設 置 工 事 を さ れ る 方 の ペ ー ジ 帯B型ワイヤレ …-892-B/H -894-B/H は じ...

8
WT-892-B/H WT-894-B/H WT-892-B/H (2波対応型) WT-894-B/H (4波対応型) ワイヤレスチューナー 取扱設置説明書 -お買い上げありがとうございます- ご使用の前にこの 「取扱設置説明書」 をよくお読みのうえ、正しくお使いください。 そのあと、保証書と一緒に大切に保管し、必要なときお読みください。 製造番号は品質管理上重要なものです。お買上げの際は本機の側面部に製造番号が正し く記されているか、またその製造番号と保証書に記載されている製造番号が一致してい るかお確かめください。 私たちは環境・資源をたいせつにしています。 エコマーク認定の再生紙(古紙100%)を使用しています。 -B はブラック, -H はライトグレー) 製造番号 〈イラストはWT-894-B/Hです〉 2 特長 本機は ダイバシティ受信方式を採用 した 800MHz 帯B型ワイヤレスマイク受信用のチューナーです。 PLLシンセサイザー方式の採用 により , 割り当てられた 30 波の周波数設定が可能です。 使用するワイヤレスマイクを増やしたいとき , 増設工事が簡単 です。 雑音や混信を少なくする エリア設定が可能 です。 設置後にも グループ / チャンネルの設定変更 が可能。操作面から 容易 に変更できます。 グループ / チャンネルを表示 一目で現在使用中のグループ / チャンネルがわかります。 別売金具により EIA19 インチ 標準ラックへのマウントが可能 です。 マイク入力に接続できる -50dBs 出力装備 です。 アンテナ , ブースター用電源の 給電機能付き です。 スイッチの切り換えにより電波の強さを知ることができる エリアチェック機能付き です。 もくじ 特長 ............................................................. ............................................................... ................................. 2 安全上のご注意 ........................................................ ............................................................... ................... 3 設置上のご注意 ........................................................ ............................................................... ................... 3 各部のなまえとはたらき (前面) ........................................................... ................................................... 4 (背面) ........................................................... ................................................... 5 グループとチャンネルの設定 ............................................................... ................................................... 6 本機の設置 .......................................................... ............................................................... ........................ 8 増設ワイヤレスチューナーユニット (WT-UD83) の組み込み方 ........................................................ 9 接続例 ............................................................ ............................................................... ........................... 10 近接使用や混信があるときは ............................................................... ................................................. 12 故障かな?と思ったら ............................................................... ............................................................. 14 保証とアフターサービス ............................................................... ......................................................... 15 仕様 /外観寸法図 ...................................................... ............................................................... ......... 裏表紙

Transcript of 設 置 工 事 を さ れ る 方 の ペ ー ジ 帯B型ワイヤレ …-892-B/H -894-B/H は じ...

Page 1: 設 置 工 事 を さ れ る 方 の ペ ー ジ 帯B型ワイヤレ …-892-B/H -894-B/H は じ め に 3 安全上のご注意 は、 、 未然 に防止するために、 いろいろな絵表示をしています。います。解してから本文をお

WT-

892-

B/H

WT-

894-

B/H

は じ め に グ ル ー プ と チ ャ ン ネ ル の 設 定 設 置 の し か た こ ん な と き は 主 な 仕 様

WT

-892

-B/H(2波対応型)

WT

-894

-B/H(4波対応型)

ワイヤレスチューナー

取扱設置説明書

型 名

-お買い上げありがとうございます-

ご使用の前にこの「取扱設置説明書」をよくお読みのうえ、正しくお使いください。

そのあと、保証書と一緒に大切に保管し、必要なときお読みください。

製造番号は品質管理上重要なものです。お買上げの際は本機の側面部に製造番号が正し

く記されているか、またその製造番号と保証書に記載されている製造番号が一致してい

るかお確かめください。

私たちは環境・資源をたいせつにしています。

エコマーク認定の再生紙(古紙100%)を使用しています。

(-Bはブラック, -

Hはライトグレー)

製造番号

〈イラストはWT-894-B/Hです〉

2特長

�本機はダイバシティ受信方式を採用した800MHz帯B型ワイヤレスマイク受信用のチューナーです。

�PLLシンセサイザー方式の採用により,割り当てられた30波の周波数設定が可能です。

�使用するワイヤレスマイクを増やしたいとき, 増設工事が簡単です。

�雑音や混信を少なくするエリア設定が可能です。

�設置後にもグループ/ チャンネルの設定変更が可能。操作面から容易に変更できます。

�グループ/ チャンネルを表示。一目で現在使用中のグループ/ チャンネルがわかります。

�別売金具によりEIA19インチ標準ラックへのマウントが可能です。

�マイク入力に接続できる-50dBs出力装備です。

�アンテナ,ブースター用電源の給電機能付きです。

�スイッチの切り換えにより電波の強さを知ることができるエリアチェック機能付きです。

もくじ

特長............................................................................................................................................................. 2

