米国大学院での留学生活 -...

11
米国大学院での留学生活 カリフォルニア工科大学(Caltech化学科 博士課程 4尾花 満衣子

Transcript of 米国大学院での留学生活 -...

Page 1: 米国大学院での留学生活 - gakuiryugaku.netgakuiryugaku.net/web/wp-content/uploads/2019/07/2019Tokyo_Oban… · - 研究室配属 (研究室紹介セミナー、研究室見学)

米国大学院での留学生活

カリフォルニア工科大学(Caltech)化学科 博士課程 4年尾花 満衣子

Page 2: 米国大学院での留学生活 - gakuiryugaku.netgakuiryugaku.net/web/wp-content/uploads/2019/07/2019Tokyo_Oban… · - 研究室配属 (研究室紹介セミナー、研究室見学)

About Me – 自己紹介

東京大学理科II類入学工学部化学生命工学科2012年

和歌山県立田辺高校卒業2010年

2014年 工学系研究科バイオエンジニアリング専攻

2015年

秋、アメリカの大学院に出願カリフォルニア工科大学化学科

略歴

(遺伝子暗号の拡張、タンパク工学)

Caltech(Pasadena, CA)

Page 3: 米国大学院での留学生活 - gakuiryugaku.netgakuiryugaku.net/web/wp-content/uploads/2019/07/2019Tokyo_Oban… · - 研究室配属 (研究室紹介セミナー、研究室見学)

About Me – 自己紹介

Caltech(Pasadena, CA)

東京大学理科II類入学工学部化学生命工学科2012年

和歌山県立田辺高校卒業2010年

2014年 工学系研究科バイオエンジニアリング専攻

2015年

秋、アメリカの大学院に出願カリフォルニア工科大学化学科

略歴

(遺伝子暗号の拡張、タンパク工学)学部生+大学院生:2000人

Frances ArnoldChemistry 2019

Kip ThornePhysics 2018

Barry BarishPhysics 2018

Robert MillikanPhysics 1923

Linus PaulingChemistry 1962

Richard FeynmanPhysics 1962

卒業後の希望進路アメリカのバイオ系企業に就職

→これから就活(気候変動&Sustainability、ゲノム編集)

Page 4: 米国大学院での留学生活 - gakuiryugaku.netgakuiryugaku.net/web/wp-content/uploads/2019/07/2019Tokyo_Oban… · - 研究室配属 (研究室紹介セミナー、研究室見学)

About Me – 自己紹介

バスケ、テニス、国際交流ボランティア、格差と貧困ゼミ、東大ドリームネット、etc.

駒場時代:

学部3年: UCバークレーでのサマースクール(3週間)生体分子ロボットコンテスト(Harvard大で発表)外資コンサル・IT系志望で少し就活

学部4年: 研究室に配属 → 世界レベルの研究に触れる

悩みつつも東大の院試を受験、進学筆頭著者で論文を書ける程度の結果が出る

修士1年: 春、共著論文がアクセプト。UCLAの研究室にてインターン(7-8月)アメリカの大学院に出願、合格

東大時代

東京大学理科II類入学工学部化学生命工学科2012年

和歌山県立田辺高校卒業2010年

2014年 工学系研究科バイオエンジニアリング専攻

2015年

秋、アメリカの大学院に出願カリフォルニア工科大学化学科

略歴

卒業後の希望進路アメリカのバイオ系企業に就職

→これから就活(気候変動&Sustainability、ゲノム編集)

(遺伝子暗号の拡張、タンパク工学)

海外への興味 研究の楽しさ PhD留学に挑戦

Page 5: 米国大学院での留学生活 - gakuiryugaku.netgakuiryugaku.net/web/wp-content/uploads/2019/07/2019Tokyo_Oban… · - 研究室配属 (研究室紹介セミナー、研究室見学)

米国大学院での留学生活

Page 6: 米国大学院での留学生活 - gakuiryugaku.netgakuiryugaku.net/web/wp-content/uploads/2019/07/2019Tokyo_Oban… · - 研究室配属 (研究室紹介セミナー、研究室見学)

Life at Graduate School – 大学院での留学生活

1年目 留学生向け新入生オリエンテーション

- 授業(週4コマ x 90分)+ 宿題- ティーチングアシスタント(TA)(週に1回の補修授業、宿題作成、採点)詳細記事:ケムステ、アメリカ、大学院留学、で検索

- 新入生オリエンテーション

- 研究室配属(研究室紹介セミナー、研究室見学)

