研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム...

26
資料2-3 7)国立研究開発法人、 公設試験研究機関 23 ⑥研究開発プラット フォームのプロデュー サーの所属先 (平成30年12月末現在) 活動指標 及び 活動実績 1)民間企業 47 2)大学 47 4)TLO 2 5)農業法人 4 6)独立行政法人 1 ⑤研究開発プラット フォームの活動状況 表4参照 表2参照 研究開発プラットフォーム 活動報告書 平成30年度活動報告書(総括表) 目的 農林水産・食品産業の成長産業化を図るため、農林水産・食品分野と 異分野との新たな連携により、革新的技術やアイデアを集積させ、新た な価値やサービスを生み出すオープンイノベーションの場を設け、農林 水産・食品分野の研究開発を加速化する。 ※上記①及び②の推移については、表1参照。 ※上記③~⑥については、提出のあった「「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 研究開 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体 22 ①会員数 2,757(平成30年12月末現在) ②研究開発プラット フォーム数 141(平成30年12月末現在) ③研究開発プラット フォームの分類別活動 状況 ④研究開発プラット フォームへの異分野・異 業種の参画状況 表3参照

Transcript of 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム...

Page 1: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

資料2-3

7)国立研究開発法人、公設試験研究機関

23

⑥研究開発プラットフォームのプロデュー

サーの所属先(平成30年12月末現在)

活動指標及び

活動実績

1)民間企業 47

2)大学 47

4)TLO 2

5)農業法人 4

6)独立行政法人 1

⑤研究開発プラットフォームの活動状況

表4参照

表2参照

研究開発プラットフォーム 活動報告書

平成30年度活動報告書(総括表)

目的

農林水産・食品産業の成長産業化を図るため、農林水産・食品分野と異分野との新たな連携により、革新的技術やアイデアを集積させ、新たな価値やサービスを生み出すオープンイノベーションの場を設け、農林水産・食品分野の研究開発を加速化する。

※上記①及び②の推移については、表1参照。※上記③~⑥については、提出のあった「「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 研究開発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。

3)民間団体 22

①会員数 2,757(平成30年12月末現在)

②研究開発プラットフォーム数

141(平成30年12月末現在)

③研究開発プラットフォームの分類別活動状況

④研究開発プラットフォームへの異分野・異業種の参画状況

表3参照

Page 2: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

表1

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

会員数

個人

法人

合計(個人+法人)

0

20

40

60

80

100

120

140

160

研究開発プラットフォーム数

産学連携協議会会員数及び研究開発プラットフォーム数の推移

2886

2045

841

146

Page 3: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

表2

年度

◎ 12 〇 12 △ 25

◎ 30 〇 13 △ 6

◎ 6 〇 29 △ 14

◎ 18 〇 17 △ 27

◎ 38 〇 15 △ 8

◎ 8 〇 29 △ 23

◎ 40 〇 26 △ 64

◎ 63 〇 47 △ 17

◎ 24 〇 46 △ 58

1)人生相談所型

2)化粧品売り場型

3)コンビニ型

28年度

29年度

1)人生相談所型

2)化粧品売り場型

3)コンビニ型

研究開発プラットフォームの分類別活動状況(平成28~30年度)

分類別活動状況(単位:研究開発プラットフォーム)

※評語のについては、年度毎のプラットフォーム活動に占めるウェイトとして、最大を「◎」、2番目を「〇」、3番目又は該当なしを「△」で表している。

30年度

1)人生相談所型

2)化粧品売り場型

3)コンビニ型

0

10

20

30

40

50

60

70

1)人生相談所型 2)化粧品売り場型 3)コンビニ型

28年度

29年度

30年度

Page 4: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

活動分類 定義

 現時点では、問題や解決手段は必ずしも明確ではないものの、会員との交流を通じて新たな価値創出を構想する。その上で、その実現手段として革新的な技術の開発や、他からの既存技術の導入により、ビジネスを立案する。そのようなイノベーションを創出する活動

 会員同士が明確な特定特定の問題意識を共有し、お互いが有する様々な解決手段・アイデアを基に協業する活動

  ある会員が抱える特定の問題に対して、他の会員が有する特定の解決手段・アイデアを基にお互いに協業する活動

研究開発プラットフォーム活動分類の定義

人生相談所型(イノベーション創出型)

化粧品売場型

コンビニ型(インプルーブメント型)

Page 5: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

表3

0~25%以内(他分野・他業種

の参画率)

~50%以内(他分野・他業種

の参画率)

~75%以内(他分野・他業種

の参画率)

