Devsumi2009(配布)

113
ひよこクラブ ver.Java Yoshiori SHOJI 1 2009214日土曜日

Transcript of Devsumi2009(配布)

Page 1: Devsumi2009(配布)

ひよこクラブ

ver.JavaYoshiori SHOJI

12009年2月14日土曜日

Page 2: Devsumi2009(配布)

22009年2月14日土曜日

Page 3: Devsumi2009(配布)

自 己紹 介

22009年2月14日土曜日

Page 4: Devsumi2009(配布)

庄司嘉

織32009年2月14日土曜日

Page 5: Devsumi2009(配布)

庄司嘉

織32009年2月14日土曜日

Page 6: Devsumi2009(配布)

vaJ a第 一 言 語

42009年2月14日土曜日

Page 7: Devsumi2009(配布)

vaJ a第 一 言 語

42009年2月14日土曜日

Page 8: Devsumi2009(配布)

- ajaJ av所 属

52009年2月14日土曜日

Page 9: Devsumi2009(配布)

- ajaJ av所 属

52009年2月14日土曜日

Page 10: Devsumi2009(配布)

さて

62009年2月14日土曜日

Page 11: Devsumi2009(配布)

みなさん

72009年2月14日土曜日

Page 12: Devsumi2009(配布)

勉強

82009年2月14日土曜日

Page 13: Devsumi2009(配布)

してますか?

92009年2月14日土曜日

Page 14: Devsumi2009(配布)

しなきゃなのは解るけど

業務で使うくらいは

わかってるし

正直あまり時間無いよね

102009年2月14日土曜日

Page 15: Devsumi2009(配布)

っていうかそもそも

そんな事覚える

ヒマがあるなら

納期に間に合うように

そんな新しい事しても

使えるエンジニア少いし

ガンガン働けって言うか

合コン行ってた方がマシ

112009年2月14日土曜日

Page 16: Devsumi2009(配布)

あと部長とかウザいし

適当に仕事してれば適当に

お金もらえるし新しい事やって

別に給料あがるわけじゃ無いし

っていうかそもそも今日だって

上司に言われて来てるんだし

適当にメモとっとけ的な気分

かわいい女の子いないかなあ

そもそも出会いが無いよね

っていうかマジダリ

122009年2月14日土曜日

Page 17: Devsumi2009(配布)

132009年2月14日土曜日

Page 18: Devsumi2009(配布)

と、いう人は

142009年2月14日土曜日

Page 19: Devsumi2009(配布)

今日はいない事にして

152009年2月14日土曜日

Page 20: Devsumi2009(配布)

話します

162009年2月14日土曜日

Page 21: Devsumi2009(配布)

そもそものスペック

172009年2月14日土曜日

Page 22: Devsumi2009(配布)

そもそものスペック

高卒

172009年2月14日土曜日

Page 23: Devsumi2009(配布)

そもそものスペック

高卒

25 歳までは全く別の仕事

172009年2月14日土曜日

Page 24: Devsumi2009(配布)

そもそものスペック

高卒

25 歳までは全く別の仕事

情報処理などの勉強の経験も無い

172009年2月14日土曜日

Page 25: Devsumi2009(配布)

そもそものスペック

高卒

25 歳までは全く別の仕事

情報処理などの勉強の経験も無い

何もわからないままプログラマになった

172009年2月14日土曜日

Page 26: Devsumi2009(配布)

プログラマになる!

182009年2月14日土曜日

Page 27: Devsumi2009(配布)

プログラマになる!

組み込み系の会社に入社

182009年2月14日土曜日

Page 28: Devsumi2009(配布)

プログラマになる!

組み込み系の会社に入社

コマンドプロンプトすら触った事無い

182009年2月14日土曜日

Page 29: Devsumi2009(配布)

プログラマになる!

組み込み系の会社に入社

コマンドプロンプトすら触った事無い

いきなり Linux で C プログラミング

182009年2月14日土曜日

Page 30: Devsumi2009(配布)

プログラマになる!