安全上のご注意..........................................................................................................................................3

設置上のご注意..........................................................................................................................................3

各部のなまえとはたらき(前面).............................................................................................................. 4

(背面).............................................................................................................. 5

グループとチャンネルの設定..................................................................................................................6

本機の設置................................................................................................................................................. 8

増設ワイヤレスチューナーユニット(WT-UD83)の組み込み方........................................................9

接続例......................................................................................................................................................10

近接使用や混信があるときは................................................................................................................ 12

故障かな?と思ったら............................................................................................................................ 14

保証とアフターサービス........................................................................................................................15

仕様 /外観寸法図..............................................................................................................................裏表紙

               

は じ め に

グ ル ー プ と

チ ャ ン ネ ル の 設 定

設 置 の し か た

こ ん な

と き は

主 な

仕 様

設 置 工 事 を さ れ る 方 の ペ ー ジ

取説集本文_P309-321 03.11.21, 5:26 PMPage 314 Adobe PageMaker 6.0J/PPC

Page 2: 設 置 工 事 を さ れ る 方 の ペ ー ジ 帯B型ワイヤレ …-892-B/H -894-B/H は じ め に 3 安全上のご注意 は、 、 未然 に防止するために、 いろいろな絵表示をしています。います。解してから本文をお

WT-

892-

B/H

WT-

894-

B/H

は じ め に

3

安全上のご注意

この取扱説明書および製品への表示では、製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他の人々への危害や財産への損害を未然

に防止するために、いろいろな絵表示をしています。 その表示と意味は次のようになっています。 内容をよく理解してから本文をお

読みください。

●電源を入れる前には音量を最小にしてくださ

い。突然大きな音が出て聴力障害などの原因

となることがあります。

絵表示について

警告

注意 こ

の表示を無視して、誤った取扱をすると、人が死亡または重傷を負う可能性が想定さ

れる内容を示しています。

この表示を無視して、誤った取扱をすると、人が傷害を負う可能性が想定される内容、 ま

たは物的損害の発生が想定される内容を示しています。

警告

注意

●本機は日本国内専用です。

必ず商用電源AC100V50/60Hz でご使用く

ださい。

●機器内部に水や異物を入れないでください。

火災や感電の原因となることがあります。

●本機を分解・改造しないでください。

火災や感電の原因となることがあります。

●濡れた手で電源プラグを抜き挿ししないでく

ださい。

感電の原因となることがあります。

●この機器のACアウトレットはシリーズ機器の接続専用

です。

他の機器は接続しないでください。

●電源コードを熱器具に近づけたり, 加熱した

りしないでください。

コードの被覆が溶けて火災や感電の原因とな

ることがあります。

分解禁止

設置上のご注意

警告

注意

●万一異物や水などが機器内部に入った場合は、

まず機器本体の電源スイッチを切り、電源プ

ラグをコンセントから抜いて販売店にご連絡

ください。そのまま使用すると火災・感電の

原因となります。

●この機器の通風孔をふさがないでください。

内部に熱がこもり,火災・感電の原因となるこ

とがあります。

●本機は必ず安定した場所に設置してください。

倒れたり落ちたりしてけがの原因となること

があります。

●ワイヤレスチューナーユニット (WT-UD83)

の組み込みは本体の電源を切ってから行って

ください。感電の原因となることがあります。

●油煙,湯気,湿気,ほこりの多い場所には設置

しないでください。

●本機を移動させる場合は,電源スイッチを切

り,必ず電源プラグをコンセントから抜き,外

部の接続コードを外してから行ってください。

コードが傷つき,火災・感電の原因となること

があります。

記号は注意(警告を含む)を促す内容があることをお知らせするものです。

図の中や近傍に具体的な注意内容が示されています。

記号は禁止の行為であることをお知らせするものです。

図の中や近傍に具体的な禁止内容が示されています。

絵表示の例

4各部のなまえとはたらき(前面)

WT

-89

2-B

WT

-89

4-B

34

チューナー1

エリア設定スイッチ部

チューナー2

<WT

-892

-B/H

>

<WT

-894

-B/H

>

1グループ表示

4グループ設定ボタン

5チャンネル設定ボタン

2チャンネル表示 3受信ランプ

7エリアチェック

スイッチ

8エリア設定

スイッチ

9電源スイッチ

α1

α2

β1

β2

エリア設定 

エリアチェック

ブランクパネル

(ワイヤレスチューナーユニット

(WT-UD83)の増設部)

6音量つまみ

ボーカル 音量スピーチ

1グループ表示

グループ番号を表示します。

*工場出荷時には、グループを「3」に合わせてありま

す。

2チャンネル表示

受信するチャンネル番号を表示します。

*工場出荷時はチューナー1は「1」チューナー2は

「2」に合わせてあります。

3受信ランプ

受信するとαかβどちらか一方が点灯します。(緑色)