~100%以内(他分野・他業種

の参画率)計

日本食・食産業のグローバル展開 0 5 1 1 7

健康長寿社会の実現に向けた健康増

進産業の創出6 12 7 4 29

農林水産業の情報産業化と生産シス

テムの革新18 11 9 5 43

新たな生物系素材産業の創出 3 2 2 3 10

次世代水産増養殖業の創出 0 2 3 0 5

世界の種苗産業における日本イニシ

アチブの実現8 2 0 0 10

新たな研究領域 11 7 7 5 30

合  計 46 41 29 18 134

他分野・他業種の参画率については、当該プラットフォームの法人構成員数に占める農林水産・食品分野以外の者の割合

分野

他分野・他業種の参画率別研究開発プラットフォーム数

他分野・他業種の参画について平成30年12月末現在

Page 6: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

表4

研究開発プラットフォームの活動状況

番号 研究開発プラットフォーム名 設立日活動期間

プロデューサー設立時構成員

数12月31日構成員数

3年間での増加率

PF間連携の有無

「知」の創発

研究コンソーシアム数

PF運営委託事業採択状況

(3年間)活動分類

食-1「ニーズ指向技術革新による高品質食資源の開発と世界に向けた産業創出」研究開発プラットフォーム

H28.5.16H28.6 ~H33.3

太田 与洋(公財)未来工学研究所 23 41 178.3% ○ ○ 1 ○ 人生相談所型

食-3 常温流通可能な加工食品開発プラットフォーム H28.5.19H28.4 ~H30.6

吉元 剛(株)アルバック 5 7 140.0% - ○ 0 - 人生相談所型

食-4農林水産物の輸出促進研究開発プラットフォーム@九州・沖縄

H28.5.20H28.4 ~H32.3

羽田 正治九州農水産物直販(株) 16 30 187.5% ○ - 2 ○ 人生相談所型

食-6青果物の鮮度保持輸送技術研究開発プラットフォーム

H28.5.25H28.6 ~H31.3

片岡 正樹(公社)新化学技術推進協会 4 4 100.0% ○ - 0 - 人生相談所型

食-7食品の革新的保存・流通技術研究開発プラットフォーム

H28.5.25H28.5 ~H33.3

曽根 裕文関西大学 21 39 185.7% ○ ○ 2 ○ 化粧品売場型

食-8「輸出を可能とする生命産業コンプレックス普及事業」研究開発プラットフォーム

H28.6.24H28.7 ~H33.3

大野耕太郎、岡地慶直 4 4 100.0% - - 0 - 人生相談所型

食-9JFIT-Market(Japanese Food International Trade-Market)研究開発プラットフォーム

H28.5.9H28.5 ~H31.8

中島 正弘(独)都市再生機構 8 9 112.5% - ○ 0 - 化粧品売場型

健-1腸内環境・腸内微生物叢を標的にした高機能農林水産物開発プラットフォーム

H28.5.18H28.5 ~H31.3

三原 洋一NKアグリ(株) 16 38 237.5% ○ - 1 ○ 人生相談所型

健-2 食品加工流通ビジネス研究開発プラットフォーム H28.5.17H28.5 ~H31.4

相良 泰行(一社)食感性コミュニケーションズ 5 32 640.0% ○ ○ 0 ○ コンビニ型

健-3 キラルアミノ酸メタボロミクスプラットフォーム H28.5.27H28.4 ~H30.3

三田 真史(株)資生堂 2 2 100.0% - ○ 0 - 人生相談所型

健-4科学的根拠に基づく高付加価値日本食・食産業研究開発プラットフォーム

H28.6.10H28.5 ~H38.5

水田 貴信(株)東北テクノアーチ 4 23 575.0% - ○ 3 ○ コンビニ型

健-5「健康増進に資する機能性成分豊富野菜」研究開発プラットフォーム

H28.5.27H28.4 ~H32.3

久野 美和子(一社)フードビジネス推進機構 6 27 450.0% - - 0 ○ 化粧品売場型

健-6食品加工から考える健康 - 副産物からのアプローチ- 研究開発プラットフォーム

H28.6.3H28.6 ~H33.3

塚原 正俊(株)バイオジェット 7 19 271.4% ○ - 0 ○ 化粧品売場型

健-7健康長寿社会の実現に向けたセルフ・フードプランニングプラットフォーム

H28.6.15H28.6 ~H32.3

渋谷 健フィールド・フロー(株) 4 62 1550.0% ○ ○ 5 ○ 化粧品売場型

健-8 特産農産物機能性活用研究開発プラットフォーム H28.6.13H28.4 ~H35.3

中谷 吉隆NPO法人ヘルスプロモーション 12 13 108.3% - - 4 ○ 人生相談所型

健-9 次世代高付加価値食品研究開発プラットフォーム H28.6.24H28.6 ~H39.3

横田 敏恭横田コーポレーション 7 8 114.3% - - 0 - コンビニ型

健-10 ウェルビーイング産業研究開発プラットフォーム H28.8.25H28.9 ~H31.3

合田 敏尚静岡県立大学 14 27 192.9% - - 0 ○ 人生相談所型

健-12健康長寿食品研究開発プラットフォーム(H29.5.25ロコモティブシンドローム対策食品研究開発プラットフォームより名称変更)

H28.9.1H28.10 ~H33.3

東海林 義和(有)サクセスライフインスティチュート 7 55 785.7% ○ - 0 ○ 人生相談所型

Page 7: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

表4

番号 研究開発プラットフォーム名 設立日活動期間

プロデューサー設立時構成員

数12月31日構成員数

3年間での増加率

PF間連携の有無

「知」の創発

研究コンソーシアム数

PF運営委託事業採択状況

(3年間)活動分類

健-14和のスーパーフードの食材化研究開発プラットフォーム(H29.10.18和のスーパーフード桑の葉の野菜化研究開発プラットフォームより名称変更)

H28.12.8H28.12 ~H33.3

中丸 正(一社)エコまちフォーラム 5 8 160.0% - - 0 - 人生相談所型

健-15健康寿命を延伸させうる機能性農水畜産物・食品の研究開発プラットフォーム

H29.3.2H29.3~H34.1

吉國 義明(株)Todoフォーラム 14 16 114.3% ○ - 0 - コンビニ型

健-16国内養蜂産業の価値創造と生産基盤復興・促進研究開発プラットフォーム

H29.2.28H28.12~H33.9

山口 喜久二(一社)山口喜久二式自然養蜂普及促進協議会理事長

7 10 142.9% - ○ 0 - コンビニ型

健-17 藍に関する研究開発プラットフォーム H29.4.25H29.4~H32.3

三谷 芳広(株)ボン・アーム代表取締役 7 10 142.9% ○ - 0 - 人生相談所型

健-18 メロン機能性向上研究開発プラットフォーム H29.12.1H29.12.1~

田代 貴志(株)大和コンピューター 5 5 100.0% ○ - 1 - コンビニ型

健-19米および米加工食品におけるイノベーション創出を目指す研究開発プラットフォーム

H29.12.28H30.1~H34.2

小出 和之新潟大学フェロー 6 12 200.0% - - 0 - 化粧品売場型

健-20新たな画期的機能性食品の創出に向けた研究開発プラットフォーム

H30.1.11H29.12~H38.3

安間 智恵子(有)碧山園代表取締役 30 33 110.0% - - 1 - 化粧品売場型

健-21 大麦農食連携研究開発プラットフォーム H30.2.2 H30.1~浦松 亮輔(株)大麦や代表取締役 14 21 150.0% - - 0 - 化粧品売場型

