市町村長特別セミナー...

3
平成27年度第1回「市町村長特別セミナー~自治体経営の課題~」・地域経営塾を総務省、内閣府 地方創生推進室、一般財団法人地域創造との共催により、4月23日、24日の2日間の日程で開催し ました。 今回のセミナーは、政治、文化、地方創生、経済と多様な分野から各界の第一線で活躍されている 講師をお招きし、全国から86名の皆様にご参加いただきました。 初日は、朝日新聞社特別編集委員・テレビ朝日「報道ステーション SUNDAY」コメンテーターの星浩氏による「これからの日本政治の行方」 をテーマとするご講演でスタートしました。星氏からは、戦後70年の節目 の年を迎えたわが国の政治を振り返りながら、統一地方選の年であること を踏まえ、これからの国内政治の動向などについてご講演をいただきまし た。 次に、ピアニストであり、(一財)地域創造理事もお務めの仲道郁代氏に、 「文化は“使う”もの ~生きる力を育み、街を活性化させる力~」と題し てご講演をいただきました。仲道氏からは、芸術活動を通じて街を活性化 する取組みやその重要性について、国内外の豊富 な経験に基づいてお話しいただきました。 初日の最後には、(一財)地域創造の公共ホール 音楽活性化事業のアーティストとしても活躍されている新崎誠実氏(ピア ノ)と野尻小矢佳氏(ボイス&パーカッション)によるミニコンサートが開 催されました。両氏が日ごろから行っている地域活動の紹介も交え、一部 は受講生も参加するプログラムは、文化・芸術による地域の活性化のヒン トとなりました。 2日目は、現在、国でも取組みを進めている地方創生について、2人の 講師にご講演いただきました。総務省地域力創造審議官 原田淳志氏によ る「地域力の創造と地域おこしのヒント」と題し た講演では、人口減少時代を迎えたわが国の現状 や、地方創生のための方策について事例を交えて お話しいただき、内閣府地方創生推進室参事官 諸戸修二氏からは、「地方公共団体における地方創生の取組に向けて」を テーマに、国での取り組みの状況などについてご講演いただきました。 次に、明星大学経済学部教授・一橋大学名誉教授の関満博先生から、「人 口減少時代の地域経済の活性化戦略」のテーマで、これからの地方経済の 活性化について、各地の事例やその分析などに基づき、国内だけではなく、 グローバルな視点を交えて講演をいただきました。参加者からは「日常と は違う視点で知識をまとめるよい機会となる」、「内容が充実しており、今 後も期待している」、「職員にも聞かせたい」といった感想が寄せられました。 星  浩氏 ピアノ 新崎 誠実氏 パーカッション&ボイス  野尻 小矢佳氏 諸戸 修二氏 仲道 郁代氏 原田 淳志氏 関  満博先生 ©Kiyotaka Saito 市町村長特別セミナー ~自治体経営の課題~・地域経営塾 (4月23日~24日) vol.114 74

Transcript of 市町村長特別セミナー...

Page 1: 市町村長特別セミナー ~自治体経営の課題~・地域経営塾平成27年度第1回「市町村長特別セミナー~自治体経営の課題~」・地域経営塾を総務省、内閣府

平成27年度第1回「市町村長特別セミナー~自治体経営の課題~」・地域経営塾を総務省、内閣府地方創生推進室、一般財団法人地域創造との共催により、4月23日、24日の2日間の日程で開催しました。今回のセミナーは、政治、文化、地方創生、経済と多様な分野から各界の第一線で活躍されている

講師をお招きし、全国から86名の皆様にご参加いただきました。初日は、朝日新聞社特別編集委員・テレビ朝日「報道ステーション

SUNDAY」コメンテーターの星浩氏による「これからの日本政治の行方」をテーマとするご講演でスタートしました。星氏からは、戦後70年の節目の年を迎えたわが国の政治を振り返りながら、統一地方選の年であることを踏まえ、これからの国内政治の動向などについてご講演をいただきました。

次に、ピアニストであり、(一財)地域創造理事もお務めの仲道郁代氏に、「文化は“使う”もの ~生きる力を育み、街を活性化させる力~」と題してご講演をいただきました。仲道氏からは、芸術活動を通じて街を活性化する取組みやその重要性について、国内外の豊富な経験に基づいてお話しいただきました。初日の最後には、(一財)地域創造の公共ホール

音楽活性化事業のアーティストとしても活躍されている新崎誠実氏(ピアノ)と野尻小矢佳氏(ボイス&パーカッション)によるミニコンサートが開催されました。両氏が日ごろから行っている地域活動の紹介も交え、一部は受講生も参加するプログラムは、文化・芸術による地域の活性化のヒントとなりました。

2日目は、現在、国でも取組みを進めている地方創生について、2人の講師にご講演いただきました。総務省地域力創造審議官 原田淳志氏による「地域力の創造と地域おこしのヒント」と題した講演では、人口減少時代を迎えたわが国の現状や、地方創生のための方策について事例を交えてお話しいただき、内閣府地方創生推進室参事官

諸戸修二氏からは、「地方公共団体における地方創生の取組に向けて」をテーマに、国での取り組みの状況などについてご講演いただきました。

次に、明星大学経済学部教授・一橋大学名誉教授の関満博先生から、「人口減少時代の地域経済の活性化戦略」のテーマで、これからの地方経済の活性化について、各地の事例やその分析などに基づき、国内だけではなく、グローバルな視点を交えて講演をいただきました。参加者からは「日常とは違う視点で知識をまとめるよい機会となる」、「内容が充実しており、今後も期待している」、「職員にも聞かせたい」といった感想が寄せられました。

