もやせるごみ袋など 10月1日 一般廃棄物処理手数料を します...平成30年...

2
平成30年 10月1日 から 33.5% エコクリーン松江 ごみピット ごみ移動作業の様子 32.6% 29.6% 992g 1,069g リサイクル率 1人1日当たりの ごみ排出量 45 リットルあたり 184.1 約32.2約9.2約49.0約93.7松江市のごみは、県や全国の平均より多く、リサイクル率は低下しています。 家庭ごみの排出量 (27年) 市民 1人1日当たり 52,919 トン 1,069グラム 目標 34% 以上 25年度 27年度 33年度 平成23年度 (棒グラフ) 1,200 1,000 800 600 400 200 0 (g) 粗大ごみは31年4月1日から有料化に ごみ量とリサイクル率 ごみ処理費用 もやせるごみ袋など 一般廃棄物処理手数料改定 します もやせるごみ袋など 一般廃棄物処理手数料改定 します その他 人件費 処理費 収 集 運搬費 松江の豊かな自然環境を子どもたちに残すために、市では環境意識が日本一高い まちを目指して、ごみの有料化、資源との分別によりごみの減量化を図ってきました。 しかし、近年リサイクル率が下がっており、ごみの排出量も高止まりしています。 このような状況の中、ごみの減量や資源化への誘導、安定的財源の確保のため、 30年10月1日から「もやせるごみ指定袋」の金額を改定します。あわせてごみの自己 搬入の手数料など、その他の一般廃棄物手数料も改定します。 ☎55‐5678 (家庭ごみ係) ☎55‐5281 (清掃業務係) 分別について 手数料改定について リサイクル都市推進課 問 い 合わせ

Transcript of もやせるごみ袋など 10月1日 一般廃棄物処理手数料を します...平成30年...

Page 1: もやせるごみ袋など 10月1日 一般廃棄物処理手数料を します...平成30年 10月1日 から 33.5% エコクリーン松江 ごみピット ごみ移動作業の様子

平成30年10月1日から

33.5%

エコクリーン松江ごみピット ごみ移動作業の様子

32.6%

29.6%

992g1,069g

リサイクル率

1人1日当たりのごみ排出量

45リットルあたり184.1円

約32.2円

約9.2円

約49.0円

約93.7円

松江市のごみは、県や全国の平均より多く、リサイクル率は低下しています。家庭ごみの排出量 (27年)

市民1人1日当たり52,919トン 1,069グラム

目標34%以上

島根県

全 国

松江市

25年度 27年度 33年度平成23年度

(棒グラフ)

1,200

1,000

800

600

400

200

0

(g)

粗大ごみは31年4月1日から有料化に

ごみを減らすために!

ごみ量とリサイクル率 ごみ処理費用

もやせるごみ袋など一般廃棄物処理手数料を改定しますもやせるごみ袋など一般廃棄物処理手数料を改定します 資源とごみの分別をしましょう。

 松江市内で排出された、家庭のもやせるごみ袋の中に何が入っているかを調査したところ、右のグラフに示される結果(重量の割合)が出ています。(28年) 松江市では、資源とごみを以下のように分類しています。

 分別して出された資源は回収後、リサイクル業者に引き渡すことにより、約1億 4百万円の財源となっています。(27年)

支援事業 一般廃棄物処理手数料の改定に伴い、子育て世帯や要介護者・高齢者を対象とした支援策を検討しています。

■ごみ袋の中身

料理くず・食べ残し、手付かずの食品

古紙・布類、ペットボトル、

プラスチック製容器包装、紙製容器包装

32.7%その他

33.2%

34.1%

減量が見込めるもの

資 源

金属、プラスチック製容器包装、紙製容器包装、古紙・古着、缶、びん、ペットボトル資源7種類

もやせるごみ、粗大ごみごみ2種類

分別を徹底し、ごみを減らすことで、使うごみ指定袋のサイズを見直すことができます。

家庭から出るごみの3分の1は資源化できます

資源を再利用すれば3分の1もごみが

減ります。

調理くずや食べ残しを減らせば

ごみの減量につながります。

生ごみを減らすためのテクニック!

水切りネットなどを利用して、ごみ出し前に「ぎゅっと」しぼってから出しましょう。ごみ出し前に愛のひとしぼりPOINT

お茶がらやティーバッグは、水気をしぼり、乾かしてから出しましょう。しぼって乾かすPOINT

野菜くずや果物の皮は、濡れやすい三角コーナーには入れず、乾いた調理くず用の入れ物を用意して濡れないようにすると効果的!

野菜くずなどは水に濡らさないPOINT

生ごみの80%は水分です

その他

人件費

処理費

収 集運搬費

 松江の豊かな自然環境を子どもたちに残すために、市では環境意識が日本一高いまちを目指して、ごみの有料化、資源との分別によりごみの減量化を図ってきました。 しかし、近年リサイクル率が下がっており、ごみの排出量も高止まりしています。 このような状況の中、ごみの減量や資源化への誘導、安定的財源の確保のため、30年10月1日から「もやせるごみ指定袋」の金額を改定します。あわせてごみの自己搬入の手数料など、その他の一般廃棄物手数料も改定します。

☎55‐5678(家庭ごみ係)☎55‐5281(清掃業務係)