健-22 「食による脳老化回避」研究開発プラットフォーム H30.2.5H30.2~H33.3

久恒 辰博東京大学准教授 4 12 300.0% - ○ 0 ○ 人生相談所型

健-23シニア総活躍社会を目指す食品の機能性解明と情報発信研究開発プラットフォーム

H30.2.5H30.2~H39 .3

田中 昭弘(株)雪国まいたけ研究推進役 14 15 107.1% ○ - 0 - 人生相談所型

健-24 高機能ナマコ製品研究開発プラットフォーム H30.2.1H30.4~H36.3

矢野 明(公財)岩手生物工学研究センター・生物資源研究部研究部長

7 14 200.0% - ○ 1 - 化粧品売場型

健-25微生物発酵法による生薬機能性成分の創製研究開発プラットフォーム

H30.2.13H30.4~H33.3

南 博道石川県立大学 生物資源工学研究所准教授

4 4 100.0% - ○ 0 - 化粧品売場型

健-27香酸柑橘ユコウを中心とした研究開発プラットフォーム

H30.2.8H30.1~H35.1

堤 理恵国立大学法人徳島大学大学院医歯薬学研究部助教授

7 14 200.0% ○ ○ ○ - 化粧品売場型

健-28 食のエピゲノミクス研究開発プラットフォーム H30.2.14H30.2~H35.3

柳野 陽一柳野アソシエイツ株式会社代表取締役社長

9 9 100.0% - ○ 0 - 化粧品売場型

健-29One Health健康長寿社会実現に資する安全な食料供給システム構築研究開発プラットフォーム

H30.1.30H30.4~H33.3

新井 敏郎日本獣医生命科学大学大学院研究科長

6 12 200.0% - ○ 0 - 化粧品売場型

健-30次世代食品開発による市場創成研究開発プラットフォーム

H30.2.1 H30.2~大日向 耕作京都大学大学院農学研究科准教授

3 3 100.0% - ○ 1 - コンビニ型

Page 8: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

表4

番号 研究開発プラットフォーム名 設立日活動期間

プロデューサー設立時構成員

数12月31日構成員数

3年間での増加率

PF間連携の有無

「知」の創発

研究コンソーシアム数

PF運営委託事業採択状況

(3年間)活動分類

健-31細胞外小胞を用いた農水包括的生物好循環サイクルの機能性強化のための革新的研究開発プラットフォーム

H30.6.4H30.5~H32.3

田原 栄俊広島大学医歯薬保健学研究科細胞分子生物学教室教授辻 典子(株)腸管免疫研究所科学アドバイザー久野美和子(一社)フードビジネス推進機構専務理事

9 9 100.0% ○ ○ 1 - コンビニ型

健-32 食と健康の正しい発展と国民総長寿社会を目指して H30.10.19H30.10~H33.9

島崎 秀雄NPO法人21世紀の食と健康文化会議理事長

4 4 100.0% - - 0 - 記入なし

情-1日本産高級果実の超高品質世界展開技術開発プラットフォーム

H28.6.10H28.5 ~H30.3

小出 和之(公財)栃木県産業振興センター 5 31 620.0% ○ ○ 2 ○ 人生相談所型

情-2 水産・海洋系産業イノベーション創造プラットフォーム H28.5.19H28.4 ~H31.3

和泉 充東京海洋大学 6 35 583.3% - - 1 - 人生相談所型

情-4ICTでつなげる地域共生アグリ・バリュースペース研究開発プラットフォーム

H28.6.15H28.7 ~H34.3

渡辺 考一(一社)OSTi 21 50 238.1% - ○ 2 ○ 人生相談所型

情-5

Society5.0におけるファームコンプレックス研究開発プラットフォーム(H29.6.29アジアモンスーンモデル植物工場システム研究開発プラットフォームより名称変更)

H28.6.14H28.6 ~H33.4

吉田 重信三菱ケミカル(株) 6 66 1100.0% ○ ○ 4 ○ 化粧品売場型

情-6 アグロバリューチェーン研究開発プラットフォーム H28.6.21 H28.6~塚田 充アクセンチュア(株) 2 14 700.0% - - 6 ○ コンビニ型

情-8AI 技術を用いた露地栽培システム研究開発プラットフォーム

H28.10.8H28.10 ~H33.9

坂井 貴行神戸大学大学院 3 4 133.3% - - 0 - 化粧品売場型

情-9

ICTを活用した畜産生産システム開発プラットフォーム(H30.10.9 ICTを活用した高度家畜個体管理システム研究開発プラットフォームから名称変更)

H30.10.9(H28.10.31)

H30.10 ~H34.3

池口 厚男宇都宮大学 6 16 266.7% - - 2 - 化粧品売場型

情-10「低価格農薬を実現する革新的生産プロセス」研究開発プラットフォーム

H28.10.31H28.10 ~H35.9

山川 一義富士フイルム(株) 4 8 200.0% - - 1 ○ コンビニ型

情-11リアルハプティクス応用農作業機械研究開発プラットフォーム

H29.12.19H28.12~H34.12

永島 晃合同会社エープラスエイ 3 12 400.0% - ○ 1 ○ 化粧品売場型

情-12グリーンエネルギーファーム研究開発プラットフォーム

H29.4.1H29.4~H32.3

柴田 大輔(公財)かずさDNA研究所 4 4 100.0% - - 0 - 人生相談所型

情-13産業化志向の農業法人とテクノロジープラットフォーム

H29.6.26H29.7~H32.3

三原 洋一(NKアグリ(株))高瀬 貴文((株)果実堂) 2 12 600.0% ○ - 0 ○ コンビニ型

情-14アグリ知識ベースによる新たな農業基盤の創出と知財化によるグローバル展開研究開発プラットフォーム

H29.8.1H29.5~H34.3

赤司 昌孝(株)アルテ 8 13 162.5% - - 0 - 化粧品売場型

Page 9: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

表4

番号 研究開発プラットフォーム名 設立日活動期間

プロデューサー設立時構成員

数12月31日構成員数

3年間での増加率

PF間連携の有無

「知」の創発

研究コンソーシアム数

PF運営委託事業採択状況

(3年間)活動分類

情-15(食-

2)

「ICT・AI活用による高品質ブドウとワイン生産で地域活性化」研究開発プラットフォーム(H29.11.30食2「生食系ブドウを原料とする高品質ワイン生産・輸出による地域活性化」研究開発プラットフォームより変更)

H29.11.30(H28.5.23)

