CLR/H in Tokyo 第 4 回 - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR...

63
あああああ Hyper-V ああああああ BCP / DR あああああああああ CLR/H in Tokyo あ 4 あ 2014/09/06 Microsoft MVP - SCCDM ああああ

description

 

Transcript of CLR/H in Tokyo 第 4 回 - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR...

Page 1: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

あらためて Hyper-V 仮想マシンのBCP / DR 対策について考える

CLR/H in Tokyo 第 4 回2014/09/06

Microsoft MVP - SCCDMこげさか

Page 2: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• 個人的視点 / 見解における内容 (2014/09/06 時点 ) となります• Preview 版から GA (Generally Available) 、アップデートなどの理

由により動作および操作方法が異なる場合があります• 所属している会社、および Microsoft 社の正式な回答 / 見解では

ありません

2

このセッションについて

Page 3: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

自己紹介

3

• こげさか (kogesaka) • オンライン、 SNS で使用• 小賀坂 優 (Yu Kogasaka)

• Microsoft MVP• System Center Cloud and Datacenter Management

(Jan 2012 - Dec 2014)

• オンライン、 SNS• Blog: 焦げ log (http://kogelog.wordpress.com/)• Twitter: kogesaka (https://twitter.com/kogesaka/)• Facebook: kogesaka (http://www.facebook.com/kogesaka)

Page 4: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

アジェンダ

• BCP / DR 対策とは• Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策で使用できる Microsoft

(Windows Server 2012 R2 / System Center 2012 R2 / Microsoft Azure) の機能• まとめ

4

Page 5: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

5

BCP / DR 対策とは

Page 6: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• BCP (Business Continuity Planning)• 日本語では「事業継続計画」• 緊急事態 ( 自然災害 / 大規模火災 / 疫病の流行 / 犯罪被害 /

社会的混乱など ) が発生した場合に、事業や業務 ( ビジネス ) が継続できるよう、また早急に復旧できるように策定される計画

• DR (Disaster Recovery)• 日本語では「災害復旧」• 緊急事態 ( 自然災害 / 大規模火災 / 疫病の流行 / 犯罪被害 /

社会的混乱など ) が発生した場合に、致命的な障害が発生したシステムを復旧 / 修復すること• 復旧 / 修復に備えた予防的措置や機能、システム、おおび運用体制など

6

BCP / DR とは

Page 7: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• 大きな契機は、 2011/03/11 に発生した東日本大震災• 災害リスクを全く想定しない経営体制は、今や批判の対象となる状況

• 業務継続の障害となる事態の洗い出し、具体的な影響の分析、中核事業を継続あるいは早急に復旧するために優先的に維持 / 復旧すべき拠点や機能を定めていく必要がある• データの保護 / 回復• システムの多重化 / 冗長化• 障害発生時に遠方のデータセンター / クラウドへの切替

7

なぜ BCP / DR 対策が必要か ?

Page 8: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• RTO (Recovery Time Objective 、目標復旧時間 )• WRT (Work Recovery Time 、作業復旧時間 )• MTD (Maximum Tolerable Downtime 、最大許容停止時間 )• RPO (Recovery Point Objective 、復旧時点目標 )

8

BCP / DR 対策の課題

時間

業務再開回復ポイント取得

障害発生 回復、復旧

MTD

RPO WRTRTO

Page 9: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• システム構成• オンプレミス ( 物理 / 仮想化 )• クラウド ( プライベート / パブリック / ハイブリッド )• 多重化 / 冗長化• データの保護 / 回復 ( バックアップ / リストア )

• コスト• ハードウェア / ソフトウェア• 設計 / 構築• 運用

9

BCP / DR 対策の課題

本セッションでは Hyper-V 仮想マシンに焦点を当ててご説明します

Page 10: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

10

Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策で使用できる

Microsoft (Windows Server 2012 R2 / System Center 2012 R2 / Microsoft Azure) の

機能

Page 11: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• 以下の機能を用いて BCP / DR 対策が可能• 仮想マシンのチェックポイント• 仮想マシンのエクスポート / インポート• WSB (Windows Server Backup) を用いたバックアップ• SC 2012 R2 - DPM (System Center 2012 R2 - Data Protection Manager)

を用いた保護• WSFC (Windows Server Failover Clustering)• Live Migration• Hyper-V Replica• Azure Site Recovery ( 旧 : Hyper-V Recovery Manager)

11

Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策

Page 12: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• どの機能を選べればいいの ?