α、βとも消灯のときは、正しく受信されていません。

4グループ設定ボタン

受信するグループを設定します。使用するワイヤレス

マイクと同じグループに合わせてください。

5チャンネル設定ボタン

受信するチャンネルを設定します。使用するワイヤレ

スマイクと同じチャンネルに合わせてください。

6音量つまみ

使用するワイヤレスマイク毎の音量差を調節します。

スピーチにお使いになるときは「スピーチ」、ボーカル

にお使いになるときは 「ボーカル」の範囲に設定しま

すと歪みの少ない音量になります。

*工場出荷時は「0」に合わせてあります。

7エリアチェックスイッチ

エリアチェックスイッチを「入」にするとワイヤレス

マイクからの電波の強さを各チューナーユニットご

とに表示します。

*工場出荷時は「切」に合わせてあります。

8エリア設定スイッチ

混信や妨害電波等がある場合に使用します。アンテナ

のエリア設定スイッチを併せてご使用いただくと、よ

り効果的です。

*工場出荷時は全て「広」に合わせてあります。

9電源スイッチ

ワイヤレスチューナーの電源を「入」「切」します。

設置工事をされる方のページ

取説集本文_P309-321 03.11.21, 5:26 PMPage 315 Adobe PageMaker 6.0J/PPC

Page 3: 設 置 工 事 を さ れ る 方 の ペ ー ジ 帯B型ワイヤレ …-892-B/H -894-B/H は じ め に 3 安全上のご注意 は、 、 未然 に防止するために、 いろいろな絵表示をしています。います。解してから本文をお

グ ル ー プ と チ ャ ン ネ ル の 設 定

5

設置工事をされる方のページ

スイッチ非連動

β2

β1

α2

α1

アンテナ入力( 75Ω)

43

21

混合入力

混合出力

( 5KΩ/-10dbs)

( 5KΩ/-10dbs)

( 5KΩ)

AC100V (最大100W)

-50dbs

-10dbs

チューナー出力

レベル

<WT

-894

-B/H

>

本機の電源スイッチに関係な

くAC100Vが出力されます。

ワイヤレスチューナー

またはアンテナミキサー

(WT-D88-B/H)を増

設するときのコンセン

トです。

その他の機器は接続し

ないでください。

●電源コンセント

混合出力端子の音量レベルの切換えをしま

す。(-50dBs/-10dBs)

ライン入力につなぐときは、-10dBs

マイク入力に接続するときは、-50dBs

に切換えてください。

工場出荷時は「-10dBs」です。

●レベル切換えスイッチ

警告

チューナー出力端子1~4のレベルの

切換はできません。

ご注意

(標準フォノジャック、 -10/-50dBs、10kΩ不平衡)

チューナーの各チャンネル音声信号と、 混合入力に接続され

たチューナーの音声信号を全て混合して出力します。

コードは標準フォノプラグ付きコードをご使用ください。

●混合出力(チューナー出力)端子

ワイヤレスアンテナ (

WT

-Q83

0等を

接続します。)

アンテナケーブルには、 衛星放送用

の伝送損失の少ない“

5C-F

B”をご使

用ください。

●アンテナαβ入力端子

(75ΩF型コネクタ)

増設チューナーの混合出力を接続する端子です。 チューナー

2台の音声を混合して出力したいときにご使用ください。

コードは標準フォノプラグ付きコードをご使用ください。

●混合入力端子(標準フォノジャック、 -10dBs、10kΩ)不平衡

各チューナーの単独出力です。

コードは標準フォノプラグ付きコードをご使用ください。

●チューナー音声出力端子(標準フォノジャック、-10dBs、10kΩ不平衡)

●電源コード

AC100V50/60Hz

のコンセントに確実

にさしこんでください。

WT-892-B/Hにはありません

各部のなまえとはたらき(背面)

6グループとチャンネルの設定

(以下の手順に従って準備してください。 )

はじめに,アンテナやケーブルが接続されていることをご確認ください。 接続は10ページの接続例をご参照ください。

ワイヤレスマイクをご用意ください。

1チューナー(表示パネル)につきワイヤレスマイク1本の対応となっています。

※グループ/チャンネルの数

字は設定ボタンを1回押す

ごとに下図のように数字が

順送りされます。

(ただし5,6グループは組

み合わせ表による)

12

3

65

4

設定ボタン凹

(ワイヤレスチューナー)

受信ランプ

���

���

��

y

yyy

yyy

yy

ON

グループチャンネル

アンテナ

αβ

アンテナ

αβ

⑥⑤

894-B

34

���

� yyy

y ON

��

�yy

y

ON

��

�yy

y

ON

���

yyy

y

ON

以下は、ワイヤレスチューナーWT-894 (ワイヤレスチューナーユニット (WT-UD83)2台組み込み済み)に、3グ

ループのチャンネルを設定する例です。

��

����

����

���

yy

yyyy

yyyy

yyy O

N

①電 源 「 切 」 に す る

(ワイヤレスマイク)

