の課題 74F00.124 安嶋 是晴 C8 1年生限定 50

    5 群 ( I 類 )授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    情報の科学 75C10.124 木村 春彦 C3 1年生及び情報処理基礎未修得者限定 50

    5 群 ( I I 類 )授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    環境学とESD 75D20.124 道上 義正 C4 1年生限定 50

    GS言語科目英 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    EAP Ⅰ 74131.301 V.レイカー B5 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅰ 74131.302 根本 浩行 B6 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅰ 74131.303 H.クオン B9 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅰ 74131.304 J.アートル D3 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅰ 74131.305 碇 陽子 B8 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅰ 74131.306 和泉 邦子 C6 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅰ 74131.307 斉木 麻利子 D1 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅰ 74131.308 M.チャッセン B7 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅰ 74131.309 C.カリー D6 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅰ 74131.310 T.ペクデミア D7 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30

    Q1前期火曜4限

    【28年度新1年生用】

    14

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    ※初学者ゼミⅠ(人文学類)のクラス分け等は,クォーター始めに掲示でお知らせします。

    ※初学者ゼミⅠ(国際学類)のクラス分け等は,クォーター始めに掲示でお知らせします。

    第1クォーター火曜5限  (16:30 〜 18:00)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    初学者ゼミⅠ 79504.01 西本 陽一 他 ※欄外参照 人文学類1年限定初学者ゼミⅠ 79504.06 弁納 才一 他 ※欄外参照 国際学類1年限定初学者ゼミⅠ 79504.08 桒原 貴之 他 自然研103 物質化学類1年限定初学者ゼミⅠ 79504.09 大西 元 他 C10 機械工学類1年限定情報処理基礎 79603.07 藤本 龍一 他 B4 1年数物科学類地域概論 (4限・5限) 79701.13 山本 靖彦 他 医学類教育棟第1講義室 医学類1年限定

    GS科目1 群 ( I 類 )

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    ケーススタディによる応用倫理学 71D10.125 細見 博志 C3 1年生限定 60

    2 群 ( I 類 )授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    パーソナリティ心理学 72B10.125 大岸 通孝 B3 1年生限定 60

    3 群授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    価値と情動の認知科学 73C00.125 安永 大地 C5 1年生限定 60

    4 群授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    グローバル社会と地域の課題 74F00.125 安嶋 是晴 C8 1年生限定 50

    自由履修科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    起業 72627.01 三浦 久徳 C11演 1,2年生限定 3

    前 期 火 曜 5 限  (16:30 〜 18:00)

    自由履修科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    ブランディング入門 72235.01 大友 信秀 B1 全学生 25

    Q1前期火曜5限

    【28年度新1年生用】

    15

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    ※エクササイズ&スポーツ 実技の第1週目の授業は,体育館に集合してください。

    第1クォーター水曜1限  (8:45 〜 10:15)

    GS科目2群(類なし)

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    エクササイズ&スポーツ  実技・トランポリン 72F0g.131 佐川 哲也 ※欄外参照 1年生限定 24

    5 群 ( I I 類 )授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    人権・ジェンダー論 75F20.131 井上 英夫 他 B1 1年生限定 100

    GS言語科目英 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    TOEIC準備 Ⅰ 74121.401 J.ビントリフ B9 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.402 M.ハモンド D7 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.431 滝沢 雄一 D2 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.432 石坂 直之 C9 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.433 木村 ゆかり B5 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.434 C.カリー D6 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.435 ダガン さがの C8 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.436 M.リヴキン B7 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.437 唐堂 由其 B6 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.471 澤田 茂保 C6 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.472 西嶋 愉一 D8 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.473 數見 由紀子 B2 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30

    日 本 語授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    日本事情A 74940.141 峯 正志 D3 留学生限定 15

    前 期 水 曜 1 限  (8:45 〜 10:15)

    初習言語科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    朝鮮語A1 74611.03 崔 チョンア A4 全学生 30

    自由履修科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    ひとのからだⅠ 71509.01 中谷 壽男 A1 全学生,保健学類検査技術科学専攻の学生は優先的に受講可 63

    Q1前期水曜1限

    【28年度新1年生用】

    16

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    ※エクササイズ&スポーツ 実技の第1週目の授業は,体育館に集合してください。

    ※初学者ゼミⅠ(経済学類)のクラス分け等は,クォーター始めに掲示でお知らせします。

    ※�情報処理基礎(1年人文学類)のクラス分けは,学籍番号下3桁001~080はC10講義室,081~はF10講義室での開講となります。2年生以上については,すべてF10講義室

