一度は着せてみたい子供服 ギンザのサエグサ贖銀四 · 子 供 服 を 主 力...

3
17 使 使 12 16 20 Ю せてみ 子供服 グサ 贖銀四 IMコ ンサル タ ン ト代 表 平松 サヱグサの今 日まで続 くヒッ ト商品、スモ ック刺繍 のワンピースとジャージーの子供服。 専務取締役 ブラ ン ドデ イ レクター 三枝 WINTER 2Ol I FUKUHO MediaZl

Transcript of 一度は着せてみたい子供服 ギンザのサエグサ贖銀四 · 子 供 服 を 主 力...

Page 1: 一度は着せてみたい子供服 ギンザのサエグサ贖銀四 · 子 供 服 を 主 力 商 品 と す る 店 へ と 転 換 す る の で あ る。こ の 時 期

世間に先駆け、

新しいものに手をつける

「はいからさんが通る」という漫

画をご存知だろうか。大正デモク

ラシーと言われた時代を背景にし

た物語である。この物語は漫画の

みならず、宝塚

・テレビ

。映画等

でも公開されたのである。この中

で、主人公花村紅緒という17歳の

女性が長い髪に大きなリボンを付

けていた。これが、イギリスから

直輸入したリボンであり、当時の

女学生に大ヒットしたものである。

このリボンを仕掛けたのが

「伊勢

典」、今日の

「株式会社ギンザのサ

ヱグサ」(取締役社長三枝進、専務

取締役三枝亮)である。

創業者三枝興二郎は、甲州

(山

梨県)の出身である。英国公使館

のボーイとして採用され、ここで

欧風式の生活を体験し、これを活

かし、築地に1869年

(明治2年)

に唐物屋

(伊勢興)を開店する。

今日では一般的に行われている

毛糸の手編みは、当社が発祥であ

る。これは、外国商館から手編み

の毛糸玉を仕入れて店に置いたと

ころ、英国夫人が毛糸を買ってい

くので不思議に思い、それをどう

するのか聞いたところ、身振り手

振りで教えてくれたのである。そ

れが、2本の棒を使って編むとい

うことだったのだ。早速創業者は

このことを世間に紹介する。これ

が、瞬く間に全国に広がることと

なるのである。このようにサヱグ

サは日本の文明開化と同時に新し

い商品と売り方にチャレンジして

きた企業であると言える。

親なら思う、

一度は着せたいワンピース

サヱグサは、関東大震災1923

(明治12年)、太平洋戦争1941

(昭和16年)~1945年

(昭和

20年)の2つの大きな波に遭遇す

ることとなる。

関東大震災では大打撃を受けた

のであるが、これを機に

「伊勢興」

は、店名を

「ギンザのサヱグサ」

として子供服を主力商品とする店

へと転換するのである。

この時期のサヱグサを語る上で

忘れてならないのは、ジャージー

のワンピースにスモック刺繍という

今日まで続く商品である。この商

品は、東京山の手の上流階級を中

心に大ヒット商品となる。このワ

ンピースは3代に渡って着ている人

は珍しくない。よいものは、長く

持つというのは本当である。

また、太平洋戦争では、東京大

空襲で全焼してしまうが、程なく

三角屋根の店舗を再建することと

なる。戦前戦後のЮ年間は、輸入

しての販売が難しくなる。サヱグ

サ独自の商品を開発し、これがそ

の後の発展の原動力となる。ピン

チをチャンスに変えるサヱグサの

パーワーが感じられるのである。

銀座が経営者を育てる

サヱグサの現場を取り

仕切る専務取締役三枝亮

は、大学卒業後銀行勤務

を経て当社三戻ることと

なる。そんな三枝氏が経

営者としてのスキルを身に

つける上で役立ったのは、

銀座の老舗の中で自主的

に組織している様々な会で

あるという。中でも銀実

会と言われる後継者を中

一度は着せてみたい子供服

ギンザのサエグサ贖銀四IMコ ンサルタント代表 平 松 陽 一

サヱグサの今日まで続くヒット商品、スモック刺繍のワンピースとジャージーの子供服。

専務取締役 ブラン ドデイレクター 三枝 亮 氏

WINTER 2Ol I FUKUHO MediaZl

Page 2: 一度は着せてみたい子供服 ギンザのサエグサ贖銀四 · 子 供 服 を 主 力 商 品 と す る 店 へ と 転 換 す る の で あ る。こ の 時 期