②ボーカル 音量スピーチ

音量つまみ

使用するワイヤ

レスマイクの電

源が切られてい

ることを確認し

ます。

ワイヤレスチューナーの

各パネルの音量つまみを

「0」に合わせます。

(出荷時の設定は 「0」に

合わせてあります。)

③ワイヤレスチューナー

の電源を入れます。

グループチャンネル

アンテナ

αβ

���

���

y

yyy

yyy

y

ON

グループ

チャンネル

31

グループ

チャンネル

31

合わせる

(ワイヤレスマイク)

(ワイヤレスチューナー)

ワイヤレスマイクとチューナーのグループ/チャンネルを

合わせます。

ペン等の先端の細いもので各設定ボタンを押してく

ださい。

ワイヤレスマイクのグループ/チャンネル設定はワ

イヤレスマイクの取扱説明書を参照してください。

ワイヤレスマイクの電源を入れます。

ワイヤレスマイクのランプが点灯し

ます。

表示パネルの受信ランプαかβ

どちらか一方が点灯します。点

灯しない時は、アンテナの接続

とグループ/チャンネルを確認

してください。

⑦ボーカル 音量スピーチ

同様にして①から⑥までを各ユ

ニットにおこないます。音だし確

認をおこない各ユニット毎の使用

ワイヤレスマイクの音量差を音量

つまみで調整します。

以上でご使用前の設定は終わりです。

設置工事をされる方のページ

取説集本文_P309-321 03.11.21, 5:26 PMPage 316 Adobe PageMaker 6.0J/PPC

Page 4: 設 置 工 事 を さ れ る 方 の ペ ー ジ 帯B型ワイヤレ …-892-B/H -894-B/H は じ め に 3 安全上のご注意 は、 、 未然 に防止するために、 いろいろな絵表示をしています。います。解してから本文をお

グ ル ー プ と チ ャ ン ネ ル の 設 定

7

設置工事をされる方のページ

ご使用になるときは

チューナーのボリュームは使用するワイヤレスマイクどうしの音量差の調節用です。

通常の使用時は設定を動かさず、接続先のアンプやミキサーでマイクの音量設定を行ってください。

呼称 B

チャンネル

グループ 1 2 3 4 5 6

1

B11

B21

B31

B41

B51

B61

2

B12

B22

B32

B42

B52

3

B13

B23

B33

B43

B53

4

B14

B24

B34

B44

B54

5

B15

B25

B35

B45

B55

6

B16

B26

B36

B46

<グループ/チャンネル組合わせ表>

30波

※組合わせ表にないものは設定できません。

グループおよびチャンネルは

同一場所で、ワイヤレスマイクを同時に2本以上使用する場合は

(ワイヤレスチューナー)

B31

B32

B33

B34

WT

-89

2-B

12

34

1.全て同じグループ

2.全て違うチャンネル

に設定してください。

混信する場合があります。

B34

B33

B32

B31

(ワイヤレスマイク)

入学式など

8本機の設置

2.卓上で使用するとき

本機はラック組み込み,または卓上でご使用になれます。

1.ラックに組み込んで使用するとき

別売のラックマウント金具が必要です。ご用意ください。

EIA規格ラック用...........P

A-U

11(ライトグレー,

-H用)

........... P

S-R

U11(ブラック,

-B用)

①トップカバーのネジを外します。

(片側2ヶ所)

②ラックマウント金具添付のネジで金具ごと

トップカバーを共締めして固定します。

③ラックに固定します。

④背面のケーブル接続をしてください

添付のフット(4個)をシャーシ裏面に貼り付けてください。

(4ヶ所の丸穴を貼り付け位置の目安にしてください。 )

ご注意

●ラックで使用する以外は必ず本機添付のフットを貼り付けてからご使用ください。

机等を傷つける恐れがあります。

●本機は必ず安定した場所に設置してください。

●本機はラジオ、テレビ、コンピューター、アンプなどの側から1m以上離して設置してください。

設置工事をされる方のページ

取説集本文_P309-321 03.11.21, 5:26 PMPage 317 Adobe PageMaker 6.0J/PPC

Page 5: 設 置 工 事 を さ れ る 方 の ペ ー ジ 帯B型ワイヤレ …-892-B/H -894-B/H は じ め に 3 安全上のご注意 は、 、 未然 に防止するために、 いろいろな絵表示をしています。います。解してから本文をお