    で受講してください。

    第1クォーター水曜2限  (10:30 〜 12:00)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    初学者ゼミⅠ 79504.03 小林 信介 他 ※欄外参照 経済学類1年限定情報処理基礎 79603.01 髙山 知明 他 ※欄外参照 1年人文学類

    GS科目2群(類なし)

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    エクササイズ&スポーツ  実技・ヨガ 72F0s.132 藤谷 かおる ※欄外参照 1年生女子限定 24エクササイズ&スポーツ  実技・ラケットスポーツ 72F0t.132 寳學 淳郎 ※欄外参照 1年生限定 32

    3 群授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    芸術と自己表現 ー造形美術 73E00.13a 江藤 望 人社4号館造形室 1年生 20芸術と自己表現 ー水彩画制作 73E00.13b 大村 雅章 人社4号館第2絵画室 1年生 20芸術と自己表現 ー音楽の楽しみ方を探る 73E00.13c 篠原 秀夫 人社4号館音楽ホール 1年生 学校教育学類以外 50

    5 群 ( I I 類 )授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    人権・ジェンダー論 75F20.132 井上 英夫 他 B1 1年生限定 100

    GS言語科目英 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    TOEIC準備 Ⅰ 74121.301 J.ビントリフ B9 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.302 M.リヴキン B7 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.331 石坂 直之 C9 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.332 髙田 茂樹 B8 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.333 唐堂 由其 B6 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.334 木村 ゆかり B5 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.335 C.カリー D6 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.371 澤田 茂保 C6 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.372 數見 由紀子 B2 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.373 ブルカート 香織 C8 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30

    前 期 水 曜 2 限  (10:30 〜 12:00)

    基礎科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    微分積分学第一 75101.03 野村 明人 E10 1年機械工学類微分積分学第一 75101.04 門上 晃久 B4 1年機械工学類微分積分学第一 75101.06 藤解 和也 C3 1年電子情報学類微分積分学第一 75101.07 加須榮 篤 B10 1年環境デザイン学類線形代数学第一 75103.05 藤﨑 礼志 C2 1年電子情報学類

    Q1前期水曜2限

    【28年度新1年生用】

    17

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    ※エクササイズ&スポーツ 実技の第1週目の授業は,体育館に集合してください。

    ※初学者ゼミⅠ(法学類)のクラス分け等は,クォーター始めに掲示でお知らせします。

    第1クォーター水曜3限  (13:00 〜 14:30)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    大学・社会生活論 79500.14 加藤 将夫 他 B4 薬学類・創薬科学類1年限定初学者ゼミⅠ 79504.021 合田 篤子 他 ※欄外参照 法学類1年限定初学者ゼミⅠ 79504.15 大桑 麻由美 他 B1 保健学類1年限定情報処理基礎 79603.06 清水 邦彦 他 F10 1年国際学類情報処理基礎 79604.12 滝口 昇 他 C10 1年自然システム学類

    GS科目2群(類なし)

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    エクササイズ&スポーツ  実技・トレーニング(基礎) 72F0h.133 北浦 孝 ※欄外参照 1年生限定 30エクササイズ&スポーツ  実技・バドミントン 72F0k.133 村山 孝之 ※欄外参照 1年生限定 36エクササイズ&スポーツ  実技・空手 72F0v.133 奥田 睦子 ※欄外参照 1年生限定 20

    3 群授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    芸術と自己表現 ―音楽美の発見 73E00.133 香田 裕泰 人社4号館音楽ホール 1年生 50

    5 群 ( I 類 )授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    情報の科学 75C10.133 木村 春彦 C3 1年生及び情報処理基礎未修得者限定 50

    前 期 水 曜 3 限  (13:00 〜 14:30)

    基礎科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    線形代数学第一 75103.10 生駒 典久 B8 1年医学類線形代数学第一 75103.11 エイ エイ ウィン B9 1年医学類

    初習言語科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    ドイツ語A1 74211.09 田中 まり D8 1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類 30ドイツ語A1 74211.10 西嶋 義憲 D9 1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類 30ドイツ語A2 74212.11 早川 文人 D7 1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類 30フランス語A2 74312.04 大竹口 麻里 D3 1年経済学類,地域創造学類 30ロシア語A1 74411.02 平松 潤奈 D2 全学生 30中国語A1 74511.07 杉村 安幾子 C6 1年地域創造学類 30中国語A2 74512.04 艾 玉霞 C7 1年経済学類 30中国語A2 74512.05 黄悦 C8 1年経済学類 30中国語A2 74512.06 黄帆 C9 1年経済学類 30朝鮮語A2 74612.01 金 正逸 A4 全学生 30