組み込み系の会社に入社

コマンドプロンプトすら触った事無い

いきなり Linux で C プログラミング

vi がトラウマに

182009年2月14日土曜日

Page 31: Devsumi2009(配布)

使用ツ|ル

192009年2月14日土曜日

Page 32: Devsumi2009(配布)

使用ツ|ル

192009年2月14日土曜日

Page 33: Devsumi2009(配布)

EclipseJava の開発

202009年2月14日土曜日

Page 34: Devsumi2009(配布)

emacsJava 以外の開発

212009年2月14日土曜日

Page 35: Devsumi2009(配布)

本題

222009年2月14日土曜日

Page 36: Devsumi2009(配布)

大事な事

232009年2月14日土曜日

Page 37: Devsumi2009(配布)

OUTPUT < INPUT

242009年2月14日土曜日

Page 38: Devsumi2009(配布)

OUTPUT < INPUT

252009年2月14日土曜日

Page 39: Devsumi2009(配布)

OUTPUT より INPUT を多くしろという事では無い!!

OUTPUT < INPUT

252009年2月14日土曜日

Page 40: Devsumi2009(配布)

OUTPUT より INPUT を多くしろという事では無い!!

OUTPUT するとそれ以上に INPUT がある!

OUTPUT < INPUT

252009年2月14日土曜日

Page 41: Devsumi2009(配布)

OUTPUT より INPUT を多くしろという事では無い!!

OUTPUT するとそれ以上に INPUT がある!

ローリスクハイリターン

OUTPUT < INPUT

252009年2月14日土曜日

Page 42: Devsumi2009(配布)

な にロブ どグ書 く

262009年2月14日土曜日

Page 43: Devsumi2009(配布)

な にロブ どグ書 く

262009年2月14日土曜日

Page 44: Devsumi2009(配布)

ブログなどに書く疑問に思った事とかなんでも

blog に書く.誰かの為じゃなく,自分の為に書いてる.間違えても誰かが指摘してくれる.勉強不足で嘘書いちゃう事もある.

間違えたまま覚えてるより恥しくても指摘されて正しい事を覚えたほうが絶対に得

272009年2月14日土曜日

Page 45: Devsumi2009(配布)

例1

LDRのFeedにはてブカウンターをくっつけるGreasemonkeyスクリプト

http://yoshiori.org/blog/2006/10/ldrfeedgreasemonkey.php282009年2月14日土曜日

Page 46: Devsumi2009(配布)

例1

LDRのFeedにはてブカウンターをくっつけるGreasemonkeyスクリプト

http://yoshiori.org/blog/2006/10/ldrfeedgreasemonkey.php

mala(LDR開発者)からコメントが!!

282009年2月14日土曜日

Page 47: Devsumi2009(配布)

例2

Outputz Plugin アップデートhttp://d.hatena.ne.jp/Yoshiori/20081209/1228813935

292009年2月14日土曜日

Page 48: Devsumi2009(配布)

例2

Outputz Plugin アップデートhttp://d.hatena.ne.jp/Yoshiori/20081209/1228813935

higepon(Outputz開発者)からコメントが!!

292009年2月14日土曜日

Page 49: Devsumi2009(配布)

IRC で「( Perl の) my は判るんだけど

our と local がよくわかんない」と発言したら……

例3

302009年2月14日土曜日

Page 50: Devsumi2009(配布)

IRC で「( Perl の) my は判るんだけど

our と local がよくわかんない」と発言したら……

例3

「our 名前をスコープに限定. local 値をスコープに限定. my 名前と値の両方をスコープに限定」

302009年2月14日土曜日

Page 51: Devsumi2009(配布)

IRC で「( Perl の) my は判るんだけど

our と local がよくわかんない」と発言したら……

例3

「our 名前をスコープに限定. local 値をスコープに限定. my 名前と値の両方をスコープに限定」

302009年2月14日土曜日

Page 52: Devsumi2009(配布)

IRC で「( Perl の) my は判るんだけど

our と local がよくわかんない」と発言したら……

例3

「our 名前をスコープに限定. local 値をスコープに限定. my 名前と値の両方をスコープに限定」

302009年2月14日土曜日

Page 53: Devsumi2009(配布)

etc……

312009年2月14日土曜日

Page 54: Devsumi2009(配布)

他にも!!

322009年2月14日土曜日

Page 55: Devsumi2009(配布)

site:yoshiori.org Iterator

332009年2月14日土曜日

Page 56: Devsumi2009(配布)

site:yoshiori.org Iterator

ぐぐれる!!