H28.4 ~H32.3

石垣 恭一(株)竹橋農業研究所 8 14 175.0% ○ - 2 - 人生相談所型

情-16 日本型畜産・酪農研究開発プラットフォーム H29.12.5H30.1~H35.3

松本 光人JATAFF 20 33 165.0% - - 1 - 化粧品売場型

情-17遺伝子解析を活用した農産物の品質予測技術開発プラットフォーム

H29.12.20H30.1~H35.3

三ツ井 敏明新潟大学農学部応用生物科学科教授

7 16 228.6% - - 0 - 化粧品売場型

情-18周年安定生産に資するスマート農業研究開発プラットフォーム

H30.1.29H30.1~H33.3

植山 秀紀農研機構 14 15 107.1% - ○ 1 - 人生相談所型

情-19 建設機械の農業利用研究開発プラットフォーム H30.1.24H30.1~H35.3

島田 義明石川県農林総合研究センター所長

4 8 200.0% - ○ 2 - 人生相談所型

情-20 スマート林業研究開発プラットフォーム H30.2H30.1~H36.3

矢田 豊石川県農林総合研究センター主任研究員

6 6 100.0% - ○ 4 - コンビニ型

情-21 リンゴ等研究開発プラットフォーム H30.2,1H30.1~H35.3

岩波 徹農研機構果樹茶業研究部門リンゴ研究領域長

7 7 100.0% - - 0 - 人生相談所型

情-22特産作物の技術開発による高度利用プラットフォーム

H30.2,1H30.1~H35.3

大潟 直樹農研機構次世代作物開発研究センター畑作物研究領域カンショ・資源作物育種ユニットユニット長

18 37 205.6% - - 3 ○ 化粧品売場型

情-23農業分野におけるリモートセンシング技術研究開発プラットフォーム

H30.2,1H30.2~H35.3

奥村 俊夫(一財)リモート・センシング技術センター主幹研究員

13 15 115.4% - - 0 - 化粧品売場型

情-24サツマイモ情報流通基盤研究開発プラットフォーム(H30.5.29 食農情報流通基盤研究開発プラットフォームから名称変更)