    自由履修科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    日本文化・社会体験「日本の伝統芸能」 (3限~4限) 72258.01 深川 美帆 A3 1日本国憲法概説 72501.02 石川 多加子 A1 法学類の1・2年生以外限定 125

    Q1前期水曜3限

    【28年度新1年生用】

    18

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    ※エクササイズ&スポーツ 実技の第1週目の授業は,体育館に集合してください。

    第1クォーター水曜4限  (14:45 〜 16:15)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    情報処理基礎 79603.021 木村 高宏 他 C10 1年法学類(名列番号1~85)情報処理基礎 79603.022 岡田 浩 他 F10 1年法学類(名列番号86~)地域概論 79701.15 大桑 麻由美 他 B1 保健学類1年限定

    GS科目2群(類なし)

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    エクササイズ&スポーツ  実技・バドミントン 72F0k.134 村山 孝之 ※欄外参照 1年生男子限定 36エクササイズ&スポーツ  実技・フットサル 72F0n.134 寳學 淳郎 ※欄外参照 1年生女子限定 30

    3 群授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    芸術と自己表現 ―音楽美の発見 73E00.134 香田 裕泰 人社4号館音楽ホール 1年生 50

    5 群 ( I 類 )授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    科学技術と科学方法論 75A10.134 垣内 康孝 C6 1年生限定 50

    GS言語科目英 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    EAP Ⅱ 74132.201 大藪 加奈 D8 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅱ 74132.202 根本 浩行 B6 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅱ 74132.203 榎本 剛士 D9 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅱ 74132.204 J.アートル D3 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅱ 74132.205 L.マリー C4 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅱ 74132.206 結城 正美 B5 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅱ 74132.207 D.ブラウン C5 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅱ 74132.208 H.クオン C7 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅱ 74132.209 ブルカート 香織 C8 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅱ 74132.210 M.ハモンド D7 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅱ 74132.211 ダガン さがの C9 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅱ 74132.212 C.G.コンソルボ D6 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30EAP Ⅱ 74132.213 M.リヴキン B7 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30

    前 期 水 曜 4 限  (14:45 〜 16:15)

    基礎科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    物理学Ⅰ 75201.12 斎藤 峯雄 B8 1年医学類物理学Ⅰ 75201.13 田村 博志 B9 1年医学類地学Ⅰ 75501 長谷川 卓 他 A1 1年数物科学類、物質化学類、自然システム学類、機械工学類、電子情報学類、環境デザイン学類

    自由履修科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    日本文化・社会体験「日本の伝統芸能」 (3限~4限) 72258.01 深川 美帆 A3 1

    Q1前期水曜4限

    【28年度新1年生用】

    19

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    ※初学者ゼミⅠ(地域創造学類)のクラス分け等は,クォーター始めに掲示でお知らせします。

    第1クォーター水曜5限  (16:30 〜 18:00)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    初学者ゼミⅠ 79504.04 原田 克巳 他 B10 学校教育学類1年限定初学者ゼミⅠ 79504.05 市原 あかね 他 ※欄外参照 地域創造学類1年限定情報処理基礎 79603.151 中谷 壽男 他 C10 1年保健学類看護学専攻情報処理基礎 79603.152 中山 和也 他 F10 1年保健学類放射線技術科学専攻情報処理基礎 79603.153 関根 克尚 他 B4 1年保健学類検査技術科学専攻情報処理基礎 79603.154 松﨑 太郎 他 F10 1年保健学類理学療法学専攻情報処理基礎 79603.155 米田 貢 他 B4 1年保健学類作業療法学専攻

    Q1前期水曜5限

    【28年度新1年生用】

    20

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    第1クォーター木曜1限  (8:45 〜 10:15)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    地域概論 79701.01 鈴木 暁世 他 A1 人文学類1年限定地域概論 79701.02 村上 裕 他 B1 法学類1年限定

    GS言語科目英 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    TOEIC準備 Ⅰ 74121.201 J.ビントリフ B9 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.202 M.ハモンド D7 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.203 C.カリー D6 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.204 V.レイカー B5 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.231 石坂 直之 C9 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.232 角目 しのぶ C5 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.233 ブルカート 香織 B7 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.234 米田 佐紀子 B8 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.235 屈 莉 B6 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.236 佐藤 福子 D2 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.271 澤田 茂保 D3 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.272 西嶋 愉一 D8 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.273 ダガン さがの D9 人社② (1年経済学類,学校教育学類,地域創造学類) 30

