CEAS/Sakai 連携システム 困ったときのヘルプ集...2015/04/01  · Question1 Question2...

15
本書では、問い合わせ口に寄せられる問い合わせの内、頻度の高い物を中心にリスト アップし、主な対処法をまとめて掲載しています。 エラー画面が表示されたり、問題が発生した際に、参考にしてください。 なお、掲載している対処法で解決しない場合は、メール等で直接お問い合わせください。 CEAS/Sakai 連携システム 困ったときのヘルプ集 version 1.12015.4.1. 関西大学

Transcript of CEAS/Sakai 連携システム 困ったときのヘルプ集...2015/04/01  · Question1 Question2...

本書では、問い合わせ口に寄せられる問い合わせの内、頻度の高い物を中心にリスト

アップし、主な対処法をまとめて掲載しています。

エラー画面が表示されたり、問題が発生した際に、参考にしてください。

なお、掲載している対処法で解決しない場合は、メール等で直接お問い合わせください。

CEAS/Sakai 連携システム

困ったときのヘルプ集 (version 1.1)

2015.4.1.

関西大学

機能名 トラブル 対象 チェックポイント 詳細

ログイン CEAS/Sakaiにログインできない?

教員 ①Caps Lockはオフになってますか? ②大文字と小文字を区別して入力していますか?

1ページ 学生

TOPページ TOPページに科目が表示されない?

教員 ①担任登録は完了していますか? ②科目情報管理にて「TOPページへ表示する」がオンになっていますか? 2ページ

学生 履修登録は完了していますか?

授業資料 (登録)

どの形式のファイルが登録できる?

教員 (該当ページにて詳細を解説) 3ページ (他教材の) 添付資料

授業資料 (閲覧)

登録した授業資料を、学生が閲覧できない?

教員 ①授業回数に当該資料を割付けていますか? ②HTMLファイルの場合、文字コードはUTF-8に指定されていますか?

4ページ

学生 利用しているPCに、閲覧するためのソフトウェアがインストールされていますか?

複合式テスト (解答登録)

解答を登録しようとしたらエラーと表示された?

学生 90分以上、画面を操作せずに放置していましたか? 6ページ

トピック (投稿)

トピック(掲示板)のスレッド(記事)に投稿しようとしたら、エラーが表示された

教員 トピックの画面を、複数のウィンドウやタブで閲覧していませんか?

7ページ 学生

レポート (管理)

全員分のレポートを確認したのに、未読件数表示が消えない?

教員 途中で履修を取りやめた学生はいますか? 8ページ

科目別教材 割付

内容を変更したのに、表示に反映されない

教員 ①複数の教室、②複数のPC、③複数のブラウザ から操作していませんか?

9ページ 出席情報 収集

出席画面を開こうとしたら、HTTP500エラーが表示される

メール メールの送信エラーが届く

教員 登録しているメールアドレスが「@edu.kansai-u.ac.jp」など、24年度以降使用できないドメインを設定していませんか?

10ページ

学生

①インターネット規格に準拠したメールアドレスを登録していますか? ②携帯メールの場合、受信拒否設定などを設定しましたか?

トラブルの内容と、チェックポイント一覧

◇ ブラウザごとの履歴削除手順 ……..…..…… 11ページ

◇ お問い合わせ内容に関して ………………….… 12ページ

その他チェックポイント

CEAS/Sakaiにログインできない? .

トラブル ログイン操作

利用者IDとパスワードを入力する画面が表示されない

利用者IDとパスワードを入力したのに、ログインできない

C A S E 1

C A S E 2

キーボードのCapsLockがオンになっていませんか? ⇒対処法1へ

利用者IDのアルファベットを小文字で入力していますか? ⇒対処法2へ

前回終了時に、ログアウトしましたか? ⇒対処法3へ

Check Point1

Check Point2

Check Point3

対処法 1 キーボードのCapsLockがオンになっている場合、すべて大文字で入力されてしまうため、

利用者IDやパスワードが正しく入力できません。

画面右下のタスクバーに表示されている

「CAPS」を左クリックする、(図1-1)

