弊社の新型コロナウィルス感染防止対策について 年 月 日現...

4
弊社の新型コロナウィルス感染防止対策について(2020 年 11 月 12 日現在) 2020 年 11 月 12 日改訂 成田空港交通株式会社 弊社では新型コロナウィルス感染防止に対し、お客様の感染予防のため、下記の対策を行っております。 1. 従業員の対策 ○全従業員へのマスク着用の徹底 ○手洗い、うがい、手指消毒の励行 ○従業員の健康チェックの徹底(出勤、退勤時の検温等) ○対面となる点呼執行場、事務所内のビニールカーテンの設置

Transcript of 弊社の新型コロナウィルス感染防止対策について 年 月 日現...

Page 1: 弊社の新型コロナウィルス感染防止対策について 年 月 日現 …nariku.co.jp/img/corona.pdf弊社の新型コロナウィルス感染防止対策について(2020

弊社の新型コロナウィルス感染防止対策について(2020年 11月 12日現在)

2020年 11月 12日改訂

成田空港交通株式会社

弊社では新型コロナウィルス感染防止に対し、お客様の感染予防のため、下記の対策を行っております。

1. 従業員の対策

○全従業員へのマスク着用の徹底

○手洗い、うがい、手指消毒の励行

○従業員の健康チェックの徹底(出勤、退勤時の検温等)

○対面となる点呼執行場、事務所内のビニールカーテンの設置

Page 2: 弊社の新型コロナウィルス感染防止対策について 年 月 日現 …nariku.co.jp/img/corona.pdf弊社の新型コロナウィルス感染防止対策について(2020

2. 車両への対策

○車内の換気

【路線バス】

・悪天候時を除き、一部の窓を開けて運行しております。

・・・お近くの窓が閉まっている場合には、窓開けにご協力くださいますようお願い申し上げます。

・雨天時などにおいても、運転席脇の窓を開けることやバス停等で扉を開けることで外気を導入し、

車両前方および後方の換気扇を使用することで車内空気を排出し、換気を実施しています。

・起終点や途中バス停などでは適宜、前扉・中扉を両方開放することで換気を実施しています。

・窓開けや換気扇の使用により、空調が効きづらい場合がありますのでご了承ください。

参考:路線バスの換気性能については以下の動画もご覧ください。

日野自動車様ホームページより

【高速バス】

・悪天候時を除き、一部の窓を開けて運行しております。

・車両前方及び後方の換気扇を使用し、車内空気を排出し、換気を実施しております。

(車種によっておおよそ3~5分で車内の空気は入れ替わります)

参考:高速バスの換気性能については以下の動画もご覧ください。

三菱ふそうトラック・バス様ホームページより

日野自動車様ホームページより

排気

(換気扇) 外気導入

(エアコン)

外気導入

(窓・ドア) 排気

(換気扇・窓)

Page 3: 弊社の新型コロナウィルス感染防止対策について 年 月 日現 …nariku.co.jp/img/corona.pdf弊社の新型コロナウィルス感染防止対策について(2020

○バス運転席へのビニールカーテンの設置

○バス車内の清掃・消毒

○お客様用アルコール消毒液の設置

○全車への無光触媒「エコキメラ」を用いたコーティング施工を実施

・無臭、無害で人体への影響はありません。

・施工済み車両は「専用のステッカー」を乗降口付近および車内に掲出しています。

※詳細はこちら

Page 4: 弊社の新型コロナウィルス感染防止対策について 年 月 日現 …nariku.co.jp/img/corona.pdf弊社の新型コロナウィルス感染防止対策について(2020

(出典)一般社団法人日本モビリティ・マネジメント会議(JCOMM) https://www.jcomm.or.jp/

(出典)くらしの足をなくさない!交通崩壊を止める緊急フォーラム運営委員会 https://covid19transit.jp/

これからも従業員の感染防止によるバスの運行確保、ならびにお客様に安心してバスをご利用いただける

環境づくりに取り組んでまいります。

お客様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。