12

機能は増えましたが…

※ 一応フィクションです

• どの機能を選べばよいか分からない• 機能の使い方が分からない• 機能を使用するときの最適な構成が

分からない• なるべくコストを掛けたくない

Page 13: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• 要件によって選択する機能、システム構成は変わってきます

13

答えは… ?

※ 一応フィクションです

• 要件をはっきりしないことには、どの機能を選べば最善ということはない

• Bing れ、ググれ• だから要件がはっきりしないことには、

システム構成はこれだ ! 、とは言えない• コストうんぬんよりも、もっと考えない

といけないことが…

Page 14: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

14

ザ・逆ギレ

※ 一応フィクションです

( 'д'⊂彡☆ ))Д´) バカヤロー !!

Page 15: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

15

ザ・理不尽

※ 一応フィクションです

マジメニカンガエテモワカラナイノニ( 'д'⊂彡☆ ))Д´) マジメニカンガエルバカイルカヨ !!

Page 16: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• まずは各機能の概要、および構成を把握 / 理解しておくことで、要件に合わせた最適解を導き出すことが可能と考えます

16

答えはありませんが…

Page 17: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• ある時点の仮想マシンの状態を採取• Windows Server 2012 までは「スナップショット」

• Windows Server の標準機能 (Hyper-V の機能 ) で利用可能• 仮想マシンの停止なしで取得可能• Windows Server 2012 R2 のみ

• 作成可能なチェックポイント数は「 50 」個まで• .avhdx / .avhd 形式 (差分形式の仮想ディスク ) が使用される• PowerShell コマンドレットでチェックポイントの操作が可能• CheckPoint-VM• Restore-VMSnapshot• Remove-VMSnapshot

17

仮想マシンのチェックポイント

Page 18: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

18

仮想マシンのチェックポイント

①チェックポイントを取得する仮想マシンを選択

②[ チェックポイント ] をクリック

Page 19: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

19

仮想マシンのチェックポイント

②復元するチェックポイントを選択

③[ 適用… ] をクリック

①復元する仮想マシンを選択

④[ チェックポイントを作成して適用 ] 、もしくは[ 適用をクリック ]

Page 20: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• Windows Server の標準機能 (Hyper-V の機能 ) で利用可能• パススルー ディスクを用いた環境では使用不可

• チェックポイントの取得時、仮想マシンの停止なしで取得可能• Windows Server 2012 R2 のみ

• チェックポイントの適用時、適用が完了するまで使用不可• システム全体、アプリケーションの整合性までは考慮していない

• Windows Server 2008 R2 までは、ドメイン コントローラー非対応(Windows Server 2012 以降では、 VM-Generation ID により対応 )

• 複数のサーバーが存在する場合、同タイミングで取得 / 適用する必要がある• スケジューリングする場合は、タスク スケジューラーなどを使用する必要が

ある• チェックポイントの適用は、取得したサーバー上のみ

20

仮想マシンのチェックポイント

Page 21: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• ある時点の仮想マシンの状態を他のフォルダにエクスポート、他の Hyper-V サーバーなどにインポート•Windows Server の標準機能 (Hyper-V の機能 ) で利用可能• 仮想マシンの停止なしでエクスポート可能

• Windows Server 2012 R2 のみ• スナップショットのエクスポートが可能

• 仮想マシン自体をエクスポートした際、その仮想マシンで採取したチェックポイント情報も含まれる

• PowerShell コマンドレットでエクスポート / インポートの操作が可能• Export-VM• Export-VMSnapshot• Import-VM

