DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI...

153
ライブラリ解説 DALI_647_04.lib DALI マルチマスタモジュール 753-647 CoDeSys V2.3 用ライブラリ Version 4.14 2019/4/23

Transcript of DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI...

Page 1: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

ライブラリ解説

DALI_647_04.lib

DALI マルチマスタモジュール 753-647 CoDeSys V2.3 用ライブラリ

Version 4.14 2019/4/23

Page 2: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

Copyright 2019 by WAGO Kontakttechnik GmbH All rights reserved.

〒136-0071 東京都江東区亀戸 1-5-7 錦糸町プライムタワー

ワゴジャパン株式会社 ビルディング&ファシリティソリューション TEL:03-5627-2063 FAX:03-5627-2055

WAGO Kontakttechnik GmbH & Co. KG Hansastraße 27 D-32423 Minden Phone: +49 (0) 571/8 87 – 0 Fax: +49 (0) 571/8 87 – 1 69 E-Mail: [email protected] Web: http://www.wago.com Technical Support Phone: +49 (0) 571/8 87 – 5 55 Fax: +49 (0) 571/8 87 – 85 55 E-Mail: [email protected] 本書で使用するソフトウェアおよびハードウェアの名称ならびに会社の商号は、

一般に商標法または特許法により保護されています。

Page 3: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・3

DALI_647_04.lib

目 次

1 重要事項 ...................................................................................................................... 6 1.1 著作権 .................................................................................................................... 6 1.2 使用者の資格基準 ................................................................................................ 6 1.3 用 途 .................................................................................................................... 6 1.4 適用範囲 ................................................................................................................ 6

2 通信(10 Communication) ...................................................................................... 7 2.1 DALI Master Module (FbMaster753_647) ............................................................ 7

3 ECG(20 Control Gears) ........................................................................................ 9 3.1 コンフィグレーション(01 Configuration) .................................................... 9 3.1.1 DALI コンフィグレーション (PrgDALIConfig) ............................................... 9 3.1.2 ECG アドレッシング (FbAddressingControlGears) ......................................... 10 3.1.3 ECG アドレス検索(FbIdentifyControlGear) ................................................ 13 3.1.4 ECG パラメータ設定(FbSettingsControlGear) ............................................ 15 3.1.5 グループコンフィグレーション(FbGroupConfig) .................................... 17 3.1.6 シーンコンフィグレーション(FbSceneConfig) ......................................... 19 3.1.7 ECG ステータス確認(FbStatusControlGear) ............................................... 21 3.1.8 動作時間評価(FbDaliOperatingHours) ......................................................... 23 3.1.9 ECG メモリバンク Read/Write(FbDaliMemoryBank) ................................ 25 3.1.10 フェードレート保存(FbDaliSendFadeRate) .......................................... 27 3.1.11 フェード時間保存(FbDaliSendFadeTime) ............................................. 29 3.2 スイッチング(02 Switching) ......................................................................... 31 3.2.1 ラッチングリレー(FbDaliLatchingRelay) ................................................... 31 3.2.2 ON/OFF スイッチ(FbDaliSwitchOnOff) ...................................................... 33 3.3 調光(03 Dimming) ......................................................................................... 35 3.3.1 2 調光ボタン(FbDaliDimmDoubleButton) ................................................... 35 3.3.2 1 調光ボタン(FbDaliDimmSingleButton) ..................................................... 38 3.4 照明制御(04 Light Control) ........................................................................... 41 3.4.1 コンスタント照明制御(FbDaliConstantLightControl) ................................ 41 3.4.2 コンスタント照明制御設定(FbDaliConfigConstantLightControl) ............. 47 3.5 シーン(05 Scene) ........................................................................................... 49 3.5.1 シーン呼び出し(FbDaliRecallScene) ........................................................... 49 3.5.2 現在値をシーン値として保存(FbDaliStoreActualValueAsScene) ............ 51 3.6 一般(06 General) ............................................................................................ 53 3.6.1 調光値を直接送信(FbDaliSendDimmValue) ............................................... 53 3.6.2 DALI コマンド送信(FbDaliControlGearCommands) .................................. 55 3.6.3 マクロコマンド呼び出し(FbDaliMacroCommands) .................................. 57 3.6.4 ショートアドレス/調光値表示(FbDaliShowActualValue) ...................... 59 3.6.5 内部 DALI 電源を有効(FbDaliSwitchPowerSupply) ................................... 60 3.6.6 終の調光値を復元(FbDaliRestoreLastDimmValue) ................................ 61 3.7 変換(07 Convertion) ....................................................................................... 62 3.7.1 DALI 調光レベル ⇒ 調光レベル[%](FuPercentDimmValue) .................... 62 3.7.2 調光レベル[%] ⇒ DALI 調光レベル(FuDaliDimmValue) ......................... 63 3.7.3 ショート/グループアドレス ⇒ typBallast(FuTypBallast) ...................... 64

4 非常灯供給デバイス(21 Emergency Lighting) ................................................. 65

Page 4: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

4・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

5 調色(28 Color Control) ....................................................................................... 66 5.1 色温度(01 Color Temperature) ...................................................................... 66 5.1.1 色温度呼び出し(FbDaliRecallColorTemperature) ....................................... 66 5.1.2 色温度シーン Write(FbDaliWriteColorTemperatureScene)......................... 68 5.2 原色(02 Primary) ............................................................................................ 70 5.2.1 原色で直接呼び出し(FbDaliRecallPrimary) ................................................ 70 5.3 RGBWAF(03 RGBWAF) .............................................................................. 72 5.3.1 RGBWAF で呼び出し(FbDaliRecallRGBWAF) ......................................... 72 5.4 X/Y 座標(04 X-Y Coordinates)...................................................................... 74 5.4.1 X/Y 座標で呼び出し(FbDaliRecall_XY_Coordinate) ................................. 74 5.4.2 シーン保存(FbDaliWrite_XY_CoordinateScene) ........................................ 76

6 Osram タイプセンサ(31 Sensor Type 01) ......................................................... 78 6.1 コンフィグレーション(01 Configuration) .................................................. 78 6.1.1 コンフィグレーション用ビジュアライゼーション

(PrgDALIConfigSensorType1) ...................................................................... 78 6.1.2 センサアドレッシング (FbAddressingSensorType1) ....................................... 80 6.1.3 マルチセンサコンフィグレーション (FbConfigMultiSensorType1) ............. 82 6.1.4 スイッチ/キーカプラコンフィグレーション

(FbConfigPushbuttonSensorType1) ............................................................... 85 6.1.5 センサ検索 (FbLocateSensorType1) .................................................................. 87 6.2 計測値(02 Measured Values) ......................................................................... 88 6.2.1 マルチセンサ (FbMultiSensorType1) ................................................................ 88 6.2.2 スイッチ/キーカプラ(FbPushButtonSensorType1) ....................................... 90 6.2.3 スイッチ/キーカプライベント表示(FbRawDataPushButtonSensorType1) 92 6.3 変換(03 Conversions) ..................................................................................... 94 6.3.1 マルチセンサアドレスパラメータ (FuTypMultiSensorType1) ...................... 94 6.3.2 スイッチ/キーカプラアドレスパラメータ (FuTypPushButtonSensorType1)95

7 Tridonic タイプセンサ(32 Sensor Type 2) ........................................................ 96 7.1 コンフィグレーション(01 Configuration) .................................................. 96 7.1.1 コンフィグレーション用ビジュアライゼーション

(PrgDALIConfigSensorType2) ...................................................................... 96 7.1.2 センサアドレッシング (FbAddressingSensorType2) ....................................... 98 7.1.3 マルチセンサコンフィグレーション (FbConfigMultiSensorType2) ........... 100 7.1.4 スイッチ/キーカプラコンフィグレーション

(FbConfigPushbuttonSensorType2) ............................................................. 103 7.1.5 センサ検索 (FbLocateSensorType2) ................................................................ 105 7.2 計測値(02 Measured Values) ....................................................................... 106 7.2.1 マルチセンサ(FbMultiSensorType2) ............................................................... 106 7.2.2 スイッチ/キーカプラ(FbPushButtonSensorType2) ..................................... 109 7.2.3 スイッチ/キーカプライベント表示 (FbRawDataPushButtonSensorType2)111 7.2.4 M センサ輝度レベル (FuMSensorLuxLevel) ................................................. 113 7.3 変換(03 Conversions) ................................................................................... 114 7.3.1 マルチセンサアドレスパラメータ(FuTypMultiSensorType2) ..................... 114 7.3.2 スイッチ/キーカプラアドレスパラメータ(FuTypPushButtonSensorType1)115

8 標準センサ(33 Standard Sensor) ..................................................................... 116 8.1 コンフィグレーション(01 Configuration) ................................................ 116 8.1.1 コンフィグレーション用ビジュアライゼーション(PrgDALIConfigSensor)116 8.1.2 センサアドレッシング (FbAddressingSensor) ............................................... 118

Page 5: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・5

DALI_647_04.lib

8.1.3 標準照度センサコンフィグレーション(FbDaliConfigLightSensor) ............ 120 8.1.4 標準人感センサコンフィグレーション(FbDaliConfigPresenceSensor) ...... 123 8.1.5 DALI センサ検索 (FbDaliIdentifySensor) ....................................................... 126 8.2 計測値(02 Measured Values) ....................................................................... 128 8.2.1 標準照度センサ(FbDaliLightSensor) .............................................................. 128 8.2.2 タイムアウト後クエリー機能付き標準照度センサ

(FbDaliLightSensorQuery) .......................................................................... 130 8.2.3 標準人感センサ(FbDaliPresenceSensor) ......................................................... 132 8.2.4 標準押しボタンセンサ(FbDaliPushbuttonSensor) ......................................... 134

9 付録 .......................................................................................................................... 136 9.1 “bFeedback” 数値コード .................................................................................. 136 9.2 FbDaliControlGearCommands の設定コマンド .............................................. 138 9.3 FbDaliMacroCommands の設定コマンド ....................................................... 140 9.5 工場出荷時のパラメータ ................................................................................ 152 9.6 フェード時間/フェードレート .................................................................... 152

Page 6: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

6・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

1 重要事項

本書が対象とするユニット類のインストールおよびスタートアップを迅速に行う

ために、以下の情報と説明を十分に読んで理解し、その内容を順守してください。

1.1 著作権

本書は図表を含めてすべて著作権で保護されています。本書に明記された著作権

条項に抵触する使用は禁じられています。複製、翻訳、電子的手段または複写に

よる保存および修正を行うには、ワゴコンタクトテクニック社(ドイツ)の同意

書が必要です。これに違反した場合、当社には損害賠償を請求する権利が生じま

す。

ワゴコンタクトテクニック社(ドイツ)は、技術の進展に合わせて改変を行う権

利を保有します。特許または実用新案による法的保護を受けている場合、ワゴコ

ンタクトテクニック社(ドイツ)はすべての権利を保有します。なお、他社製品

については、常にそれらの製品名の特許権について記載しません。ただし、それ

らの製品に関する特許権等を除外するものではありません。

1.2 使用者の資格基準

本書で説明する製品は、PLC プログラミングの資格を有する技術者、電気機器の

専門技術者、または適用規格を熟知している電気機器の専門技術者の指導を受け

た者が必ず操作してください。不適切な作業による損害、または本書の内容を順

守しないために発生したワゴ製品および他社製品の損害について、ワゴコンタク

トテクニック社(ドイツ)は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

1.3 用 途

使用されるコンポーネントは各用途に応じて、専用のハードウェアおよびソフト

ウェアコンフィグレーションで動作するようになっています。変更する場合は、

必ず本書で記述された範囲内で行ってください。ハードウェアやソフトウェアに

対してそれ以外の変更を加えた場合や、コンポーネントが規格に準じて使用され

なかった場合は、ワゴコンタクトテクニック社(ドイツ)の責任範囲外となりま

すのでご注意ください。

改造版および/または新規のハードウェアまたはソフトウェアコンフィグレー

ションに関する要件については、ワゴジャパン株式会社まで直接お問い合わせく

ださい。

1.4 適用範囲

このマニュアルは、WAGO-I/O-SYSTEM 750 シリーズのハードウェア/ソフト

ウェア、および対応する資料を元に作成されています。

取り扱い方法は 750 シリーズのマニュアルに記述されていますので、このマニュ

アルは適切なマニュアルと組み合わせてお読みください。

Page 7: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・7

DALI_647_04.lib

2 通信(10 Communication)

2.1 DALI Master Module (FbMaster753_647)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbMaster753_647

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

使用ライブラリ: WagoLibMBX_01.lib WagoLibKBUS.lib

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがバスコントローラから数え何番目

に構成されているか番号を明記 デフォルト:1

xQuit BOOL エラーメッセージ受信 ACK

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbMaster_753_647 は、DALI マルチマスタモジュール 753-647 用インターフェースとして使用します。その他の DALI FB は全てこの FB を経由して DALI モジュールと通信するため、このモジュールをコントロールするために必ず必要となる FB です。

対象 DALI モジュールの構成位置(番号)を „bModule_753_647“ に明記します。構成番号はバスコ

ントローラから近いモジュールから数えます。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

エラーメッセージがある場合、 “xQuit” を立ち上げると ACK 確認する事ができます。エラーが確認

された後のみ、このモジュールは新たな動作を実行する事ができます。

注意:

この FB はその他全ての DALI FB の手前にプログラミングしなければなりません。

このマスタモジュールと通信する DALI FB は全て、同じプログラムタスクで呼び出さなければ

なりません。

1 モジュールあたり 1 マスタのみ使用してください。

この FB はこのマスタモジュールを自動的にフルモードに切り替えます。

この FB は PFC 変数 %IW499…%IW511、および %QW499…%QW511 を使用しています。

Page 8: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

8・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

“WAGO DALI Configurator” が PFC200 にて正しく機能するためには、 “DALI_647_PFC_04.lib” を使用しなければなりません。

“DALI_647_PFC_02.lib” を使用する場合、MODBUS 入力/出力エリアのアドレスは %IW1987 - %IW1999, %QW1987 - %QW1999 を使用します。

PLC プログラム内の DALI ファンクションブロックは、DALI Configurator と通信する際は

60ms サイクル以上で処理されなければなりません。

Page 9: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・9

DALI_647_04.lib

3 ECG(20 Control Gears)

3.1 コンフィグレーション(01 Configuration)

3.1.1 DALI コンフィグレーション (PrgDALIConfig)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: PrgDALIConfig

タイプ: Program

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

Web Visualization テンプレート DALI_647_04.exp

ブロック図:

機能解説:

DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出

さなければなりません。さらに、関連する Web Visualization ページはエクスポートファイル DALI_647_04.exp からプロジェクトにインポートされます。

Page 10: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

10・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

3.1.2 ECG アドレッシング (FbAddressingControlGears)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbAddressingControlGears

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

xStartRandom Addressing

BOOL 立ち上がりで ECG へのランダムショートアドレス設

定を開始

xStartPhysical Selection

BOOL 立ち上がりでフィジカル選択による ECG へのショー

トアドレス設定を開始

xStopAddressing BOOL 立ち上がりでショートアドレス設定停止

typConfigAddressing typConfig Addressing

アドレス設定オプションを選択

.xRandom SetResetValue

BOOL ランダムアドレス設定 新たにアドレス設定された ECG を全て自身の “reset values”(付録 表 4 参照) にリセット デフォルト値:TRUE

.xRandom Unaddressed

BOOL ランダムアドレス設定 ショートアドレスの無い ECG だけ再度アドレス設定 デフォルト値:TRUE

.xRandomChange ActualLevel

BOOL ランダムアドレス設定 現在設定された調光レベルは変更しない デフォルト値:FALSE

.xPhysical SetResetValue

BOOL フィジカル選択 新たにアドレス設定された ECG を全て自身の “reset values”(付録 表 4 参照) にリセット デフォルト値:FALSE

.xPhysical Unaddressed

BOOL フィジカル選択 ショートアドレスの無い ECG だけ再度アドレス設定 デフォルト値:TRUE

xDeleteShortAddress BOOL 立ち上がりで “bDeleteShortAddress” で選択した

ショートアドレスを削除

bDeleteShortAddress BYTE 削除するショートアドレスを選択

xResetValue BOOL 立ち上がりで “bResetValues” で選択したショートア

ドレスの ECG を自身の “reset values”(付録 表 4参照) にリセット

bResetValue BYTE リセットするショートアドレスを選択

xSyncDataBase BOOL 立ち上がりでモジュールデータベースに記録された

ECG の設定内容を読み込みます

xCentralOn BOOL 立ち上がりで全ての ECG を全灯

Page 11: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・11

DALI_647_04.lib

xCentralOff BOOL 立ち上がりで全ての ECG を全消灯

xQuit BOOL 立ち上がりで “bFeedback” にエラーメッセージ表示

bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbAddressingControlGears を使って、接続した ECG の

ショートアドレス設定、削除、および “reset values” にリセットする事ができます。

“xStartRandomAddressing” を立ち上げると、以下パラメータに従ったランダムアドレス設定を開

始します。(ランダムアドレス設定:ECG に対しランダムにショートアドレス設定)

“typConfigAddressing.xRandomSetResetValue” TRUE = アドレス設定された ECG を自身の “reset values”(付録 表 4 参照) にリセット FALSE = 全ての ECG がそれまでの設定を保持

“typConfigAddressing.xRandomUnaddressed” TRUE = ショートアドレスが設定されていない ECG のみアドレス設定 FALSE = 全ての ECG を再アドレス設定

“typConfigAddressing.xRandomChangeActualLevel” TRUE = ショートアドレス設定時に調光レベルを変更しない FALSE = ショートアドレス設定時に調光レベルも変更

“xStartPhysicalSelection” を立ち上げると、以下フィジカル選択パラメータに従ってアドレス設定

を開始します。(フィジカル選択:ECG を DALI ラインに物理的に接続していき、その接続された順

番にショートアドレスを設定)

“typConfigAddressing.xPhysicalSetResetValue” TRUE = アドレス設定された ECG を自身の “reset values”(付録 表 4 参照)(10.4 項) に リセット FALSE = 全ての ECG が以前の設定を保持

“typConfigAddressing.xPhysicalUnaddressed” TRUE = ショートアドレスが無い ECG のみ再アドレス設定

Page 12: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

12・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

FALSE = 全ての ECG を再アドレス設定

“xStopAddressing” を立ち上げると、アドレス設定動作は途中で停止します。

“xDeleteShortAddress” を立ち上げると、“bDeleteShortAddress” で選択した ECG のショートア

ドレスを削除します。

“xResetShortAddress” を立ち上げると、“bResetValues” で選択したショートアドレスの ECG を

自身の “reset values”(付録 表 4 参照) にリセットします。

“xSyncDataBase” を立ち上げると、モジュールのデータベースと同期されます。

“xCentralOn” および “xCentralOff” を立ち上げると、全ての DALI 照明を全灯/全消灯します。

この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールは、“bModule_753_647” にて選択します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。エラーメッセージがある場合、 “xQuit” を立ち上げると ACK 確認する事ができます。エラーが

確認された後のみ、このモジュールは新たな動作を実行する事ができます。

注意:

アドレス設定する前に、接続されたセンサは全て “Passive” モードに切り替わります。(センサ

は独立して DALI メッセージを送信しない場合があります。)

一度アドレス設定を完了させると、モジュールの設定内容を読み “Active” モードに切り替わり

ます。(センサは DALI モジュールだけに DALI メッセージを送信します。)

Page 13: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・13

DALI_647_04.lib

3.1.3 ECG アドレス検索(FbIdentifyControlGear)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbIdentifyControlGear

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReplaceShortAddress BOOL 立ち上がりで “bCurrentShortAddress” のショートアド