H30.5.29 H30.5~橋本 亜友樹(株)エーブリッジ 4 4 100.0% - - 0 - 人生相談所型

情-25グローバル認証される地場商品のバリューチェーン構築研究開発プラットフォーム

H30.2.5H30.1~H33.3

大野 耕太郎㈱オプティマ 14 14 100.0% - - 0 - 人生相談所型

情-26 植物工場高機能化研究開発プラットフォーム H30.2.7H30.2~H36.3

松下 幸之助島根大学産学連携センター知的財産創活部門教授

4 4 100.0% - ○ 0 - 人生相談所型

Page 10: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

表4

番号 研究開発プラットフォーム名 設立日活動期間

プロデューサー設立時構成員

数12月31日構成員数

3年間での増加率

PF間連携の有無

「知」の創発

研究コンソーシアム数

PF運営委託事業採択状況

(3年間)活動分類

情-27 葉物野菜の植物工場研究開発プラットフォーム H30.2.14H30.4~H33.3

釜道 紀浩東京電機大学未来科学部ロボット・メカトロニクス学科准教授

6 6 100.0% - - 1 - 化粧品売場型

情-28 養鶏産業ICT研究開発プラットフォーム H30.2.6H30.1~H35.3

松元 隆博山口大学工学部准教授 11 14 127.3% - - 0 - コンビニ型

情-29 次世代型家畜生産技術の研究開発プラットフォーム H30.2.6H30.1~H36.3

小原 嘉昭明治飼糧(株)研究開発コンサルタント

14 15 107.1% - ○ 0 - 化粧品売場型

情-30 環境調和型作物保護技術研究開発プラットフォーム H30.2.6H30.2~H35.3

蔡 晃植長浜バイオ大学・学長 8 8 100.0% - ○ 0 - 化粧品売場型

情-31 自動作物栽培システム研究開発プラットフォーム H30.2.8H30.4~H33.3

宮本 圭一農業生産法人NOWAそらち代表取締役松舘 高雄ミントワークス合同会社代表社員

3 11 366.7% - - 0 - コンビニ型

情-32 次世代型酪農経営研究開発プラットフォーム H30.2.14H30.1~H33.3

古賀 義人東京理科大学研究戦略・産学連携センター長

6 11 183.3% - ○ 1 - 化粧品売場型

情-33 ペプチドホルモン研究開発プラットフォーム H30.2.14H30.2~H35.3

松林 嘉克国立大学法人名古屋大学大学院理学研究科教授

2 2 100.0% - - 0 - 化粧品売場型

情-34加温ブドウのハウス内制御技術研究開発プラットフォーム

H30.2.9H30.4~H35.3

倉橋 孝夫島根県農業技術センター栽培研究部長

5 5 100.0% - ○ 0 - コンビニ型

情-35 環境共生駆動型・食科学創成プラットフォーム H30.2.5H30.2~H33.3

守屋 繁春理化学研究所環境資源科学研究センター専任研究員

9 9 100.0% - - 0 - コンビニ型

情-36 果樹生産システム研究開発プラットフォーム H30.5.10H30.5~H33.3

中村 ゆり農研機構果樹茶業研究部門生産・流通研究領域長

6 33 550.0% - - 0 - コンビニ型

情-37水質を改善することで抗糖化物質の含量増加を目指した機能性農作物の栽培と循環型栽培方法の研究開発プラットフォーム

H30.7.4H30.7~H35.7

米井 嘉一同志社大学大学院生命医科学研究科教授

5 8 160.0% - ○ 0 - 人生相談所型

情-38花き生産・流通の高度化・省力化研究開発プラットフォーム

H30.9,27H30.10~H32.10

石黒康平イノチオアグリ(株)取締役開発本部長

11 11 100.0% - - 0 - 化粧品売場型

情-39「Society5.0の実現に向けたデータ駆動型ソリューション」研究開発プラットフォーム

H30.10.5H30.9~H35.3

田中 健一農研機構総括調整役 66 66 100.0% - - 0 - 化粧品売場型

Page 11: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

表4

番号 研究開発プラットフォーム名 設立日活動期間

プロデューサー設立時構成員

数12月31日構成員数

3年間での増加率

PF間連携の有無

「知」の創発

研究コンソーシアム数

PF運営委託事業採択状況

(3年間)活動分類

情-40 「未来茶業」研究開発プラットフォーム H30.10.30H30.10~H33.3

角川 修農研機構果樹茶業研究部門茶業研究監

10 10 100.0% - - 0 - 人生相談所型

情-41持続的な林業生産システム研究開発プラットフォーム

H30.11.30H30.12~H35.3

酒井 秀夫(一社)日本木質バイオマスエネルギー協会会長

17 24 141.2% - - 0 - 人生相談所型

情-42 畜産ビッグデータ活用プラットフォーム H30.11.17H30.11~H42.3

松本 和也近畿大学生物理工部教授

4 4 100.0% - - 0 - 化粧品売場型

情-43「東北農業のイノベーション技術創造」研究開発プラットフォーム

H30.12.19H31.1~H36.3

住田 弘一農業・食品産業技術総合研究機構東北農業研究センター所長

34 34 100.0% - - 0 - 化粧品売場型

情-44ミツバチの免疫活性化システム研究開発プラットフォーム

H30.8.31H30.10~H40.9

鎌倉 昌樹富山県立大学工学部生物工学科講師

16 16 100.0% - - 0 - 人生相談所型

情-45SDGsに貢献する新たな植物保護技術研究開発プラットフォーム

H30.12.13H30.12~H35.3

本多 健一郎農研機構中央農業研究センター産学連携コーディネーター

26 26 100.0% - - 0 - コンビニ型

生-1農林水産業のためのナノテクノロジーを用いた新素材開発・新用途開発プラットフォーム

H28.5.24H28.6 ~H34.3

古瀬 幸広インフォリーフ(株) 3 20 666.7% - - 1 ○ 化粧品売場型

生-2中層・大規模木造建築推進のための研究開発プラットフォーム

H28.6.22H28.6 ~H33.3

平野 陽子(株)ドット・コーポレーション 23 33 143.5% - ○ 1 ○ 人生相談所型

生-4 木質外被研究開発プラットフォーム H28.9.22H28.9 ~H34.3

青木和壽(有)和建築設計事務所 10 21 210.0% - - 3 ○ 化粧品売場型

生-5「林産物の機能性を活用した新産業の創出」研究開発プラットフォーム

H27.11.30 H29.11~田中 あや(一社)ASUHA 4 18 450.0% - - 0 - 人生相談所型

生-6 竹バイオリファイナリ研究開発プラットフォーム H30.2.1H30.4~H32.3

椎葉 究東京電機大学(理工学研究科・理工学部)教授

6 6 100.0% - ○ 0 - 人生相談所型

生-7機能性物質生産を目的とした未利用バイオマス総合利用技術研究開発プラットフォーム

H30.2.8H29.12~H34.3

阿部 正彦東京理科大学研究推進機構教授

10 7 70.0% - - 1 - 化粧品売場型

生-8産業用ヘンプの農業生産・製品の高度化研究開発プラットフォーム

H30.2.9H30.2~H35.2

赤星 栄志日本大学生物資源科学部 9 9 100.0% - - 0 - 人生相談所型

生-9 木質バイオマス燃焼灰利用研究プラットフォーム H30.5.21H30.5~H33.3

平井 敬三森林総合研究所立地環境研究領域長

2 4 200.0% - ○ 0 - 化粧品売場型

生-10シルクの付加価値向上を目指した革新的材料開発プラットフォーム

H30.7.11H30.9~H32.3

中澤 靖元東京農工大学大学院工学研究院生命機能科学部門准教授

6 11 183.3% - ○ 0 - 人生相談所型

Page 12: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

表4

番号 研究開発プラットフォーム名 設立日活動期間

プロデューサー設立時構成員

数12月31日構成員数

3年間での増加率

PF間連携の有無

「知」の創発

研究コンソーシアム数

PF運営委託事業採択状況

(3年間)活動分類

生-11 キチンナノファイバー研究開発プラットフォーム H30.10H30.10~H33.3

伊福 伸介鳥取大学工学研究科教授 4 4 100.0% - - 0 - 化粧品売場型

水-1フグの次世代養殖・加工技術に関する研究と国内外展開の為のブランド化戦略の構築研究開発プラットフォーム

H28.6.22H28.7 ~H31.3

城下 隆(株)EECL 11 11 100.0% - - 0 - 人生相談所型

水-2 水産増養殖産業イノベーション創出プラットフォーム H28.7.12H28.7 ~H33.3

五條堀 孝早稲田大学 7 117 1671.4% - ○ 11 ○ 化粧品売場型

水-3次世代陸上養殖システムによるフィッシュファクトリー創造プラットフォーム

H28.12.21H29.1~H32.12

佐藤 正一釜石ヒカリフーズ(株)代表取締役社長

9 20 222.2% ○ - 0 ○ 人生相談所型

水-4水産物における細菌性・ウイルス性食中毒の防除技術開発プラットフォーム

H29.8.29H29.8~H34.3

尾身 武彦((株)竹中工務店)中村 智治((株)WDB環境バイオ研究所)

2 5 250.0% - - 1 - 化粧品売場型

水-5 ウミウシ研究開発プラットフォーム H30.2.9H30.2~H35.3

遊佐 陽一奈良女子大学研究院自然科学系教授

5 5 100.0% - ○ 0 - 化粧品売場型

種-1 次世代育種技術研究開発プラットフォーム H28.6.16H28.6 ~H33.3

雨宮宏司JATAFF 4 40 1000.0% ○ - 5 ○ 化粧品売場型

種-2 新品種育種法・新栽培法開発加速プラットフォーム H28.6.21H28.7 ~H33.3

佐々木 卓治東京農業大学 27 57 211.1% - - 1 - 化粧品売場型

種-3 雄性不稔利用作物研究開発プラットフォーム H29.12.11H30.1~H35.3

和田 卓也福岡県農林業総合試験場 4 5 125.0% - ○ 1 - 化粧品売場型

種-4花きの画期的新品種の育成と普及に関する研究開発プラットフォーム

H30.1.15H30.1~H36.12

三吉 一光千葉大学大学院園芸学研究科教授

8 16 200.0% - - 2 - 化粧品売場型

種-5次世代育種技術による品種開発推進プラットフォーム

H30.1.31H30.1~H35.3

矢野 昌裕農研機構次世代作物開発研究センター所長

16 40 250.0% ○ - 1 - 化粧品売場型

種-6優良な林業用種苗の生産・普及に関するプラットフォーム

H30.2.8H30.2~H34.3

近藤 禎二森林総合研究所林木育種センター非常勤職員(元育種部長)