設 置 の し か た

9

設置工事をされる方のページ

①ガイドのロック部を下に押しながらリボン

を引っ張ってください。

②ロックが外れたら,リボンを引っ張ると

チューナーユニットを取り出せます。

チューナーユニットの取り出し方

増設ワイ

ヤレスチ

ューナー

ユニット(W

T-UD8

3)の組み

込み方

使用するワイヤレスマイクを増やしたいときはワイヤレスチューナーユニット(WT-UD83)を追加します。

ご注意

●作業は技術と経験が必要です。必ず販売店の方にご依頼ください。

●作業前には必ず電源コードをコンセントから抜いてください。

●静電気は人体や衣類にも帯電しています。作業を始める前に金属物(ラック等)に触れるなどして

静電気を逃がしてください。

PUSH

②リボン

ガイドのロック部

増設するチューナーユニット

(WT-

UD

83)を梱包から取り出

してください。

②ロック部

ブランクパネル

チューナー本体の増設する場所の

ブランクパネルを取り外します。

ペン先でロック部を押しながら,軽

く手前に引いてください。ロック

が外れます。

ネームプレート

パネル部

チューナーユニット(W

T-U

D83)を

ネームプレートを上にしてガイドに

挿入します。ガイドのロックがかか

るまで押し込んでください。

PUSH

リボン

⑥電源を入れて6ページの “グルー

プとチャンネルの設定”にした

がってグループ/チャンネルを

設定します。使用するワイヤレ

スマイクのグループ/チャンネ

ルに合わせてご使用ください。

リボンを引いてチューナーユニット

が抜けないことを確認します。

⑤パネル部

ケーブルとリボンを挟まないように

パネル部をはめ込みます。

(パネル上部のロックがかかるまで

押し込んでください。 )

10接続例

スイッチ非連動

β2

β1

α2

α1

アンテナ入力( 75Ω)

43

21

混合入力

混合出力

( 5KΩ/-10dbs)

( 5KΩ/-10dbs)

( 5KΩ)

AC100V (最大100W)

-50dbs

-10dbs

チューナー出力

レベル

WT-

Q83

0

同軸ケーブル

5C-F

B

標準フォノプラグ

標準

フォノプラグ

WT-

Q85

0W

T-Q

840

WT-

Q84

0

ライン入力時:-10dBs

マイク入力時:-50dBs

工場出荷時は-10dBsです。

アンプなどの

ライン入力端子へ

チューナーユニット

1~4の音が混合され

て出力されます。

ミキサーなどの

ライン入力端子へ

他W

T-Q

810,

WT-

Q82

0

それぞれのチューナー

ユニットの出力が単独

に取り出せます。

レベル切り換えスイッチ

■チューナーを1台で使用する時

図は最大使用可能な4波受信(WT-894-B/H1台,チューナーユニット2台増設済み)のときの接続図です。

同軸ケーブルは

5C-F

B (衛星放送用)をお使いください。

アンテナからチューナーまでの長さは60m以内で接続し

てください。

設置の方法については、それぞれのアンテナの設置説明書

をご参照ください。

60m以上になる場合は、ブースター

WT-

A80を使用します。

設置の方法については、 W

T-A

80の設置説明書をご参照く

ださい。

■ 設置工事をされる方へのお願い

設置時にエリア設定スイッチの設定値を記入してください。

α1

α2

β1

β2

広・中・狭

広・中・狭

広・中・狭

広・中・狭

チューナーのエリア設定スイッチ

α1

α2

β1

β2

広・中・狭

広・中・狭

広・中・狭

広・中・狭

アンテナのエリア設定スイッチ

●同軸ケーブル(5C-FB)は図の長さを守ってくだ

さい。

●機器間は以下の距離を守ってください。

アンテナ

アンテナミキサー

チューナー

5C-F

B(衛星放送用)

ケーブル使用

60m以内

WT-Q830

ブースター WT-A80

WT-Q850

チューナー

60m以内

60m以内

60m以内 設置工事をされる方のページ

取説集本文_P309-321 03.11.21, 5:26 PMPage 318 Adobe PageMaker 6.0J/PPC

Page 6: 設 置 工 事 を さ れ る 方 の ペ ー ジ 帯B型ワイヤレ …-892-B/H -894-B/H は じ め に 3 安全上のご注意 は、 、 未然 に防止するために、 いろいろな絵表示をしています。います。解してから本文をお

–– 319 ––

設 置 の し か た

11

設置工事をされる方のページ

WT-892

WT-894

α1

β1

α1

β1

広・中・狭

広・中・狭

広・中・狭

広・中・狭

■チューナーを2台で使用する時(アンテナミキサー

WT-

D88

-B/-

Hが別途必要です。)

図は最大使用可能な6波受信(

WT-

892-

B/H1台と

WT-

894-

B/H1台のときの接続図です。

β2

β1

α2

α1

アンテナ入力( 75Ω)

β2

β1

α2

α1

アンテナ入力( 75Ω)

0

スイッチ非連動

43

21

混合入力

混合出力

( 5KΩ/-10dbs)

( 5KΩ/-10dbs)

( 5KΩ)

AC100V (最大100W)

-50dbs

-10dbs

チューナー出力

レベル

スイッチ非連動

21

チューナー出力

混合入力

混合出力

( 5KΩ/-10dbs)