レスを “bNewShortAddress” に変更

bCurrentShortAddress BYTE 現在のショートアドレス

bNewShortAddress BYTE 変更するショートアドレス

xCentralOn BOOL 立ち上がりで全ての ECG を全灯

xCentralOff BOOL 立ち上がりで全ての ECG を全消灯

xIdentify BOOL TRUE の間、“bCurrentShortAddress” の ECG を

“bIdentifyPeriod” で選択した点滅時間点滅

bIdentifyPeriod BYTE 点滅時間 設定範囲:1 … 51[s] デフォルト:1

xQueryShortAddress BOOL 立ち上がりでモジュールデータベースに存在する

ショートアドレスを検索

xQuit BOOL 立ち上がりで “bFeedback” にエラーメッセージ表示

bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

axShortAddress ARRAY [0 … 63] OF BOOL

存在する ECG のショートアドレスを表示

Page 14: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

14・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbIdentifyControlGear は、ECG のショートアドレスを確認/

変更する際に使用します。

“xReplaceShortAddress” を立ち上げると、“bCurrentShortAddress” で選択したショートアドレ

スを “bNewAddress” に変更します。その際、“bCurrentShortAddress“ のショートアドレスが少な

くとも動作できなければなりません。

“xCentralOn” および “xCentralOff” を立ち上げると、全ての DALI 照明を全灯/全消灯します。

“xIdentify” を TRUE にすると、 “bCurrentShortAddress” で選択した ECG は “bIdentifyPeriod” に設定した点滅時間で点滅します。

“xQueryShortAddress” を立ち上げると、存在するショートアドレスの ECG はモジュールのデータ

ベースから問い合わせを受け、結果を “axShortAddress” に表示されます。

この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールは、“bModule_753_647” にて選択します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。エラーメッセージがある場合、“xQuit” を立ち上げて ACK 確認する事ができます。エラーが確

認された後のみ、このモジュールは新たな動作を実行する事ができます。

Page 15: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・15

DALI_647_04.lib

3.1.4 ECG パラメータ設定(FbSettingsControlGear)

WAGO-I/O-SYSTEM Library elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbSettingsControlGear

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 31 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

xRead BOOL 立ち上がりで設定値読み込み

xWrite BOOL 立ち上がりで設定値書き込み

xQuit BOOL 立ち上がりで “bFeedback” にエラーメッセージ表示

入出力パラメータ: データタイプ: コメント:

rMinLevel REAL 小照度 [%] 設定範囲:0 … 100

rMaxLevel REAL 大照度 [%] 設定範囲:0 … 100

bFadeRate REAL フェードレート(付録参照) 設定範囲:1 … 15

bFadeTime REAL フェード時間(付録参照) 設定範囲:0 … 15

rPowerOnLevel REAL 電源 ON 時の調光レベル [%] 設定範囲:0 … 100(101: 変更不可)

rSystemFailureLevel REAL エラー時の調光レベル [%] 設定範囲:0 … 100(101: 変更不可)

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

Page 16: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

16・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック FbSettingsControlGear にて、ECG に対し各種パラメータを読み書きする

事ができます。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ を使用すると書き込みもおこなう事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

“xRead” を立ち上げると ECG から以下パラメータを読み、“xWrite” を立ち上げると ECG へ以下

パラメータを書き込みます。

ECG の 小/ 大調光レベルを “rMinLevel” および “rMaxLevel” にて上下限値を設ける事が

できます。

“bFadeRate” にて ECG のフェードレートを決めます。設定値は IEC62386 に従い 1 … 15 の範

囲で設定します。値が大きいと細かく、値が小さいと粗くグレーディングされます。この値は

関連する調光コマンドを使った時のみ有効です。

“bFadeTime” にて ECG のフェード時間を決めます。設定値は IEC62386 に従い 0 … 15 の範

囲で設定します。値が大きいとゆっくり、値が小さいと素早く新しい調光レベルに到達しま

す。

“rPowerOnLevel” にて電源 ON 時の照度を決めます。ここに “101%” と入力すると、電源エ

ラーとなる前の調光値を呼び出します。

“rSystemFailureLevel” にて DALI バスエラー時の照度を決めます。ここに “101%” と入力する

と、調光値は変更できなくなります。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FBがこれ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。エラーメッセージがある場合、”xQuit” を立ち上げて ACK 確認する事ができます。エラーが確

認された後のみ、このモジュールは新たな動作を実行する事ができます。

注意:

データ型 “typBallast” は “WAGO DALI Configurator” のエクスポート機能を使って生成し、

CoDeSys へインポートする事ができます。このインポート機能はこの型を正しいデフォルト設

定に正しく割り当てられている事を保証します。

Page 17: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・17

DALI_647_04.lib

3.1.5 グループコンフィグレーション(FbGroupConfig)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbGroupConfig

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

xRead BOOL 立ち上がりでグループコンフィグレーションデータ読

み込み

xWrite BOOL 立ち上がりでグループコンフィグレーションデータ書

き込み

bGroup BYTE DALI グループを選択 設定範囲:0 …31

xGroupOn BOOL 立ち上がりで選択したグループを全灯

xGroupOff BOOL 立ち上がりで選択したグループを消灯

xFlash BOOL TRUE の間、選択したグループを点滅

xQuit BOOL 立ち上がりで “bFeedback” にエラーメッセージ表示

bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

入出力パラメータ: データタイプ: コメント:

axGroupMember ARRAY [0 … 63] OF BOOL

この ARRAY にて現在のグループメンバーを表示し、

またはグループメンバーに再定義する事できます

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

Page 18: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

18・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbGroupConfig にて、DALI グループのコンフィグレーション

がおこなえます。16 個の DALI グループ(0 … 15)に加えて、さらに 16 個の仮想グループ(16 … 31)を定義する事ができます。

“xRead” を立ち上げると、“bGroup” に属する全ての ECG のグループコンフィグレーションデータ

を読み込みます。グループメンバーは “axGroupMember” の ARRAY に格納されます。

“xWrite” を立ち上げると、”axGroupMember” の中で TRUE にセットされた全ての ECG を “bGroup” のグループに割り当てられます。

グループコンフィグレーションステータスをチェックするために、 “xGroupOn” および “xGroupOff” の立ち上がりでグループ全灯、グループ消灯にする事ができます。

“xFlash” を TRUE している間、選択したグループに属する照明は DALI モジュールで設定された点

滅時間点滅します。

この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールは、“bModule_753_647” にて選択します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。エラーメッセージがある場合、 “xQuit” を立ち上げて ACK 確認する事ができます。エラーが確

認された後のみ、このモジュールは新たな動作を実行する事ができます。

注意:

仮想グループは DALI モジュール内に保存され、グループメンバーを 大 8 個まで登録する事が

できます。

仮想グループを使用すると、DALI モジュールは可能な限り高速で全てのグループメンバーへ

順々に DALI 電文を送信します。

Page 19: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・19

DALI_647_04.lib

3.1.6 シーンコンフィグレーション(FbSceneConfig)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbSceneConfig

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

xRead BOOL 立ち上がりでシーンコンフィグレーションデータ読み

込み

xWrite BOOL 立ち上がりでシーンコンフィグレーションデータ書き

込み

bScene BYTE DALI シーンを選択 設定範囲:0 … 15

xSceneOnDelta BOOL “arSceneValue” の値の変化で調光値を直接呼び出し デフォルト:TRUE

xQuit BOOL 立ち上がりで “bFeedback” にエラーメッセージ表示

bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

入出力パラメータ: データタイプ: コメント:

arSceneValue ARRAY [0 … 63] OF REAL

この ARRAY にて選択したシーン値 [%] を表示、 コンフィグレーション 設定範囲:0 … 100% 101%:シーン設定値無し

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

Page 20: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

20・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック FbSceneConfig にて、DALI シーンのコンフィグレーションがおこなえま

す。

“xRead” を立ち上げる、または “bScene” の値を変更すると、 “bScene” にて選択したシーン番号

を保存した全てのバラストのシーン値を問い合わせ、“arSceneValue” に表示されます。

“xWrite” を立ち上げると、“bScene” のシーンが “arSceneValue” からシーン値を持つ全ての ECG へ

保存されます。

“xSendOnDelta” に信号を入れておくと、調光値の変化が ECG に直接伝送されます。この機能はデ

フォルトで有効となっています。

この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールは、”bModule_753_647” にて選択します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。エラーメッセージがある場合、”xQuit” を立ち上げて ACK 確認する事ができます。エラーが確

認された後のみ、このモジュールは新たな動作を実行する事ができます。

Page 21: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・21

DALI_647_04.lib

3.1.7 ECG ステータス確認(FbStatusControlGear)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbStatusControlGear

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

xRead BOOL 立ち上がりでモジュールデータベースからステータス

値を読み込む

xQuit BOOL 立ち上がりで “bFeedback” にエラーメッセージ表示

bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

axShortAddress ARRAY [0 … 63] OF BOOL

現在の ECG のショートアドレスを表示

axLampPowerOn ARRAY [0 … 63] OF BOOL

現在の ECG のランプ ON ステータスを表示

axStatusControlGear ARRAY [0 … 63] OF BOOL

現在の ECG のエラーを表示

axLampFailure ARRAY [0 … 63] OF BOOL

現在の ECG のランプエラーステータスを表示

ブロック図:

Page 22: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

22・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbStatusControlGear にて、モジュールデータベースから

ECG のステータスを読み込みます。

“xRead” を立ち上げると、モジュールデータベースから ECG のステータスを読み込み、以下の

ARRAY 出力に表示されます。

“axShortAddress” = 利用可能な ECG を表示(オンライン)

“axLampPowerOn” = ランプが ON しているかを表示

“axStatusControlGear” = ECG に異常が無いかを表示

“axLampFailure” = ランプに異常が無いかを表示

この場合、 “axStatusControlGear” の ECG ステータスは、ECG 自体から報告されます。 したがっ

て、ブラックアウトは、それ自体で報告する必要があるため、ECG で判断することはできません。

この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールは、“bModule_753_647” にて選択します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。エラーメッセージがある場合、“xQuit” を立ち上げて ACK 確認する事ができます。エラーが確

認された後のみ、このモジュールは新たな動作を実行する事ができます。

注意:

DALI モジュールは ECG ステータスを周期的に読み込みます。“WAGO DALI Configurator” を使

用すると更新周期をセットする事ができます。

Page 23: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・23

DALI_647_04.lib

3.1.8 動作時間評価(FbDaliOperatingHours)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliOperatingHours

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

xEnable BOOL 稼働時間をサイクリックに読み込み実行 デフォルト:TRUE

tCyclicTime TIME サイクリック読み込みの時間間隔 デフォルト:T#1h

xResetAll BOOL 立ち上がりでモジュールデータベース内の稼働時間を

全てリセット

xResetSelected BOOL 立ち上がりで “axSelect” で選択した ECG の稼働時間

だけをリセット

xSetSelected BOOL 立ち上りで “axSelect” を使って選択された動作時間 “arOperatingHour” が書き込まれます。 (753-647 ファームウェア FW4 よりサポート)

xQuit BOOL 立ち上がりで “bFeedback” にエラーメッセージ表示

bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

axSelect ARRAY [0 … 63] OF BOOL

リセットしたい ECG を選択

arOperatingHours ARRAY [0 … 63] OF REAL

稼働時間 [h]

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

Page 24: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

24・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB)FbOparatingHours にて、モジュールデータベースから ECGの稼働時間を読み込みます。

“xEnable” を TRUE にセットするとサイクリック読み込みを開始します。このデータは入出力

ARRAY “arOperatingHour” 書き込まれます。

時間間隔は “tCyclicTime” で指定します。

“xReadAll” を立ち上げると、モジュールデータベース内の全ての稼働時間をリセットします。

“xResetSelected” を立ち上げると、”axSelect” で選択した全てのショートアドレスの稼働時間をリ

セットします。この ARRAY インデックスは接続された ECG のショートアドレスを表しています。

“axSelect” に選択された動作時間は、“xSetSelected” を立ち上げるとモジュールデータベースに書

き込まれます。

この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールは、”bModule_753_647” にて選択します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。エラーメッセージがある場合、”xQuit” を立ち上げて ACK 確認する事ができます。エラーが確

認された後のみ、このモジュールは新たな動作を実行する事ができます。

注意:

“xSetSelected” は 753-647 ファームウェア FW4 からサポートしています。

Page 25: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・25

DALI_647_04.lib

3.1.9 ECG メモリバンク Read/Write(FbDaliMemoryBank)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliMemoryBank

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 15 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

bMemoryBank BYTE メモリバンク数

bStartMemoryLocation BYTE 先頭メモリアドレス

bNumberOfBytes BYTE メモリアドレス数

設定範囲:1 … 64

xRead BOOL 立ち上がりでメモリバンク読み込み開始

xWrite BOOL 立ち上がりでメモリバンク書き込み開始

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

abValue ARRAY [1 … 64] OF BYTE

メモリバンク値

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

Page 26: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

26・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック FbMemoryBank(以下 FB)にて、ECG のメモリバンクに対し各種パラ

メータを読み書きする事ができます。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ を使用すると書き込みもおこなう事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。(FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

データを書き込む、またはデータを読み出すメモリバンク数は “bMemoryBank” で定義します。

編集するためにパラメータに割り当てる先頭メモリアドレスは “bStartMemoryLocation” で定義し

ます。

“bNumberOfBytes” は、パラメータ用メモリアドレス数を定義します。

“xRead” を立ち上げると、 “bMemoryBank” で定義したメモリバンクのデータを読み出します。

“xWrite” を立ち上げると、データを “bMemoryBank” で定義したメモリバンクに書き込みます。

読み/書きされたメモリバンク値は、“abValue” に保存されます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

注意:

データ型 “typBallast” は “WAGO DALI Configurator” のエクスポート機能を使って生成し、

CoDeSys へインポートする事ができます。このインポート機能はこの型を正しいデフォルト設

定に正しく割り当てられている事を保証します。

メモリバンクへの書き込みを有効にするために、パスワードをメモリアドレス 16#02 にセット

しなければなりません。(パスワード:16#55)

Page 27: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・27

DALI_647_04.lib

3.1.10 フェードレート保存(FbDaliSendFadeRate)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliSendFadeRate

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 15 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

bFadeRate BYTE フェードレート

設定範囲:1 … 15 (255) デフォルト:255(変更無し)

xUpdate BOOL 立ち上りで、“bFadeRate” でセットしたフェードレー

トを ECG へ送信

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

xExecuted BOOL “bFadeRate” でセットされたフェードレートが正しく

送信された時の確認信号

ブロック図:

Page 28: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

28・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

機能解説:

ファンクションブロック FbSendFadeRate(以下 FB)にて、1 つ以上の ECG へフェードレートを

送信する事ができます。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ を使用すると書き込みもおこなう事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

送信するフェードレートは “bFadeRate” で定義します。

“xUpdate” を立ち上げ、または”bFadeRate” の値を変更すると、セットされたフェードレートが

ECG に送信されます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FBがこれ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

“xExecuted”(トリガ信号の形)はフェードレート送信完了を表します。

注意:

データ型 “typBallast” は “WAGO DALI Configurator” のエクスポート機能を使って生成し、

CoDeSys へインポートする事ができます。このインポート機能はこの型を正しいデフォルト設

定に正しく割り当てられている事を保証します。

Page 29: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・29

DALI_647_04.lib

3.1.11 フェード時間保存(FbDaliSendFadeTime)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliSendFadeTime

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 15 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

bFadeTime BYTE フェード時間

設定範囲:1 … 15 (255) デフォルト:255(変更無し)

xUpdate BOOL 立ち上りで、“bFadeTime” でセットしたフェード時間

を ECG へ送信

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

xExecuted BOOL “bFadeTime” でセットされたフェードレートが正しく

送信された時の確認信号

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック FbSendFadeTime(以下 FB)にて、1 つ以上の ECG へフェード時間を送

信する事ができます。

Page 30: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

30・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ を使用すると書き込みもおこなう事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

送信するフェード時間は “bFadeTime” で定義します。

“xUpdate” を立ち上げ、または”bFadeTime” の値を変更すると、セットされたフェード時間が ECGに送信されます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FBがこれ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

“xExecuted”(トリガ信号の形)はフェード時間送信完了を表します。

注意:

データ型 “typBallast” は “WAGO DALI Configurator” のエクスポート機能を使って生成し、

CoDeSys へインポートする事ができます。このインポート機能はこの型を正しいデフォルト設

定に正しく割り当てられている事を保証します。

Page 31: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・31

DALI_647_04.lib

3.2 スイッチング(02 Switching)

3.2.1 ラッチングリレー(FbDaliLatchingRelay)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliLatchingRelay

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 31 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

xButton BOOL リクエスト入力

rDimmLevelForOff REAL スイッチ OFF 時の調光レベル [%] デフォルト:0 (OFF)

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

rActualLevel REAL 現在の調光レベル [%] を表示

ブロック図:

Page 32: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

32・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB)FbDaliLatchingRelay はラッチングリレーの機能をマッピング

します。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ を使用すると書き込みもおこなう事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

“xButton” の立ち上がりで、”.bAddress” で設定したショート or グループアドレスの DALI 照明を

ON/OFF します。照明が ON/OFF どちらになるかは操作前のスイッチステータスによって決まりま

す。

“rDimmLevelForOff” が 0 以上の場合、照明は完全な OFF とはならず “rDimmLevelForOff” でセット

された調光レベルにセットされます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FBがこれ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

“rActualLevel” に選択したショート or グループアドレスの現在の調光レベルが表示されます。

注意:

データ型 “typBallast” は “WAGO DALI Configurator” のエクスポート機能を使って生成し、

CoDeSys へインポートする事ができます。このインポート機能はこの型を正しいデフォルト設

定に正しく割り当てられている事を保証します。

Page 33: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・33

DALI_647_04.lib

3.2.2 ON/OFF スイッチ(FbDaliSwitchOnOff)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliSwitchOnOff

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 31 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

xOn BOOL 立ち上がりで選択した ECG を ON

xOff BOOL 立ち上がりで選択した ECG を OFF

rDimmLevelForOff REAL スイッチ OFF 時の調光レベル [%] デフォルト:0 (OFF)

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

rActualLevel REAL 現在の調光レベル [%] を表示

ブロック図:

Page 34: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

34・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

機能解説:

ファンクションブロック FbDaliSwitchOnOff は、ON/OFF スイッチの機能をマッピングします。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ も書き込む事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

“xOn”, “xOff” の立ち上がりで、”bAddress” で選択したショート or グループアドレスの DALI 照明

を ON/OFF します。

“rDimmLevelForOff” が 0 以上の場合、照明は完全な OFF とはならず “rDimmLevelForOff” でセッ

トされた調光レベルにセットされます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FBがこれ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

“rActualLevel” に選択したショート or グループアドレスの現在の調光レベルが表示されます。

注意:

データ型 “typBallast” は “WAGO DALI Configurator” のエクスポート機能を使って生成し、

CoDeSys へインポートする事ができます。このインポート機能はこの型を正しいデフォルト設

定に正しく割り当てられている事を保証します。

Page 35: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・35

DALI_647_04.lib

3.3 調光(03 Dimming)

3.3.1 2 調光ボタン(FbDaliDimmDoubleButton)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliDimmDoubleButton

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 31 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

xOnAndStepUp BOOL 電源 ON/照度アップ

xOnAndStepDown BOOL 電源 OFF/照度ダウン

typConfigDimmer typConfigDimmer 調光器のパラメータ設定

.tShortPushButton TIME 短押しの 大時間 デフォルト:t#500ms

.xOnlyDimming BOOL “xOnAndStepUp” および “xOnAndStepDown” を調光

制御に使用

.xSwitchOnLastLevel BOOL 新の調光レベルでスイッチング

.xUseSwitchOnLevel BOOL 定義された調光レベルでスイッチング

.bSwitchOnLevel BYTE スイッチ ON 時の調光レベル [%] 設定範囲:0 … 100 デフォルト:90

.xMinLevelAsOff BOOL スイッチ OFF コマンドの代わりに、照明を 小値に

調光 デフォルト:FALSE

.xSwitchOnAnd StepUp

BOOL 調光する前にスイッチ ON コマンドを送信

.xStepDownAnd SwitchOff

BOOL 調光値が 小値に到達したらスイッチ OFF

Page 36: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

36・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

rMaxLevelDimUp REAL 2 ボタンでは未使用

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

rActualLevel REAL 現在の調光レベル [%] を表示

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliDimmDoubleButton を使って、DALI 照明を調光しま