21

仮想マシンのエクスポート / インポート

Page 22: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

22

仮想マシンのエクスポート / インポート

③エクスポート先を指定、[ エクスポート ] をクリック

①エクスポートする仮想マシンを選択

②[ エクスポート… ] をクリック

Page 23: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

23

仮想マシンのエクスポート / インポート

①[ 仮想マシンのインポート… ] をクリック

②[次へ ] をクリック

Page 24: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

24

仮想マシンのエクスポート / インポート

②[次へ ] をクリック

①インポート元のフォルダを選択

③[次へ ] をクリック

Page 25: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

25

仮想マシンのエクスポート / インポート

②[次へ ] をクリック

①項目を選択 ・ [ 仮想マシンをインプレースで登録する ]指定したフォルダーに存在する仮想マシンのファイルを直接使用

 ・仮想マシンを復元するGUID を変更なしで仮想マシンを登録、仮想マシンのファイルは指定したパスにコピーされる

 ・仮想マシンをコピーするGUID を新規に割り当てて仮想マシンを登録、仮想マシンのファイルは指定したパスにコピーされる

Page 26: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

26

仮想マシンのエクスポート / インポート

①仮想マシンの各定義ファイルを格納する場所を指定

※[ 仮想マシンをインプレースで登録する ] を選択した場合は表示されない

②[次へ ] をクリック

④[次へ ] をクリック

③保存場所を指定

Page 27: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

27

仮想マシンのエクスポート / インポート

①[完了 ] をクリック

②処理が開始される

③処理が完了したことを確認

Page 28: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• Windows Server の標準機能 (Hyper-V の機能 ) で利用可能• パススルー ディスクや仮想マシンに接続された iSCSI 接続ディスクなどを

用いた環境では使用不可

• インポート時、処理が完了するまで使用不可• スケジューリングする場合は、タスク スケジューラーなどを使用する

必要がある

28

仮想マシンのエクスポート / インポート

Page 29: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• エクスポート時、仮想マシンの停止なしで取得可能• Windows Server 2012 R2 のみ• 他のサーバーに適用する際は注意が必要

• リモート共有フォルダーに対するアクセス権

• CPU (同一ベンダ ) の種類が異なる場合、互換性を設定

• CPU (別ベンダ ) の種類が異なる場合、オフラインの状態でエクスポートする必要がある

29

仮想マシンのエクスポート / インポート

Page 30: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• Windows Server の標準機能• Windows Server バックアップの機能を追加

• Microsoft Azure Backup を用いることでクラウド上へのバックアップが可能• Azure Backup エージェント (Azure アカウント含む )• 証明書 (資格情報コンテナーの作成、構成、キーの取得など )

•ホスト OS から仮想マシンのバックアップ、リストアが可能• バックアップのスケジュールが可能• PowerShell コマンドレットでバックアップ / リストアの操作が可能

• Start-WBBackup• Set-WBSchedule• Start-WBHyperVRecovery 、など

30

WSB を用いたバックアップ

Page 31: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

•ホスト OS から仮想マシンのバックアップ / リストアが可能• 仮想マシン内のフォルダー、ファイル単位でのバックアップ / リストア不可• オンライン バックアップには、

仮想マシンに統合コンポーネントがインストールされている必要がある• VSS を使用• パススルー ディスクや仮想マシンに接続された iSCSI 接続ディスクなどを用いた環境では使用不可• 仮想ネットワーク スイッチの設定は、ホスト OS のシステム状態に保存されている

31

ホスト OS 上での WSB

Hyper-V の設定、および仮想 SAN ファイバーチャネルの設定

Page 32: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• バックアップできるファイルシステム• NTFS 形式• ReFS 形式• CSVFS 形式

