議案第12号...

17
議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算 (第1号) 平成26年度青梅市の後期高齢者医療特別会計の補正予算(第1号)は、 次に定めるところによる。 (歳入歳出予算の補正) 第1条歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ20,532千円を追加し、歳 入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ2,517,558千円とする。 2歳入歳出予算の補正の款項の区分および当該区分ごとの金額ならびに 補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 平成27年2月23日 提出者青梅市長竹内俊夫 -69-

Transcript of 議案第12号...

Page 1: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

議案第12号

平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算

(第1号)

平成26年度青梅市の後期高齢者医療特別会計の補正予算(第1号)は、

次に定めるところによる。

(歳入歳出予算の補正)

第1条歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ20,532千円を追加し、歳

入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ2,517,558千円とする。

2歳入歳出予算の補正の款項の区分および当該区分ごとの金額ならびに

補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。

平成27年2月23日

提出者青梅市長竹内俊夫

-69-

Page 2: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

第1表歳入歳出予算補正

歳入 (単位千円)

款項補正前の額補正額計

1後期高齢者医療保険料1,061,04233,7281,094,7701後期高齢者医療保険料1,061,04233,7281,094,770

2繰入金1,338,400△15,6491,322,751

1繰入金1,338,400△15,6491,322,751

3繰越金12,1732,174

1繰越金12,1732,174

4諸収入97,58328097,863

1延滞金1249250

3受託事業収入95,389△35095,039

4雑入1,1933811,574

歳入合計2,497,02620,5322,517,558

歳出 (単位千円)

款項補正前の額補IE額計

1総務費62,55568263,237

1総務管理費44,77268245,454

2分担金および負担金2,286,00817,4042,303,412

1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,412

4葬祭費48,700△35048,350

1葬祭費48,700△35048,:350

5諸支出金5,4916226,113

2繰出金4,4916225,ll3

6予備費1,0002,1743,174

1予備費1,0002,1743,174

歳出合計2,497,02620,5322,517,558

-70-

Page 3: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

歳入歳出予算補正事項別明細書

1総括

(歳入) (単位千円)

款補正前の額補正額計

1後期高齢者医療保険料1,061,04233,7281,094,770

2繰入金1,338,400△15,6491,322,751

3繰越金12,1732,174

4諸収入97,58328097,863

歳入合計2,497,02620,5322,517,558

(歳出) (単位千円)

款補正前の額補IE額計補正額の財源内訳特定財源一般財源国都支出金市債その他

1総務費62,55568263,237682

2分担金および負担金2,286,00817,4042,303,41233,106△15,702

4葬祭費48,700△35048,350△3500

5諸支出金5,4916226,1136220

6予備費1,0002,1743,1742,174

歳出合計2,497,02620,5322,517,55833,378△12,846

(後期高齢者医療)

-71-

Page 4: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

2歳入

款項目補正前の額補正額計

1後期高齢者医療保険料1,061,04233,7281,094,770

1後期高齢者医療保険料1,061,04233,7281,094,770

1後期高齢者医療保険料1,061,04233,7281,094,770

2繰入金1,338,400△15,6491,322,751

1繰入金1,338,400△15,6491,322,751

1一般会計繰入金1,338,400△15,6491,322,751

3繰越金12,1732,174

1繰越金12,1732,174

1繰越金12,1732,174

-72-

Page 5: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

(単位千円)

説明

区分金額

1特別徴収保険料13,347現年分13,347

663,205一既定予算649,858=13,347

調定見込額649,858→663,205

収納率100%

2普通徴収保険料20,381現年分20,440

427,133一既定予算406,693=20,440

調定見込額412,050→434,962

収納率98.7→98.2%

滞納繰越分△59

4,432一既定予算4,491=△59

調定見込額8,982→9,009

収納率50→4g.2%

1療養給付費繰入金△9,134療養給付費繰入金△9,134

892,927一既定予算902,061=△9,134

2事務費等繰入金△3,067広域連合負担金繰入金△235

41,303一既定予算41,538=△235

事務費等繰入金△2,832

60,720一既定予算63,552=△2,832

3保険基盤安定△1,319保険基盤安定繰入金△1,319

繰入金212,161一既定予算213,480=△1,319

4保険料軽減措置△2,129審査支払手数料繰入金85

繰入金30,208一既定予算30,123=85

保険料未収分繰入金△1,422

3,888一既定予算5,310=△1,422

保険料所得害1」減額分繰入金△142

1,462一既定予算1,604=△142

葬祭費繰入金△650

34,690一既定予算35,340=△650

1前年度繰越金2,173前年度繰越金2,173

2,174一既定予算1=2,173

(後期高齢者医療)

-73-

Page 6: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

款項目補正前の額補正額計

4諸収入97,58328097,863

1延滞金1249250

1延滞金1249250

3受託事業収入95,389△35095,039

1受託事業収入95,389△35095,039

4雑入1,1933811,574

1雑入1,1933811,574

歳入合計2,497,02620,5322,517,558

-74-

Page 7: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

(単位千円)

節説明区分金額

1延滞金249延滞金249250一既定予算1=249

1受託事業収入△350葬祭費受託事業収入△35048,350一既定予算48,700=△350

1雑入381保険料未収分繰入金精算金381382一既定予算1=381

(後期高齢者医療)