す。この照明は 2 つの独立したスイッチ入力の操作で調光、および ON/OFF します。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ も書き込む事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

照明は “xOnAndStepUp”、および “xOffAndStepDown” を操作して ON/OFF します。照明が

ON/OFF する際の調光レベルは以下のオプションによって決まります。

“typConfigDimmer.xSwitchOnLastLevel” = 新の調光レベルで ON/OFF

“typConfigDimmer.xUseSwitchOnLevel” = “typConfigDimmer.bSwitchOnLevel” で定義し

た調光レベルで ON/OFF

どちらのオプションも選択していない場合、照明は 大の調光レベルで ON/OFF

“xOnAndStepUp” を短押しすると照明は ON となり、“xOffAndStepDown” を短押しすると OFFとなります。その際、”typConfigDimmer.xMinLevelAsOff” が TRUE の場合、スイッチ OFF コマ

ンドの代わりに 小の調光レベルが呼び出されます。

“typConfigDimmer.xOnlyDimming” を TRUE とした場合、”短押し” 操作は無効となります。

“xOnAndStepUp” を長押しすると照明の調光レベルがアップします。 その際、”typConfigDimmer.xSwitchOnAndStepUp” が TRUE の場合、調光する前にスイッチ ONコマンドが送信されます。

“xOffAndStepDown” を長押しすると照明の調光レベルがダウンします。 その際、”typConfigDimmer.xStepDownAndSwitchOff” が TRUE の場合、照明は 小調光レベル

に OFF します。

短押しと長押しを区別する時間は “tShortPushButton” で設定します。設定した値より短い入力は

短押しと解釈されます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FBがこれ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

Page 37: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・37

DALI_647_04.lib

“rActualLevel” に選択したショート or グループアドレスの現在の調光レベルが表示されます。

注意:

データ型 “typBallast” は “WAGO DALI Configurator” のエクスポート機能を使って生成し、CoDeSysへインポートする事ができます。このインポート機能はこの型を正しいデフォルト設定に正しく割り

当てられている事を保証します。

Page 38: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

38・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

3.3.2 1 調光ボタン(FbDaliDimmSingleButton)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliDimmSingleButton

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 31 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

xButton BOOL 短押し = ON/OFF 長押し = 調光レベルアップ/ダウン

typConfigDimmer typConfigDimmer 調光器のパラメータ設定

.tShortPushButton TIME 短押しの 大時間 デフォルト:t#500ms

.xOnlyDimming BOOL “xOnAndStepUp” および “xOnAndStepDown” を調光

制御に使用

.xSwitchOnLastLevel BOOL 新の調光レベルでスイッチング

.xUseSwitchOnLevel BOOL 定義された調光レベルでスイッチング

.bSwitchOnLevel BYTE スイッチ ON 時の調光レベル [%] 設定範囲:0 … 100 デフォルト:90

.xMinLevelAsOff BOOL スイッチ OFF コマンドの代わりに、照明を 小値に

調光 デフォルト:FALSE

.xSwitchOnAnd StepUp

BOOL 調光する前にスイッチ ON コマンドを送信

.xStepDownAnd SwitchOff

BOOL 調光値が 小となったらスイッチ OFF

rMaxLevelDimUp REAL 点灯後調光を開始するための閾値[%] 設定範囲:0 … 100 デフォルト:50

Page 39: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・39

DALI_647_04.lib

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

rActualLevel REAL 現在の調光レベル [%] を表示

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliDimmSingleButton を使って、DALI 照明を調光しま

す。この照明は 1 つのスイッチ入力の操作で調光、または ON/OFF します。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ も書き込む事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

照明は “xButton” を短押しして ON/OFF します。照明が ON/OFF する際の調光レベルは以下のオプ

ションによって決まります。

“typConfigDimmer.xSwitchOnLastLevel” = 新の調光レベルで ON/OFF

“typConfigDimmer.xUseSwitchOnLevel” = “typConfigDimmer.bSwitchOnLevel” で定義し

た調光レベルで ON/OFF

どちらのオプションも選択していない場合、照明は 大の調光レベルでスイッチ

“xButton” を短押しすると照明は ON/OFF します。その際、”typConfigDimmer.xMinLevelAsOff” が TRUE の場合、スイッチ OFF コマンドの代わりに 小の調光レベルが呼び出されます。

“typConfigDimmer.xOnlyDimming” が TRUE の場合、”短押し” 操作は無効となります。

“xButton” を長押しすると、照明の調光レベルがアップします。照明の点灯時の調光値が “typConfigDimmer.rMaxLevelDimUp” 以下の場合、照明は “Button” を 初に長押しするとアップ

操作に切り替わります。調光値が “typConfigDimmer.rMaxLevelDimUp” 以上の場合、ダウン操作に切

り替わります。

もう一度 “xButton” を長押しすると、調光の方向は「調光→点灯」または「点灯→調光」に切り替

わります。

その際、”typConfigDimmer.xSwitchOnAndStepUp” が TRUE の場合、調光する前にスイッチ ONコマンドが送信されます。

その際、”typConfigDimmer.xStepDownAndSwitchOff” が TRUE の場合、照明は 小調光レベル

に OFF します。

短押しと長押しを区別する時間は “tShortPushButton” で設定します。設定した値より短い入力は

短押しと解釈されます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FBがこれ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

“rActualLevel” に選択したショート or グループアドレスの現在の調光レベルが表示されます。

Page 40: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

40・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

注意:

データ型 “typBallast” は “WAGO DALI Configurator” のエクスポート機能を使って生成し、

CoDeSys へインポートする事ができます。このインポート機能はこの型を正しいデフォルト設

定に正しく割り当てられている事を保証します。

Page 41: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・41

DALI_647_04.lib

3.4 照明制御(04 Light Control)

3.4.1 コンスタント照明制御(FbDaliConstantLightControl)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliConstantLightControl

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 31 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

xControlOff BOOL 制御コントロール OFF

xOn BOOL 照明 ON

xOff BOOL 照明 OFF

xToggle BOOL 立ち上がりで照明の ON/OFF を切り替える

xOnAndStepUp BOOL 短押し:照明 ON 長押し:照度アップ(”xStepValueShifting” = TRUE)

xOnAndStepDown BOOL 短押し:照明 OFF 長押し:照度ダウン(”xStepValueShifting” = TRUE)

rMeasureLightLevel REAL 照明センサからの入力信号 [lx]

xPresenceDetector BOOL 人感センサの ON/OFF 信号 立下りで照明とコントローラを OFF

typConfigFbDali ConstantLightControl

typConfigDali ConstantLight Control

コンスタント照明制御の設定パラメータ

.tOffDelayAtMinLevel TIME スイッチ OFF ディレイ 小時間 デフォルト:t#15m (t#0s = スイッチ OFF 無し)

.tOffDelayStandby TIME スタンバイモードでのスイッチ OFF ディレイ時間 デフォルト:t#30m (t#0s = スタンバイモード無し)

Page 42: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

42・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

.bFadeTimeOn BYTE 照明 ON 時のフェード時間 デフォルト:4

.bFadeTimeStandby BYTE スタンバイモード時のフェード時間 デフォルト:9

.bFadeTimeOff BYTE 照明 OFF 時のフェード時間 デフォルト:7

.rPresetReference LightLevel

REAL 照明 ON 時の照度 [lx] デフォルト:500 lx

.rGain REAL 照明センサ計測値のゲイン デフォルト:3

.rGainAdaption REAL 自然光に合わせたゲイン調整 [%] 設定範囲:0 … 90 デフォルト:20%

.rSwitchOn DimmLevel

REAL コントローラ動作前に ON している時の 調光レベル [%] デフォルト:50%

.rStandbyLevel REAL スタンバイモード中の調光レベル [%] デフォルト:3%

.xSetpValueShifting BOOL “ReferenceLightlevel” の値を “xOnAndStepUp” および “xOffAndStepDowm” を使ってのアップ/ダウン操作 デフォルト:TRUE

.xRemenber LastLightLevel

BOOL 照明 ON 後 “rReferenceLightLevel” に調整、そうでな

い時は ”rPresetreferenceLightLevel” に調整 デフォルト:FALSE

.xEnableSwitchOn AtPresence

BOOL 人感センサにて自動的に照明を ON 条件:現在値<設定値 デフォルト:TRUE

.xDimmingActivate Controller

BOOL “xOnAndStepUp” および “xOffAndStepDown” を長押

ししてコントローラを動作 デフォルト:TRUE

.xDisableShortPress BOOL “xOnAndStepUp” および “xOffAndStepDown” の短押

しを無効 デフォルト:FALSE

.bMinValueLight Control

BYTE 内部コントローラの 小制御変数 デフォルト:1

入出力パラメータ: データタイプ: コメント:

rReferenceLightLevel REAL 光強度の設定値 [lx]

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

rActualLevel REAL 現在の調光レベル [%] を表示

Page 43: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・43

DALI_647_04.lib

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliConstantLightControl を使って、照明センサと接続し

てコンスタント照明を自動的にコントロールする事ができます。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ を使用すると書き込みもおこなう事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

このコントロールは “xControlOff” で OFF にする事ができますので、例えば、関連するアドレスの

シーンを選択しても、調光レベルは直接上書きされません。

通常、コントローラが動作する前に、照明は ”typConfigFbDaliConstantLightControl.rSwitchOnDimmLevel” の調光レベルで ON します。

照明を ON にする際のフェード時間は、”typConfigFbDaliConstantLightControl.bFadeTimeOn” で決定します。

“xOn” および “xOff” を立ち上げると、照明およびコントローラを ON/OFF します。

“xToggle” を立ち上げると、照明およびコントローラをステータスに従い ON/OFF します。

“xOnAndStepUp” および “xOffAndStepDown” を長押しすると、“rReferenceLightLevel” の光強

度設定値をアップ/ダウンする事ができます。この設定値オフセットは “typConfigDaliConstantLightControl.xSetpValueShifting” を TRUE にしなければなりません。

その代わりに、“typConfigDaliConstantLightControl.xDimmingActivateController” が FALSE の

時は、”xOnAndStepUp” および “xOffAndStepDown” はシンプルな調光器として使用する事ができま

す。

”xOnAndStepUp” および “xOffAndStepDown” の短押しすると、照明を ON/OFF します。

“typConfigDaliConstantLightControl.xDisableShortPress” を TRUE とすると、上記 2 入力を短押

ししても無効となります。照明が ON の時、光強度は “rReferenseLightLevel” にて調節します。

“typConfigDaliConstantLightControl.tOffDelayAtMinLevel” にて、照明が 小調光レベルでスタ

ンバイモードに切り替わる時間を設定します。調光レベルをどんな値に変更しても再びスイッチ

OFF ディレイを開始します。”t#0s” とすると 小の調光レベルで照明 OFF にする事を無効にしま

す。

スタンバイモードでは、照明は “typConfigDaliConstantLightControl.rStandbyLevel” の調光レベ

ルに調光します。

“typConfigDaliConstantLightControl.tOffDelayStandby” にてスタンバイモードでのスイッチ OFFディレイ時間を設定します。この時間に到達後照明は OFF します。”t#0s” としてスタンバイモード

を無効にする事ができます。

照明を OFF する際のフェード時間は、“typConfigDaliConstantLightControl.bFadeTimeOff” で設

Page 44: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

44・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

定します。

"typConfigFbDaliConstantLightControl.xRememberLastLightLevel" が TRUE の場合、照明を

ON にすると、"rReferenceLightLevel" の 新の値に調整されます。パラメータが有効にされていな

い場合は、照明を ON にすると、

"typConfigFbDaliConstantLightControl.rPresetReferenceLightLevel" の値に調整されます。

"rMeasuredLightLevel" に、光センサからの照度を代入します。

コンスタント照明制御機能を持つ人感センサを使う際は、その ON/OFF 接点を "xPresenceDetector" に接続します。人感センサの立ち下がりで照明は OFF となりはスタンバイ

モードになります。

"typConfigFbDaliConstantLightControl.xEnableSwitchOnAtPresence" が TRUE の場合は、

"xPresenceDetector" にて照明を ON にする事もできます。これは実測値が 50 [lx] よりも小さい場

合にのみ可能です。

"typConfigFbDaliConstantLightControl.rGain" および "typConfigFbDaliConstantLightControl.rGainAdaption" は、使用環境での光強度と天井の光セン

サの測定値を比較する際に使用します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

“rActualLevel” に選択したショート or グループアドレスの現在の調光レベルが表示されます。

注意:

“rReferenceLightLevel” 変数は RETAIN で定義する必要があります。

設定値調整に続き、Constant Light Controller は新しい設定ポイントが決定するまで “tDelayReferenceLightLevel” の間待機します。この操作は現在のセンサ値が常時直接利用でき

なくなるので重要です。遅れ時間 “tDelayReferenceLightLevel” は FbDaliConfigConstantLightControl を使って設定します。

下図②、⑤、⑧のフェード時間は仮想グループにて設定する事ができません。

データ型 “typBallast” は “WAGO DALI Configurator” のエクスポート機能を使って生成し、

CoDeSys へインポートする事ができます。このインポート機能はこの型を正しいデフォルト設

定に正しく割り当てられている事を保証します。

時間経過に伴う調光レベルのグラフ:

① 初期の調光レベル(”.rSwitchOnDimmLevel”)

② スイッチ ON 時のフェード時間(”.bFadeTimeOn”)

③ ON ディレイ時間(”.tOnDelayController”)

④ 人感センサ + 動作時間、照明制御 ON、フェード時間 = 0

Page 45: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・45

DALI_647_04.lib

⑤ スタンバイモードへ切り替わる際のフェード時間(”.bFadeTimeStandby”)

⑥ スタンバイモードの調光レベル(”.rStandbyLevel”)

⑦ スタンバイモードでの 大動作時間(”.tOffDelayStandby”)

⑧ スイッチ OFF 時のフェード時間(”.bFadeTimeOff”)

校正条件:

測定する光源は、ランプが 大限性能を発揮できる様に、計測前に 20 分間 ON しておかなけれ

ばなりません。

光強度の設定値は、照明を使用する環境で測定します。 適な V(λ)カーブに調節するためには

照度計を使用する必要があります。

照度センサの測定値は部屋の反射特性に依存するので、部屋の中の内装が完了するまで校正し

ないでください。

“rGain” の開始値 = 3

“rGainAdaption” の開始値 = 20

光センサを校正するためには 2 つの測定をする必要があります。これら測定をするために、照度計は

希望の光強度に到達していると思われる作業面に設置します。

初は、暗室の中で純粋な人工光源を測定します。校正値は次の通り決定されます。

使用環境の光強度が設定値より高い時は、希望の光強度に到達するまで校正値を大きくしてく

ださい。

使用環境の光強度が設定値より低い時は、希望の光強度に到達するまで校正値を小さくしてく

ださい。

安全上の理由から、照度計で測定する光強度は希望する光強度の設定値より約 10%高くした方がい

いです。

校正値をパーセント換算値にするためには 2 つ目の校正測定をおこなう必要です。この測定は人工光

が残っている半暗室でおこないます。

次の測定は以下の通りおこないます。

使用環境の光強度が設定値より低い時は、希望の光強度に到達するまでパーセント換算値を大

きくしてください。

使用環境の光強度が設定値より高い時は、希望の光強度に到達するまでパーセント換算値を小

さくしてください。

校正値のパーセント換算を半暗室でおこなった場合、一部の自然光や人工光に応じてオフセットを可

能な限り小さくなります。実際の光強度は希望する光強度設定値よりさらに低くする事ができます。

Page 46: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

46・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

校正チャート図:

Page 47: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・47

DALI_647_04.lib

3.4.2 コンスタント照明制御設定(FbDaliConfigConstantLightControl)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliConfigConstantLightControl

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

tDelayAutoSwitchOn TIME 設定値が 50 [lx] まで落ちて人感センサが働いた際の照

明の ON ディレイ時間 デフォルト:t#30s

rKp REAL コンスタント照明制御のゲイン値 デフォルト:0.002

rTnGreaterVariance REAL 大設定値/現在値との偏差のリセット時間 [s] デフォルト:500s

rTnSmallVariance REAL 小設定値/現在値との偏差のリセット時間 [s] デフォルト:800s

tOnDelayController TIME 照明 ON 後のコントローラの ON ディレイ時間 [s] デフォルト:t#2s

tShortPushButton TIME 短押しの 大時間 [ms] デフォルト:t#500ms

tDelayreferenceLight Level

TIME 新たな設定値を受け入れるまでの遅れ時間 [s] デフォルト:t#30s

rDeviationAutoSwitch On

REAL 自動で ON させるための設定値以下の 小値 [lx] デフォルト:50 lx

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック FbDaliConfigConstantLightControl を使って、プロジェクトにて DALI コンスタント照明制御をおこなうために、任意なグローバル設定に変更する事ができます。

“tDelayAutoSwitchOn” は、設定値に到達せず、且つ “rDeviationAutoSwitchOn” で定義したオフ

セット範囲に基づいていない時に、照明が ON する前の遅れ時間を定義します。(デフォルト:

30s)

Page 48: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

48・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

以下入力は制御用パラメータであり、調整されるべきではありません。

“rKp” は、コンスタント照明コントローラのゲインを設定します。(デフォルト:0.002)

“rTnGreaterVariance” は、設定値と実測値に大きな差が生じた際のリセット時間を設定しま

す。(デフォルト:500s)

“rTnSmallVarience” は、設定値と実測値に小さな差が生じた際のリセット時間を設定します。

(デフォルト:800s)

コントローラの ON 遅れ時間は “tOnDelayController” でセットします。照明が ON すると、コント

ローラはセットした時間遅れます。(デフォルト:2s)

短押しと長押しを区別する時間(閾値)は “tShortPushButton” で指定します。セットしたパラ

メータ値より小さなパルス的な操作は短押しとして解釈されます。(デフォルト:500ms)

設定値の調整に追従する遅れ時間は “tDelayReferenceLightLevel” でセットします。この遅れ時間

は現在のセンサ値が常時直接利用できなくなるので必要です。(デフォルト:30s)

照明が自動的に ON するまで Lux レベルがどれだけ低く設定値以下にしなければならないかを指定す

るオフセットは “rDeviationAutoSwitchOn” で指定します。このパラメータは人感センサを使った

自動制御をおこなう時のみ必要です。

Page 49: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・49

DALI_647_04.lib

3.5 シーン(05 Scene)

3.5.1 シーン呼び出し(FbDaliRecallScene)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliRecallScene

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 31 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

xScene0 BOOL 立ち上がりでシーン 0 呼び出し

xScene1 BOOL 立ち上がりでシーン 1 呼び出し

… …

xScene14 BOOL 立ち上がりでシーン 14 呼び出し

xScene15 BOOL 立ち上がりでシーン 15 呼び出し

bScene BYTE シーン番号を選択してシーン呼び出し 設定範囲:0 … 15

xUpdateScene BOOL 立ち上がりで “bScene” で選択したシーンを呼び出し

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

rActualLevel REAL 現在の調光レベル [%] を表示

Page 50: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

50・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliRecallScene を使って、ECG に定義された DALI シーン

を呼び出します。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ を使用すると書き込みもおこなう事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

“bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

DALI シーンを呼び出す方法は 2 つあります。

1) “Scene0” … ”Scene15” を立ち上げると対応するシーンが呼び出される。

2) “bScene” の値変更時、および “xUpdateScene” 立ち上げ時に、”bScene” で指定したシーン

を呼び出す。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FBがこれ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

“rActualLevel” に選択したショート or グループアドレスの現在の調光レベルが表示されます。

注意:

データ型 “typBallast” は “WAGO DALI Configurator” のエクスポート機能を使って生成し、

CoDeSys へインポートする事ができます。このインポート機能はこの型を正しいデフォルト設

定に正しく割り当てられている事を保証します。

シーンのフェード時間を変更する際は、ファンクションブロック “FbDaliSendFadeTime” をシーンを呼び出すモジュールの上流に配置します。フェード時間を送信後、希望のシーン入力

にトリガ信号を送信すると出力 “xExecuted” が TRUE になります。その結果上記のようにシー

ンが呼び出されます。

Page 51: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・51

DALI_647_04.lib

3.5.2 現在値をシーン値として保存(FbDaliStoreActualValueAsScene)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliStoreActualValueAsScene

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 15 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

xWrite BOOL 立ち上がりで現在値をシーンとして保存

bScene BYTE シーン番号を選択してシーン呼び出し 設定範囲:0 … 15

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliStoreActualValueAsScene を使って、セットされた調

光値をシーンとして保存します。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ を使用すると書き込みもおこなう事ができます。

Page 52: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

52・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

セットされたシーン値を保存するシーン番号は “bScene” で定義します。

“xWrite” を立ち上げると、現在の調光値が “bScene” で定義されたシーン番号と一緒に保存されま

す。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

注意:

データ型 “typBallast” は “WAGO DALI Configurator” のエクスポート機能を使って生成し、

CoDeSys へインポートする事ができます。このインポート機能はこの型を正しいデフォルト設

定に正しく割り当てられている事を保証します。

Page 53: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・53

DALI_647_04.lib

3.6 一般(06 General)

3.6.1 調光値を直接送信(FbDaliSendDimmValue)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliSendDimmValue

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 31 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

rDimmValue REAL 調光レベル [%] “rHysteresis” より大きな値になると送信 設定範囲:0 … 100

rHysteresis REAL ヒステリシス [%] 設定範囲:1 … 100 デフォルト:1

xUpdate BOOL 立ち上がりで “rDimmValue” を再送信

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

rActualLevel REAL 現在の調光レベル [%] を表示

Page 54: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

54・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック FbDaliSendDimmValue は選択した ECG に調光レベル値を直接送信しま

す。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ も書き込む事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

“rDimmValue” の値が “rHysteresis” より大きい値に変化、または ”xUpdate” を立ち上げた場合、

選択した照明は “rDimmValue” でセットした調光レベルに調光されます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FBがこれ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

“rActualLevel” に選択したショート or グループアドレスの現在の調光レベルが表示されます。

注意:

データ型 “typBallast” は “WAGO DALI Configurator” のエクスポート機能を使って生成し、

CoDeSys へインポートする事ができます。このインポート機能はこの型を正しいデフォルト設

定に正しく割り当てられている事を保証します。

Page 55: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・55

DALI_647_04.lib

3.6.2 DALI コマンド送信(FbDaliControlGearCommands)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliControlGearCommands

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 15 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

xDirectArcPower Control

BOOL TRUE = ダイレクト調光レベル値(生データ) FALSE = DALI コマンド

wCommand WORD 付録-表 2 参照

bSpecialValue BYTE 付録-表 2 参照

入出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xSend BOOL セットすると、DALI モジュールに DALI コマンドを送

信 終了すると自動的にリセット

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

bValue BYTE ECG からのフィードバック(生データ)

Page 56: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

56・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック FbDaliControlGearCommands は、IEC82386 に準拠した DALI コマンド

(付録-表 2 参照)を送信する事ができます。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ も書き込む事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

“bAddress” に 255 と入力するとブロードキャストコマンドを送信します。

“xDirectArcPowerControl” が TRUE の場合、”wCommand” に入力した値を直接のランプ値として

送信します。

“xDirectArcPowerControl” が FALSE の場合、”wCommand” に入力した値を DALI コマンドと解釈し

ます。

いくつかの DALI コマンドは追加情報を必要とします。その情報は “bSpecialValue” にセットします

(付録-表 2 参照)。

DALI コマンドは “xSend” を TRUE にセットすると送信されます。モジュールに DALI コマンドを送

信すると自動的に FALSE へリセットします。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FBがこれ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

“bValue” にはクエリーコマンドによる ECG からのフィードバック情報が表示されます。

注意:

データ型 “typBallast” は “WAGO DALI Configurator” のエクスポート機能を使って生成し、

CoDeSys へインポートする事ができます。このインポート機能はこの型を正しいデフォルト設

定に正しく割り当てられている事を保証します。

Page 57: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・57

DALI_647_04.lib

3.6.3 マクロコマンド呼び出し(FbDaliMacroCommands)

WAGO-I/O-SYSTEM Library elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliMacroCommands

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

bMacro BYTE マクロ番号

abParameter ARRAY [0 … 6] OF BYTE

マクロ用パラメータ(付録-表 3 参照)

xStop BOOL 立ち上げるとアドレス設定マクロを終了

bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

入出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xSend BOOL セットされると、DALI モジュールにマクロ呼び出し

コマンドを送信 終了すると自動的にリセット

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE =非通信、通信完了 FALSE = 通信中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

abValues ARRAY [0 … 66] OF BYTE

各マクロからのフィードバック(付録-表 3 参照)

ブロック図:

Page 58: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

58・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliMacroCommands は、DALI モジュールに保存されてい

るマクロを呼び出します。

マクロ番号は “bMacro” で選択します。関連するパラメータは ”abParameter” にて設定します。

“xStop” にてアドレス設定マクロを即時終了する事ができます。

マクロは “xSend” を TRUE にすると呼び出されます。DALI モジュールへのマクロパラメータ送信

が完了すると、”xSend” は自動的にリセットされます。

この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールは、”bModule_753_647” にて選択します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

“abValues” にはマクロに従った適切な結果「ECG からのフィードバック情報」が入ります。

Page 59: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・59

DALI_647_04.lib

3.6.4 ショートアドレス/調光値表示(FbDaliShowActualValue)

WAGO-I/O-SYSTEM Library elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliShortActualValue

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

axShortAddress ARRAY [0 … 63] OF BOOL

利用可能なショートアドレス

arActualValue ARRAY [0 … 96] OF REAL

ECG からの現在の調光値

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliShowActualValue は、利用可能なショートアドレスと

ECG の現在の調光値を読みます。

この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールは、”bModule_753_647” にて選択します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

利用可能なショートアドレスは “axShortAdress” に出力されます。

ECG の現在の調光値は “arActualValue” に出力されます。

Page 60: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

60・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

3.6.5 内部 DALI 電源を有効(FbDaliSwitchPowerSupply)

WAGO-I/O-SYSTEM Library elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliSwitchPowerSupply

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上),

-889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

xEnablePowerSupply BOOL 内部 DALI 電源有効

xWrite BOOL 立ち上がりで、内部 DALI 電源を “xEnablePowerSupply” の機能を有効/無効

bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE =非通信、通信完了 FALSE = 通信中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliSwitchPowerSupply は、内部 DALI 電源(787-1007 ま

たは 753-620)を有効/無効にする事ができます。

“xEnablePowerSupply” は内部 DALI 電源を有効/無効にするかどうかを指定します。

“xEnablePowerSupply” で指定した設定は “xWrite” の立ち上がりで適用されます。

この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールは、”bModule_753_647” にて選択します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

Page 61: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・61

DALI_647_04.lib

3.6.6 終の調光値を復元(FbDaliRestoreLastDimmValue)

WAGO-I/O-SYSTEM Library elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDalirestoreLastDimmValue

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

xRestore BOOL 立ち上がりで、 近に保存されたデータベースからの

調光値を ECG に送信

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE =非通信、通信完了 FALSE = 通信中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliRestoreLastDimmValue は、 終の調光値に復元する

事ができます。

この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールは、”bModule_753_647” にて選択します。

“xRestore” を立ち上げると、データベースから ECG へ 近に保存された調光値を送信します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

Page 62: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

62・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

3.7 変換(07 Convertion)

3.7.1 DALI 調光レベル ⇒ 調光レベル[%](FuPercentDimmValue)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FuPercentDimmValue

タイプ: Function

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

bRawValue BYTE DALI 調光レベル 設定範囲:0 … 255

戻り値: データタイプ: コメント:

FuPercentDimmValue REAL 調光レベル出力 [%]

ブロック図:

機能解説:

ファンクション FuPercentDimmValue は、DALI 調光レベル(0 … 254)をパーセント値(0 … 100)に変換します。DALI 調光レベル 255 は MASK という意味で 101%として表示されます。

Page 63: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・63

DALI_647_04.lib

3.7.2 調光レベル[%] ⇒ DALI 調光レベル(FuDaliDimmValue)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FuDaliDimmValue

タイプ: Function

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上),

-889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

rPercent REAL DALI 調光レベルパーセント値 [%]

戻り値: データタイプ: コメント:

FuPercentDimmValue BYTE 調光レベル出力(0 … 255)

ブロック図:

機能解説:

ファンクション FuDaliDimmValue は、パーセント値(0 … 100)を DALI 調光レベル(0 … 254)に変換します。パーセント値 101%はレベル 255(MASK)で表示されます。

Page 64: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

64・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

3.7.3 ショート/グループアドレス ⇒ typBallast(FuTypBallast)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FuTypBallast

タイプ: Function

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 15 ブロードキャスト:255

xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

戻り値: データタイプ: コメント:

typBallast typBallast パラメータ設定で使用するパラメータ

ブロック図:

機能解説:

ファンクション FuTypBallast は “typBallast” にパラメータを記述します。

Page 65: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・65

DALI_647_04.lib

4 非常灯供給デバイス(21 Emergency Lighting)

非常灯用ファンクションブロックおよびプログラムは、日本国内では使用される

機会が無いと判断しているため、本書では解説いたしません。

詳細を確認したい方は、英文解説書(以下サイトから入手)をご参照願います。http://global.wago.com/appnoteadmin/libraries23/Libraries_BA/public/DALI_647_04_en.pdf

Page 66: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

66・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

5 調色(28 Color Control)

5.1 色温度(01 Color Temperature)

5.1.1 色温度呼び出し(FbDaliRecallColorTemperature)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliRecallColorTemperature

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 15 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

rColorTemperature REAL 色温度 Tc [K] 設定範囲:1000 … 10000

xUpdate BOOL 立ち上がりで “rColorTemperature” を再送信

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

Page 67: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・67

DALI_647_04.lib

機能解説:

ファンクションブロック FbDaliRecallColorTemperature は、色温度 Tc を呼び出す際に使用しま

す。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ も書き込む事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

“rColorTemperature” に色温度(設定範囲:1000 … 10000 [K])をセットします。

関連付けられた色は、 "rColourTemperature" の値が変化するたびに直接呼び出されます。この 色は "xUpdate" を立ち上げると再び呼び出されます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

Page 68: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

68・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

5.1.2 色温度シーン Write(FbDaliWriteColorTemperatureScene)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliRecallColorTemperature

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 15 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

rDimLevel REAL 調光値 [%]

rColorTemperature REAL 色温度 Tc [K] 設定範囲:1000 … 10000

bScene BYTE シーン番号

xWrite BOOL シーン保存

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

Page 69: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・69

DALI_647_04.lib

機能解説:

ファンクションブロック FbDaliWriteColorTemperatureScene は、色温度シーンを保存する際に使

用します。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ も書き込む事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

調光値 [%] を “rDimLevel” にセットします。

“rColorTemperature” に色温度(設定範囲:1000 … 10000 [K])をセットします。

“xWrite” を立ち上げると “bScene” に設定したシーン番号に保存されます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FBがこれ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

Page 70: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

70・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

5.2 原色(02 Primary)

5.2.1 原色で直接呼び出し(FbDaliRecallPrimary)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliRecallPrimary

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 15 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

rDimLevel REAL 原色の調光レベル 設定範囲:0 … 0.99997

bPrimary BYTE 原色番号 設定範囲:0 … 5

xUpdate BOOL 立ち上がりで色の値を送信

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

Page 71: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・71

DALI_647_04.lib

機能解説:

ファンクションブロック FbDaliRecallPrimary は、個々の出力チャンネルの調光値を直接制御する

際に使用します。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ も書き込む事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

“rDimLevel” に調光レベル(設定範囲:0 … 0.9997)をセットします。

“bPrimary” に出力チャンネル番号をセットします。

関連付けられた色は、 "rDimLevel" および “bPrimary” の値が変化するたびに直接呼び出されます。こ

の 色は "xUpdate" を立ち上げると再び呼び出されます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

Page 72: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

72・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

5.3 RGBWAF(03 RGBWAF)

5.3.1 RGBWAF で呼び出し(FbDaliRecallRGBWAF)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliRecallRGBWAF

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 15 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

rRed REAL 調光レベル(赤)[%]

rGreen REAL 調光レベル(緑)[%]

rBlue REAL 調光レベル(青)[%]

rWhite REAL 調光レベル(白)[%]

rAmber REAL 調光レベル(アンバー)[%]

rFreecolor REAL 調光レベル(任意色)[%]

bRGBWAF_Control BYTE 転送バイトを設定

xUpdate BOOL 立ち上がりで色の値を送信

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

Page 73: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・73

DALI_647_04.lib

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック FbDaliRecallRGBWAF は、RGBWAF を使って色を呼び出す際に使用しま

す。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ も書き込む事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

各色の調光レベル[%] を “rRed”, “rGreen”, “rBlue”, “rWhite”, “rAmber”, “rFreecolor” にセットし

ます。

転送情報を “bRGBWAF_Control” に設定します。ビット割り当ては以下の様な構成です。

名前 ステータス解説

Bit 0 出力チャンネル 赤 0:リンク無;調光レベル転送 1:リンク;調光レベル非転送

Bit 1 出力チャンネル 緑 0:リンク無;調光レベル転送 1:リンク;調光レベル非転送

Bit 2 出力チャンネル 青 0:リンク無;調光レベル転送 1:リンク;調光レベル非転送

Bit 3 出力チャンネル 白 0:リンク無;調光レベル転送 1:リンク;調光レベル非転送

Bit 4 出力チャンネル アンバー 0:リンク無;調光レベル転送 1:リンク;調光レベル非転送

Bit 5 出力チャンネル 任意色 0:リンク無;調光レベル転送 1:リンク;調光レベル非転送

Bits 6, 7 コントロールタイプ

00:チャンネルコントロール 01:色コントロール 10:標準色コントロール 11:予備

関連付けられた色は、“rRed”, “rGreen”, “rBlue”, “rWhite”, “rAmber”, “rFreecolor” の値が変化するたび

に直接呼び出されます。この 色は "xUpdate" を立ち上げると再び呼び出されます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

Page 74: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

74・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

5.4 X/Y 座標(04 X-Y Coordinates)

5.4.1 X/Y 座標で呼び出し(FbDaliRecall_XY_Coordinate)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliRecall_XY_Coordinate

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 15 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

rX_Coordinate REAL 座標 X

rY_Coordinate REAL 座標 Y

xUpdate BOOL 立ち上がりで XY 座標を再送信

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

Page 75: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・75

DALI_647_04.lib

機能解説:

ファンクションブロック FbDaliRecall_XY_Coordinate は、 “CIE1931 色度図” に基づいた色を呼び

出す際に使用します。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ も書き込む事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

X 座標を “rX_Coordinate” にセットします。

Y 座標を “rY_Coordinate” にセットします。

関連付けられた色は、 "rX_Coordinate" および “rY_Coordinate” の値が変化するたびに直接呼び出さ

れます。この 色は "xUpdate" を立ち上げると再び呼び出されます。

XY 座標は XY 色配列から読むことができます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

Page 76: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

76・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

5.4.2 シーン保存(FbDaliWrite_XY_CoordinateScene)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliWrite_XY_CoordinateScene

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typBallast typBarast アドレス設定で使用するパラメータ

.bAddress BYTE ショートアドレス:0 … 63 グループアドレス:0 … 15 ブロードキャスト:255

.xlsGroup BOOL ショート/グループアドレス選択 FALSE = ショートアドレス or ブロードキャスト TRUE = グループアドレス デフォルト:FALSE

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

rDimmLevel REAL 調光レベル [%]

rX_Coordinate REAL 座標 X

rY_Coordinate REAL 座標 Y

bScene BYTE シーン番号

xWrite BOOL シーン保存

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

Page 77: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・77

DALI_647_04.lib

機能解説:

ファンクションブロック FbDaliWrite_XY_CoordinateScene は、調色のシーンを保存する際に使用

します。

データ型 “typBallast” はこのモジュールを介してアドレス設定されるデバイスを定義しています。

以下を入力する必要がありです。

“.bAddress“ はショート or グループアドレスを定義します。ブロードキャストアドレス “255“ も書き込む事ができます。

“.xlsGroup” は “.bAddress” に指定されたアドレスがショートアドレスなのかグループアドレ

スなのかを定義します。 (FALSE:ショートアドレス、TRUE:グループアドレス)

”bModule_753_647” は、この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

調光値 [%] を “rDimLevel” にセットします。

X 座標を “rX_Coordinate” にセットします。

Y 座標を “rY_Coordinate” にセットします。

“xWrite” に立ち上がり信号を入力すると、シーンが保存されます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FBがこれ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

Page 78: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

78・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

6 Osram タイプセンサ(31 Sensor Type 01)

6.1 コンフィグレーション(01 Configuration)

6.1.1 コンフィグレーション用ビジュアライゼーション (PrgDALIConfigSensorType1)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: PrgDALIConfigSensorType1

タイプ: Program

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入出力パラメータ: データタイプ: コメント:

aMultiSensorType1 _PLC

typAllMultiSensor1 タイプ 1 のマルチセンサ用の PLC に割り当てられた DALIアドレスの ARRAY 変数

aPushButtonSensor Type1_PLC

TypAllPushButtonSensor1

タイプ 1 のプッシュボタンセンサ用の PLC に割り当てられ

た DALI アドレスの ARRAY 変数

ブロック図:

Web-Visualization 画面:

Page 79: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・79

DALI_647_04.lib

機能解説:

DALI センサタイプ1コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfigSensorType1 をプロジェクトにて一回呼び出さなければなりません。さらに、関連する Web Visualization ページ

はエクスポートファイル DALI_647_04.exp からプロジェクトにインポートされます。

入出力パラメータ “aMultiSensorType1_PLC” には、予め Web-Visualization に生成されたマルチセ

ンサ用の PLC コンフィグレーションデータが含まれます。ARRAY には 1 台の DALI マルチマスタモ

ジュールに対する接続されたマルチセンサ全てのアドレスが含まれます。

入出力パラメータ “aPushbuttonSensorType1_PLC” には、予め Web-Visualization に生成された

プッシュボタン用の PLC コンフィグレーションデータが含まれます。ARRAY には 1 台の DALI マル

チマスタモジュールに対する接続されたプッシュボタン全てのアドレスが含まれます。

1 台の DALI マルチマスタモジュールあたり 大 16 個のセンサを操作する事ができます。

例:

ARRAY は以下の様にして呼び出します。

Page 80: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

80・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

6.1.2 センサアドレッシング (FbAddressingSensorType1)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbAddressingSensorType1

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

使用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

xStartRandom Addressing

BOOL ランダムアドレッシングスタート

xStopAddressing BOOL ランダムアドレッシングストップ

typConfigAddressing typConfig Addressing

アドレッシングオプション選択

.xRandomSetReset Value

BOOL ランダムアドレッシングにて、新たにアドレス設定さ

れたセンサは全て、自身のデフォルト値にセット デフォルト:TRUE

.xRandom Unaddressing

BOOL ランダムアドレッシングにて、ショートアドレスが存

在しないセンサのみ再びアドレッシング デフォルト:TRUE

.xRandomChange ActualLevel

BOOL ランダムアドレッシングにて、アドレス設定されるセ

ンサが点滅

xQuit BOOL 立ち上がり信号を入力しると、出力 “bFeedback” にエ

ラーメッセージを表示

bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

xAddressingCompleted BOOL TRUE:アドレッシング成功 FALSE:アドレッシング未完了

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

Page 81: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・81

DALI_647_04.lib

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbAddressingSensorType1 を使って、接続したタイプ 1 セン

サ(例:DALI マルチセンサキット 2851-8201)のアドレスを設定する事ができます。

“xStartRandomAddressing” を立ち上げると、 “typConfigAddressing” パラメータに従ったランダム

アドレス設定を開始します。(ランダムアドレス設定:センサに対しランダムにアドレス設定)

“xStopAddressing” を立ち上げると、アドレス設定動作は途中で停止します。

データタイプ “typConfigAddressing” にてアドレス設定に関するパラメータを定義します。

“.xRandomSetResetValue” TRUE = アドレス設定された ECG を自身の “reset values”(付録 表 4 参照) にリセット