    日 本 語授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    講義の聴解A 74928.071 太田 亨 A4 留学生限定 15

    前 期 木 曜 1 限  (8:45 〜 10:15)

    基礎科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    微分積分学第一 75101.01 大塚 浩史 C1 1年数物科学類微分積分学第一 75101.02 勝見 昌明 B4 1年物質化学類微分積分学第一 75101.08 今井 昭 C2 1年自然システム学類微分積分学第一 75101.09 伊藤 秀一 C3 1年自然システム学類微分積分学第一 75101.12 木村 正人 C4 1年薬学類・創薬科学類線形代数学第一 75103.13 佐藤 卓治 E10 1年保健学類物理学Ⅰ 75201.04 砂田 哲 C6 1年機械工学類物理学Ⅰ 75201.05 山田 良穂 他 C7 1年機械工学類物理学Ⅰ 75201.06 大角 富康 C8 1年機械工学類物理学Ⅰ 75201.09 大橋 政司 他 B10 1年環境デザイン学類化学Ⅰ 75301.04 中島 廣志 C10 1年電子情報学類

    Q1前期木曜1限

    【28年度新1年生用】

    21

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    ※エクササイズ&スポーツ 実技の第1週目の授業は,体育館に集合してください。

    第1クォーター木曜2限  (10:30 〜 12:00)

    GS科目2群(類なし)

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    エクササイズ&スポーツ  実技・ラケットスポーツ 72F0t.142 寳學 淳郎 ※欄外参照 1年生限定 32

    3 群授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    クリティカル・シンキング 73B00.142 M.ダリシエ B3 1年生限定 48

    5 群 ( I 類 )授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    情報の科学 75C10.142 木村 春彦 D4 1年生及び情報処理基礎未修得者限定 50

    GS言語科目英 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    EAP Ⅱ 74132.101 大藪 加奈 C7 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅱ 74132.102 榎本 剛士 B2 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅱ 74132.103 J.M.スタッブ B9 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅱ 74132.104 C.カリー D6 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅱ 74132.105 V.レイカー B5 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅱ 74132.106 M.チャッセン C6 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅱ 74132.107 根本 浩行 B6 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅱ 74132.108 ブルカート 香織 B7 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅱ 74132.109 横川 善正 A4 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅱ 74132.110 J.アートル D3 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅱ 74132.111 L.マリー D8 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅱ 74132.112 島 久美子 B8 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅱ 74132.113 T.ペクデミア D14 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30EAP Ⅱ 74132.114 久保 拓也 D9 人社① (1年人文学類,法学類,国際学類) 30

    前 期 木 曜 2 限  (10:30 〜 12:00)

    基礎科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    微分積分学第一 75101.05 藤解 和也 C2 1年電子情報学類線形代数学第一 75103.03 エイ エイ ウィン C10 1年機械工学類線形代数学第一 75103.04 今井 昭 B4 1年機械工学類線形代数学第一 75103.06 藤﨑 礼志 C3 1年電子情報学類線形代数学第一 75103.07 川越 謙一 B10 1年環境デザイン学類物理学Ⅰ 75201.01 松本 宏一 他 C1 1年数物科学類物理学Ⅰ 75201.02 岡林 則夫 C8 1年物質化学類物理学Ⅰ 75201.03 宮田 敬太郎 C9 1年物質化学類物理学Ⅰ 75201.10 大橋 政司 C5 1年自然システム学類物理学Ⅰ 75201.11 佐藤 政行 C4 1年自然システム学類化学Ⅰ 75301.08 関根 克尚 A1 1年保健学類

    Q1前期木曜2限

    【28年度新1年生用】

    22

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    ※エクササイズ&スポーツ 実技の第1週目の授業は,体育館に集合してください。

    第1クォーター木曜3限  (13:00 〜 14:30)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    大学・社会生活論 79500.04 飯島 洋 他 C10 学校教育学類1年限定大学・社会生活論 79500.10 松林 昭 他 A1 電子情報学類1年限定大学・社会生活論 79500.11 古内 正美 他 B3 環境デザイン学類1年限定地域概論 79701.08 前田 勝浩 他 E10 物質化学類1年限定

    GS科目4 群

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    グローバル社会と地域の課題 74F00.143 安嶋 是晴 D4 1年生限定 50