8 8 100.0% - - 1 - 化粧品売場型

種-7ゲノム解析技術を活用した食産業活性化研究開発プラットフォーム

H30.2.9H30.2~H35.3

高畑 義人(公財)岩手生物工学研究センター所長

17 18 105.9% ○ - 1 - 化粧品売場型

種-8イチゴ品種の開発と利用を結ぶ研究開発プラットフォーム

H30.5.17H30.5~H41.3

森 利樹三重県農業研究所生産技術研究室長

6 6 100.0% ○ - 2 - 化粧品売場型

Page 13: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

表4

番号 研究開発プラットフォーム名 設立日活動期間

プロデューサー設立時構成員

数12月31日構成員数

3年間での増加率

PF間連携の有無

「知」の創発

研究コンソーシアム数

PF運営委託事業採択状況

(3年間)活動分類

種-9林木の新品種作出・種苗生産の短期化に資する画期的技術の研究開発プラットフォーム

H30.7.31H30.8~H35.3

石井 克明(一社)国際環境研究協会環境研究総合推進費プログラムオフィサー

5 7 140.0% - ○ 0 - 化粧品売場型

種-10ALSVベクター技術を活用した果樹・野菜・花卉類のスマート育種研究開発プラットフォーム

H30.11.5H30.11~H35.3

高畑 義人岩手大学農学部長 4 4 100.0% - - 0 - コンビニ型

新-1 ストックマネジメント効率化研究開発プラットフォーム H28.5.24H28.9 ~H31.3

金子 俊幸国際航業(株)フェロー 2 5 250.0% - ○ 1 - 化粧品売場型

新-2農林水産・食品産業ファインバブル研究開発プラットフォーム

H28.6.23H28.6 ~H33.3

松井 純(株)三重ティーエルオー 2 31 1550.0% ○ - 0 ○ 化粧品売場型

新-5 農・食&健康Valleyプラットフォーム H28.8.9H28.9 ~H32.3

矢野 竹男三重大学 10 16 160.0% - ○ 1 - 化粧品売場型

新-6信州大学 食・農産業の先端学際研究開発プラットフォーム

H28.8.23H28.4 ~H31.3

白川 達男信州大学

1(120)

1(166)

138.3% - - 3 - コンビニ型

新-7 革新的ウイルス対策技術研究開発プラットフォーム H28.11.24H28.11 ~H34.3

石原田 秀一鹿児島大学 9 24 266.7% - - 2 - 化粧品売場型

新-8土壌改良による農産品の品質向上と収量増加に関する研究開発プラットフォーム

H29.8.24H29.8~H34.8

関 浩一(株)リーフ 5 8 160.0% - - 0 - 人生相談所型

新-9農耕地からのN2Oガス発生を削減し作物生産性を向上する微生物資材の研究開発プラットフォーム

H29.11.9H29.11~H34.3

高谷 範子(株)ロム 5 5 100.0% - ○ 2 - 人生相談所型

新-10 おいしさ評価・分析プラットフォーム H29.12.21H29.10~H32.9

川原 均(一社)おいしさの科学研究所 12 12 100.0% - - 0 - 化粧品売場型

新-11「植物医科学の高度化による農業生産性向上」研究開発プラットフォーム

H29.12.22H29.12~H33.3

永井 恒夫法政大学 9 12 133.3% - - 0 - コンビニ型

新-12薬用系機能性樹木の栽培と利用のための研究開発プラットフォーム

H30.1.22H30.1~H35.3

谷口 亨森林総合研究所森林バイオ研究センター室長

8 8 100.0% - - 0 - 化粧品売場型

新-13きのこ類の生理・生態の科学的基盤とそれらを応用した技術研究開発プラットフォーム

H30.1.25H30.2~H33.3

宮崎 安将森林総合研究所 きのこ・森林微生物研究領域主任研究員

12 12 100.0% - - 0 - 化粧品売場型

新-14樹木類への生物被害に関する連携研究開発プラットフォーム

H30.1.29H29.12~H34.3

尾崎 研一森林総合研究所研究ディレクター

20 25 125.0% - ○ 1 - コンビニ型

新-15 カンキツの栽培管理の研究開発プラットフォーム H30.2.1H30.2~H40.3

西澤 直子石川県立大学特任教授 4 5 125.0% - - 0 - 化粧品売場型

新-16「分析技術・微生物管理技術活用による小規模ワイナリーでの高品質ワイン生産で地域活性化」研究開発プラットフォーム

H30.1.31H30.2~H33.3

尾形 智夫前橋工科大学工学部生物工学科教授

3 3 100.0% - - 0 - 化粧品売場型

新-17 次世代濃縮バイオ液肥研究開発プラットフォーム H30.2.1H30.2~H35.3

矢部 光保九州大学大学院農学研究院教授

10 12 120.0% - ○ 1 - 化粧品売場型

Page 14: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

表4

番号 研究開発プラットフォーム名 設立日活動期間

プロデューサー設立時構成員

数12月31日構成員数

3年間での増加率

PF間連携の有無

「知」の創発

研究コンソーシアム数

PF運営委託事業採択状況

(3年間)活動分類

新-18 病害虫防除研究開発プラットフォーム H30.2.1H30.1~H33.3

横田 敏恭横田コーポレーション代表 5 12 240.0% - ○ 1 - 人生相談所型

新-19土壌伝染性ダイズ病害の生物的防除研究開発プラットフォーム

H30.2.1H30.1~H40.12

浅野 智孝朝日工業(株)農業資材本部開発部部長

29 29 100.0% - ○ 1 - 化粧品売場型

新-20衝撃波技術の農林水産資源への応用に関する研究開発プラットフォーム

H30.2.2H30.1~H40.1

伊東 繁(一社)衝撃波応用技術研究所理事長

8 8 100.0% - ○ 0 - 化粧品売場型

新-21植物の活性化による革新的農産物生産技術研究開発プラットフォーム

H30.1.31H30.2~H35.3

鳴坂 義弘岡山県農林水産総合センター生物科学研究所専門研究員

7 11 157.1% - ○ 1 - 化粧品売場型

新-23 ため池防災研究開発プラットフォーム H30.2.1H30.2~H33.3

堀 俊和農研機構農村工学研究部門施設工学研究領域土構造物ユニット長

5 5 100.0% - - 0 - 人生相談所型

新-24 新規植物免疫増強ワクチン研究開発プラットフォーム H30.2.9H30.1~H39.12

網本 勝彦(株)微生物化学研究所研究開発部長

5 5 100.0% - - 0 - 記入なし

新-25高病原性鳥インフルエンザ抵抗性鶏の研究開発プラットフォーム

H30.2.6H30.4~H33.3

西藤 岳彦農研機構領域長 3 3 100.0% - - 0 - 化粧品売場型

新-26 マイクロバブル研究開発プラットフォーム H30.2.6H30.2~H36.3

森泉 康裕(株)ベックス事業部長 4 4 100.0% - - 0 - 記入なし

新-27 ロバスト農林水産工学研究開発プラットフォーム H30.6.29H30.7~H35.3

増田 隆夫北海道大学・工学研究院長 17 28 164.7% - - 0 - 人生相談所型

新-28 ゲノム編集動物研究開発プラットフォーム H30.7.3 H30.7~竹澤 慎一郎(株)セツロテック代表取締役 2 2 100.0% - - 0 - 化粧品売場型