( 5KΩ/-10dbs)

( 5KΩ)

AC100V (最大100W)

-50dbs

-10dbs

レベル

-10dB側に

してください

標準フォノプラグ

標準フォノプラグ

チューナー1~4の混合された

信号が出力されます。

ミキサーなどのライン入力へ

WT

-894などの混合出力と

チューナー1,2の混合された

信号が出力されます。

6波の混合出力となります。

ライン入力時:-10dBs

マイク入力時:-50dBs

工場出荷時は-10dBsです

(W

T-D

88-B

/H)

(W

T-8

94-B

/H)

(W

T-8

92-B

/H)

同軸ケーブル

同軸ケーブル

同軸ケーブル

同軸ケーブル

(W

T-U

D83を増設済みの状態)

アンテナ(

WT

-Q83

0等)

アンテナ(

WT

-Q83

0等)

アンテナの数はワイヤレス

マイクのサービスエリアに

応じて選択してください。

WT

-D8

8-B

/Hのアンテナ出力端

子と各チューナーのアンテナ入

力端子を同軸ケーブルで接続し

てください。(この場合α側どう

しβ側どうしをまちがえないよ

うにしてください。)

ご注意

■ 設置工事をされる方へのお願い

設置時にエリア設定スイッチの設定値を記入してください。

チューナーのエリア設定スイッチ

アンテナα

アンテナβ

入力1

入力2

入力3

入力1

入力2

入力3

広・中・狭

広・中・狭

広・中・狭

広・中・狭

広・中・狭

広・中・狭

アンテナのエリア設定スイッチ

12近接使用や混信がある場合には

ワイヤレスマイクを近接して使用する場合や外部からの混信がある場合など、「エリア設定スイッチ」を使用して混

信を軽減することができます。

ワイヤレスアンテナ

WT-

Q84

0

(グループ1)

(グループ3)

α1へ

接続

β1へ

接続

ワイヤレスマイク

B11

ワイヤレスアンテナ

WT-

Q83

0

チューナーB

エリア設定「広」

チューナーA

エリア設定「広」

���

����

���

y

yyy

yyyy

yyy

y

ON

ワイヤレスマイク

B31

���

����

���

y

yyy

yyyy

yyy

y

ON

ここで使用すると混信する場合があります。

α1

α2

β1

β2

エリア設定 

エリアチェック

(チューナーA)

エリア設定スイッチ

対象のアンテナが接続されている

スイッチを動かします。

「広」→「狭」

α1

α2

β1

β2

エリア設定 

エリアチェック

(チューナーB)

エリアチェック

ワイヤレスアンテナ

WT-

Q84

0

(グループ1)

(グループ3)

α1へ

接続

ワイヤレスマイク

B11

ワイヤレスアンテナ

WT-

Q83

0

チューナーB

エリア設定「狭」

チューナーA

エリア設定「狭」

���

����

���

y

yyy

yyyy

yyy

y

ON

ワイヤレスマイク

B31

���

����

���

y

yyy

yyyy

yyy

y

ON

-例えば-

グループ3のマイクとグループ1のアンテナが近いので混信や妨害を受ける事があります。

チューナーAおよびチューナーBのエリア

設定スイッチを「狭」に設定変更します。

使用エリアは狭くなりますが、近接使用での混信を回避することができます。

設置工事をされる方のページ

取説集本文_P309-321 03.11.21, 5:26 PMPage 319 Adobe PageMaker 6.0J/PPC

Page 7: 設 置 工 事 を さ れ る 方 の ペ ー ジ 帯B型ワイヤレ …-892-B/H -894-B/H は じ め に 3 安全上のご注意 は、 、 未然 に防止するために、 いろいろな絵表示をしています。います。解してから本文をお

こ ん な と き は

13

設置工事をされる方のページ

●エリアチェックスイッチとは

ワイヤレスアンテナを設置したとき、 ワイヤレスマイクからの電波をどのくらいの強さで受信しているか、 確認す

るためのスイッチです。

つまみを「切」→「入」にすることで、各チューナーユニットのグループ/ チャンネルの表示が下図のようになり、

電波の強さを確認することができます。

エリア設定スイッチの使い方

●エリア設定スイッチとは

各アンテナごとに、その感度を設定できます。近接使用時の混信や妨害電波がある場合にご使用ください。

ワイヤレスマイクの使用エリアは狭くなりますが、 妨害電波も受けにくくなり混信妨害を軽減することができます。

アンテナ

WT-

Q83

0/84

0/85

0と組み合わせて使用する場合は、アンテナのエリア設定スイッチを併用することによ

りさらに混信妨害を軽減することができます。

ご注意

使用エリアについてはスイッチの設定後必ず実動作を行ない、 音途切れや使用できない場所がないかを確認して

ください。

WT-

Q81

0

15~80m

10~40m

5~30m

10~40m

6~25m

3~20m

5~20m

3~15m

1~10m

WT-

Q83

0/

Q84

0/

Q85

0アンテナ

エリア設定スイッチ

(スイッチなし)