    GS言語科目英 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    EAP Ⅱ 74132.501 大藪 加奈 LL教室 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅱ 74132.502 M.チャッセン C6 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅱ 74132.503 根本 浩行 B7 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅱ 74132.504 D.ブラウン C5 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅱ 74132.505 H.クオン B9 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅱ 74132.506 L.マリー CALL実習室 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅱ 74132.507 和泉 邦子 C2 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅱ 74132.508 J.アートル C4 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅱ 74132.509 ダガン さがの D1 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅱ 74132.510 J.M.スタッブ B5 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅱ 74132.511 C.G.コンソルボ D12演 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅱ 74132.512 横川 善正 E1 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30EAP Ⅱ 74132.513 島 久美子 B8 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30

    前 期 木 曜 3 限  (13:00 〜 14:30)

    GS科目2群(類なし)

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    エクササイズ&スポーツ  実技・バレーボール 72F0M.143 平井 敦夫 ※欄外参照 女子限定 36

    初習言語科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    ドイツ語A1 74211.04 佐藤 文彦 D7 1年人文学類,国際学類 30ドイツ語A1 74211.08 早川 文人 B14 1年法学類 30ドイツ語A2 74212.01 S.ラントハーゲ D8 1年人文学類,国際学類 30ドイツ語A2 74212.02 竹内 義晴 F11演 1年人文学類,国際学類 30ドイツ語A2 74212.03 志村 恵 D9 1年人文学類,国際学類 30ドイツ語A2 74212.05 仲正 昌樹 C3 1年法学類 30ドイツ語A2 74212.06 岡本 亮子 B2 1年法学類 30ドイツ語A2 74212.07 H.マウラー B15 1年法学類 30フランス語A1 74311.03 岩津 航 D2 1年人文学類,法学類,国際学類 30フランス語A2 74312.01 三上 純子 D3 1年人文学類,法学類,国際学類 30フランス語A2 74312.02 近藤 壽良 D6 1年人文学類,法学類,国際学類 30ロシア語A2 74412.01 O.ボンダレンコ D14 全学生 30中国語A2 74512.01 艾 玉霞 B6 1年人文学類,法学類,国際学類 30中国語A2 74512.02 黄帆 C7 1年人文学類,法学類,国際学類 30中国語A2 74512.03 黄悦 C8 1年人文学類,法学類,国際学類 30朝鮮語A2 74612.02 金 正逸 A4 全学生 30スペイン語A2 74852.01 雄谷 ソニア 啓子 C9 全学生(人文学類・法学類・国際学類優先) 30

    自由履修科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    動画配信サービスを用いた情報発信演習 -情報教育シリーズ  3-3- 73600.01 森 祥寛 総合メディア多目的教室 全学生 15

    Q1前期木曜3限

    【28年度新1年生用】

    23

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    ※エクササイズ&スポーツ 実技の第1週目の授業は,体育館に集合してください。

    第1クォーター木曜4限  (14:45 〜 16:15)

    GS科目1 群 ( I I 類 )

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    化学の世界 71F2b.144 国本 浩喜 C2 1年生限定 60

    3 群授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    クリティカル・シンキング 73B00.14a M.ダリシエ B3 1年生限定 48クリティカル・シンキング 73B00.14b 髙山 知明 C4 1年生限定 48

    4 群授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    グローバル社会と地域の課題 74F00.144 安嶋 是晴 D4 1年生限定 50

    5 群 ( I 類 )授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    科学技術と科学方法論 75A10.144 垣内 康孝 D9 1年生限定 50

    GS言語科目日 本 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    アカデミック基礎日本語A 74922.011 深澤 のぞみ A4 留学生限定 15

    前 期 木 曜 4 限  (14:45 〜 16:15)

    GS科目2群(類なし)

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    エクササイズ&スポーツ  実技・バレーボール 72F0M.144 平井 敦夫 ※欄外参照 男子限定 36

    初習言語科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    ドイツ語A2 74212.12 岡本 亮子 D7 全学生(理工学域・医薬保健学域優先) 30フランス語A1 74311.04 粕谷 雄一 D6 1年経済学類,地域創造学類 30フランス語A1 74311.05 三上 純子 D3 全学生(学校教育学類・理工学域・医薬保健学域優先) 30ロシア語A2 74412.02 O.ボンダレンコ D14 全学生 30中国語A2 74512.07 艾 玉霞 C7 1年地域創造学類 30中国語A2 74512.08 黄悦 C6 全学生(学校教育学類・理工学域・医薬保健学域優先) 30スペイン語A2 74852.02 雄谷 ソニア 啓子 C9 全学生(経済学類・地域創造学類優先) 30