上 :2階 は新生児~ 2歳児までの Baby collecion。

左 :1階 は 3歳からのサヱグサオリジナルコレクション

やインポー トコレクションを展開。

心とする会は、有形無形の財産に

なったと振り返る。その会で三枝

氏は、会長を

一年間務める。この

間は、自分の会社の仕事をしなが

ら会員をまとめることになる。銀

座のような大きな商店街となると、

小売店から飲食店まで様々な業種

があり、営業時間もバラバラであ

ることから、ミーティングも夜半

から朝方にまで及ぶこともある。

この活動から多くのものを勉強

したという。自分の会社の社員で

あれば

〓一一一日で動かせるのであるが、

それぞれが一国

一城の主であり、そ

れもト

ップクラスの老舗

のオー

ナー達をまとめていくことは、大

変音労したということだ。

ちなみに、国民的行事となった

32000人が走る東京

マラソン

は銀座を通るが、この時もこの会

のメンバーが中心となって銀座地

区をまとめている。

また、銀座地区の後継者育成で

特徴的なところは、他店の社長が

後継者にアドバイスをしてくれる

ということがある。三枝氏も高級

紳士服店のオーナーから聞かされ

た話は大いに参考になったという

ことである。後継者は誰でもそう

だが、自分の親にライバル意識を

ってしまうという

ことがある。

そのため、親の話を聞こうとしな

い傾向がある。ところが、同じよ

うな話をしても、第二者となると

すんなり受け入れるということが

あるのだ。

一見お節介なようだが、

銀座の老舗の強さはこんな今の日

本には弱くな

った後継者育成を

行っているところにあるのではない

だろうか。銀座

ではこのように、

次世代の経営者を育成するための

仕組みが誰言うこともなく出来て

いるのである。

銀座オーナー

「目利き」のすごさ

これまでに、多くの人が銀座に

店を持ちたいと言って出店し、そ

の殆どが退店をしているというの

株式会社 ギンザのサヱグサ〒 104-0061 東京都中央区銀座 7-8-8

丁EL03-3573-2441

URL:http://wwW.Sayegusa.com

l■ttp://sayegusa‐ 、げebstoreecom

ギンザのサヱグサ オンラインシヨツプ

SAYEGUSA鶴~rEE STORE

SAYEGUSA WEBSTORE

歴史を感じさせる三角屋根のかわいらしい店舗c

22 uNTER 2ot I FUKUHo Media

Page 3: 一度は着せてみたい子供服 ギンザのサエグサ贖銀四 · 子 供 服 を 主 力 商 品 と す る 店 へ と 転 換 す る の で あ る。こ の 時 期

●サヱグサの歴史

1869 明治2年

明治 8年

(初代)三枝興三郎、幕末の頃、甲州より江戸に上り、英国公使館で

アーネスト サトウに学んでのち、当年2月 、東京築地にて西洋

小問物商を創業。「伊勢興」と称す。

店舗を銀座3丁 目(現、本館所在地)に移転、舶来用品、装飾装寝具

の小売を営むと共に、我が国に始めて毛糸、織物機械、ニット製品

などを輸入紹介、業界の先鞭をつける。

(二代日)三枝代三郎、業を継ぎ、月島に自家専属工場を作り、自家

製品強化を目指す。当年「宮内庁御用達」を拝命。また西洋小間

物商組合 (現、東京用品小売商業組合)の設立と共に初代組合長

に就任。

ホノルルに支店 FT5設。以後のコロンボ支店、上海支店、

出張所への布石 をつ くる。

日本で初めて 「バーゲンデー」 と名付けた特売を企画

(バ ーゲ ンの先駆 )。

関東大震災により本店焼失するも直ちに復 旧。

これを機に「伊勢興三枝」を「ギンザのサヱグサJと 改める。

大阪に卸売を主体に支店を開設。

ジャージーによるオリジナル子供服を創作。子供服の充実本格化。

(三代目)三枝敏郎、業を継ぐ。

天津に支店開設。7月 22日 付きで小売部門のみを合資会社組織

とする。(資本金 10万 円)

支那事件に次ぎ太平洋戦争勃発のため、貿易業務を一時停止。

また企業整備のため、卸売部門のメリヤス関係を有限会社日京商

会に布皐株式会社にそれぞれ統合。個人営業を廃止。

空襲によ り銀座本店全焼。翌 21年復興。

終戦に伴 い卸売部門を三枝商会 (個 人営業)と し、メ リヤス布串

製品の商工業指定代行店 として再出発。同年 11月 、三枝商店を

株式会社組織 とする。 (資本金 300万 円)

