教職への扉をひらく - fu-edu.net · 教職への扉をひらく...

1
教職への扉をひらく 長期インターンシップ 福井大学教職大学院 実践力ある 21 世紀の教師を育てる 教職大学院の先端モデル 学校で1年間週3日 実践経験を重ねる。<インターンシップ> 総体を学ぶ 授業づくり・生活指導をはじめ教職の総体を学ぶ。 仲間と学ぶ 仲間や先輩と語り合う週間カンファレンス 充実した支援 学校の現職教師と大学院の教員がチームで支えます。 実践と理論のサイクルをつくる。<実践研究> 学校での経験をとらえ返し、検討し、問い進める実践研究 教職への歩みを支える。<財政支援の充実> 一般の奨学金・学費免除等に加えて、福井大学教職大学院独自の スカラシップ(奨学金)をはじめとする就学支援制度を進めています連絡先 福井大学 教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 910-8507 福井県福井市文京3丁目9.& Fax. 0776-27-9816 試説明会 2014 823() 13:3015:30 会場:Time Office 名駅 3階 TimeB 名古屋市中村区名駅二丁目 41-10 アストラーレ名駅 3 階 http://www.fu-edu.net/ 入試情報の詳細は下記 URL へアクセス

Transcript of 教職への扉をひらく - fu-edu.net · 教職への扉をひらく...

  • 教職への扉をひらく 長期インターンシップ

    福井大学教職大学院 実践力ある 21 世紀の教師を育てる

    教職大学院の先端モデル

    学校で1年間週3日 実践経験を重ねる。<インターンシップ> 総体を学ぶ 授業づくり・生活指導をはじめ教職の総体を学ぶ。 仲間と学ぶ 仲間や先輩と語り合う週間カンファレンス 充実した支援 学校の現職教師と大学院の教員がチームで支えます。

    実践と理論のサイクルをつくる。<実践研究> 学校での経験をとらえ返し、検討し、問い進める実践研究

    教職への歩みを支える。<財政支援の充実> 一般の奨学金・学費免除等に加えて、福井大学教職大学院独自の

    スカラシップ(奨学金)をはじめとする就学支援制度を進めています。 連絡先 福井大学 教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 〒910-8507福井県福井市文京3丁目9−1 ℡.& Fax. 0776-27-9816

    ⼊入試説明会    

    2014 年年8⽉月23⽇日(⼟土)13:30〜~15:30 会場:Time Office 名駅 3階 TimeB

    名古屋市中村区名駅二丁目 41-10 アストラーレ名駅 3階

    http://www.fu-edu.net/

    入試情報の詳細は下記 URL へアクセス