新-29 ジャガイモ新技術連絡協議会プラットフォーム H30.9.1H30.9~H40.3

村中 俊哉大阪大学大学院工学研究科生命先端工学教授

15 15 100.0% ○ ○ 1 - 人生相談所型

新-30天然物を活用した作物病害防除の研究開発プラットフォーム

H30.11.2H30.10~H35.9

西内 巧金沢大学遺伝子研究施設准教授

13 13 100.0% - - 0 - 化粧品売場型

新-31地域創生に資する森林資源・木材の需要拡大に向けた研究開発プラットフォーム

H30.11.16H30.11~H36.3

鮫島 正浩東京大学大学院農学生命科学研究科教授

22 22 100.0% ○ - 0 - 人生相談所型

新-32米及び油糧米が創る新産業に係る研究開発プラットフォーム

H30.11~H30.11~H33.10

山口 與左衛門三和油脂(株)代表取締役社長鈴木 康夫東北福祉大学総合マネジメント学部教授

30 30 100.0% - - 0 - 記入なし

Page 15: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

表4

番号 研究開発プラットフォーム名 設立日活動期間

プロデューサー設立時構成員

数12月31日構成員数

3年間での増加率

PF間連携の有無

「知」の創発

研究コンソーシアム数

PF運営委託事業採択状況

(3年間)活動分類

新-33 植物成長制御物質研究開発プラットフォーム H30.12.5H30.10~H36.3

嶋田 幸久横浜市立大学(木原生物学研究所・教授)

33 33 100.0% - - 0 - 化粧品売場型

新-34 硝化抑制に関する研究開発プラットフォーム H30.12.19H30.12~H37.3

秋山博子農研機構農業環境変動研究センター気候変動対応研究領域温室効果ガス発生削減ユニット長

4 4 100.0% - - 0 - 化粧品売場型

番号 研究開発プラットフォーム名 設立日活動期間

プロデューサー設立時構成員

数12月31日構成員数

3年間での増加率

PF間連携の有無

「知」の創発

研究コンソーシアム数

PF運営委託事業採択状況

(3年間)活動分類

食-5 水産物トレーサビリティ研究開発プラットフォーム H28.5.17H28.7 ~H38.3

H30.3.27解散(水-2へ統合)

健-11機能性植物の栽培技術確立及び機能性製品に関する研究開発プラットフォーム

H28.9.1H28.9 ~H33.3

H29.12.20解散

生-3 軸力系立体木材トラス研究開発プラットフォーム H28.7.1H28.7 ~H29.6

H30.3.31解散

新-4学術統合化による日本農業イノベーション研究開発プラットフォーム

H28.7.1H28.4 ~H31.3

H29.9.8解散

注1:新-6は、信州大学 食・農産業の先端学際研究会(会員数160)が構成員として入会。

番号 研究開発プラットフォーム名 設立日活動期間

プロデューサー設立時構成員

数12月31日構成員数

3年間での増加率

PF間連携の有無

「知」の創発

研究コンソーシアム数

PF運営委託事業採択状況

(3年間)活動分類

健-13農・食で「日本を健康にする」研究開発プラットフォーム

H28.9.15H28.9 ~H33.3

期限までに提出なし

健-26機能性表示生鮮食品工程管理研究開発プラットフォーム

H30.2.8H30.1~H35.1

期限までに提出なし

情-3スマート・メガスケール植物工場研究開発プラットフォーム

H28.6.1H28.6 ~H31.3

期限までに提出なし

情-7データ収集/分析による農業生産の高度化研究開発プラットフォーム

H28.6.28H28.10 ~H31.3

期限までに提出なし

新-3バイオマス資源利用価値最大化研究開発プラットフォーム

H28.6.13H28.7 ~H32.3

期限までに提出なし

新-22シロシストセンチュウの高性能新規ふ化誘導化合物の探索と誘引性化合物による駆除技術の研究開発プラットフォーム

H30.2.4H30.2~H34.3

期限までに提出なし

【解散した研究開発プラットフォーム】

【活動報告書の提出がなかった研究開発プラットフォーム】

Page 16: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

連携推進事業

セミナーの開催(20回程度)

第1回(6月23日、国産ツーバイフォー部材を活用した中層・大規模建築の拡大と林業成長産業化、出席者48名、東京)

第2回(9月2日、水産増養殖産業の新たなフロンティアと事業化に向けた課題、参加者90名、東京)

第1回知的財産セミナー(12月2日、農林水産省の知的財産戦略及び知的財産マネジメント総論・事例、出席者71名、東京)

第2回知的財産セミナー(12月9日、知的財産マネジメント実践・事例、出席者66名、東京)

ワークショップの開催(20回程度)

第1回(7月5日、国産ツーバイフォー部材を活用した中層・大規模建築の拡大と林業成長産業化、出席者15名、東京)

第2回(10月14日、水産増養殖産業の新たなフロンティアと事業化に向けた課題、出席者34名、東京)

普及啓発事業

Webサイトの立ち上げ・運営6月からWebサイトを立ち上げ、会員名簿や研究開発プラットフォーム一覧の掲載等を行った。

メールマガジン発行1月31日現在で32回発行し、イベント情報、農林水産関連施策の情報等を会員に周知

協議会活動のプレスリリース 設立会議やポスターセッションの開催等をプレスリリース

展示会への出展等

①JASIS2016、②アグリビジネス創出フェア、③マッチングハブへの出展や、④オープンイノベーション協議会との共催イベントの開催、⑤日蘭官民交流セミナーにおける取組の説明等により、「知」の集積と活用の場をPR。

4月21日(東京開催)、230名参加

役員会の開催 6月15日(東京開催)、3月22日(東京開催)

運営委員会の開催6月15日、6月17日、9月14日、10月21日、11月25日(懇談会)、12月22日、1月30日、2月7日(全て東京開催)

プロデューサー会議の開催6月17日、9月26日、11月15日、2月7日(全て東京開催)

平成28年度 産学官連携協議会 活動報告書

平成28年度活動報告書

活動指標及び活動実績

産学官連携協議会

活動内容

計画 実績

運営事業

設立会議の開催

Page 17: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

第3回(9月14日)

研究開発モデル事業(マッチングファンド)及び研究開発プラットフォーム運営等委託事業の第1回公募結果について

公募結果を事務局から説明。

第2回以降の採択課題については、「知」の集積と活用の場で推進すべき研究領域の分野のバランスにも配慮が必要では(対応済)

非公表情報が出る場合があるので、出席者に守秘同意書等を提出させるべき。(対応済)

研究開発プラットフォームの規約等のひな形を作成してはどうか(契約・知的財産ワーキンググループを結成し検討)。

運営委員会が求めるプロデューサー像を示してはどうか。(対応済)