FALSE = 全ての ECG がそれまでの設定を保持

“.xRandomUnaddressed” TRUE = アドレスが無い ECG のみ再アドレス設定 FALSE = 全ての ECG を再アドレス設定

“.xRandomChangeActualLevel” TRUE = 設定時に調光レベルを変更 アドレス設定されたセンサは通常の点滅で認識可能 FALSE = 設定時に調光レベルを変更しない

この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールは、“bModule_753_647” にて定義します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

アドレス設定が完了すると、“xAddressingCompleted” が TRUE となります。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。エラーメッセージがある場合、 “xQuit” を立ち上げると ACK 確認する事ができます。エラーが

確認された後のみ、このモジュールは新たな動作を実行する事ができます。

Page 82: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

82・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

6.1.3 マルチセンサコンフィグレーション (FbConfigMultiSensorType1)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbConfigMultiSensorType1

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上),

-889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typMultiSensorType1 typMultiSensor Type1

マルチセンサアドレスパラメータ

.bAddressPresence BYTE 人感センサアドレス

.bAddressLightLevel BYTE 照度センサアドレス

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

xBroadcast BOOL ブロードキャストで DALI コマンド送信 (アドレス設定されたセンサは無視)

xRead BOOL コンフィグレーションデータ読み込み

XWrite BOOL コンフィグレーションデータ書き込み

入出力パラメータ: データタイプ: コメント:

typConfigMultiSensor Type1

typConfigMulti SensorType1

マルチセンサコンフィグレーションパラメータ

.typConfigLight SensorType1

typConfigLight SensorType1

照度センサコンフィグレーションパラメータ

.bMinSendTime BYTE 新たな計測値が送信されるまでの 小時間 0 = 無効 1 = 250ms 2 = 500ms … 63 = 15.75s デフォルト:20

.bMaxSendTime BYTE 新たな計測値が送信されるまでの 大時間 0 = 無効 1 = 5s 2 = 10s … 31 = 155s デフォルト:5

Page 83: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・83

DALI_647_04.lib

.bSendOnDelta BYTE 計測値を送信してから新たな計測値を送信するまでの

パーセント偏差 0 = 3% 1 = 6% … 7 = 24% デフォルト:2

.xActiveMode BOOL 照度イベントを送信するための信号を有効 デフォルト:TRUE

.typConfigPresence SensorType1

typConfigLight SensorType1

人感センサコンフィグレーションパラメータ

.bRepetitionTime BYTE 人感センサが検出した時、2 つの人感イベントの間隔1 =1s 2 = 2s … 255 = 255s デフォルト:10

.xActiveMode BOOL 人感イベントを送信するための信号を有効 デフォルト:TRUE

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbConfigMultiSensorType1 を使って、接続したタイプ 1 セン

サ(例:DALI マルチセンサキット 2851-8201)のコンフィグレーションをおこなう事ができます。

データタイプ “typMultiSensorType1” は、人感機能と照度検出機能を統合する事ができるアドレス

を定義します。

以下入力データがこのために要求されます。

“.bAddressPresence” 人感センサアドレスを定義します。

“.bAddressLightLevel” 照度センサアドレスを定義します。

“.bModule_753_647” この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

入力 “xBroadcast” がセットされた時、 “typMultiSensorType1” で定義されたアドレスは無視され、

全てのマルチセンサに対しブロードキャストでコマンドを送信します。接続したマルチセンサが 1 つ

のみの場合は、コンフィグレーションを読む時に意味があります。

入力 “xRead” を立ち上げると、マルチセンサからコンフィグレーション読み込み処理を開始しま

す。

入力 “xWrite” を立ち上げると、マルチセンサへコンフィグレーション書き込み処理を開始します。

Page 84: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

84・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

入出力パラメータ “typConfigMultiSensorType1” には、以下のマルチセンサ用通信パラメータが

入っています。

“.typConfigLightSensorType1” 照度センサ用コンフィグレーションパラメータ

“.bMinSendTime” 新の計測値が送信されるまでの 小時間を定義します。

この機能はリクエスト時に無効にしても構いません。有効の時は、250ms … 15.75s の範囲

でセットできます。デフォルト値は 5s です。

“.bMaxSendtime” 新の計測が送信されるまでの 大時間を定義します。

この機能はリクエスト時に無効にしても構いません。有効の時は、5s … 155s の範囲でセッ

トできます。デフォルト値は 25s です。

“.bSendOnDelta” 計測値を送信してから新たな計測値を送信するまでのパーセント偏差を定義します。 この機能はリクエストした時のみデータ送信する事を保証します。この機能は無効にするこ

とはできません。有効の時は、3% … 24%の範囲でセットできます。デフォルト値は 9%で

す。

“.xActiveMode” 照度イベントを送信するための信号を有効にします。

“.typConfigPresenceSensorType1” 人感センサ用コンフィグレーションパラメータ

“.bRepretitionTime” 人感センサが検出した際の 2 つの人感イベントの間隔を定義します。

“.xActiveMode” 人感イベントを送信するための信号を有効にします。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

Page 85: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・85

DALI_647_04.lib

6.1.4 スイッチ/キーカプラコンフィグレーション (FbConfigPushbuttonSensorType1)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbConfigPushbuttonSensorType1

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上),

-889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typPushbuttonSensor Type1

typPushbutton SensorType1

キーカプラアドレスパラメータ

.bAddressButton1 BYTE ボタン “A” アドレス

.bAddressButton2 BYTE ボタン “B” アドレス

.bAddressButton3 BYTE ボタン “C” アドレス

.bAddressButton4 BYTE ボタン “D” アドレス

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

xRead BOOL コンフィグレーションデータ読み込み

XWrite BOOL コンフィグレーションデータ書き込み

入出力パラメータ: データタイプ: コメント:

typConfigPushbutton SensorType1

typConfig PushbuttonSensorType1

キーカプラのコンフィグレーションパラメータ

.typConfigChannel ARRAY [1 ..4] of typPushbutton FeaturesType1

キーカプラ入力のコンフィグレーションパラメータ

.xSwitch BOOL 入力をスイッチ or キー(押しボタン)どちらで解釈

するかを定義

.xShortPress Supported

BOOL 短押しを有効 デフォルト:TRUE

.xLondPress Supported

BOOL 長押しを有効 デフォルト:TRUE

.xDoublePress Supported

BOOL 二度押しを有効

.xSwitchOpen CloseSupported

BOOL スイッチ選択時、ステータス変更を有効

Page 86: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

86・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbConfigPushbuttonSensorType1 を使って、接続したタイ

プ 1 のスイッチ or キー(押しボタン)のコンフィグレーションを設定する事ができます。

データタイプ “typPushButtonSensorType1” は、押しボタン入力をアドレス設定可能なアドレスを

定義します。

以下入力データがこのために要求されます。

“.bAddressButton1” 1 番目の押しボタン入力 “A” のアドレスを定義します。

“.bAddressButton2” 2 番目の押しボタン入力 “B” のアドレスを定義します。

“.bAddressButton3” 3 番目の押しボタン入力 “C” のアドレスを定義します。

“.bAddressButton4” 4 番目の押しボタン入力 “D” のアドレスを定義します。

“.bModule_753_647” この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

入力 “xRead” を立ち上げると、スイッチ or キーからコンフィグレーション読み込み処理を開始しま

す。

入力 “xWrite” を立ち上げると、スイッチ or キーへコンフィグレーション書き込み処理を開始しま

す。

入出力パラメータ “typConfigPushbuttonSensorType1” には、以下のスイッチ or キー用通信パラ

メータが入っています。

“.typConfigChannel” スイッチ or キー用コンフィグレーションパラメータ

“.xSwitch” 入力信号がスイッチまたはキー(押しボタン)何れの信号が定義します。

“.xShortPressSupported” 短押しのボタン操作を評価するかどうかを定義します。

“.xLongPressSupported” 長押しのボタン操作を評価するかどうかを定義します。

“.xDoublePressSupported” 二度押しのボタン操作を評価するかどうかを定義します。

“.xSwtchOpenCloseSupported” ステータスの変化をスイッチコンフィグレーションのために評価するかどうかを定義しま

す。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

Page 87: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・87

DALI_647_04.lib

6.1.5 センサ検索 (FbLocateSensorType1)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbLocateSensorType1

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上),

-889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

bAddress BYTE 検索したいセンサのショートアドレス

xIdentify BOOL TRUE:検出実行

xQuit BOOL 立ち上がり信号を入力しると、出力 “bFeedback” にエ

ラーメッセージを表示

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbLocateSensorType1 を使って、接続したタイプ 1 のセンサ

を検索する事ができます。

検索するセンサのアドレスは “bAddress“ で指定します。

検索は “xIdentify” に立ち上がり信号を入力すると開始し、 “bAddress” で定義したアドレスのセン

サのステータス LED は点滅します。その他のタイプ 1 センサはすべて非検索となりステータス LEDは点灯し続けます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。エラーメッセージがある場合、 “xQuit” を立ち上げると ACK 確認する事ができます。エラーが

確認された後のみ、このモジュールは新たな動作を実行する事ができます。

Page 88: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

88・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

6.2 計測値(02 Measured Values)

6.2.1 マルチセンサ (FbMultiSensorType1)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbMultiSensorType1

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上),

-889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typMultiSensorType1 typMultiSensor Type1

マルチセンサアドレスパラメータ

.bAddressPresence BYTE 人感センサアドレス

.bAddressLightLevel BYTE 照度センサアドレス

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

tOffDelay TIME 人感センサの OFF ディレイ時間 デフォルト:10m

tWatchdog TIME 照度センサのモニタリング時間 デフォルト:5m (t#0s = ウォッチドグモニタリング無効)

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

rLightLevel REAL 照度センサの現在値 [lx] 計測範囲:0 … 1020 lx

xPresence BOOL 人感センサの検出信号

xError BOOL センサ信号異常のエラーメッセージ

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbMultiSensorType1 を使って、マルチセンサから転送された

値を出力します。

データタイプ “typMultiSensorType1” は、人感機能と照度検出機能を統合する事ができるアドレス

を定義します。

以下入力データがこのために要求されます。

Page 89: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・89

DALI_647_04.lib

“.bAddressPresence” 人感センサアドレスを定義します。

“.bAddressLightLevel” 照度センサアドレスを定義します。

“.bModule_753_647” この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

人感センサの OFF ディレイ時間は “tOffDelay” で定義します。デフォルト値は 10 [min] です。

“Watchdog” は照度センサを検出する際にモニタリングされます。セット時間内にリフレッシュ信

号がセンサから転送されないと、 “xError” にエラーメッセージが出力されます。 “t#0s” とセットする

とウォッチドグ機能は無効となります。

照度センサの計測値は “rLightLevel” に表示されます。

人感センサの検出は “xPresence” でステータスとして表示されます。

“xError” はウォッチドグルーチンがトリガ検知された時に TRUE となります。

Page 90: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

90・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

6.2.2 スイッチ/キーカプラ(FbPushButtonSensorType1)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbPushButtonSensorType1

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上),

-889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typPushbuttonSensor Type1

typPushbutton SensorType1

キーカプラアドレスパラメータ

.bAddressButton1 BYTE ボタン “A” アドレス

.bAddressButton2 BYTE ボタン “B” アドレス

.bAddressButton3 BYTE ボタン “C” アドレス

.bAddressButton4 BYTE ボタン “D” アドレス

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

tTimeOut TIME 押しボタンの時間制限 デフォルト:15s (t#0s = 時間制限無し)

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xButton1 BOOL ボタン信号 1

xButton2 BOOL ボタン信号 2

xButton3 BOOL ボタン信号 3

xButton4 BOOL ボタン信号 4

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbPushbuttonSensorType1 を使って、接続したタイプ 1 の

キーカプラから転送された値を出力します。

データタイプ “typPushButtonSensorType1” は、押しボタン入力をアドレス設定可能なアドレスを

定義します。

以下入力データがこのために要求されます。

“.bAddressButton1”

Page 91: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・91

DALI_647_04.lib

1 番目の押しボタン入力 “A” のアドレスを定義します。

“.bAddressButton2” 2 番目の押しボタン入力 “B” のアドレスを定義します。

“.bAddressButton3” 3 番目の押しボタン入力 “C” のアドレスを定義します。

“.bAddressButton4” 4 番目の押しボタン入力 “D” のアドレスを定義します。

“.bModule_753_647” この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

押しボタンを押す際の 大時間は “tTimeOut” で定義します。スイッチを使用する場合、タイムアウ

ト機能は “t#0s” と設定する事で無効となります。

接続された押しボタンの信号は “xButton1 .. 4” に出力されます。

Page 92: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

92・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

6.2.3 スイッチ/キーカプライベント表示(FbRawDataPushButtonSensorType1)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbRawDataPushButtonSensorType1

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上),

-889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typPushbuttonSensor Type1

typPushbutton SensorType1

キーカプラアドレスパラメータ

.bAddressButton1 BYTE ボタン “A” アドレス

.bAddressButton2 BYTE ボタン “B” アドレス

.bAddressButton3 BYTE ボタン “C” アドレス

.bAddressButton4 BYTE ボタン “D” アドレス

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

tTimeOut TIME 押しボタンの時間制限 デフォルト:15s

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

axShortPress ARRAY [1 .. 4] OF BOOL

短押し

axOnLongPress ARRAY [1 .. 4] OF BOOL

長押し開始

axOffLongPress ARRAY [1 .. 4] OF BOOL

長押し終了

axDoublePress ARRAY [1 .. 4] OF BOOL

二度押し

axSwitchClosed ARRAY [1 .. 4] OF BOOL

スイッチ閉

axSwitchOpend ARRAY [1 .. 4] OF BOOL

スイッチ開

Page 93: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・93

DALI_647_04.lib

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbPushbuttonSensorType1 を使って、接続したタイプ 1 の

キーカプラから転送された信号の生データを出力します。

データタイプ “typPushButtonSensorType1” は、押しボタン入力をアドレス設定可能なアドレスを

定義します。

以下入力データがこのために要求されます。

“.bAddressButton1” 1 番目の押しボタン入力 “A” のアドレスを定義します。

“.bAddressButton2” 2 番目の押しボタン入力 “B” のアドレスを定義します。

“.bAddressButton3” 3 番目の押しボタン入力 “C” のアドレスを定義します。

“.bAddressButton4” 4 番目の押しボタン入力 “D” のアドレスを定義します。

“.bModule_753_647” この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

押しボタンを押す際の 大時間は “tTimeOut” で定義します。

押しボタンの短押しを開始したかどうかを BOOL の ARRAY 変数 “axShortPress” に 1 サイクル表

示されます。

押しボタンの長押しを開始したかどうかを BOOL の ARRAY 変数 “axOnLongPress” に 1 サイクル

表示されます。

押しボタンの長押しが終了したかどうかを BOOL の ARRAY 変数 “axOffLongPress” に 1 サイクル

表示されます。

押しボタンの二度押しを開始したかどうかを BOOL の ARRAY 変数 “axDoublePress” に 1 サイクル

表示されます。

スイッチが閉じたかどうかを BOOL の ARRAY 変数 “axSwitchClosed” に 1 サイクル表示されま

す。

スイッチが開いたかどうかを BOOL の ARRAY 変数 “axSwitchOpened” に 1 サイクル表示されま

す。

Page 94: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

94・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

6.3 変換(03 Conversions)

6.3.1 マルチセンサアドレスパラメータ (FuTypMultiSensorType1)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FuTypMultiSensorType1

タイプ: Function

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

.bAddressPresence BYTE 人感センサアドレス

.bAddressLightLevel BYTE 照度センサアドレス

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

ブロック図:

機能解説:

ファンクション FuTypMultiSensorType1 は、マルチセンサアドレスをデータタイプ “typMultiSensorType1” に変換します。

Page 95: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・95

DALI_647_04.lib

6.3.2 スイッチ/キーカプラアドレスパラメータ (FuTypPushButtonSensorType1)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FuTypPushButtonSensorType1

タイプ: Function

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上),

-889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

.bAddressButton1 BYTE ボタン “A” アドレス

.bAddressButton2 BYTE ボタン “B” アドレス

.bAddressButton3 BYTE ボタン “C” アドレス

.bAddressButton4 BYTE ボタン “D” アドレス

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

ブロック図:

機能解説:

ファンクション FuTypPushButtonSensorType1 は、キーカプラアドレスをデータタイプ “typPushbuttonSensorType1” に変換します。

Page 96: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

96・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

7 Tridonic タイプセンサ(32 Sensor Type 2)

7.1 コンフィグレーション(01 Configuration)

7.1.1 コンフィグレーション用ビジュアライゼーション (PrgDALIConfigSensorType2)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: PrgDALIConfigSensorType2

タイプ: Program

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上),

-889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入出力パラメータ: データタイプ: コメント:

aMultiSensorType2 _PLC

typAllMultiSensor2 タイプ 2 のマルチセンサ用の PLC に割り当てられた DALIアドレスの ARRAY 変数

aPushButtonSensor Type2_PLC

TypAllPushButtonSensor2

タイプ 2 のプッシュボタンセンサ用の PLC に割り当てられ

た DALI アドレスの ARRAY 変数

ブロック図:

Web-Visualization 画面:

Page 97: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・97

DALI_647_04.lib

機能解説:

DALI センサタイプ 2 コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfigSensorType2 をプロジェクトにて一回呼び出さなければなりません。さらに、関連する Web Visualization ページ

はエクスポートファイル DALI_647_04.exp からプロジェクトにインポートされます。

入出力パラメータ “aMultiSensorType2_PLC” には、予め Web-Visualization に生成されたマルチセ

ンサ用の PLC コンフィグレーションデータが含まれます。ARRAY には 1 台の DALI マルチマスタモ

ジュールに対する接続されたマルチセンサ全てのアドレスが含まれます。

入出力パラメータ “aPushbuttonSensorType2_PLC” には、予め Web-Visualization に生成された

プッシュボタン用の PLC コンフィグレーションデータが含まれます。ARRAY には 1 台の DALI マル

チマスタモジュールに対する接続されたプッシュボタン全てのアドレスが含まれます。

1 台の DALI マルチマスタモジュールあたり 大 16 個のセンサを操作する事ができます。

例:

ARRAY は以下の様にして呼び出します。

Page 98: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

98・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

7.1.2 センサアドレッシング (FbAddressingSensorType2)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbAddressingSensorType2

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上),

-889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

xStartRandom Addressing

BOOL ランダムアドレッシングスタート

xStopAddressing BOOL ランダムアドレッシングストップ

typConfigAddressing typConfig Addressing

アドレッシングオプション選択

.xRandomSetReset Value

BOOL ランダムアドレッシングにて、新たにアドレス設定さ

れたセンサは全て、自身のデフォルト値にセット デフォルト:TRUE

.xRandom Unaddressing

BOOL ランダムアドレッシングにて、ショートアドレスが存

在しないセンサのみ再びアドレッシング デフォルト:TRUE

.xRandomChange ActualLevel

BOOL ランダムアドレッシングにて、アドレス設定されるセ

ンサが点滅

xQuit BOOL 立ち上がり信号を入力しると、出力 “bFeedback” にエ

ラーメッセージを表示

bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

xAddressingCompleted BOOL TRUE:アドレッシング成功 FALSE:アドレッシング未完了

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

Page 99: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・99

DALI_647_04.lib

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbAddressingSensorType2 を使って、接続したタイプ 2 セン

サ(例:DALI マルチセンサ 2851-8301, -8302, -8303)のアドレスを設定する事ができます。

“xStartRandomAddressing” を立ち上げると、 “typConfigAddressing” パラメータに従ったランダム

アドレス設定を開始します。(ランダムアドレス設定:センサに対しランダムにアドレス設定)

“xStopAddressing” を立ち上げると、アドレス設定動作は途中で停止します。

データタイプ “typConfigAddressing” にてアドレス設定に関するパラメータを定義します。

“.xRandomSetResetValue” TRUE = アドレス設定された ECG を自身の “reset values”(付録 表 4 参照) にリセット