332009年2月14日土曜日

Page 57: Devsumi2009(配布)

342009年2月14日土曜日

Page 58: Devsumi2009(配布)

外部記憶装置に頼るの大事

342009年2月14日土曜日

Page 59: Devsumi2009(配布)

人に聞

く352009年2月14日土曜日

Page 60: Devsumi2009(配布)

人に聞

く352009年2月14日土曜日

Page 61: Devsumi2009(配布)

Java Houseが怖かった……

362009年2月14日土曜日

Page 62: Devsumi2009(配布)

Java Houseが怖かった……

362009年2月14日土曜日

Page 63: Devsumi2009(配布)

Java Houseが怖かった……

362009年2月14日土曜日

Page 64: Devsumi2009(配布)

人に聞く外(コミュニティとか)に出て色々聞いちゃう.「聞くな!調べろ!」って言う人もいるけど,

聞いちゃった方が早いさらに疑問に思った所は聞いちゃう.

なるべく色々な人に聞いてみる色々な考え方や意見が聞けて良い.

372009年2月14日土曜日

Page 65: Devsumi2009(配布)

テストファーストが良くわからない!!

例1

382009年2月14日土曜日

Page 66: Devsumi2009(配布)

テストファーストが良くわからない!!じゃぁ、一緒にペアプロしてやってみようぜ!!

角谷信太郎

例1

382009年2月14日土曜日

Page 67: Devsumi2009(配布)

テストファーストが良くわからない!!

例1

392009年2月14日土曜日

Page 68: Devsumi2009(配布)

テストファーストが良くわからない!!

例1

和田卓人392009年2月14日土曜日

Page 69: Devsumi2009(配布)

色々な人の意見を聞いてみる

例2

402009年2月14日土曜日

Page 70: Devsumi2009(配布)

色々な人の意見を聞いてみるカリー化って

何の役に立つの?

カリー化って何の役に立つの?

カリー化って何の役に立つの?

カリー化って何の役に立つの?

カリー化って何の役に立つの?

カリー化って何の役に立つの?カリー化って何の役に立つの?

例2

402009年2月14日土曜日

Page 71: Devsumi2009(配布)

昨日も……

例3

412009年2月14日土曜日

Page 72: Devsumi2009(配布)

昨日も……

例3

Ruby って全部式なんですか?

412009年2月14日土曜日

Page 73: Devsumi2009(配布)

昨日も……

例3

Ruby って全部式なんですか?

Smalltalk 全く判りません><

412009年2月14日土曜日

Page 74: Devsumi2009(配布)

昨日も……

例3

Ruby って全部式なんですか?

Smalltalk 全く判りません><

Git ってgit-svn 経由でしか使った事なけどどうですか?

412009年2月14日土曜日

Page 75: Devsumi2009(配布)

昨日も……

例3

Ruby って全部式なんですか?

Smalltalk 全く判りません><

Git ってgit-svn 経由でしか使った事なけどどうですか?

Spring Batch最近良くなったの?

412009年2月14日土曜日

Page 76: Devsumi2009(配布)

昨日も……

例3

Ruby って全部式なんですか?

Smalltalk 全く判りません><

Git ってgit-svn 経由でしか使った事なけどどうですか?

Spring Batch最近良くなったの?

太った?

412009年2月14日土曜日

Page 77: Devsumi2009(配布)

ググレカス

422009年2月14日土曜日

Page 78: Devsumi2009(配布)

ググレカス言われないよ!!

422009年2月14日土曜日

Page 79: Devsumi2009(配布)

432009年2月14日土曜日

Page 80: Devsumi2009(配布)

みんな優しい

432009年2月14日土曜日

Page 81: Devsumi2009(配布)

書 く442009年2月14日土曜日

Page 82: Devsumi2009(配布)

書 く442009年2月14日土曜日

Page 83: Devsumi2009(配布)

書く(コピペせずに)自分で書いて動かしてみる本などのサンプルやチュートリアルを片っぱしから書いて動かしてみる

コピペしないで写経するのが自分にはあってる.(人による.

俺は結構頭に入らない方なので手を動かさないとダメ)

452009年2月14日土曜日

Page 84: Devsumi2009(配布)

例1

ISBN:9784774117294 Python で書いてみる462009年2月14日土曜日

Page 85: Devsumi2009(配布)

例2ちょっとしたバッチなどは Perl で書いてた.

Python 勉強する為に Python で書くようにした.

472009年2月14日土曜日

Page 86: Devsumi2009(配布)

例2ちょっとしたバッチなどは Perl で書いてた.

Python 勉強する為に Python で書くようにした.