星  浩氏

ピアノ 新崎 誠実氏パーカッション&ボイス 野尻 小矢佳氏

諸戸 修二氏

仲道 郁代氏

原田 淳志氏

関  満博先生

©Kiyotaka Saito

市町村長特別セミナー~自治体経営の課題~・地域経営塾

(4月23日~24日)

vol.11474

Page 2: 市町村長特別セミナー ~自治体経営の課題~・地域経営塾平成27年度第1回「市町村長特別セミナー~自治体経営の課題~」・地域経営塾を総務省、内閣府

平成27年度第1回「市町村議会議員特別セミナー~自治体経営の課題~」を、5月14日、15日の2日間の日程で開催しました。今回のセミナーでは、政治、経済、地方創生、地域づくりの各分野でご活躍の講師にご講演いただき、全国各地から131名の市町村議会議員の皆様にご参加いただきました。初日は、まず、元内閣官房長官の武村正義氏から、「この国のゆくえと地方政治のあり方」と題して、転換期を迎えた日本に何が必要か、個性的な地方の時代に向けて、ご講演いただきました。参加者からは、「大変分かりやすく、政治の基本を改めて思い知らされた。」「直接国政に携わった経験をお聞きできて有意義だった。」などの感想をいただきました。

次に、㈱第一生命経済研究所の熊野英生氏から、「成長戦略と日本経済の展望」と題して、経済成長戦略の系譜や人口減少にどう歯止めをかけるかなどについてご講演いただきました。参加者からは、「データに基づいた詳細なレクチャーは大変勉強になった。」「論理的に分析し、将来の予測にも説得力があった。」などの感想をいただきました。

2日目は、まず、NPO法人グローバルキャンパス理事長、まち・ひと・しごと創生会議委員の大社充氏から、「地方創生と議員の役割」と題して、特に観光による地方創生に着目した、地域自ら来訪者を集める新しい観光まちづくりなどについてご講演いただきました。参加者からは、「国からの地方創生でなく、地域からの地方創生ということが理解できた。」「大変分かりやすく、また目からウロコの部分もあった。」などの感想をいただきました。

最後に、首都大学東京都市教養学部准教授の山下祐介先生から、「限界集落の真実-過疎の村は消えるか?」と題して、戦後日本地域社会の人口移動と過疎問題、基本的なことを問い直すところから地域をあらためて作る視点などについてご講演いただきました。参加者からは、「地方消滅が真実ではないことを具体的に検証し、認識できた。」「希望の持てる内容であり、実際の政策に活かせるヒントになる講演だった。」などの感想をいただきました。

武村 正義氏

大社  充氏

熊野 英生氏

山下 祐介先生

市町村議会議員特別セミナー~自治体経営の課題~

(5月14日~15日)

vol.114 75

Page 3: 市町村長特別セミナー ~自治体経営の課題~・地域経営塾平成27年度第1回「市町村長特別セミナー~自治体経営の課題~」・地域経営塾を総務省、内閣府

☆ 平成27年度 第6回から第7回までの研修申込みについて ☆◆第6回分  申込み締切り:8月5日(水)

実施時期 科目名 ・ 組

9月24日(木) ~ 10月2日(金)

•【制】情報公開と個人情報保護•【制】障がい者福祉政策

•【制】監査事務

10月5日(月) ~ 10月9日(金)

•【政】管理職のための自治体経営戦略   •【政】管理職のための中長期計画策定

•【政】管理職のための滞納整理マネジメント•【制】多文化共生の地域づくり

10月13日(火) ~ 10月23日(金)

•【制】住民税課税事務②•【制】市町村税徴収事務②

•【制】魅力ある地域づくりのために

10月26日(月) ~ 10月27日(火)

•【政】市町村議会議員特別セミナー ~災害に強い地域づくり~

10月28日(水) ~ 10月30日(金)

•【政】市町村議会議員特別講座Ⅱ(政策立案コース)•【制】全国地域づくり人財塾

10月29日(木) ~ 10月30日(金)

•【制】自治体経営短期講座

◆第7回分  申込み締切り:9月9日(水)実施時期 科目名 ・ 組

11月4日(水) ~ 11月5日(木)

•【政】市町村長特別セミナー(管理職特別セミナー) ~災害に強い地域づくり~

11月5日(木) ~ 11月6日(金)

•【政】監査委員セミナー

11月10日(火) ~ 11月20日(金)

•【制】法令実務能力の向上B(応用)②•【制】住民税課税事務③•【制】市町村税徴収事務③

11月25日(水) ~ 11月27日(金)

•【政】管理職に必要な組織マネジメント•【制】地方再生のためにA・B(ゼミナール方式)*注1•【制】新時代の地方公営企業の経営  

12月1日(火) ~ 12月9日(水)

•【制】人材育成の企画と実践     

12月1日(火) ~ 12月11日(金)

•【制】研修講師養成講座(地方自治制度) •【制】広報・広聴の効果的実践②

*注1 人口規模別による編成 Aは主として小規模団体向け、Bは主として中核市以上の団体向け※【政】:政策篇、【制】:制度運用篇※各科目の詳細(課目・講師等)については、市町村アカデミーのホームページをご覧ください。〈申込先〉 市町村アカデミー研修部 ホームページ http://www.jamp.gr.jp 電話 043-276-3126 FAX 043-276-8484

市町村アカデミーからのお知らせ

vol.11476