FALSE = 全ての ECG がそれまでの設定を保持

“.xRandomUnaddressed” TRUE = アドレスが無い ECG のみ再アドレス設定 FALSE = 全ての ECG を再アドレス設定

“.xRandomChangeActualLevel” TRUE = 設定時に調光レベルを変更しない FALSE = 設定時に調光レベルを変更

この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールは、“bModule_753_647” にて定義します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

アドレス設定が完了すると、“xAddressingCompleted” が TRUE となります。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。エラーメッセージがある場合、 “xQuit” を立ち上げると ACK 確認する事ができます。エラーが

確認された後のみ、このモジュールは新たな動作を実行する事ができます。

Page 100: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

100・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

7.1.3 マルチセンサコンフィグレーション (FbConfigMultiSensorType2)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbConfigMultiSensorType2

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上),

-889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typMultiSensorType2 typMultiSensorType2

マルチセンサアドレスパラメータ

.bAddressPresence BYTE 人感センサアドレス

.bAddressLightLevel BYTE 照度センサアドレス

.bAddressRemote Control

BYTE リモートコントロールを統合するための赤外線レシー

バアドレス

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

xBroadcast BOOL ブロードキャストで DALI コマンド送信 (アドレス設定されたセンサは無視)

xRead BOOL コンフィグレーションデータ読み込み

XWrite BOOL コンフィグレーションデータ書き込み

入出力パラメータ: データタイプ: コメント:

typConfigMultiSensor Type2

typConfigMulti SensorType2

マルチセンサコンフィグレーションパラメータ

.typConfigLight SensorType2

typConfigLight SensorType2

照度センサコンフィグレーションパラメータ

.bMinSendTime BYTE 新たな計測値が送信されるまでの 小時間 0 = 無効 3 = 300ms 4 = 400ms … 255 = 25.5s デフォルト:20

.bMaxSendTime BYTE 新たな計測値が送信されるまでの 大時間 0 = 無効 3 = 300ms 4 = 400ms … 255 = 25.5s デフォルト:250

Page 101: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

101 DALI_647_04.lib

.bSendOnDelta BYTE 計測値を送信してから新たな計測値を送信するまでの

パーセント偏差 0 = 無効 1 = 3% 2 = 6% … 9 = 50% デフォルト:2

.typConfigPresence SensorType2

typConfigLight SensorType2

人感センサコンフィグレーションパラメータ

.bRepetitionTime BYTE 人感センサが検出した時、2 つの人感イベントの間隔1 =1s 2 = 2s … 255 = 255s デフォルト:10

.xActiveMode BOOL 人感イベントを送信するためのイネーブル信号

.xActiveMode BOOL マルチセンサ全体からのイベント伝送用イネーブル信

号 デフォルト:TRUE

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbConfigMultiSensorType2 を使って、接続したタイプ 2 セン

サ(例:DALI マルチセンサ 2851-8301, -8302, -8303)のコンフィグレーションを設定する事ができ

ます。

データタイプ “typMultiSensorType2” は、人感機能と照度検出機能を統合する事ができるアドレス

を定義します。

以下入力データがこのために要求されます。

“.bAddressPresence” 人感センサアドレスを定義します。

“.bAddressLightLevel” 照度センサアドレスを定義します。

“.bAddressRemoteControl” リモートコントロールを統合するための赤外線レシーバアドレスを定義します。

“.bModule_753_647” この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

入力 “xBroadcast” がセットされた時、 “typMultiSensorType2” で定義されたアドレスは無視され、

Page 102: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

102・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

全てのマルチセンサに対しブロードキャストでコマンドを送信します。接続したマルチセンサが 1 つ

のみの場合は、コンフィグレーションを読む時に意味があります。

入力 “xRead” を立ち上げると、マルチセンサからコンフィグレーション読み込み処理を開始しま

す。

入力 “xWrite” を立ち上げると、マルチセンサへコンフィグレーション書き込み処理を開始します。

入出力パラメータ “typConfigMultiSensorType2” には、以下のマルチセンサ用通信パラメータが

入っています。

“.typConfigLightSensorType2” 照度センサ用コンフィグレーションパラメータ

“.bMinSendTime” 新の計測値が送信されるまでの 小時間を定義します。

この機能はリクエスト時に無効にしても構いません。有効の時は、300ms … 25.5s の範囲で

セットできます。デフォルト値は 2s です。

“.bMaxSendtime” 新の計測が送信されるまでの 大時間を定義します。

この機能はリクエスト時に無効にしても構いません。有効の時は、300ms … 25.5s の範囲で

セットできます。デフォルト値は 25s です。

“.bSendOnDelta” 計測値を送信してから新たな計測値を送信するまでのパーセント偏差を定義します。 この機能はリクエストした時のみデータ送信する事を保証します。この機能は無効にするこ

とはできません。有効の時は、3% … 50%の範囲でセットできます。デフォルト値は 6%で

す。

“.typConfigPresenceSensorType2” 人感センサ用コンフィグレーションパラメータ

“.bRepretitionTime” 人感センサが検出した際の 2 つの人感イベントの間隔を定義します。

“.xActiveMode” 人感イベントを送信するためのイネーブル信号を定義します。

“.xActiveMode” センサ全体のイベントを送信するためのイネーブル信号を定義します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

注意:

パラメータ “typConfigLightSensorType2.bMaxSendOnTime” および typConfigLightSensorType2.bSendOnDelta” がセロにセットされると、イベントは光強度セン

サによって送信されません。

Page 103: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

103 DALI_647_04.lib

7.1.4 スイッチ/キーカプラコンフィグレーション (FbConfigPushbuttonSensorType2)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbConfigPushbuttonSensorType2

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上),

-889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typPushbuttonSensor Type2

typPushbutton SensorType2

キーカプラアドレスパラメータ

.bAddress BYTE キーカプラアドレス

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

xRead BOOL コンフィグレーションデータ読み込み

XWrite BOOL コンフィグレーションデータ書き込み

入出力パラメータ: データタイプ: コメント:

typConfigPushbutton SensorType2

typConfig Pushbutton SensorType2

キーカプラのコンフィグレーションパラメータ

.typConfigChannel ARRAY [1 ..4] of typPushbutton FeaturesType2

キーカプラ入力のコンフィグレーションパラメータ

.xSwitch BOOL 入力をスイッチ or キー(押しボタン)どちらで解釈

するかを定義

.xShortPress Supported

BOOL 短押しを有効 デフォルト:TRUE

.xLondPress Supported

BOOL 長押しを有効 デフォルト:TRUE

.xDoublePress Supported

BOOL 二度押しを有効

.xSwitchOpen CloseSupported

BOOL スイッチ選択時、ステータス変更を有効

.xActiveModel BOOL キーカプラ全体からイベント伝送のイネーブル信号 デフォルト:TRUE

Page 104: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

104・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbConfigPushbuttonSensorType2 を使って、接続したタイ

プ 1 のスイッチ or キー(押しボタン)のコンフィグレーションを設定する事ができます。

データタイプ “typPushButtonSensorType2” は、押しボタン入力をアドレス設定可能なアドレスを

定義します。

以下入力データがこのために要求されます。

“.bAddress” 押しボタン のアドレスを定義します。

“.bModule_753_647” この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

入力 “xRead” を立ち上げると、スイッチ or キーからコンフィグレーション読み込み処理を開始しま

す。

入力 “xWrite” を立ち上げると、スイッチ or キーへコンフィグレーション書き込み処理を開始しま

す。

入出力パラメータ “typConfigPushbuttonSensorType2” には、以下のスイッチ or キー用通信パラ

メータが入っています。

“.typConfigChannel” スイッチ or キー用コンフィグレーションパラメータ

“.xSwitch” 入力信号をスイッチまたはキー(押しボタン)何れの信号として解釈するかを定義します。

“.xShortPressSupported” 短押しのボタン操作を評価するかどうかを定義します。

“.xLongPressSupported” 長押しのボタン操作を評価するかどうかを定義します。

“.xDoublePressSupported” 二度押しのボタン操作を評価するかどうかを定義します。

“.xSwtchOpenCloseSupported” ステータスの変化をスイッチコンフィグレーションのために評価するかどうかを定義しま

す。

".xActiveMode" はセンサー全体からイベントを送信するためのイネーブル信号を定義します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。

Page 105: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

105 DALI_647_04.lib

7.1.5 センサ検索 (FbLocateSensorType2)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbLocateSensorType2

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

bAddress BYTE 検索したいセンサのショートアドレス

xIdentify BOOL TRUE:検出実行

xQuit BOOL 立ち上がり信号を入力しると、出力 “bFeedback” にエ

ラーメッセージを表示

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbLocateSensorType2 を使って、接続したタイプ 2 のセンサ

を検索する事ができます。

検索するセンサのアドレスは “bAddress“ で指定します。

検索は “xIdentify” に立ち上がり信号を入力すると開始し、 “bAddress” で定義したアドレスのセン

サのステータス LED は点滅します。その他のタイプ 2 センサはすべて非検索となりステータス LEDは点灯し続けます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。エラーメッセージがある場合、 “xQuit” を立ち上げると ACK 確認する事ができます。エラーが

確認された後のみ、このモジュールは新たな動作を実行する事ができます。

Page 106: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

106・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

7.2 計測値(02 Measured Values)

7.2.1 マルチセンサ(FbMultiSensorType2)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbMultiSensorType2

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typMultiSensorType2 typMultiSensor Type2

マルチセンサアドレスパラメータ

.bAddressPresence BYTE 人感センサアドレス

.bAddressLightLevel BYTE 照度センサアドレス

.bAddressRemote Control

BYTE リモートコントロールを統合するための赤外線受信機

アドレス

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

tOffDelay TIME 人感センサの OFF ディレイ時間 デフォルト:10m

tTimeOut TIME 押しボタンの時間制限 デフォルト:15s (t#0s = 時間制限無し)

tWatchdog TIME 照度センサのモニタリング時間 デフォルト:5m (t#0s = ウォッチドグモニタリング無効)

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

rLightLevel REAL 照度センサの現在値 [lx] 計測範囲:0 … 1020 lx

xPresence BOOL 人感センサの検出信号

xButton1 BOOL 押しボタン信号 1

xButton2 BOOL 押しボタン信号 2

… …

xButton11 BOOL 押しボタン信号 11

xError BOOL センサ信号異常のエラーメッセージ

Page 107: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

107 DALI_647_04.lib

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbMultiSensorType2 を使って、マルチセンサから転送された

値を出力します。

データタイプ “typMultiSensorType2” は、人感機能と照度検出機能を統合する事ができるアドレス

を定義します。

以下入力データがこのために要求されます。

“.bAddressPresence” 人感センサアドレスを定義します。

“.bAddressLightLevel” 照度センサアドレスを定義します。

“.bAddressremoteControl” リモートコントロールを統合するための赤外線受信機のアドレスを定義します。

“.bModule_753_647” この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

人感センサの OFF ディレイ時間は “tOffDelay” で定義します。デフォルト値は 10 [min] です。

押しボタンを押す際の 大時間は “tTimeOut” で定義します。スイッチを使用する場合、タイムアウ

ト機能は “t#0s” と設定する事で無効となります。

“Watchdog” は照度センサを検出する際にモニタリングされます。セット時間内にリフレッシュ信

号がセンサから転送されないと、 “xError” にエラーメッセージが出力されます。 “t#0s” とセットする

とウォッチドグ機能は無効となります。

照度センサの計測値は “rLightLevel” に表示されます。

人感センサの検出は “xPresence” でステータスとして表示されます。

接続された押しボタンの信号は “xButton1 .. 11” に出力されます。

“xError” はウォッチドグルーチンがトリガ検知された時に TRUE となります。

Page 108: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

108・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

下図は 2 種類のリモートコントローラです。各操作ボタンの番号は以下の通りです。

Page 109: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

109 DALI_647_04.lib

7.2.2 スイッチ/キーカプラ(FbPushButtonSensorType2)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbPushButtonSensorType2

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typPushbuttonSensor Type2

typPushbutton SensorType2

キーカプラアドレスパラメータ

.bAddress BYTE キーカプラアドレス

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

tTimeOut TIME 押しボタンの時間制限 デフォルト:15s (t#0s = 時間制限無し)

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xButton1 BOOL ボタン信号 1

xButton2 BOOL ボタン信号 2

xButton3 BOOL ボタン信号 3

xButton4 BOOL ボタン信号 4

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbPushbuttonSensorType2 を使って、接続したタイプ 2 の

キーカプラから転送された値を出力します。

データタイプ “typPushButtonSensorType2” は、キーカプラがアドレス設定できるアドレスを定義

します。

以下入力データがこのために要求されます。

“.bAddress” 押しボタン入力のアドレスを定義します。

“.bModule_753_647” この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

Page 110: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

110・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

押しボタンを押す際の 大時間は “tTimeOut” で定義します。スイッチを使用する場合、タイムアウ

ト機能は “t#0s” と設定する事で無効となります。

接続された押しボタンの信号は “xButton1 .. 4” に出力されます。

Page 111: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

111 DALI_647_04.lib

7.2.3 スイッチ/キーカプライベント表示 (FbRawDataPushButtonSensorType2)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbRawDataPushButtonSensorType2

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typPushbuttonSensor Type2

typPushbutton SensorType2

キーカプラアドレスパラメータ

.bAddress BYTE キーカプラアドレス

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

axShortPress ARRAY [1 .. 4] OF BOOL

短押し

axOnLongPress ARRAY [1 .. 4] OF BOOL

長押し開始

axOffLongPress ARRAY [1 .. 4] OF BOOL

長押し終了

axDoublePress ARRAY [1 .. 4] OF BOOL

二度押し

axSwitchClosed ARRAY [1 .. 4] OF BOOL

スイッチ閉

axSwitchOpend ARRAY [1 .. 4] OF BOOL

スイッチ開

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbPushbuttonSensorType2 を使って、接続したタイプ 2 の

Page 112: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

112・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

キーカプラから転送された信号の生データを出力します。

データタイプ “typPushButtonSensorType2” は、押しボタン入力をアドレス設定可能なアドレスを

定義します。

以下入力データがこのために要求されます。

“.bAddress” キーカプラのアドレスを定義します。

“.bModule_753_647” この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

押しボタンの短押しを開始したかどうかを BOOL の ARRAY 変数 “axShortPress” に 1 サイクル表

示されます。

押しボタンの長押しを開始したかどうかを BOOL の ARRAY 変数 “axOnLongPress” に 1 サイクル

表示されます。

押しボタンの長押しが終了したかどうかを BOOL の ARRAY 変数 “axOffLongPress” に 1 サイクル

表示されます。

押しボタンの二度押しを開始したかどうかを BOOL の ARRAY 変数 “axDoublePress” に 1 サイクル

表示されます。

スイッチが閉じたかどうかを BOOL の ARRAY 変数 “axSwitchClosed” に 1 サイクル表示されま

す。

スイッチが開いたかどうかを BOOL の ARRAY 変数 “axSwitchOpened” に 1 サイクル表示されま

す。

Page 113: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

113 DALI_647_04.lib

7.2.4 M センサ輝度レベル (FuMSensorLuxLevel)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FuMSensorLuxLevel

タイプ: Function

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

bLuxLevel BYTE マルチセンサの生データ

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

REAL 輝度レベル [lx]

ブロック図:

機能解説:

ファンクション FbMSensorLuxLevel は、マルチセンサから計測した光強度を Lux 値 [lx] に変換し

ます。

Page 114: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

114・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

7.3 変換(03 Conversions)

7.3.1 マルチセンサアドレスパラメータ(FuTypMultiSensorType2)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FuTypMultiSensorType2

タイプ: Function

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

.bAddressPresence BYTE 人感センサアドレス

.bAddressLightLevel BYTE 照度センサアドレス

.bAddressRemote Control

BYTE リモートコントロールを統合するための赤外線受信機

アドレス

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

ブロック図:

機能解説:

ファンクション FuTypMultiSensorType2 は、マルチセンサアドレスをデータタイプ “typMultiSensorType2” に変換します。

Page 115: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

115 DALI_647_04.lib

7.3.2 スイッチ/キーカプラアドレスパラメータ(FuTypPushButtonSensorType1)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FuTypPushButtonSensorType2

タイプ: Function

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

.bAddress BYTE キーカプラアドレス

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

ブロック図:

機能解説:

ファンクション FuTypPushButtonSensorType2 は、キーカプラアドレスをデータタイプ “typPushbuttonSensorType2” に変換します。

Page 116: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

116・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

8 標準センサ(33 Standard Sensor)

8.1 コンフィグレーション(01 Configuration)

8.1.1 コンフィグレーション用ビジュアライゼーション(PrgDALIConfigSensor)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: PrgDALIConfigSensor

タイプ: Program

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

ブロック図:

Web-Visualization 画面:

Page 117: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

117 DALI_647_04.lib

機能解説:

コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfigSensor をプロジェクトにて一回呼び

出さなければなりません。さらに、関連する Web Visualization ページはエクスポートファイル DALI_647_04.exp からプロジェクトにインポートされます。

Page 118: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

118・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

8.1.2 センサアドレッシング (FbAddressingSensor)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDALIAddressingSensor

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

bShortAddress BYTE 選択したショートアドレス

bDeleteShortAddress BOOL 選択したショートアドレスを削除

xResetValues BOOL 選択したショートアドレスのデバイスパラメータをリ

セット

xStartAddressing BOOL ランダムアドレッシングスタート

xStopAddressing BOOL ランダムアドレッシングストップ

xReadOperatingMode BOOL 操作モード読み込み

xWriteOperatingMode BOOL 操作モード書き込み

typConfigAddressing DaliSensor

typConfig AddressingDali Sensor

アドレス設定オプション選択

.xSetResetValue BOOL ランダムアドレッシングにて、新たにアドレス設定さ

れたセンサは全て自身の “reset values” にセット

.xOnlyUnaddressed BOOL ランダムアドレッシングにて、ショートアドレスが存

在しないセンサのみ再びアドレッシング デフォルト:TRUE

xQuit BOOL 立ち上がり信号を入力しると、出力 “bFeedback” にエ

ラーメッセージを表示

bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

入出力パラメータ: データタイプ: コメント:

axShortAddress ARRAY [0 .. 63] OF BOOL

利用可能なショートアドレスを表示

bOperatingMode BYTE 操作モード

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

Page 119: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

119 DALI_647_04.lib

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliAddressingSensor を使って、DALI2 規格に従った

DALI 標準センサのアドレスを設定する事ができます。

以下で説明する機能を使ってアドレス設定しなければならないセンサのショートアドレスは “bShortAddress” に入力します。

“xDeleteShortAddress” を立ち上げると、“bShortAddress” で選択したショートアドレスは削除され

ます。

“xResetValues” を立ち上げると、“bShortAddress” で選択したショートアドレスのセンサコンフィ

グレーションはリセットされます。

“xStartAddressing” を立ち上げると、“typConfigAddressingDaliSensor” のパラメータでランダムア

ドレッシングを開始します。

“xStopAddressing” を立ち上げると、ランダムアドレッシングを中止します。

“xReadOperatingMode” を立ち上げると、操作モードを読み込み “bOperatingMode” に出力しま

す。

“xWriteOperatingMode” を立ち上げると、“bOperatingMode” にセットされた操作モードをセンサに

書き込みます。

データタイプ “typConfigAddressingDaliSensor” にてアドレス設定に関するパラメータを定義しま

す。

“.xSetResetValue” TRUE = アドレス設定された ECG を自身の “reset values”(付録 表 4 参照) にリセット FALSE = 全ての ECG がそれまでの設定を保持

“.xOnlyUnaddressed” TRUE = アドレスが無い ECG のみ再アドレス設定 FALSE = 全ての ECG を再アドレス設定

この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールは、“bModule_753_647” にて定義します。

利用可能な DALI 標準センサのショートアドレスは “axShortAddress” にリスト化されます。

“xReadOperatingMode” による読み込みや、 “xWriteOperatingMode” による書き込みをする操作モー

ドは “bOperatingMode” に表示されます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。エラーメッセージがある場合、 “xQuit” を立ち上げると ACK 確認する事ができます。エラーが

確認された後のみ、このモジュールは新たな動作を実行する事ができます。

Page 120: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

120・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

8.1.3 標準照度センサコンフィグレーション(FbDaliConfigLightSensor)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliConfigLightSensor

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typSensor typSensor DALI センサアドレスパラメータ

.bAddress BYTE センサアドレス

.bInstanceType BYTE コンフィグレーションするための機能のインスタンス

タイプ[現在未使用]

.bInstanceNumber BYTE コンフィグレーションするための機能のインスタンス

番号

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

xRead BOOL コンフィグレーションデータ読み込み

XWrite BOOL コンフィグレーションデータ書き込み

xQuit BOOL 立ち上がり信号を入力しると、出力 “bFeedback” にエ

ラーメッセージを表示

入出力パラメータ: データタイプ: コメント:

typConfigDaliLight Sensor

typConfigDaliLightSensor

DALI 照度センサのコンフィグレーションパラメータ

.bEventScheme BYTE センサの照度インスタンスの “Event scheme”

.xIlluminanceLevel Event

BOOL 選択したインスタンスによりイベント送信を有効

.rDeadtime REAL 2 つの連続するイベントの不感時間 [s] 設定範囲:0 … 12.75 s ステップ数:0.05 s

.bReportTime BYTE 値を変化させないためにイベントを繰り返す間隔 [s] 設定範囲:1 … 255 s ステップ数:1 s

.bHysteresisMin BYTE ヒステリシスを計算するための 小値 [%]

設定範囲:1 … 15 % ステップ数:1 %

.bHysteresis BYTE ヒステリシスを計算するための値 [%]

設定範囲:1 … 25 % ステップ数:1 %

Page 121: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

121 DALI_647_04.lib

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliConfigLightSensor を使って、DALI 標準センサの照度

センサインスタンスをコンフィグレーション設定する事ができます。

データタイプ “typSensor” は、コンフィグレーションされる照度インスタンスの通信パラメータを

指定します。

以下入力データがこのために要求されます。

“.bAddress” センサアドレスを定義します。

“.bInstanceType” 照度インスタンスのインスタンスタイプを指定します。 注:このパラメータは現在使用不可。無視してください。

“.bInstanceNumber” コンフィグレーションされる照度インスタンス番号を指定します。

“.bModule_753_647” この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

入力 “xRead” を立ち上げると、マルチセンサからコンフィグレーション読み込み処理を開始しま

す。

入力 “xWrite” を立ち上げると、マルチセンサへコンフィグレーション書き込み処理を開始します。

入出力パラメータ “typConfigDaliLightSensor” には、以下のマルチセンサ用コンフィグレーション

パラメータが入っています。

“.bEventScheme” センサの照度インスタンスの働きに応じたイベント構成を定義します。

“.xIlluminanceLevelEvent” センサの照度インスタンスがイベント送信可能かを指定します。

“.rDeadtime” 2 つのイベント間の不感時間を定義します。

“.bReportTime” イベントを繰り返す際の時間間隔を定義します。

“.bHysteresisMin” ヒステリシスを算出するための 小値をを定義します。

“.bHysteresis” ヒステリシスを算出するための値を定義します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。エラーメッセージがある場合、 “xQuit” を立ち上げると ACK 確認する事ができます。エラーが

Page 122: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

122・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

確認された後のみ、このモジュールは新たな動作を実行する事ができます。

注意:

提供された値を変更するために、設定値を一度読み込んでから書き込むことをお勧めします。

アドレッシング中、 “typConfigDaliLightSensor.bEventScheme” は “2” に設定されています。 この値は、WAGO コンポーネントで正しく機能するために変更されるべきではありません。

Page 123: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

123 DALI_647_04.lib

8.1.4 標準人感センサコンフィグレーション(FbDaliConfigPresenceSensor)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbConfigConfigPresenceSensor

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typSensor typSensor DALI センサアドレスパラメータ

.bAddress BYTE センサアドレス

.bInstanceType BYTE コンフィグレーションするための機能のインスタンス

タイプ[現在未使用]

.bInstanceNumber BYTE コンフィグレーションするための機能のインスタンス

番号

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

xRead BOOL コンフィグレーションデータ読み込み

xWrite BOOL コンフィグレーションデータ書き込み

xQuit BOOL 立ち上がり信号を入力しると、出力 “bFeedback” にエ

ラーメッセージを表示

入出力パラメータ: データタイプ: コメント:

typConfigDaliPresenceSensor

typConfigDali PresenceSensor

DALI 人感センサのコンフィグレーションパラメータ

.bEventScheme BYTE センサの人感インスタンスの “Event scheme”

.xOccupiedTrigger BOOL “occupied” イベント実行

.xVacantTrigger BOOL “not occupied” イベント実行

.xRepeatTrigger BOOL 恒久的な動作イベントの繰り返し実行

.xMovementTrigger BOOL “movement” イベントを実行

.xNoMovementTrigger

BOOL “no movement” イベントを実行

.rDeadtime REAL 2 つの連続するイベントの不感時間 [s] 設定範囲:0 … 12.75 s ステップ数:0.05 s

.wHoldTime WORD “movement” イベントが検出された後のホールド時間 設定範囲:0 … 2540 s ステップ数:10 s

.bReportTime BYTE 値を変化させないためにイベントを繰り返す間隔 [s]

Page 124: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

124・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

設定範囲:1 … 255 s ステップ数:1 s

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliConfigPresenceSensor を使って、DALI 標準センサの

人感センサインスタンスををコンフィグレーション設定する事ができます。

データタイプ “typSensor” は、コンフィグレーションされる照度インスタンスの通信パラメータを

指定します。

以下入力データがこのために要求されます。

“.bAddress” センサアドレスを定義します。

“.bInstanceType” 照度インスタンスのインスタンスタイプを指定します。 注:このパラメータは現在使用不可。無視してください。

“.bInstanceNumber” コンフィグレーションされる照度インスタンス番号を指定します。

“.bModule_753_647” この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

入力 “xRead” を立ち上げると、スイッチ or キーからコンフィグレーション読み込み処理を開始しま

す。

入力 “xWrite” を立ち上げると、スイッチ or キーへコンフィグレーション書き込み処理を開始しま

す。

入出力パラメータ “typConfigDaliPresenceSensor” には、以下の人感センサ用コンフィグレーショ

ンパラメータが入っています。

“.bEventScheme” センサの人感インスタンスの働きに応じたイベント構成を定義します。

“.xOccupiedTrigger” センサが “occupied” を検出した時のイベントを送信するか否かを指定します。

“.xVacantTrigger” センサが “occupied” 検出が終了した時のイベントを送信するか否かを指定します。

“.xRepeatTrigger” ステータスが喧嘩しない時のイベント( “bReportTime” による)の定期的な繰り返しをセン

サが送信するか否かを指定します。

“.xMovementTrigger” センサが “movement” を検出した時のイベントを送信するか否かを指定します。

“.xNoMovementTrigger” センサが “not movement” を検出した時のイベントを送信するか否かを指定します。

“.rDeadtime” 2 つのイベント間の不感時間を指定します。

Page 125: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

125 DALI_647_04.lib

“.wHoldTime” “movement” 検出後、movement 信号をどれだけの時間持続させなければならないかを指定

します。

“.bReportTime” イベントを繰り返す際の時間間隔を指定します。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。エラーメッセージがある場合、 “xQuit” を立ち上げると ACK 確認する事ができます。エラーが

確認された後のみ、このモジュールは新たな動作を実行する事ができます。

注意:

提供された値を変更するために、設定値を一度読み込んでから書き込むことをお勧めします。

アドレッシング中、 “typConfigDaliLightSensor.bEventScheme” は “2” に設定されています。 この値は、WAGO コンポーネントで正しく機能するために変更されるべきではありません。

Page 126: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

126・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

8.1.5 DALI センサ検索 (FbDaliIdentifySensor)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliIdentifySensor

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReplaceShortAddress BOOL 1 つのショートアドレスを異なるアドレスに変更

bCurrentShortAddress BYTE 現在のセンサアドレス

bNewShortAddress BYTE 新しいセンサアドレス

xQueryShortAddresses BOOL 利用可能なショートアドレスを検索

xIdentify BOOL TRUE:検索有効 FALSE:検索無効

xQuit BOOL 立ち上がり信号を入力しると、出力 “bFeedback” にエ

ラーメッセージを表示

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

入出力パラメータ: データタイプ: コメント:

axShortAddress ARRAY [0 .. 63] OF BOOL

利用可能なショートアドレスを表示

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xReady BOOL TRUE:モジュール READY FALSE:モジュール非 READY、動作中

bFeedback BYTE レスポンスバイト(付録 表 1 参照)

ブロック図:

Page 127: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

127 DALI_647_04.lib

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliIdentifySensor を使って、DALI 標準センサを検索した

り、ショートアドレスを交換したりする事ができます。

“ReplaceShortAddress” に立ち上がり信号を入力すると、 “bCuurentShortAddress” に入力した

ショートアドレスが “bNewShortAddress” に入力したショートアドレスに交換されます。

アドレスを交換 or 検索しなければならないセンサのショートアドレスは “bCurrentShortAddress” に表示され、交換した後のショートアドレスは “bNewShortAddress” に表示されます。

“xQueryShortAddress” に立ち上がり信号を入力すると “bModule_753_647” に入力した DALI ライ

ンに DALI 標準センサが存在するかチェックし、結果を “axShortAddress” に表示します。

“xIdentify” に立ち上がり信号を入力すると検索を開始します。 “bCurrentShortAddress” で指定した

アドレスのセンサは、製造業者固有の方法で自分自身の存在を作業者が識別できる様な行動をします

(例:LED 点灯/点滅パターン)。

この FB が通信しなければならない DALI マルチマスタモジュールを “bModule_753_647” で選択し

ます。

利用可能な DALI 標準センサのショートアドレスは “axShortAddress” にリスト化されます。

“xReady” はこのモジュールが動作中かどうかを表します。“xReady” が FALSE の間は、この FB が

これ以上動作できない事を表しています。

“bFeedback” にエラーメッセージコードが出力されます。このコードは付録の表 1 を参照くださ

い。エラーメッセージがある場合、 “xQuit” を立ち上げると ACK 確認する事ができます。エラーが

確認された後のみ、このモジュールは新たな動作を実行する事ができます。

Page 128: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

128・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

8.2 計測値(02 Measured Values)

8.2.1 標準照度センサ(FbDaliLightSensor)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliLightSensor

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typSensor typSensor DALI センサアドレスパラメータ

.bAddress BYTE センサアドレス

.bInstanceType BYTE コンフィグレーションするための機能のインスタンス

タイプ[現在未使用]

.bInstanceNumber BYTE コンフィグレーションするための機能のインスタンス

番号

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

tWatchdog TIME 照度センサのモニタリング時間 デフォルト:5m (t#0s = ウォッチドグモニタリング無効)

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

wLightLevel REAL 照度センサの現在値 [lx]

xError BOOL センサ信号異常のエラーメッセージ

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliLightSensor を使って、DALI 標準センサから転送され

た値を出力します。

データタイプ “typSensor” は、コンフィグレーションされる照度インスタンスの通信パラメータを

指定します。

以下入力データがこのために要求されます。

“.bAddress” センサアドレスを定義します。

“.bInstanceType” 照度インスタンスのインスタンスタイプを指定します。

Page 129: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

129 DALI_647_04.lib

注:このパラメータは現在使用不可。無視してください。

“.bInstanceNumber” コンフィグレーションされる照度インスタンス番号を指定します。

“.bModule_753_647” この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

“Watchdog” は照度センサを検出する際にモニタリングされます。セット時間内にリフレッシュ信

号がセンサから転送されないと、 “xError” にエラーメッセージが出力されます。 “t#0s” とセットする

とウォッチドグ機能は無効となります。

照度センサの計測値は “wLightLevel” に表示されます。

“xError” はウォッチドグルーチンがトリガ検知された時に TRUE となります。

Page 130: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

130・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

8.2.2 タイムアウト後クエリー機能付き標準照度センサ(FbDaliLightSensorQuery)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliLightSensorQuery

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typSensor typSensor DALI センサアドレスパラメータ

.bAddress BYTE センサアドレス

.bInstanceType BYTE コンフィグレーションするための機能のインスタンス

タイプ[現在未使用]

.bInstanceNumber BYTE コンフィグレーションするための機能のインスタンス

番号

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

tWatchdog TIME 照度センサのモニタリング時間 デフォルト:5m (t#0s = ウォッチドグモニタリング無効)

bResolution BYTE 輝度のビット分解能 デフォルト:10

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

wLightLevel REAL 照度センサの現在値 [lx]

xError BOOL センサ信号異常のエラーメッセージ

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliLightSensorQuery を使って、DALI 標準センサから転

送された値を出力します。

データタイプ “typSensor” は、コンフィグレーションされる照度インスタンスの通信パラメータを

指定します。

以下入力データがこのために要求されます。

“.bAddress” センサアドレスを定義します。

Page 131: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

131 DALI_647_04.lib

“.bInstanceType” 照度インスタンスのインスタンスタイプを指定します。 注:このパラメータは現在使用不可。無視してください。

“.bInstanceNumber” コンフィグレーションされる照度インスタンス番号を指定します。

“.bModule_753_647” この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

“Watchdog” は照度センサを検出する際にモニタリングされます。セット時間内にリフレッシュ信

号がセンサから転送されないと、 “xError” にエラーメッセージが出力されます。 “t#0s” とセットする

とウォッチドグ機能は無効となります。

“bResolution” にて輝度のビット分解能を設定します(例:16 ビット)。

照度センサの計測値は “wLightLevel” に表示されます。

“xError” はウォッチドグルーチンがトリガ検知された時に TRUE となります。

Page 132: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

132・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

8.2.3 標準人感センサ(FbDaliPresenceSensor)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliPresenceSensor

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typSensor typSensor DALI センサアドレスパラメータ

.bAddress BYTE センサアドレス

.bInstanceType BYTE コンフィグレーションするための機能のインスタンス

タイプ[現在未使用]

.bInstanceNumber BYTE コンフィグレーションするための機能のインスタンス

番号

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

tOffDelay TIME 人感センサの OFF ディレイ時間 デフォルト:10m

tWatchdog TIME 照度センサのモニタリング時間 デフォルト:5m (t#0s = ウォッチドグモニタリング無効)

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xPresence BOOL 人感センサの検出信号

xError BOOL センサ信号異常のエラーメッセージ

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliPresenceSensor を使って、DALI 標準センサから送信

される人感データを出力します。

データタイプ “typSensor” は、コンフィグレーションされる照度インスタンスの通信パラメータを

指定します。

以下入力データがこのために要求されます。

“.bAddress” センサアドレスを定義します。

“.bInstanceType”

Page 133: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

133 DALI_647_04.lib

照度インスタンスのインスタンスタイプを指定します。 注:このパラメータは現在使用不可。無視してください。

“.bInstanceNumber” コンフィグレーションされる照度インスタンス番号を指定します。

“.bModule_753_647” この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

DALI マスタモジュールが 新で動作無効となった後の “xPresence” の OFF ディレイ時間は “tOffDelay” に定義します。 この期間内に人感イベントが繰り返されると、時間モニタリングが再開

されます。 センサから STOP イベントがある場合、 “xPresence” は早期に無効になります。 これの

デフォルト設定は 10 分です。

“Watchdog” は照度センサを検出する際にモニタリングされます。セット時間内にリフレッシュ信

号がセンサから転送されないと、 “xError” にエラーメッセージが出力されます。 “t#0s” とセットする

とウォッチドグ機能は無効となります。

人感センサの計測値は “xPresence” に出力されます。

“xError” はウォッチドグルーチンがトリガ検知された時に TRUE となります。

Page 134: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

134・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

8.2.4 標準押しボタンセンサ(FbDaliPushbuttonSensor)

WAGO-I/O-SYSTEM Library Elements カテゴリ: Building Automation

名称: FbDaliPushbuttonSensor

タイプ: Function block

ライブラリ名: DALI_647_04.lib, DALI_647_PFC_04.lib

適用可能バスコントローラ: 750-829 (FW7 以上), -831 (FW7 以上),-832, -88x (FW7 以上), -889 (FW07 以上), -89x, -820x (FW3 以上), -821x, 758-874

入力パラメータ: データタイプ: コメント:

typSensor typSensor DALI センサアドレスパラメータ

.bAddress BYTE センサアドレス

.bInstanceType BYTE コンフィグレーションするための機能のインスタンス

タイプ[現在未使用]

.bInstanceNumber BYTE コンフィグレーションするための機能のインスタンス

番号

.bModule_753_647 BYTE DALI モジュールがコントローラから数え何番目に構

成されているか番号を明記 デフォルト:1

tWatchdog TIME 照度センサのモニタリング時間 デフォルト:5m (t#0s = ウォッチドグモニタリング無効)

出力パラメータ: データタイプ: コメント:

xButton BOOL 押しボタンセンサの現在値

xError BOOL センサ信号異常のエラーメッセージ

ブロック図:

機能解説:

ファンクションブロック(以下 FB) FbDaliPushbuttonSensor を使って、DALI 標準センサから送

信される押しボタンデータを出力します。

データタイプ “typSensor” は、コンフィグレーションされる照度インスタンスの通信パラメータを

指定します。

以下入力データがこのために要求されます。

“.bAddress” センサアドレスを定義します。

“.bInstanceType” 照度インスタンスのインスタンスタイプを指定します。 注:このパラメータは現在使用不可。無視してください。

“.bInstanceNumber” コンフィグレーションされる照度インスタンス番号を指定します。

Page 135: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

135 DALI_647_04.lib

“.bModule_753_647”この FB が通信しなくてはいけない DALI モジュールを定義します。

DALI マスタモジュールが 新で動作無効となった後の “xPresence” の OFF ディレイ時間は “tOffDelay” に定義します。 この期間内に人感イベントが繰り返されると、時間モニタリングが再開

されます。 センサから STOP イベントがある場合、 “xPresence” は早期に無効になります。 これの

デフォルト設定は 10 分です。

“Watchdog” は照度センサを検出する際にモニタリングされます。セット時間内にリフレッシュ信

号がセンサから転送されないと、 “xError” にエラーメッセージが出力されます。 “t#0s” とセットする

とウォッチドグ機能は無効となります。

押しボタンの計測値は “xButton” に出力されます。

“xError” はウォッチドグルーチンがトリガ検知された時に TRUE となります。

Page 136: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

136・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

9 付録

9.1 “bFeedback” 数値コード

表 1

モジュールからのフィードバック

0 OK

1 最新のコマンド送信が DALI モジュールでサポートしていない

2 間違ったコマンド

3 仮想グループ非対応 or 各種パラメータの上限数を超えた

4 いくつかのデバイスが同時にレスポンス(フレームエラー)

5 電子バラスト(ECG)デバイスからのレスポンス無し(タイムアウト) or DALI モジュールが一時的にコマンド実行無効(重複処理)

6 シーケンス番号の内部エラー

7 中間メッセージ(例:新しいショートアドレスを確認)

8 機能中止(例:アドレス設定中止)

9 DALI モジュールがコマンドの妥当性をチェックしコマンドを拒否

10 送信時にコリジョン検出

11 内部データベース無効

12 DALI モジュールデータベースへコピー時のエラー

13 DALI モジュールの入力バッファが Full

14 DALI モジュールからステータスメッセージ

15 DALI ラインにアドレス未設定デバイスあり

16 すべての ECG がアドレス設定されていない アドレス設定を再起動する必要あり

17 DALI モジュールの送信バッファが Full

18 フィールドバスコントローラのエラー

19 間違ったシーケンス ID

20 モジュール識別エラー(例:DALI モジュール未検出)

21 アドレス未指定デバイスがアドレス設定できなかった

22 コマンドが DALI バス短絡のために伝送できなかった

23 静止モード起動 DALI モジュールはコマンドを送信できません

24 シリアル No.書き込み中にエラー

25 読み込んだ値の数が無効

26 アプリケーションコントローラ無効 DALI モジュールはコマンドを送信できません

50 DALI モジュール内部の通信エラー

ファンクションブロックからのフィードバック

100 間違ったアドレス(ショート/グループアドレス)