または、キーボードの「Shift」キーを押しなが

ら、「CapsLock」キーを押して、CapsLockを

オフにしてください。 「CAPS」をクリックしてオフにする

(図1-1)

対処法 2

利用者IDのアルファベットを大文字で入力し

ていた場合、ログインできず、エラーが表示

されます。(図1-2)

利用者IDのアルファベットは小文字で入力し、

ログインしてください。

◎ ab12345 k123456

× AB12345 K123456

エラーメッセージ 「ユーザIDもしくはパスワードが異なります。」

が表示される

(図1-2)

対処法 3

利用終了時にログアウトを行っていなかった場合、次回ログイン時にエラーが発生する場合があります。

エラーが発生した場合は、ブラウザの閲覧履歴,一時ファイル(キャッシュ),Cookieを削除してください。

※ 各ブラウザごとの履歴削除方法については、11ページを参照してください。

担任者 学生

TOPページに科目が表示されない? .

トラブル

担任者 学生

TOPページ表示

(担任者)TOPページの科目一覧に、担任科目が表示されない

(学生)TOPページの科目一覧に、履修している科目が表示されない

C A S E 1

C A S E 2

(担任者)科目環境設定にて、TOPページへ表示しない設定になっていませんか?

⇒対処法1へ

Check Point1

対処法 1

年度更新の際、前年度利用していた科目が自動的

に、TOPページに対して非表示に切り替わります。

非表示になった科目は、「科目環境設定」から当

該科目を選択し、科目情報を編集してください。

「Topページからの利用(表示)」の項目にて、「利用する」に設定すると、(図2-1)

当該科目がTOPページに表示されます。

「利用する」にチェックを入れる (図2-1)

【 履修期間中の場合は表示反映に時間がかかります 】

学生の場合、履修登録を確定してからすぐには、TOPページへ科目表示が反映されません。

データサーバを同期させる時間帯の関係により、表示の反映には1日~2日ほどかかりますので、

注意してください。

【 その他の注意点 (学生の場合) 】

回 答 1

登録できるデータ形式に制限はあるのか? ⇒回答1

授業資料には、一度に何MBまでのデータをアップロードできるのか? ⇒回答2

Q u e s t i o n 1

Q u e s t i o n 2

授業資料、および各CEAS教材の添付資料には、

あらゆる形式のデータファイルが登録できます。

ただし、実行ファイル(exeファイル)のみ登録できません。 実行ファイルを登録しようとすると、エラーメッセージが表示されます。

(図3-1)

回 答 2

授業資料では、1個あたり700~800MBまでのデータファイルをアップロードおよび登録できます。

(※ 安定してアップロード可能なのは750MBまで)

ただし、あまりに容量が大きいデータファイルはアップロードに時間がかかります。

また、学生が閲覧する際にも、時間がかかってしまうので、なるべく、700MB以上のデータファイルは

アップロードしないようにしてください。

ユーザが利用するPCの環境によっては、データファイルの閲覧に必要なソフトウェアがインストールされ

ていないために、授業資料や添付資料を閲覧できないことがありますので、注意してください。

【 その他の注意点 (学生側のPC環境について) 】

どの形式のファイルが登録できる? .

質問

担任者

授業資料/添付資料

(図3-1)

「教材割付画面へ」ボタンをクリック

(図4-1)

【 割付手順 】 1) 教材の「割付」項目にて、割付のラジオボタンにチェックを入れる

2) 直下の「実行」ボタンをクリックする

教材を登録したのに、学生が閲覧できないと申し出てきた C A S E 1

アップロードした授業資料や教材を、科目の授業回数へ割り付けましたか?

⇒対処法1

学生側のPCに、資料データの形式に対応するソフトウェアはインストールされていま

すか? ⇒対処法2

HTMLファイルの場合、文字コードはUNICODE(UTF-8)に指定していますか?

⇒対処法3

Check Point1

Check Point2

Check Point3

対処法 1

授業資料をアップロード、または各教材を作

成しただけでは、学生に公開されません。

授業資料および教材をアップロード・作成した

後、登録画面右上の「教材割付画面へ」のボタンをクリックし、

(図4-1)

アップロード・作成した授業資料および教材を、

授業回に対して割付けてください。

登録した教材が閲覧できない? .