15~80m

10̃40m

5~30m

スイッチ

の設定 広 中 狭

ワ イ ヤ レ ス チ ュ ー ナ ー

エ リ ア 設 定 ス イ ッ チ エリアチェックスイッチの使い方

ご注意

通常使用時はエリアチェックスイッチを「切」にしてください。ノイズ等が出力される場合があります。

使用エリアの確認の際にご使用されますと、電波の弱いところや強いところを確認することができます。

受信できない

電波の強さ

弱い

やや弱い

強い

十分に強い

チューナー

パネル

の表示

「やや弱い」以上の表示で安定してご使用になれます。

<受信感度表>

<使用エリア設定表>※表の値はおおよその目安として参照してください。

14故障かな?と思ったら

症状

電源スイッチを

「入」にしても電源

が入らない

"受信しない

(α/βの表示ラン

プが消灯している)

"音がでない

(α/βの表示ラン

プが点灯している)

音が小さい

グループ/チャンネ

ルが正しく表示さ

れない

雑音や異音がする

使用エリアが狭い

チェックする箇所

電源プラグがコンセントから抜けていません

か?

ワイヤレスマイクとチューナーのグループ/

チャンネル番号は同じに設定されています

か?

ワイヤレスマイクの電池は消耗していません

か?

(LEDが点灯しないときは電池不良です)

チューナーとその他の機器は正しく接続され

ていますか?

チューナーの背面の混合出力レベル切換ス

イッチは適正位置にありますか?

チューナーの音量調節は小さすぎませんか?

PAシステムの音量調節は小さすぎませんか?

エリアチェックスイッチが「入」になっていま

せんか?

表示が点滅していませんか?

意味不明の表示をしていませんか?

マイクとスピーカが近づきすぎてハウリング

を起こしていませんか?

近くでほかのワイヤレスマイクを使用してい

るなどで混信を起こしていませんか?

ワイヤレスマイクとアンテナの距離が近すぎ

ませんか?(3m以下になっている)

アンテナおよびアンテナケーブルが正しく接

続されていますか?

アンテナが金属物に近づいて設置されていま

せんか?

ワイヤレスマイクとアンテナの間に金属やコ

ンクリートの壁がありませんか?

チューナーのエリア設定スイッチが「狭」に

なっていませんか?

アンテナのエリア設定スイッチが「狭」になっ

ていませんか?

処置

電源プラグをコンセントに差し込みます

ワイヤレスマイクとチューナーのグループと

チャンネルを合わせてください

ワイヤレスマイクの電池を交換してください

(ワイヤレスマイクの取扱説明書参照)

接続を確認してください

レベル切換スイッチを正しい位置にしてくだ

さい

音量つまみを右に回して音量を大きくしてく

ださい

PAシステムの音量を大きくしてください

エリアチェックスイッチを「切」にしてくださ

い 電源を一度入れ直して表示を確認してくださ

い。変化がない場合は電源スイッチを切って

お買いあげの販売店またはビクターサービス

窓口にご相談ください

スピーカーから離れて使用してください

グループ/チャンネルの設定を変更してくださ

い。あるいは、エリア設定スイッチを使用して混

信を取り除いてください

アンテナから離れて使用してください

(マイクをアンテナから3m以上離す)

グループ/チャンネルの設定を変更してくださ

い 本機のエリア設定スイッチを「中」または「狭」

に切り替えてください

接続を確認してください

アンテナを金属物からはなして設置してくだ

さい

アンテナの見える位置に移動して使用してく

ださい

エリア設定スイッチを「広」に設定してくださ

い 工場出荷時は「広」に設定されています。設置

時に変更した場合は設定内容を記入してくだ

さい

エリア設定スイッチを「広」に設定してくださ

い 工場出荷時は「広」に設定されています。設置

時に変更した場合は設定内容を記入してくだ

さい

参照ページ

_

6ページ

_

10ページ

5ページ

4ページ

_

4ページ

13ページ

_ _

6ページ

12ページ

_

6ページ

12ページ

10ページ

_ _

12ページ

12ページ

設置工事をされる方のページ

取説集本文_P309-321 03.11.21, 5:26 PMPage 320 Adobe PageMaker 6.0J/PPC

Page 8: 設 置 工 事 を さ れ る 方 の ペ ー ジ 帯B型ワイヤレ …-892-B/H -894-B/H は じ め に 3 安全上のご注意 は、 、 未然 に防止するために、 いろいろな絵表示をしています。います。解してから本文をお

主 な 仕 様

15

保証とアフターサービス

(必ずお読みください)

保証書(別添)