(研究室配属・カリキュラムの説明、友達作り)

超絶忙しい1年間。午前4時までTAの準備をする日も…

- 研究室で実験、ミーティングに参加- 週末は友達と出掛ける

構造生物学の宿題

Page 7: 米国大学院での留学生活 - gakuiryugaku.netgakuiryugaku.net/web/wp-content/uploads/2019/07/2019Tokyo_Oban… · - 研究室配属 (研究室紹介セミナー、研究室見学)

Life at Graduate School – 大学院での留学生活留学生向け新入生オリエンテーション

1年目

- 授業(週4コマ x 90分)+ 宿題- ティーチングアシスタント(TA)(週に1回の補修授業、宿題作成、採点)詳細記事:ケムステ、アメリカ、大学院留学、で検索

- 新入生オリエンテーション

- 研究室配属(研究室紹介セミナー、研究室見学)

(研究室配属・カリキュラムの説明、友達作り)

超絶忙しい1年間。午前4時までTAの準備をする日も…

- 研究室で実験、ミーティングに参加- 週末は友達と出掛ける

構造生物学の宿題

• 宿題友達を作る、TAに頼る。• 学科のオフィスなどに相談。• 授業のレベルは東大とそう変わらない。(大変なのは英語)

1年目を生き抜くためには…

Page 8: 米国大学院での留学生活 - gakuiryugaku.netgakuiryugaku.net/web/wp-content/uploads/2019/07/2019Tokyo_Oban… · - 研究室配属 (研究室紹介セミナー、研究室見学)

2年目- Qualifying Exam(知識を問う試験、筆記or口頭)- Candidacy(研究の進捗、卒業までの研究計画)

※学科・大学により結構異なる。Qualが無い学科、合格率(20% or 100%)、再チャレンジの可否、行う時期、チョークトーク or スライドによるプレゼン

• Caltech化学科の場合 - Candidacyのみ。合格率はほぼ100%- 2年次の終わりまでにCandidacyを受ける(例外あり)

学科共通の試験日学生個人が論文審査委員会(thesis committee)を集めて個人的に開く

11月 Candidacy説明会、審査員の希望を学科に提出12月 審査員メンバー(教授3人)の発表1月頃 各教授のスケジュールを確認し、試験の日程を決定3月頃

Candidacy試験当日(1時間程度)試験1週間前までに、レポートを提出

- 試験までの流れ:

教授との関係が結構大事。

Life at Graduate School – 大学院での留学生活

博士候補生認定試験

Page 9: 米国大学院での留学生活 - gakuiryugaku.netgakuiryugaku.net/web/wp-content/uploads/2019/07/2019Tokyo_Oban… · - 研究室配属 (研究室紹介セミナー、研究室見学)

3-4年目- 研究室に通う日々。- 学会に参加。

※ 生活スタイルは、研究室に依存。

5-n年目- 論文の投稿、博士論文執筆。- 自分の卒業時期、希望の進路に合わせて就活を行う。

- 研究室によっては、教授からRA(共通機器の管理など)やTAを頼まれる。- インターンシップに参加。

• アカデミア志望 → ポスドク先を探す。奨学金に応募。• インダストリー志望 → 学内の就活セミナー、オンライン(LinkedIn, Glassdoor, etc.)、

知り合い・卒業生・教授のコネクション- 博士論文審査会(defense)

4年次ミーティングでは、希望の卒業時期を教授と話し合う。- 年に一度、論文審査委員を集めて進捗報告。

Life at Graduate School – 大学院での留学生活

Page 10: 米国大学院での留学生活 - gakuiryugaku.netgakuiryugaku.net/web/wp-content/uploads/2019/07/2019Tokyo_Oban… · - 研究室配属 (研究室紹介セミナー、研究室見学)

大学院生の寮

2LDKを2人でシェア。1人当たりの家賃:$750/month

研究室対抗ソフトボール大会

研究室旅行

友達と鍋パ

Caltech日本人学生会

Page 11: 米国大学院での留学生活 - gakuiryugaku.netgakuiryugaku.net/web/wp-content/uploads/2019/07/2019Tokyo_Oban… · - 研究室配属 (研究室紹介セミナー、研究室見学)

Takeaways – おわりに

- 肩の力を抜いて、気ままに楽しむ。大学院生活を生き抜くヒント

- 大変なのは、アメリカ人も同じ。

留学をしてみて- 挫折もあるけど、20代を捧げる価値のある経験。