トラブル

担任者 学生

授業資料

当該教材の状況表示が「割付」に変わると、学生に公開された状態になります。

「未割付」の場合は、学生はその教材を閲覧・利用できません。(図4-2)

「割付」の場合は公開状態、 「未割付」の場合は非公開状態

(図4-2)

対処法 2

ユーザ(学生)側のPCに、閲覧するために必要な

ソフトウェアがインストールされていない場合には、

図のメッセージが表示され、教材を閲覧できませ

ん。(図5-1)

なお、ソフトウェアのインストールに関しては、

各自の責任の下で実行してください。

対処法 3

CEAS/Sakaiシステム内の文字コードは

UnicodeのUTF-8を推奨しているので、文字コードをShift-JISなどに指定してい

る場合は、ブラウザ上で文字化けが発

生します。

文字化けを回避するため、HTML形式

ファイルを作成する際には、以下の点に

注意してください。

1) 記述内の文字コード指定を「UTF-8」

に指定する。(図5-2)

2) HTML形式ファイル自体の文字コー

ドも、「Unicode(UTF-8)」に指定する。

(図5-3)

(図5-1)

文字コードをUTF-8に指定

(図5-2)

ファイルを保存する際に、 ファイル自体の文字コードも

UTF-8に指定しておく

(図5-3)

テストやアンケートで、解答を登録しようとしたらエラー画面が表示された C A S E 1

テストやアンケートの解答に、90分以上かかりましたか?

⇒セッション(ログイン状態の保持)が切れてしまった可能性があります

定期的に「一時保存」ボタンを利用しましたか?

⇒対処法1へ

Check Point1

Check Point2

対処法 1

CEAS/Sakaiは90分以上、画面上での操作がない場合、

自動的にログアウト処理を行います。

教材の閲覧や受験中でも同様に、90分が経過した段階

で、強制的にログアウト処理が実行され、解答の登録や

レポート提出ができません。

90分が経過し、セッション(ログイン状態の保持)が切れ

た場合は、図6-1のエラー画面が表示されます。

中央の「ログインページに戻る」を選択し、ログインし直し

てください。

また、図6-1のエラー画面が表示された場合、それまで入

力していたテスト解答の内容は消えてしまうので、注意し

てください。

解答を登録しようとしたらエラーが表示された? .

トラブル

学生

複合式テスト/アンケートなど

テストやアンケートの場合は、解答画面に表示され

ている「一時保存」ボタンをクリックすることで、入力内容を一時的に保存することが可能です。

(図6-2)

「一時保存」ボタンを活用しながら、セッションが切れ

ないように注意して、テストやアンケートの解答を登

録してください。

!!One Point!!

(図6-1)

入力した内容を 一時的に保存することが可能

(図6-2)

トピックにスレッド(記事)を投稿しようとしたら、エラー画面が表示された C A S E 1

複数のウィンドウやタブを開いたまま、投稿しようとしていませんか? ⇒対処法1へ Check Point1

対処法 1

トピックにスレッドが投稿できない? .

トラブル

担任者 学生

トピック

以下の操作を行った場合、図7-1のエラー画面が

表示されます。

1) 複数のウィンドウまたはタブを開いて、複数の

トピックやスレッドを同時に閲覧する

2) その後、スレッド(記事)を作成し、登録する

トピックおよびスレッドを利用する場合は、複数のウィンドウやタブを利用しないように注意してください。

※ 一度でも複数ウィンドウまたはタブでトピックを

利用してしまうと、エラー画面が表示されてしま

します。

※ ただし、CEAS/Sakaiシステム以外の、外部のWeb

サイトを閲覧する分には問題ありません。

エラーが発生した場合は、ブラウザの閲覧履歴,一時ファイル(キャッシュ),Cookieを削除してください。

※ 各ブラウザごとの履歴削除方法については、11ページを参照してください。

(図7-1)

レポートを確認したのに、未読件数表示が消えない C A S E 1

当該科目の履修を取りやめた学生はいませんか? Check Point1

対処法 1

レポートの未読件数表示が消えない? .