社内ブログに連投しちゃったり><

472009年2月14日土曜日

Page 87: Devsumi2009(配布)

例2ちょっとしたバッチなどは Perl で書いてた.

Python 勉強する為に Python で書くようにした.

社内ブログに連投しちゃったり><

Wassr に dos アタックしちゃったり><

472009年2月14日土曜日

Page 88: Devsumi2009(配布)

例2ちょっとしたバッチなどは Perl で書いてた.

Python 勉強する為に Python で書くようにした.

社内ブログに連投しちゃったり><

Wassr に dos アタックしちゃったり><

CPU 暴走させたり><

472009年2月14日土曜日

Page 89: Devsumi2009(配布)

例2ちょっとしたバッチなどは Perl で書いてた.

Python 勉強する為に Python で書くようにした.

社内ブログに連投しちゃったり><

Wassr に dos アタックしちゃったり><

CPU 暴走させたり><

失敗もイッパイ><

472009年2月14日土曜日

Page 90: Devsumi2009(配布)

482009年2月14日土曜日

Page 91: Devsumi2009(配布)

でも、やっぱり勉強になる

482009年2月14日土曜日

Page 92: Devsumi2009(配布)

読む

492009年2月14日土曜日

Page 93: Devsumi2009(配布)

読む

492009年2月14日土曜日

Page 94: Devsumi2009(配布)

読むとりあえず使い方のわからないライブラリとかは

実際に使ってるコード見たほうが早い説明読むよりもコード読んじゃった方が

早い場合もある.気になった本とかは買うけど

あんまり量は買って無い気がする.(技術書は年に10冊くらい?)

502009年2月14日土曜日

Page 95: Devsumi2009(配布)

コードを読む

512009年2月14日土曜日

Page 96: Devsumi2009(配布)

コードを読む

Google Code Search で検索してみる

512009年2月14日土曜日

Page 97: Devsumi2009(配布)

コードを読む

Google Code Search で検索してみる

CodeRepos 見てみる

512009年2月14日土曜日

Page 98: Devsumi2009(配布)

コードを読む

Google Code Search で検索してみる

CodeRepos 見てみる

どう書く.org 見てみる

512009年2月14日土曜日

Page 99: Devsumi2009(配布)

スグ読む

522009年2月14日土曜日

Page 100: Devsumi2009(配布)

スグ読むEclipse なら「Open Declaration[F3]」とかでコードがスグ読める.

522009年2月14日土曜日

Page 101: Devsumi2009(配布)

スグ読むEclipse なら「Open Declaration[F3]」とかでコードがスグ読める.

Python-mode(emacs)ならC-c C-h でドキュメントがスグ読める

522009年2月14日土曜日

Page 102: Devsumi2009(配布)

RSSで読む

532009年2月14日土曜日

Page 103: Devsumi2009(配布)

RSSで読むはてブのタグ「Java」の RSS(最新情報から掘りだされる情報まで)

532009年2月14日土曜日

Page 104: Devsumi2009(配布)

RSSで読むはてブのタグ「Java」の RSS(最新情報から掘りだされる情報まで)

http://mvnrepository.com/ の RSS(新しいモジュールやバージョンアップ)

532009年2月14日土曜日

Page 105: Devsumi2009(配布)

RSSで読むはてブのタグ「Java」の RSS(最新情報から掘りだされる情報まで)

http://mvnrepository.com/ の RSS(新しいモジュールやバージョンアップ)

はてなアイディアの新着 RSS(ユーザがどんな事を望んでいるのか)

532009年2月14日土曜日

Page 106: Devsumi2009(配布)

542009年2月14日土曜日

Page 107: Devsumi2009(配布)

ついつい余計なモノまで読んじゃったり

542009年2月14日土曜日

Page 108: Devsumi2009(配布)

まとめ

552009年2月14日土曜日

Page 109: Devsumi2009(配布)

OUTPUT < INPUT

562009年2月14日土曜日

Page 110: Devsumi2009(配布)

572009年2月14日土曜日

Page 111: Devsumi2009(配布)

間違える事は恥しくない間違えたまま覚えてる方が恥しい

572009年2月14日土曜日

Page 112: Devsumi2009(配布)

でも勉強もほどほどに何も成長してないと思う

週末があると無駄に凹む時期があったけどあんまり良くない気がする

582009年2月14日土曜日

Page 113: Devsumi2009(配布)

ご静聴ありがとうございました

592009年2月14日土曜日