• バックアップの保存先• 外付け、もしくは内蔵のディスク• リモート共有フォルダー

• 既存のバックアップは上書きされる

• リモート共有フォルダー上で動作する仮想マシンのバックアップ不可

32

ホスト OS 上での WSB

Page 33: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• 仮想マシンのオンラインバックアップの制限• 仮想マシンに統合サービスがインストールされている

• [ バックアップ (ボリューム チェックポイント )] が有効• 仮想マシン内の「 Hyper-V Volume Shadow

Copy Requestor 」サービスが有効• 仮想マシン内のディスクはベーシック ディスク

• NTFS 形式• ReFS 形式

• 仮想マシン上の VSS の記憶域は、設定するボリューム上に配置されている必要がある

33

ホスト OS 上での WSB

Page 34: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• Windows Server の標準機能• Windows Server バックアップの機能を追加

• Microsoft Azure Backup を用いることでクラウド上へのバックアップが可能• Azure Backup エージェント (Azure アカウント含む )• 証明書

• 物理サーバーと同様のバックアップ• フォルダー• ファイル• システム状態

34

ゲスト OS 上での WSB

Page 35: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• バックアップできるファイルシステム• NTFS 形式• ReFS 形式• CSVFS 形式

• バックアップの保存先• 外付け、もしくは内蔵のディスク• リモート共有フォルダー

• 既存のバックアップは上書きされる

• 仮想マシンごとに設定する必要がある

35

ゲスト OS 上での WSB

Page 36: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• データ保護管理を行うバックアップ / リカバリー製品• ネットワークを利用した、ディスク ベースでのデータ保護および回復を高速に実現

• 保護するデータの種類を問わず一貫性のある管理画面• アプリケーション、物理・仮想環境、サーバー、クライアントの

データをディスクやテープ、クラウドへの保護 / 回復•単一および複数の DPM サーバーをリモートで管理することが可能• DPMDB に対する SQL Server クラスターのサポート• 仮想化された DPM サーバーの展開• Linux 仮想マシンのオンライン バックアップ対応• Microsoft Azure Backup との統合

36

SC 2012 R2 – DPM を用いた保護 / 回復

Page 37: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• System Center 2012 R2 – Data Protection Manager を用いて Hyper-V 仮想マシンの保護 / 回復を行う• Active Directory ドメイン環境• DPM サーバー• DPM エージェント• WSB ( システム状態を保護する場合 )

• テープへのバックアップが可能• USB 接続は不可

• Microsoft Azure Backup を用いることでクラウド上へのバックアップが可能• Azure Backup エージェント

(Azure アカウント含む )• 証明書

37

SC 2012 R2 – DPM を用いた保護 / 回復

Page 38: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• Hyper-V ホストに DPM エージェントをインストール• Hyper-V ホスト上の仮想マシンには

DPM エージェントのインストールは必要なし• 保護の指定は仮想マシン単位• 項目レベルの回復 (ILR) を行いたい場合は、

Hyper-V の役割を DPM サーバーにインストールする必要がある

• 仮想マシンに DPM エージェントをインストール• 保護の指定は物理マシンと同様に項目 ( フォルダー、ファイル ) 単位• 回復の指定も物理マシンと同様• 個別にエージェントをインストールする必要がある

38

SC 2012 R2 – DPM を用いた保護 / 回復

実際はインストールしなくても利用可能

Page 39: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

•共有ディスクを用いて複数のサーバー ( クラスター ) で冗長化を行う• 障害発生した際に、自動的に他のサーバーへの切り替えが発生する

• Windows Server の標準機能• Active Directory ドメイン環境• フェールオーバー クラスタリングの機能を追加

39

WSFC

Page 40: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• ハードウェア• 共有ディスク

• SAS• ファイバー チャネル• FcoE (Fibre Channel over Ethernet)• iSCSI

• ハートビート用、 iSCSI 接続用、 CSV 記憶域用、など追加ネットワーク アダプター (GbE 以上 )• 同一製造元のプロセッサ

40

WSFC

Page 41: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• ホスト クラスタリング• Hyper-V ホスト上に WSFC を構