トラブル

担任者

レポート管理

履修登録されていた学生が、学期の途中で履

修を取りやめてしまった場合、履修者一覧か

ら当該学生の表示は消えますが、データベー

スに提出レポートのデータだけが残ります。

その際に、提出レポートが未読(未採点)状態

であった場合、担任者TOPページ(図8-1)、お

よびレポート管理画面(図8-2)に、未読件数の

みが表示として残ってしまいます。

また、すでに履修者一覧から当該学生の表示

が消えているため、提出レポートのデータ確

認や未読解消操作ができません。

未読状態を解消する場合は、CEAS/Sakaiの問い合わせ口までお問い合わせください。

※ 未読表示に関しては、対応および改修を検討中です。

未読のレポート件数

(図8-1)

提出レポートの未読件数のみが表示され、 データや状況が確認できない

(図8-2)

複数のPC、ブラウザ、ウィンドウで同時に作業しましたか? ⇒対処法1 Check Point1

対処法 1

割付内容が表示に反映されない? . 出席を取ろうとしたらエラー画面が表示される? .

トラブル

担任者

授業実施画面/出席収集など

科目に教材を割り付けたのに、授業実施画面に表示が反映されない

「出席情報収集」ボタンをクリックしたら、エラー画面が表示された

C A S E 1

C A S E 2

以下の操作を行った場合、データベース上で

データの重複が発生し、表示に不具合が発生

する問題が報告されています。

1) 複数台のパソコンから、ひとつの科目へア

クセスし、同じタイミングで同一の操作を実

行する

2) Internet ExplorerとFirefoxを同時に立ち上

げるなどして、複数のブラウザからひとつの

科目へアクセスし、同一の操作を実行する

3) 複数のウィンドウまたはタブを同時に開き、

ひとつの科目へアクセスして同一の操作を

実行する

データの重複が発生した場合、授業別教材

割付画面で実行した編集が、授業実施画面に

反映されない現象が発生します。

担任者からは教材の割付状況を確認できますが、

学生画面からは教材を確認できない状態になりま

す。(図9-1、図9-2)

また、出席情報収集画面へ移行した際にはエラー

画面が表示され、出席情報を収集できなくなります。

上記の現象が発生した場合は、CEAS/Sakaiの問い

合わせ口までお問い合わせください。

割付内容の確認

(図9-1)

授業実施画面に教材が表示されない

割付内容が反映されていない

(図9-2)

対処法 2

お知らせなどの通知でメール送信を利用すると、送信エラーのメールが届く C A S E 1

対処法 1

メールの送信エラーが届く? .

トラブル

担任者 学生

通知メール

CEAS/Sakaiシステムに登録された

メールアドレスは自動的に変更されませんので、個人

情報変更画面にて、現在使用しているメールアドレス

を登録し直してください。(図10-1、図10-2)

10

教員の場合、過去に使用していた

「@edu.kansai-u.ac.jp」

のメールアドレスが、現在使用不可となっ

ているため、送信者不明のエラーメールが

送信されます。

対処法 3

携帯電話側のメール受信設定において、「パソコンからのメールを受け取らない」などの設定をオンにして

いる場合は、CEAS/Sakaiシステムからのメールアドレスを受信できなくなっています。

受信設定を変更し、CEAS/Sakaiシステムからのメールを受信できるようにしてください。

なお、受信設定の変更方法に関しましては、契約しているキャリアへお問い合わせください。

◇@の直前に、ドット(.)があるメールアドレス

例) ○○○.@xxxxxx.ne.jp ◇@より前で、ドット(.)が連続しているメールアドレス

例) ○○..○○@xxxxxx.ne.jp

携帯電話会社によっては上記メールアドレスを設定でき

ますが、パソコンからメールを送るときに、上記メールア

ドレスは「有効でないメールアドレス」と判断されるため、

メールを送ることができない場合があります。

CEAS/Sakaiにメールアドレスを登録する際は注意してくだ

さい。

(担任者)登録しているメールアドレスに、「@edu.kansai-u.ac.jp」など、平成24年度以降

使用できないドメインを設定していませんか? ⇒対処法1

(学生)インターネット規格に準拠したメールアドレスを登録していますか? ⇒対処法2

(学生)携帯電話のメールアドレスの場合、受信拒否設定などを設定・編集しましたか?