    Q1前期木曜4限

    【28年度新1年生用】

    24

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    第1クォーター木曜5限  (16:30 〜 18:00)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    情報処理基礎 79603.13 神林 康弘 他 C10 1年医学類情報処理基礎 79603.14 猪部 学 他 B4 1年薬学類・創薬科学類情報処理基礎 79604.08 高橋 光信 他 F10 1年物質化学類

    GS科目3 群

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    クリティカル・シンキング 73B00.145 髙山 知明 C4 1年生限定 48論理学から見る世界 73D0a.145 M.ダリシエ C5 1年生限定 45

    前 期 木 曜 5 限  (16:30 〜 18:00)

    自由履修科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    政治学 72515.01 西村 茂 他 人社1棟101 法学類以外限定 13

    Q1前期木曜5限

    【28年度新1年生用】

    25

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    第1クォーター金曜1限  (8:45 〜 10:15)

    GS科目2 群 ( I 類 )

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    グローバル時代の文学 72C10.151 村上 清敏 A4 1年生限定 50

    GS言語科目英 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    TOEIC準備 Ⅰ 74121.501 J.ビントリフ B9 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.502 M.ハモンド D7 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.503 V.レイカー B5 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.504 G.リンチ B6 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.505 ブルカート 香織 B7 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.506 C.G.コンソルボ D6 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.531 守屋 哲治 C7 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.532 屈 莉 B8 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.533 正木 恵美 C8 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.534 相川 隆行 D9 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.535 茶谷 丹久 C9 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.571 西嶋 愉一 D8 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30TOEIC準備 Ⅰ 74121.572 澤田 茂保 C6 医薬保健 (1年医学類,薬学類・創薬科学類,保健学類) 30

    前 期 金 曜 1 限  (8:45 〜 10:15)

    初習言語科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    ラテン語B 74820 渡邊 明敏 B11演 3年以上優先 20

    Q1前期金曜1限

    【28年度新1年生用】

    26

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    ※エクササイズ&スポーツ 実技の第1週目の授業は,体育館に集合してください。

    第1クォーター金曜2限  (10:30 〜 12:00)

    導入科目授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    大学・社会生活論 79500.03 小林 信介 他 C1 経済学類1年限定

    GS科目1 群 ( I I 類 )

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    物理の世界 71F2a.152 藤下 豪司 C5 1年生限定 60

    2 群 ( I I 類 )授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    細胞・分子生物学 72E20.152 中西 義信 他 B4 1年生薬学・創薬科学類限定 80

    2群(類なし)授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    エクササイズ&スポーツ  実技・ソフトボール(基礎) 72F0d.152 北浦 孝 ※欄外参照 1年生限定 36

    3 群授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    スポーツ科学・身体運動心理学Ⅰ 73F0i.152 村山 孝之 D4 2年生以上優先 30

    GS言語科目英 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    EAP Ⅱ 74132.301 J.アートル D3 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅱ 74132.302 G.ステンソン B7 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅱ 74132.303 J.M.スタッブ B9 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅱ 74132.304 V.レイカー B5 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅱ 74132.305 G.リンチ B6 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅱ 74132.306 正木 恵美 C8 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅱ 74132.307 C.G.コンソルボ D6 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅱ 74132.308 T.ペクデミア D7 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅱ 74132.309 D.ブラウン C6 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30EAP Ⅱ 74132.310 H.クオン C7 理工① (1年数物科学類,物質化学類,自然システム学類) 30

    日 本 語授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    上級読解ⅠA 74934.111 深川 美帆 C15演 留学生限定 15

    Q1前期金曜2限

    【28年度新1年生用】

    27

  • 時 間 割 表

    ※2005年度以前の入学者は,時間割番号を基幹教育学務係に問い合わせてください。

    第1クォーター金曜3限  (13:00 〜 14:30)

    GS科目3 群

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    論理学から見る世界 73D0a.153 M.ダリシエ C5 1年生限定 45

    GS言語科目英 語

    授業科目名 時間割番号 担当教員名 講義室 対象学生 適正人数

    EAP Ⅱ 74132.401 D.ブラウン C6 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30EAP Ⅱ 74132.402 榎本 剛士 B6 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30EAP Ⅱ 74132.403 H.クオン C7 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類) 30EAP Ⅱ 74132.404 大藪 加奈 D3 理工② (1年機械工学類,電子情報学類,