成• 仮想マシン単位での

フェールオーバー

41

WSFC

• ゲスト クラスタリング• 仮想サーバー上に WSFC を構成• アプリケーション単位での

フェールオーバー

Hyper-V ホスト

共有ストレージ

ゲスト OS

Hyper-V ホスト

ゲスト OS

Hyper-V ホスト

共有ストレージ

ゲスト OS

Hyper-V ホスト

ゲスト OS

アプリ アプリ

Page 42: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• Hyper-V ホスト上に WSFC を構成• 共有ディスクの構成

• SAS• ファイバー チャネル• FcoE (Fibre Channel over Ethernet)• iSCSI

• 仮想マシン単位でのフェールオーバー• 仮想マシン上のアプリケーションが WSFC に対応していない場合に有効

• クラスタリング設定 / 管理は、ゲスト クラスタリングと比較して容易

42

ホスト クラスタリング

Page 43: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• フェールオーバー条件• Hyper-V ホストの障害• 仮想マシンに接続されたネットワークの障害

• Windows Server 2012 R2 Hyper-V のみ• ゲスト OS の障害 (BSOD)• ゲスト OS 上のアプリケーションのサービス障害

• ゲスト OS が Windows Server 2012 以降

43

ホスト クラスタリング

Page 44: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• 仮想サーバー上に WSFC を構成• 共有ディスクの構成

• iSCSI• 仮想ファイバー チャネル

(Windows Server 2012 以降の Hyper-V)• 仮想ハードディスク共有

(Windows Server 2012 R2 の Hyper-V のみ )

• アプリケーション単位でのフェールオーバー• 仮想マシン上のアプリケーションが WSFC に対応している必要がある

• クラスタリング設定 / 管理は、クラスターを構成するゲスト OS ごとに設定する必要がある

44

ゲスト クラスタリング

Page 45: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• フェールオーバー条件• Hyper-V ホストの障害• 仮想マシンに接続されたネットワークの障害• ゲスト OS の障害 (BSOD)• ゲスト OS の起動障害• ゲスト OS 上のアプリケーションのサービス レベルの障害• ゲスト OS 上のアプリケーションのプロセス レベルの障害

45

ゲスト クラスタリング

Page 46: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

•共有ディスク (もしくはローカル ディスク ) を用いて複数のサーバー で冗長化を行う• 仮想マシンを実行したまま別の Hyper-V ホストに移動

• ハードウェアの保守• Hyper-V ホストのセキュリティ パッチの適用など

•記憶域 Live Migration• 仮想マシンの構成ファイル、および仮想ハードディスクを別の場所に移動

•無共有型 Live Migration• クラスター共有ディスクを使用しないマイグレーション

•共有型 Live Migration• クラスター共有ディスクを使用したマイグレーション

46

Live Migration

Page 47: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• ハードウェア• 同一製造元のプロセッサを使用• 同じ Active Directory ドメイン環境、もしくは相互に信頼関係のあるドメイ

ンに所属• 仮想マシンはパススルー ディスクに接続されていないこと

47

Live Migration

Page 48: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• 仮想マシンの構成ファイル、および仮想ハードディスクを別の場所に移動• ストレージのメンテナンス• 容量の大きいストレージに移行

• Windows Server 2012 以降の Hyper-V で対応•ローカル ディスク以外にもネットワーク上の共有ディスクにも転送可能• バックグラウンド ( ネットワーク ) の負荷大

48

記憶域 Live Migration

Hyper-V ホスト

ゲスト OS

ストレージ A ストレージ B

転送

Page 49: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• クラスター共有ディスクを使用しないマイグレーション• 仮想マシンを構成するすべてのファイル

( 仮想ハードディスク、構成情報など ) が SMB 共有に格納されている• SMB 共有のアクセス許可が、 Hyper-V を実行しているすべてのサーバーのコンピューター アカウントへのアクセスを許可するように構成• 障害が発生した際の