(資 )ギ ンザのサヱグサ渋谷店開設。

資)ギ ンザのサヱグサ名古屋店開設。

資)ギ ンザのサヱグサ増資によ り新資本金 を 300万 円とする。

資)ギ ンザのサヱグサ仙台店開設。

銀座本店及び本社所在地を 3丁 目から、現在地の 7丁 目に移転。

の年、創業 00年を迎える。

合資会社ギンザのサヱグサを株式会社に組織変更。同時に増資 し、

新資本金 2,000万 円 とする。

(株 )ギ ンザのサヱグサ内に貿易部を新設 し、戦前の貿易業務復活

を目指す。

株)ギ ンザのサヱグサ自由が丘店開設。

株 ) 枝商会を発展的に解散 し、新 しく (株 )ギ ンザのサヱグサ

商事部として統合の上、その卸売業務を引き継ぐ。

同年 10月、(株 )ギ ンザのサヱグサ玉川店開設。

(株)ギ ンザのサヱグサ大阪店開設。

大森カラセル店開設。

20年を迎え、記念行事を行う。

一年

一年

一2。

一23

一圃一剛

一45

一48

一9

一9

一狩一許一叫一嚇

一剛一剛一脚一脚

一927

一932

一936

一94。

一年

一年

一年

一年

一年

一年

一年

一3‐

一32

一35

一39

一4‐

一44

一46

一剛一剛一脚一駒一剛一脚一剛

一6

一7

一0

一4

一6

一9

一1

一9

一9

一9

一9

一9

一9

一9

1898 明治 31年

1914 大正 3年

1923 大112年

1975 日召不日50年1977 日召和 52年

1982 日召不日57`千

1989 日召不日60年1989 平成元年

鉾一隣

勁一勁

一5

‐99

一2。。 銀座本店

枝進、業を継ぎ、取締役社長となる。

1ュ ーアルオープン。

おしゃれな螺旋階段で各フ回アに

移動でき、壁面にはサヱグサの

マークが配されている。

サヱグサのオーダーメイドの

を見てきた。それは、銀座という

名前に憧れて、銀座の商売を知ら

ずに出店するために、ただ価格を

高くするだけで結局退店すること

となってしまっているのである。

銀座の商売だから特殊だという

ことはまずない。このことを知って

いる人は、世間では少な

いのである。そう商売の

基本が変わるものではな

い。銀座の老舗は、この

商売の基本を次世代経営

者に伝える

「仕組み」を

持っているのである。ある

意味では、銀座ではマー

ケテイング手法があまり

につけたものである。著者自

身、マーケティング理論よりも高度

なものであるとつくづく感心するこ

とがある。

Ю年使える商品を追求する

高度成長から後、方向づけが難

しくな

ってきたと三枝氏は言う。

以前は店舗販売が中心であったが、

今はインターネットを無視するこ

とはできなくなってきたと。

読者

の皆さんにもサヱグサの

ウェブサイトを見ていただきたい。

特色ある子供服が並んでいる。ま

た、これにより、地方のお客様に

買っていただくことが可能になって

役立たない街でもあると三枝

氏は言う。サンプリング調査

をして、これなら売れるだろ

うという商品で、それなりの

価格をつけて売

ってみても、

そうはいかないということが

多いというのである。

ところが、外から見ている

と思いもかけないことから売

上が増大してしまうというこ

とが起きるのである。これは、

よく言われる

『目利き』とい

うレベルのものだ。これは、

銀座のオーナーが苦労して身

きた。何と言

ってもサヱグサは、

子供服ではMlブランドなのであ

る。特に両親と同時に祖父母が

度は着せてみたい子供服と思って

いるのである。それは、三枝氏が

中心となって行う商品開発が背景

にある。地方のお客様がウェブで

買い物をして、東京に来た時に寄っ

ていただき、買い物をしていただ

くということも増えている。

サヱグサの商品開発は、三枝氏

とスタッフが行っている。販売する

商品の7。%がォリジナル商品であ

る。その中で、現在課題としている

のが、Ю年続く商品であるという。

子供服のライフサイクルは細かい。

それだけに、その子がЮ年間使え

るものは何であるかということだ。

消費者の多くは、安く使い捨て

であるものに、慣れてしまったので

はないだろうか。そのためには、

媚びない服づくりを通して、銀座

と共に生きていくということにな

るのではないだろうか。一V▼

wINTE■ 2ol■ FuKUHOIM●●ia 23