Check Point1

Check Point2

Check Point3

学生の場合は、特に携帯電話において以下のようなメー

ルアドレスを設定していると、エラーの発生する可能性が

あります。

個人情報変更画面へ

(図10-1)

メールアドレスを変更

(図10-2)

11

その他 担任者 学生 ブラウザごとの履歴削除手順

1) 「ツール」から「履歴⇒最近の履歴を消去」を選択し、「消去する履歴の期間」にて「すべての履

歴」を選択

2) 「消去する項目」にて、表示したページとダウンロードの履歴,Cookie,キャッシュにチェック

3) 「今すぐ消去」ボタンをクリック

※ Firefoxの場合、バージョンによってこの機能が「ツール」⇒「オプション⇒プライバシー」にある

など、異なる場合があります。

Internet Explorerの場合

1) 「インターネットオプション」から「全般⇒履歴の削除⇒削除ボタン」を選択

2) インターネット一時ファイル,Cookie,履歴にチェック

3) 「削除」ボタンをクリック

Firefoxの場合

①「削除」ボタンをクリック

②チェックを入れる

③「削除」ボタンをクリック

①「すべての履歴」を選択

②チェックを入れる

③「今すぐ消去」ボタンをクリック

メールでの問い合わせの際は、 調査に必要な事項を必ず明記してください .

お問い合わせに関して

12

各対処法を実行しても、問題が解決しない場合は、電話またはメールにてお問い合わせください。

その際は、以下の事項について詳細を伝えてください。

①氏名・利用者ID (山田 太郎・k12345)

②科目名・開講曜日時限 (IT情報処理1・春学期水曜1限)

③科目担任者名 (鈴木 次郎先生)

④機能名・教材タイトル (複合式テスト・第3回復習テスト)

⑤使用OS・使用ブラウザ (Windows 7・Firefox 12)

⑥どこからアクセスしたか (学内 or 学外[自宅など])

⑦不具合が発生した日時 (7月1日15時30分頃)

⑧その他

機能名 トラブル 必須事項

ログイン CEAS/Sakaiにログインできない? ① ⑤ ⑥ ⑦

TOPページ TOPページに科目が表示されない? ① ② ③

授業資料 (閲覧)

登録した授業資料を、学生が閲覧できない? ② ③ ④ ⑧閲覧できないデータのファイル形式

複合式テスト (解答登録)

解答を登録しようとしたらエラーと表示された? ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦

トピック (投稿)

トピック(掲示板)のスレッド(記事)に投稿しようとしたら、エラーが表示された

① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ※トピックおよびスレッドのタイトルまで詳細に

レポート (管理)

全員分のレポートを確認したのに、未読件数表示が消えない?

② ③ ④

科目別教材割付 内容を変更したのに、表示に反映されない ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧学生数人にのみ不具合発生した場合は、当該学生氏名と利用者ID 出席情報収集

出席画面を開こうとしたら、HTTP500エラーが表示される

メール メールの送信エラーが届く ① ② ③ ⑧エラーメールの内容

件名が空白になっているメールは、サーバにて迷惑メール(=スパムメール)と判断され、受信拒否となる場合があります。 メールの件名欄には、必ず用件を明記してください。また、本文には必須項目を必ず明記してください。

【 !!メールで問い合わせる際の注意事項!! 】

E-mail:

教材の作成・登録方法や利用方法などの基本的な操作方法については、

以下のマニュアルを公開しているので、それぞれ参照してください。

『CEAS/Sakai1.0 利用の手引き(担任者向け)』

『CEAS/Sakai1.0 利用の手引き(学生向け)』

『授業実施手順』

なお、上記マニュアルは以下のサイトからダウンロードできます。

1) CEAS/Sakaiのログイン画面

2) CEAS資料室

3) 担任者/学生 TOPページ・サービスメニュー『操作マニュアル』(画面右上)

CEAS/Sakai 連携システム 困ったときのヘルプ集

2015年4月1日 version1.1