-75-

Page 8: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

3歳出

款項目補正前の額補正額計補正額の財源特定財源

国都支出金市債その他1総務費62,55568263,237

1総務管理費44,77268245,454

1一般管理費44,77268245,454

2分担金および負担金2,286,00817,4042,303,41233,106

1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106

1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106

(料)現年分13,347(料)現年分19,759

4葬祭費48,700△35048,350△350

1葬祭費48,700△35048,350△350

1葬祭費48,700△35048,350△350

(諸)葬祭費受託事業収入△350

5諸支出金5,4916226,113622

2繰出金4,4916225,113622

1繰出金4,4916225,113622

(料)現年分681(料)滞納繰越分△596予備費1,0002,1743,174

1予備費1,0002,1743,174

-76-

Page 9: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

千円)位単

内訳節説明一般財源区分金額

682

682

68202給料1081人事管理経費682職員糸合米斗108一般職給5人108職員手当等465耳哉員共済費10903職員手当等465

04共済費⊥09

△15,702

△15,702

△15,70219負担金、補助および交付金17,4041東京都後期高齢者医療広域連合経費17,404負担金17,404療養給付費負担金△9,134保険料等負担金30,221保険基盤安定負担金△1,319事務費負担金△235保険料軽減措置負担金△2,1290

0

019負担金、補助および交付金△3501葬祭費支給経費△350葬祭費支給金△350

00

028繰出金6221一般会計繰出金622繰出金622

2,174

2,174

(後期高齢者医療)

-77-

Page 10: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

款項目補正前の額補正額計補正額の財源特定財源

国都支出金市債その他611予備費1,0002,1743,174

歳出合計2,497,02620,5322,517,55833,378

-78-

Page 11: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

(単位千円)

内訳節説明一般財源区分金額

2,174

△12,846

(後期高齢者医療)

-79-

Page 12: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

補 正 予

1一般職

(1)総括

区分職員数給与費報酬給料職員手当計

補正後5(0)千円千円18,456千円12,799千円31,255補正前5(0)18,34812,33430,682

比較0(0)108465573

職員手当の内訳区分扶養手当地域手当住居手当通勤手当特殊勤務手当補正後千円414千円1,887千円360千円290千円10

補正前4141,87736029210

比較0100△20

()内は、短時間勤務職員であり、外書きである。

-80-

Page 13: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

費 明 田糸

共済費合計備考

千円6,104千円37,359

5,99536,677

109682

時間外勤務手当等夜間勤務手当管理職手当期末手当勤勉手当退職手当備考

千円2,500千円千円千円4,613千円2,725千円

2,5004,5942,287

019438

(後期高齢者医療)

-81-

Page 14: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

(2)給料および職員手当の増減額の明細

区分増減額増減事由別内訳

給料千円1081給与改定に伴う増減分千円19

2その他の増減分89

職員手当4651職員手当制度改正に伴う増減分446

その他の増減分19

(3)給料および職員手当の状況

ア職員1人当たり給与

区分一般行政職

27年1月1日現在平均給料月額円308,759平均給与月額円431,967

平均年齢歳月394

26年1月1日現在平均給料月額円303,819平均給与月額円372,423

平均年齢歳月384

-82-

Page 15: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

説明備考

千円

26年度給与改定に伴う増減分給与改定の状況19

本年度[給料の改定率給与改定実施時期0.13%26年4月1日

職員数の増減および職員の新陳代謝等による増減分

89

期末、勤勉手当支給率の改正に改正後年間4.20月

伴う増減分改正前年間3.95月446

19

-83-

(後期高齢者医療)

Page 16: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

イ初任給

区分一般行政職

市の制度高校卒円143,000大学卒181,200

国の制度高校卒142,100大学卒181,200

ウ期末手当、勤勉手当

区分支給期別支給率支給率計職制上の段階、職務の級等による加算措置6月12月

補正後月1.90(0.975)月2.30(1.225)月4.20(2.20)部長職20%課長職15%課長補佐職10%係長職6%副主査職5%主任職3%補正前1.90(0.975)2.05(1.125)3.95(2.10)部長職20%課長職15%課長補佐職10%係長職6%副主査職5%主任職3%

国の制度1.90(0.975)2.20(1.175)4.10(2.15)有()内は、再任用職員にかかる支給割合である。

-84-

Page 17: 議案第12号 平成26年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算1広域連合負担金2,286,00817,4042,303,41233,106 (料)現年分13,347(料)現年分19,759 4葬祭費48,700

(参考)

歳入歳出予算補正款別集計表

歳入 (単位千円、%)

款補正前の額構成比補正額計構成比1後期高齢者医療保険料1,061,04242.533,7281,094,77043.5

2繰入金1,338,40053.6△15,6491,322,75152.5

3繰越金10.02,1732,1740.1

4諸収入97,5833.928097,8633.9

歳入合計2,497,026100.020,5322,517,558100.0

歳出 (単位千円、%)

款補正前の額構成比補正額計構成比1総務費62,5552.568263,2372.5

2分担金および負担金2,286,00891.617,4042,303,41291.5

3保健事業費93,2723.7093,2723.7

4葬祭費48,7002.0△35048,3501.9

5諸支出金5,4910.26226,1130.3

6予備費1,0000.02,1743,1740.1

歳出合計2,497,026100.020,5322,517,558100.0

-85-

(後期高齢者医療)