分 別 に つ い て手数料改定についてリサイクル都市推進課問 い

合わせ

改定内容

現在の単位10リットル

もやせるごみ

し   尿

自 己 搬 入

粗 大 ご み

20リットル

30リットル

45リットル

18リットル

10円

20円変更なし

仮設トイレ1基

最初の50キログラムまで

50キログラムを超える10キログラムごとに

現在の指定袋は31年3月31日まで使用できます。それ以降は①環境センターで指定袋と引き換えで現金還付②不足分を支払って新しい指定袋と交換、のいずれかです。

100キログラムごと

1個1世帯当たり年2回、1回につき2個まで

30円

41円

13円

27円

40円

60円

210円

収集分(18リットルあたり210円)を加算します。

195円券を使用の際は1枚あたり5円券3枚(15円分)を購入してください。

500円

80円

750円

1,050円

195円

410円

無料

種 別 改定額 備 考現在の金額

浄化槽汚泥等

31年4月1日から有料化になります。1世帯あたり年2回、1回につき2個までとします。

18リットル 59円

変更なし

変更なし 74円

改定した単位

Page 2: もやせるごみ袋など 10月1日 一般廃棄物処理手数料を します...平成30年 10月1日 から 33.5% エコクリーン松江 ごみピット ごみ移動作業の様子

平成30年10月1日から

33.5%

エコクリーン松江ごみピット ごみ移動作業の様子

32.6%

29.6%

992g1,069g

リサイクル率

1人1日当たりのごみ排出量

45リットルあたり184.1円

約32.2円

約9.2円

約49.0円

約93.7円

松江市のごみは、県や全国の平均より多く、リサイクル率は低下しています。家庭ごみの排出量 (27年)

市民1人1日当たり52,919トン 1,069グラム

目標34%以上

島根県

全 国

松江市

25年度 27年度 33年度平成23年度

(棒グラフ)

1,200

1,000

800

600

400

200

0

(g)

粗大ごみは31年4月1日から有料化に

ごみを減らすために!

ごみ量とリサイクル率 ごみ処理費用

もやせるごみ袋など一般廃棄物処理手数料を改定しますもやせるごみ袋など一般廃棄物処理手数料を改定します 資源とごみの分別をしましょう。

 松江市内で排出された、家庭のもやせるごみ袋の中に何が入っているかを調査したところ、右のグラフに示される結果(重量の割合)が出ています。(28年) 松江市では、資源とごみを以下のように分類しています。

 分別して出された資源は回収後、リサイクル業者に引き渡すことにより、約1億 4百万円の財源となっています。(27年)

支援事業 一般廃棄物処理手数料の改定に伴い、子育て世帯や要介護者・高齢者を対象とした支援策を検討しています。

■ごみ袋の中身

料理くず・食べ残し、手付かずの食品

古紙・布類、ペットボトル、

プラスチック製容器包装、紙製容器包装

32.7%その他

33.2%

34.1%

減量が見込めるもの

資 源

金属、プラスチック製容器包装、紙製容器包装、古紙・古着、缶、びん、ペットボトル資源7種類

もやせるごみ、粗大ごみごみ2種類

分別を徹底し、ごみを減らすことで、使うごみ指定袋のサイズを見直すことができます。

家庭から出るごみの3分の1は資源化できます

資源を再利用すれば3分の1もごみが

減ります。

調理くずや食べ残しを減らせば

ごみの減量につながります。

生ごみを減らすためのテクニック!

水切りネットなどを利用して、ごみ出し前に「ぎゅっと」しぼってから出しましょう。ごみ出し前に愛のひとしぼりPOINT

お茶がらやティーバッグは、水気をしぼり、乾かしてから出しましょう。しぼって乾かすPOINT

野菜くずや果物の皮は、濡れやすい三角コーナーには入れず、乾いた調理くず用の入れ物を用意して濡れないようにすると効果的!

野菜くずなどは水に濡らさないPOINT

生ごみの80%は水分です

その他

人件費

処理費

収 集運搬費

 松江の豊かな自然環境を子どもたちに残すために、市では環境意識が日本一高いまちを目指して、ごみの有料化、資源との分別によりごみの減量化を図ってきました。 しかし、近年リサイクル率が下がっており、ごみの排出量も高止まりしています。 このような状況の中、ごみの減量や資源化への誘導、安定的財源の確保のため、30年10月1日から「もやせるごみ指定袋」の金額を改定します。あわせてごみの自己搬入の手数料など、その他の一般廃棄物手数料も改定します。

☎55‐5678(家庭ごみ係)☎55‐5281(清掃業務係)

分 別 に つ い て手数料改定についてリサイクル都市推進課問 い

合わせ

改定内容

現在の単位10リットル

もやせるごみ

し   尿

自 己 搬 入

粗 大 ご み

20リットル

30リットル

45リットル

18リットル

10円

20円変更なし

仮設トイレ1基

最初の50キログラムまで

50キログラムを超える10キログラムごとに

現在の指定袋は31年3月31日まで使用できます。それ以降は①環境センターで指定袋と引き換えで現金還付②不足分を支払って新しい指定袋と交換、のいずれかです。

100キログラムごと

1個1世帯当たり年2回、1回につき2個まで

30円

41円

13円

27円

40円

60円

210円

収集分(18リットルあたり210円)を加算します。

195円券を使用の際は1枚あたり5円券3枚(15円分)を購入してください。

500円

80円

750円

1,050円

195円

410円

無料

種 別 改定額 備 考現在の金額

浄化槽汚泥等

31年4月1日から有料化になります。1世帯あたり年2回、1回につき2個までとします。

18リットル 59円

変更なし

変更なし 74円

改定した単位