自動フェールオーバー不可

49

無共有型 Live Migration

Hyper-V ホスト

リモート共有フォルダー上の

仮想ハードディスク

Hyper-V ホスト

ゲスト OS

メモリ内データ

構成情報

ゲスト OS

Page 50: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• クラスター共有ディスクを使用したマイグレーション• フェールオーバー クラスタリングの機能を追加、構成• クラスター内のクラスターの共有ボリューム (CSV) 記憶域が有効• 障害が発生した際の自動フェールオーバー• ハートビート用、 CSV 記憶域用、

など追加ネットワーク アダプター (GbE 以上 )

50

共有型 Live Migration

Hyper-V ホスト

共有ストレージ(CSV 記憶域 )

Hyper-V ホスト

ゲスト OS

メモリ内データ

ゲスト OS

Page 51: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• Hyper-V 仮想マシンを LAN / WAN 経由で定期的にレプリケーションを実施、レプリカ側にフェールオーバーすることが可能• 仮想マシン単位で、バックアップサイトに複製を作成• レプリケーション元と異なる構成 ( クラスター ) でも対応可能• 回復ポイントを構成することで、複数世代の仮想マシンを履歴として保存可能

51

Hyper-V Replica

セカンダリ サイトプライマリ サイト

レプリケーション

仮想マシン(稼働 )

仮想マシン( スタンバイ )Hyper-V Hyper-V

仮想マシン( スタンバイ )Hyper-V

拡張レプリケーション

Page 52: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• Windows Server の標準機能 (Hyper-V の機能 ) で利用可能• ファイアウォール規則の追加• Kerberos 認証を使用

• Hyper-V レプリカ HTTP リスナー (TCP 受信 )

• 証明書ベースの認証を使用• Hyper-V レプリカ HTTPS リスナー (TCP 受信 )

•ワークグループ環境でも構成可能• 証明書ベースの認証 (HTTPS 通信 )

• 自己署名証明書を使用する場合は、失効確認を無効化する必要があるreg add "HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Virtualization\FailoverReplication" /v DisableCertRevocationCheck /d 1 /t REG_DWORD /f

• SCVMM を用いた Hyper-V Replica の構成不可52

Hyper-V Replica

Page 53: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• 障害発生時のフェールオーバーの操作はセカンダリ サーバー側で実施• 計画フェールオーバーの場合、操作はプライマリ サーバー側で実施• テスト フェールオーバーの場合、操作はセカンダリ サーバー側で実施

• SCVMM を用いた Hyper-V Replica の構成不可

53

Hyper-V Replica

Page 54: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• SCVMM が動作しているプライベート クラウドを他のサイトにレプリケーションの管理が可能

54

Azure Site Recovery

ReplicationOrchestration

ReplicationOrchestration

プライマリ サイト

SCVMM

Compute

Storage Networks

DRP

Extensible Data Channel (Hyper-V Replica, SQL

Always-ON)セカンダリ サイト

Microsoft Azure

Azure Site Recovery

SCVMM

Compute

Storage Networks

DRP

Microsoft Azure

Compute

Storage Networks

Page 55: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• オンプレミスの Hyper-V クラウド (SCVMM) 間レプリケーションが可能• オンプレミスの Hyper-V クラウド (SCVMM) と Microsoft Azure 間

のレプリケーションが可能 (Preview 版 )• 日本リージョン ( 東日本、西日本 ) で利用可能

• 必要な機能• SCVMM 2012 R2• オンプレミスに構成している Hyper-V が Windows Server 2012 R2• Microsoft Azure アカウント

• Azure Site Recovery Provider• Azure Recovery Services Agent• 証明書 (資格情報コンテナーの作成、構成、キーの取得など )

55

Azure Site Recovery

・ Hyper-V レプリカと Azure Site Recovery による DR対策 http://www.slideshare.net/wintechq/nchikita-1406292・Microsoft Azure の最新機能を速攻レビュー!: Azure Site Recovery は災害対策の“切り札”となるか? (1/5) - @IT http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1406/30/news020.html

Page 56: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

56

まとめ

Page 57: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

• BCP / DR 対策について• 災害リスクを考慮する必要がある

• Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策で使用できる Microsoft (Windows Server 2012 R2 / System Center 2012 R2 / Microsoft Azure) の機能• 各機能の概要、構成について、それそれの特徴 / 構成があります• 必要なライセンスについては、本セッションには含めていません• 要件に合わせた機能の選択、組み合わせを行うことで BCP / DR 対策を実施 !!