101 ファンクションブロックのグローバルリセットが送信された

Page 137: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

137 DALI_647_04.lib

102 メールボックスエラー

103 DALI モジュールを認識しない(例:DALI モジュールを呼び出せなかった or 未使用)

105 DALI ライン短絡

106 ターミナルブロックのインターフェースエラー(再初期化)

107 既に ECG を選択(フィジカル選択)

108 メールボックスを初期化できなかった

109 間違ったコマンド

110 WAGO DALI Configurator から外部的アクセス

111 不明なファームウェア

112 本モジュールでは未サポート

113 550ms 以上電源ダウン(System Failure Level)

114 DALI ネットワーククエリー起動

150 インスタンス 0 エラー

151 インスタンス 1 エラー

152 インスタンス 2 エラー

153 インスタンス 3 エラー

154 インスタンス 4 エラー

… …

177 インスタンス 27 エラー

178 インスタンス 28 エラー

179 インスタンス 29 エラー

180 インスタンス 30 エラー

181 インスタンス 31 エラー

メールボックスからのフィードバック

200 OK

201 メールボックス準備未完了

202 間違ったコマンド

203 間違ったコンフィグレーション

204 サービス拒否

205 バッファ満杯

206 モジュールの予期しないエラー

207 一般エラー

Page 138: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

138・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

9.2 FbDaliControlGearCommands の設定コマンド

表 2

ランプ電源の間接的なコントロールコマンド

コマンド wCommand bSpecialValue

OFF 0 -

UP 1 -

DOWN 2 -

STEP UP 3 -

STEP DOWN 4 -

RECALL MAX LEVEL 5 -

RECALL MIN LEVEL 6 -

STEP DOWN AND OFF 7 -

ON AND STEP UP 8 -

ENABLE DAPC SEQUENCE 9 -

RESERVED 10 …15 -

GO TO SCENE 16 … 31 -

コンフィグレーションコマンド

RESET 32 -

STORE ACTUAL LEVEL IN TUE DTR 33 -

RESERVED 34 … 41 -

STORE THE DTR AS MAX LEVEL 42 -

STORE THE DTR AS MIN LEVEL 43 -

STORE THE DTR AS SYSTEM FAILURE LEVEL 44 -

STORE THE DTR AS POWER ON LEVEL 45

STORE THE DTR AS FADE TIME 46 -

STORE THE DTR AS FADE RATE 47 -

RESERVED 48 … 63 -

STORE THE DTR AS SCENE 64 … 79 -

REMOVE FROM SCENE 80 … 95

ADD TO GROUP 96 … 111 -

REMOVE FROM GROUP 112 … 127 -

STORE DTR AS SHORT ADDRESS 128 -

ENABLE WRITE MEMORY 129 -

RESERVED 130 … 143 -

問い合わせコマンド

QUERY STATUS 144 -

QUERY CONTTROL GEAR 145 -

QUERY LAMP FAILURE 146 -

QUERY LAMP POWER ON 147 -

QUERY LIMIT ERROR 148 -

QUERY RESET STATE 149 -

QUERY MISSING SHORT ADDRESS 150 -

QUERY VERSION NUMBER 151 -

QUERY CONTENT DTR 152 -

QUERY DEVICE TYPE 153 -

QUERY PHYSICAL MINIMUM LEVEL 154 -

QUERY POWER FAILURE 155 -

Page 139: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

139 DALI_647_04.lib

問い合わせコマンド

コマンド wCommand bSpecialValue

QUERY CONTENT DTR1 156 -

QUERY CONTENT DTR2 157 -

RESERVED 158 … 159 -

QUERY ACTUAL LEVEL 160 -

QUERY MAX LEVEL 161 -

QUERY MIN LEVEL 162 -

QUERY POWER ON LEVEL 163 -

QUERY SYSTEM FAILURE LEVEL 164 -

QUERY FADE TIME / FADE RATE 165 -

RESERVED 166 … 175 -

QUERY SCENE LEVEL 176 … 191 -

QUERY GROUPS 0 - 7 192 -

QUERY GROUPS 8 - 15 193 -

QUERY RANDOM ADDRESS (H) 194 -

QUERY RANDOM ADDRESS (M) 195 -

QUERY RANDOM ADDRESS (L) 196 -

READ MEMORY LOCATION 197 -

RESERVED 198 … 223 -

デバイスタイプ指定コマンド

DEVICE TYPE SPECIFIC COMMANDS 224 … 254 DEVICE TYPE

QUERY EXTENDED VERSION NUMBER 255 DEVICE TYPE

特殊コマンド

TERMINATE 256 -

DATA TRANSFER REGISTER (DTR) 257 VALUE

INITIALISE 258 VALUE

RANDOMISE 259 -

CONPARE 260

WITHDRAW 261 -

RESERVED 262 … 263 -

SEARCHADDRH 264 VALUE

SEARCHADDRM 265 VALUE

SEARCHADDRL 266 VALUE

PROGRAM SHORT ADDRESS 267 -

VERIFY SHORT ADDRESS 268 -

QUERY SHORT ADDRESS 269 -

PHYSICAL SELECTION 270 -

RESERVED 271 VALUE

ENABLE DEVICE TYPE X 272 DEVICE TYPE

DATA TRANSFER REGISTER 1 (DTR1) 273 VALUE

DATA TRANSFER REGISTER 2 (DTR2) 274 VALUE

WRITE MEMORY LOCATION 275 VALUE

Page 140: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

140・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

9.3 FbDaliMacroCommands の設定コマンド

表 3

Macro 1 Random Addressing ランダムアドレス設定

送信

abParameter [0] 0:1:

新たにアドレス設定された全ての ECG を “reset value” にセット 操作ユニットの設定内容のまま

abParameter [1] 0:1:

アドレス設定されていない ECG のみアドレス設定 全ての ECG を再アドレス設定

abParameter [2] 0:1:

アドレス設定にて調光レベルを変更( 大値) アドレス設定にて調光レベルを変更しない

受信

abValue [0] マクロ使用中

abValue [1] アドレス設定された ECG 数

abValue [2] 初に割り当てられたショートアドレス

abValue [3] 後に割り当てられたショートアドレス

Macro 2 Physical Selection フィジカル選択

送信

abParameter [0] 0:1:

新たにアドレス設定された全ての ECG を “reset value” にセット 操作ユニットの設定内容のまま

abParameter [1] 0:1:

アドレス設定されていない ECG のみアドレス設定 全ての ECG を再アドレス設定

abParameter [2] 0: アドレス設定にて調光レベルを変更( 大値)

受信

abValue [0] マクロ使用中

abValue [1] アドレス設定された ECG 数

abValue [2] 初に割り当てられたショートアドレス

abValue [3] 後に割り当てられたショートアドレス

Macro 3 Exchange short addresses ショートアドレス変更

送信

abParameter [0] 変更前のショートアドレス(0 … 63)

abParameter [1] 変更後のショートアドレス(0 … 63)

受信

abValue [0] マクロ使用中

Page 141: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

141 DALI_647_04.lib

Macro 4 Send two commands successively 2 つのコマンドを連続送信

送信

abParameter [0] 1 番目のコマンドのアドレス(IEC62386 準拠)

abParameter [1] 1 番目の DALI コマンド

abParameter [2] 予備

abParameter [3] 2 番目のコマンドのアドレス(IEC62386 準拠)

abParameter [4] 2 番目の DALI コマンド

abParameter [5] 予備

abParameter [6] 繰り返し回数(常にゼロにする必要あり)

受信

abValue [0] マクロ使用中

Macro 5 Read serial number (8 bytes) シリアル番号 Read(8 バイト)

送信

abParameter [0] ショートアドレス(0 … 63)

受信

abValue [0] マクロ使用中

abValue [1] Read するバイト数

abValue [2] シリアル番号 バイト 8

abValue [3] シリアル番号 バイト 7

abValue [4] シリアル番号 バイト 6

abValue [5] シリアル番号 バイト 5

abValue [6] シリアル番号 バイト 4

abValue [7] シリアル番号 バイト 3

abValue [8] シリアル番号 バイト 2

abValue [9] シリアル番号 バイト 1

Macro 6 Synchronize I/O module database モジュールデータベースと同期

送信

受信

abValue [0] マクロ使用中

Page 142: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

142・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

Macro 7 Start flashing 点滅スタート

送信

abParameter [0]

アドレス(0 … 96) 0 … 63 = ショートアドレス 0 … 63 64 … 95 = グループ 0 … 31 96 = ブロードキャスト

abParameter [1] 点滅回数

受信

abValue [0] マクロ使用中

Macro 8 Stop flashing 点滅ストップ

送信

abParameter [0]

アドレス(0 … 96) 0 … 63 = ショートアドレス 0 … 63 64 … 95 = グループ 0 … 31 96 = ブロードキャスト

受信

abValue [0] マクロ使用中

Macro 9 Start dimming 調光スタート

送信

abParameter [0]

アドレス(0 … 96) 0 … 63 = ショートアドレス 0 … 63 64 … 95 = グループ 0 … 31 96 = ブロードキャスト

abParameter [1]

Bit

0,1 00 = 調光のみ 01 = 新の調光レベルで開始 02 = 調光制御でスイッチ ON 可能

2 0 = 段々暗く 1 = 段々明るく

3 0 = 小値に到達しても照明は ON のまま 1 = 小値に到達して照明 OFF

4 0 = 大/ 小値に到達したかどうかチェックしない 1 = 大/ 小値に到達したかどうかチェック

5 0 = 大/ 小値に到達したかどうかチェックしない 1 = 大/ 小値に到達したかどうかチェック

6,7 予備

受信

abValue [0] マクロ使用中

Page 143: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

143 DALI_647_04.lib

Macro 10 Stop dimming 調光ストップ

送信

abParameter [0]

アドレス(0 … 96) 0 … 63 = ショートアドレス 0 … 63 64 … 95 = グループ 0 … 31 96 = ブロードキャスト

受信

abValue [0] マクロ使用中

Macro 11 Delete virtual group 仮想グループ削除

送信

abParameter [0] 仮想グループ(16 … 31)

受信

abValue [0] マクロ使用中

Page 144: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

144・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

Macro 12 Read device status デバイスステータス Read

送信

abParameter [0]

Bit

0 ショートアドレス利用

1 操作ユニット(ECG)ON

2 ステータスビット Read

abParameter [1]

ステータスバイトのビット番号(abParameter [0] = 2) 0 = State oft the operating unit (ECG) 1 = Lamp error 2 = Lamp power On 3 = Query limit value error 4 = Transition process 5 = Query “Reset State“ ? 6 = Query short address is missing? 7 = Query “Power Failure” ?

受信

abValue [0] マクロ使用中

abValue [1] ショートアドレス 0 … 7(ビットコード) のステータス

abValue [2] ショートアドレス 8 … 15(ビットコード) のステータス

abValue [3] ショートアドレス 16 … 23(ビットコード) のステータス

abValue [4] ショートアドレス 24 … 31(ビットコード) のステータス

abValue [5] ショートアドレス 32 … 39(ビットコード) のステータス

abValue [6] ショートアドレス 40 … 47(ビットコード) のステータス

abValue [7] ショートアドレス 48 … 55(ビットコード) のステータス

abValue [8] ショートアドレス 56 … 63(ビットコード) のステータス

Macro 13 Read memory bank メモリバンク Read

送信

abParameter [0] ショートアドレス(0 … 63)

abParameter [1] メモリバンクの数

abParameter [2] 開始値(オフセット)

abParameter [3] Read されるバイト数

受信

abValue [0] マクロ使用中

abValue [1] Read するバイト数

abValue [2] 1 列目のバイト

abValue [3] 2 列目のバイト

… …

abValue [65] 64 列目のバイト

Page 145: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

145 DALI_647_04.lib

Macro 14 Write memory bank メモリバンクへ Write

送信

abParameter [0] ショートアドレス(0 … 63)

abParameter [1] メモリバンクの数

abParameter [2] 開始値(オフセット)

abParameter [3] Write するバイト数

abParameter [4] Write する 1 番目のバイト

abParameter [5] Write する 2 番目のバイト

abParameter [6] Write する 3 番目のバイト

受信

abValue [0] マクロ使用中

Macro 15 Write I/O module database to EEPROM EEPROM へモジュールデータベース Write

送信

abParameter [0] 重要でない

受信

abValue [0] マクロ使用中

Macro 16 Read I/O module database from EEPROM EEPROM からモジュールデータベース Read

送信

abParameter [0] 重要でない

受信

abValue [0] マクロ使用中

Macro 17 Read operating hours 動作時間 Read

送信

abParameter [0] ショートアドレス(0 … 63)

受信

abValue [0] マクロ使用中

abValue [1] 動作時間 1 番目のバイト(LSB)

abValue [2] 動作時間 2 番目のバイト

abValue [3] 動作時間 3 番目のバイト(MSB)

Page 146: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

146・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

Macro 18 Delete operating hours 動作時間削除

送信

abParameter [0] ショートアドレス(0 … 63)

受信

abValue [0] マクロ使用中

Macro 19 Add short address to virtual group 仮想グループへ追加

送信

abParameter [0] ショートアドレス(0 … 63)

abParameter [1] 仮想グループ(16 … 31)

受信

abValue [0] マクロ使用中

Macro 20 Remove short address from virtual group 仮想グループから削除

送信

abParameter [0] ショートアドレス(0 … 63)

abParameter [1] 仮想グループ(16 … 31)

受信

abValue [0] マクロ使用中

Macro 21 Check for subscription in virtual group 仮想グループチェック

送信

abParameter [0] ショートアドレス(0 … 63)

受信

abValue [0] マクロ使用中

abValue [1] 仮想グループ 16 … 23(ビットコード)

abValue [2] 仮想グループ 24 … 31(ビットコード)

Page 147: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

147 DALI_647_04.lib

Macro 23 Read out I/O module registers モジュールレジスタ Read

送信

abParameter [0] Read する先頭レジスタ

abParameter [1] Read するレジスタ数( 大 16)

受信

abValue [0] マクロ使用中

abValue [1] レジスタ値 1(MSB)

abValue [2] レジスタ値 1(LSB)

… …

abValue [31] レジスタ値 16(MSB)

abValue [32] レジスタ値 16(MSB)

Macro 24 Write I/O module registers モジュールレジスタ Write

送信

abParameter [0] Write するレジスタ(32 … 41)

abParameter [1] レジスタ値(MSB)

abParameter [2] レジスタ値(LSB)

受信

abValue [0] マクロ使用中

Macro 25 Send configuration commands コンフィグレーションコマンド送信

送信

abParameter [0] 予備

abParameter [1] データ転送レジスタ(DTR)の内容

abParameter [2] 2 番目のコマンドのアドレス(IEC62386 準拠)

abParameter [3] DALI コマンド

受信

abValue [0] マクロ使用中

Page 148: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

148・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

Macro 26 Switch own power supply on /off 電源 ON/OFF 切り替え

送信

abParameter [0] 0 = ON 1 = OFF

受信

abValue [0] マクロ使用中

Macro 28 Read group subscribers グループ登録アドレス Read

送信

abParameter [0] グループ(0 … 31)

受信

abValue [0] マクロ使用中

abValue [1] ショートアドレス 0 … 7(ビットコード)

abValue [2] ショートアドレス 8 … 15(ビットコード)

abValue [3] ショートアドレス 16 … 23(ビットコード)

abValue [4] ショートアドレス 24 … 31(ビットコード)

abValue [5] ショートアドレス 32 … 39(ビットコード)

abValue [6] ショートアドレス 40 … 47(ビットコード)

abValue [7] ショートアドレス 48 … 55(ビットコード)

abValue [8] ショートアドレス 56 … 63(ビットコード)

Macro 29 Configuration with DTR, DTR1 and DTR2 DTR, DTR1, DTR2 コンフィグレーション

送信

abParameter [0] DTR2 の内容

abParameter [1] DTR1 の内容

abParameter [2] DTR の内容

abParameter [3] アドレス(IEC62386 準拠)

abParameter [4] DALI コマンド

abParameter [5]

Bit

0 DTR1 を書き込む

1 DTR2 を書き込む

abParameter [6] デバイスタイプ

受信

abValue [0] マクロ使用中

Page 149: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

149 DALI_647_04.lib

Macro 30 Set Operation Time 動作時間設定

送信

abParameter [0] ショートアドレス 0 … 63

abParameter [1] 測定単位 0.25 時間の動作時間(LSB)

abParameter [2] 測定単位 0.25 時間の動作時間(MSB)

abParameter [3] 測定単位 0.25 時間の動作時間(HSB)

受信

abValue [0] マクロ使用中

Macro 31 Software reset ソフトウェアリセット

送信

abParameter [0] 0 = 未使用 1 = ソフトウェアリセット 2 = バスリセット

受信

abValue [0] マクロ使用中

Macro 32 Restore Dim Value 調光値復元

送信

パラメータ無し

受信

abValue [0] マクロ使用中

Page 150: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

150・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

Macro 33 Read Module Database モジュールデータベース Read

送信

abParameter [0] 先頭アドレス

abParameter [1] データ長( 大 64)

abParameter [2]

Index

0 ECG のショートアドレス

1 ECG のグループ 0 … 7(ビット符号1)のレスポンス)

2 ECG のグループ 8 … 15(ビット符号1)のレスポンス)

3 ECG の現在ステータス

4 ECG の調光値

5 DALI バスが切れた時の ECG の調光値

6 ECG の電源 ON 時の調光値

7 ECG の 小調光値

8 ECG の 大調光値

9 ECG の 小調光値(物理的な)

10 フェード時間/フェードレート

11 シーン 0 調光値

12 シーン 1 調光値

13 シーン 2 調光値

14 シーン 3 調光値

15 シーン 4 調光値

16 シーン 5 調光値

17 シーン 6 調光値

18 シーン 7 調光値

19 シーン 8 調光値

20 シーン 9 調光値

21 シーン 10 調光値

22 シーン 11 調光値

23 シーン 12 調光値

24 シーン 13 調光値

25 シーン 14 調光値

26 シーン 15 調光値

27 照明の動作時間2) LSB

28 照明の動作時間2) MSB

29 照明の動作時間2) HSB

30 ECG の仮想グループ 24 … 31

31 ECG の仮想グループ 16 … 23

Page 151: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

753-647 用ライブラリ・

151 DALI_647_04.lib

受信

abValue [0] Read したバイト数

abValue [1 … 65] データ

1) レスポンスバイト: “00000111”

→ Index0 の例:ECG はグループ “0”, “1”, “2” に属する。 2) DWORD:

未使用 High byte

HSB Middle byte

MSB Low Byte

LSB

Page 152: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

152・753-647 用ライブラリ

DALI_647_04.lib

9.5 工場出荷時のパラメータ

表 4

パラメータ デフォルト(初期)値

Min level スレーブデバイスの 小値

Max level 100 %

Fade rate 7

Fade time 0

Power on level 100 %

System failure level 100 %

Group assignment グループ登録無し

Scene values シーン定義無し

9.6 フェード時間/フェードレート

表 5

値 Fade time [s] Fade rate [fades/s]

0 < 0.707 使用不可

1 0.707 357.796

2 1.00 253.00

3 1.414 178.898

4 2.00 126.50

5 2.828 89.499

6 4.00 63.25

7 5.657 44.725

8 8.00 31.625

9 11.314 22.362

10 16.00 15.813

11 22.627 11.181

12 32.00 7.906

13 45.255 5.591

14 64.00 3.953

15 90.51 2.795

Page 153: DALI 647 04 library jp V4.14 · 2019. 11. 26. · DALI コンフィグレーションツールを使用する際は、PrgDALIConfig をプロジェクトにて一回呼び出 さなければなりません。さらに、関連するWeb

DALI_647_04.lib

WAGO Kontakttechnik GmbH & Co. KG

Postfach 2880 ・ D-32385 Minden

Hansastraße 27 ・ D-32423 Minden

Phone: 05 71/8 87 - 0

Fax: 05 71/8 87 - 1 69

E-Mail: [email protected]

Internet: http://www.wago.com

ワゴ ジャパン 株式会社

〒136-0071

東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー

Tel: (03) 5627-2050 ㈹

Fax: (03) 5627-2055

E-Mail: [email protected]

Web: https://www.wago.co.jp