保証書は、お買い上げの販売店よりお受け取りください。

「お買い上げ日・販売店名」等の記入をお確かめのうえ、

記載内容をよくお読みの後、大切に保管してください。

保証期間

お買い上げの日から1年間

修理に関するご相談やご不明な点は

修理に関するご相談は、お買い上げの販売店または別紙の「ビクターサービス窓口案内」をご覧のうえ最寄りのサービス

窓口にお問い合わせください。

修理を依頼されるときは

出張修理

異常のあるときは、お手数でももう一度、各部の接続、つまみの位置についてお調べください。

それでも具合が悪いときは、電源プラグを抜いて使用を中止し、お買い上げの販売店またはビクターサービス窓口に修理

をご依頼ください。

修理に際しましては保証書をご提示ください。

保証書の規定に従って販売店が修理させていただきます。

修理すれば使用できる場合には、お客様のご要望により

修理させていただきます。

故障した製品を正常に修復するための料金です。

技術者の人件費、技術教育費、測定機器等設

備費、一般管理費等が含まれています。

補修用性能部品の最低保有期間

ワイヤレスチューナーの補修用性能部品の最低保有期間は、

製造打切り後8年です。

この期間は、通産省の指導によるものです。

補修用性能部品とは、その製品の機能を維持するために

必要な部品です。

保証

期間

中は

保証期間が過ぎているときは

ご連絡していただきたい内容

修理料金の仕組み

品名

型名

お買い上げ日

故障の状況

ご住

お名

電話番号

訪問ご希望日

ワイヤレスチューナー

便利メモ

年月

できるだけ具体的に

付近の目印等も併せてお知らせください。

WT

-892

-B, W

T-8

92-H

WT

-894

-B, W

T-8

94-H

お買い上げ

店名

()

技術料

修理に使用した部品代金です。その他修理に

付帯する部材等を含む場合もあります。

部品代

製品のある場所へ技術者を派遣するための費

用です。別途、駐車料金をいただく場合があ

ります。

出張料

+ +

※この商品を廃棄する場合は、法令や使用する地域の条例に従って適正に処理してください。

長時間ご使用にならない場合は、省エネルギーのため電源スイッチを切ってください。

SS

9613

35-0

02©

199

8 V

ICT

OR

CO

MP

AN

Y O

F J

AP

AN

, LIM

ITE

D

WT-892-B/H WT-894-B/H ワイヤレスチューナー

システム事業部

〒192-8620 東京都八王子市石川町2969-2 電話(0426)60-7243[ダイヤルイン]

〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目14-7 ビクター本郷ビル

〒543-0028 大阪市天王寺区小橋町10-16 大阪ビクタービル

( 03

) 56

84

- 93

11[代表]

( 06

) 7

65

- 41

61[代表]

お客様ご相談センター

東   京

大   阪

仕様

※本機の仕様および外観は、改善のため予告なく変更することがあります。

WT-

892-

B/H

WT-

894-

B/H

ダイバーシティー・ダブルスーパーヘテロダイン方式

806.125MHz~809.750MHz間の125kHzステップ30波のうち1波を選択

α・β各2入力75Ω不平衡,F型(C-15型相当)コネクタ

最大40mA/各アンテナ端子

20dBμV(変調1kHz,偏移5kHz,S/N30dB)

2回路-10dBs,フォノジャック不平衡

4回路-10dBs,フォノジャック不平衡

1回路-10dBs/-50dBs切換,フォノジャック不平衡

1入力-10dBs,フォノジャック不平衡

50dB以上(変調1kHz,偏移5kHz,60dBμV入力)

50Hz~15kHz+3,-6dB(1kHz基準,50μsデ・エンファシス時)

AC100V,50/60Hz

6W

10W

11W

17W

幅420×高さ44×奥行き280mm

3.3kg

3.5kg

-B:黒色焼付塗装(マンセルN-1近似)-H:ライトグレー焼付塗装(マンセル3Y6/0.6近似) )

EIA

-1H(金具

PS

-RU

11または

PA-U

11別売)

保証書,フット×4,ビクターサービス窓口案内

各アンテナ毎3段階切換 (広、中、狭)

各チューナー毎5段階表示機能 (グループ/チャンネル表示と切換)

12

12

WT-

UD

83

5kΩ

WT-

Q81

0, W

T-Q

820,

WT-

Q83

0, W

T-Q

840,

WT-

Q85

0

0~40℃

受信

方式

受信

周波

アンテナ入力

アンテナ供給電流

受信

感度

チューナー出力

混合

出力

混合

入力

S/

N

周波

数特

電源

外形

寸法

質量

仕上げ(パネル面)

ラックマウント

添付物・付属品

アッテネータ

電界強度表示

内蔵チューナーユニット数

増設可能チューナーユニット数

増設チューナーユニット

入力インピーダンス

適合アンテナ

使用温度範囲

消 費 電 力

標準

装備

(アンテナ2本接続)

最大

負荷

取説集本文_P309-321 03.11.21, 5:26 PMPage 321 Adobe PageMaker 6.0J/PPC