57

まとめ

Page 58: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

参考 URL

•サーバーおよびクラウド ソリューション - クラウド コンピューティングの利点• http://www.microsoft.com/ja-jp/server-cloud/default.aspx

• Windows Server 2012 R2• http://www.microsoft.com/ja-jp/server-cloud/products/windows-server-2012-r2/

• System Center 2012 R2 によるクラウド OS の統合管理• http://www.microsoft.com/ja-jp/server-cloud/products/system-center-2012-r2/

• Windows Server | 2012 、 2008 R2 、 2008 、 2003 、 WSUS 、 Active Directory 、グループ ポリシー | TechNet• http://technet.microsoft.com/ja-jp/windowsserver/

• System Center テクニカル リソース• http://technet.microsoft.com/ja-jp/systemcenter/

58

Page 59: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

参考 URL

• Windows Server 2012 R2 の Hyper-V の新機能• http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dn282278.aspx

• Deploy Hyper-V Replica• http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/jj134207.aspx

• 仮想化とプライベート クラウド 関連ドキュメント | サーバー統合、仮想化技術 | TechNet• http://technet.microsoft.com/ja-jp/virtualization/dd297510.aspx

59

Page 60: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

参考 URL

• Azure: Microsoft のクラウド プラットフォーム | クラウド ホスティング | クラウド サービス• http://azure.microsoft.com/ja-jp/

• Azure Backup ( バックアップ ) の機能と特徴• http://azure.microsoft.com/ja-jp/services/backup/

• Site Recovery• http://azure.microsoft.com/ja-jp/services/site-recovery/

• Azure Site Recovery に InMage Scout の機能を追加 : 物理 / 仮想環境での障害復旧対応を加速 - Microsoft Azure Japan Team Blog ( ブログ )• http://

blogs.msdn.com/b/windowsazurej/archive/2014/07/25/blog-azure-site-recovery-now-offers-disaster-recovery-for-any-physical-or-virtualized-it-environment-with-inmage-scout.aspx

60

Page 61: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

製品評価版

•評価版のダウンロード : Windows Server 2012 R2• http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/dn205286.aspx

•評価版のダウンロード : Microsoft System Center 2012 R2• http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/dn205295.aspx

•評価版のダウンロード : Microsoft System Center 2012 R2 Configuration Manager および Endpoint Protection• http://technet.microsoft.com/ja-JP/evalcenter/dn205297.aspx

• Windows Azure 無料評価版• http://www.windowsazure.com/ja-jp/pricing/free-trial/

61

Page 62: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

おすすめの書籍

•ひと目でわかる Hyper-V Windows Server 2012 R2 版http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/P98320.html

• [改訂新版 ] Microsoft Windows Server 2012 R2 Hyper-V 仮想化技術活用ガイド• http://gihyo.jp/book/2014/978-4-7741-6571-4

• Windows Server 2012 R2 Hyper-V システム設計ガイド• http://www.impressjapan.jp/books/1113101064

• Windows Server 2012 R2 Hyper-V 実践ガイドブック• http://www.sbcr.jp/products/4797372144.html

• Windows Server 2012 & クラウドで実現する耐障害性対策・ BCP 対策• http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/978-4-04-891885-5.shtml

62

Page 63: CLR/H in Tokyo 第 4 回  - あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える

ご清聴ありがとうございました (・ Θ・ )ノ

63