第2回(6月17日)

研究開発モデル事業(マッチングファンド)の審査について

審査実施要領案を審査・修正。(対応済)

産学官連携協議会の海外展開の方針について

Webサイトの英語版ページを作成してはどうか。(英語版ページは平成29年度作成予定、「知」の集積パンフレット英訳版を作成・HPに公表(12月)。)

その他「「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会」の商標登録を行うことを事務局で検討してはどうか。(29年2月申請予定)

運営委員による研究開発プラットフォーム相談会の開催

1月30日に開催し、8研究開発プラットフォームが参加(1プラットフォーム当たり30分)。参加者からは今後の研究開発の進め方についての相談等があり、運営委員からはビジネスモデル構築についての考え方や、他分野・他のプラットフォームとの連携等についてアドバイスをした。

研究開発促進事業

研究資金の紹介農林水産省及び関係省庁の研究開発予算をメールマガジンにより会員へ周知

運営委員会

主な議題 主な意見・議論等の概要

第1回(6月15日)

プロデューサー会議の運営方法について

研究開発プラットフォームの届出受付

平成28年5月9日受付開始、平成29年2月7日現在において50の届出を受理。

後援名義の付与 (一社)日本知財学会ほか12件後援名義付与

会員からの相談受付等会員等から研究開発プラットフォームとコンタクトをとりたいなど全151件の問い合わせに対応(1月31日現在)

活動指標及び活動実績

産学官連携協議会(続き)

活動内容

計画 実績

連携推進事業

(続き)

ポスターセッションの開催(1,2回)

第1回(5月26日、出席者486名、東京)

第2回(10月21日、出席者323名、東京、農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業の成果発表会と併催)(第2回プロデューサー会議において、研究開発プラットフォーム活動のポスターセッションを実施。)

Page 18: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

「「知」の集積と活用の場」の商標登録について

「「知」の集積と活用の場」の使用(名刺への印刷等)については登録前から使用可能とすること等について確認(対応済)

第5回(12月22日)

平成29年度産学官連携協議会の活動方針について

研究開発プラットフォームによる自主的イベント開催への支援や、成果の発信、研究開発プラットフォーム間連携への支援に力を入れるべき。(29年度活動方針に反映)

産学官連携協議会における会費のあり方について

29年度においては、無料を継続しつつ有料化の是非を検討するのが現実的。有料化は、協議会の法人化も併せて検討する必要。(引き続き検討)

契約・知的財産ワーキンググループ会合における議論について(研究開発プラットフォームの規約等のひな形の作成)

ひな形の作成にあたっては、オープン戦略とクローズド戦略のバランスと調和をどう図るかが重要。(対応済)

産学官連携協議会のウェブサイトの機能拡充について

研究開発プラットフォーム間交流を希望するプロデューサーの連絡先リストを作成してはどうか。(対応済)

事務局から会員同士がWeb上で情報・意見交換等ができる掲示板の作成を検討している旨説明(1月に掲示板の運用開始、年度内に機能を拡充)

オープンイノベーション協議会(経済産業省)との相互協力について

共同イベントの開催を予定していること等について事務局から説明(11月に両協議会共催のイベントを開催)

研究開発プラットフォーム運営等委託事業の第2回公募状況について

活発な活動を行っているプラットフォームに支援する形も検討すべきでは(引き続き検討)

農業・食品産業技術総合研究機構のシーズをベースにしたプラットフォームを作ることを検討してはどうか。(農研機構が有する品種・知的財産利用促進セミナーを3月10日に開催予定)

第2回プロデューサー会議についてプロデューサー間の交流・連携を促すため、研究領域別グループに分かれて意見交換等を実施してはどうか。(対応済)

第4回(10月21日)

研究開発モデル事業(マッチングファンド)について

事務局から第2次公募の進め方等について説明

Webページ等で会員にしっかり周知すべき(対応済)

審査に当たっては、成果を活用してどのように事業・社会実装を行うのか明確に意識すべき。特にコストを甘く見積もった結果、技術は確立したが、事業化に至らないという状況に陥らないよう、事業性について周到に検討することが肝要。(審査に当たり留意)

運営委員会

運営委員会

主な議題 主な意見・議論等の概要

第3回(9月14日)

続き

Page 19: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

契約・知的財産ワーキンググループ

9月15日、10月11日、11月25日に開催。

①研究開発プラットフォーム規則

②研究コンソーシアム規約

③研究コンソーシアム事務処理規程

④研究コンソーシアム会計処理規程

⑤研究コンソーシアム知的財産権取扱規程

のひな形を作成し、協議会のWebページに12月に掲載。

研究開発プラットフォームと連携してセミナー・ワークショップを開催することや研究開発資金についての平成29年度公募情報カレンダーを作成すること等について事務局から説明し、了承を得た。

産学官連携協議会における会費のあり方について

有料化は「知」の集積と活用の場第1期の取組(平成28年度~32年度)の結果等を踏まえ、第2期の活動期間(平成33年度~平成37年度)の開始を見据えて検討すること、また、有料化の前提として、まずは法人化に向けた議論を開始し、第2期活動期間の開始までに協議会の法人化を目指すことについて事務局から説明し、了承を得た。

「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 評価委員会について

評価項目の見直し等を行った。(レビューシートに反映)

第7回(2月7日)

第3回理事会の開催について(3月22日開催予定)

第3回理事会の議事及び資料等について事務局から説明し、了承を得た。

運営委員会

運営委員会

主な議題 主な意見・議論等の概要

第5回(12月22日)

続き

研究開発プラットフォーム相談会の開催

研究開発プラットフォームの中には、オープン・クローズ戦略の使い分けや資金確保等について悩んでいるところもあるので、研究開発プラットフォーム相談会を開催してはどうか。(1月30日第6回運営委員会後に開催することに決定)

第6回(1月30日)

平成29年度産学官連携協議会の活動内容について

Page 20: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

連携推進事業

セミナー、ワークショップの開催(合わせて10回程度)

第1回セミナー(6月2日、「健康長寿社会の実現に向けた健康増進産業の創出」領域、出席者76名、東京)

第1回ワークショップ(7月3日、「健康長寿社会の実現に向けた健康増進産業の創出」領域①、出席者45名、東京)

第2回ワークショップ(8月23日、「健康長寿社会の実現に向けた健康増進産業の創出」領域②、出席者61名、東京)

第2回セミナー(8月28日、「日本食・食産業のグローバル展開」領域、参加者64名、東京)

第3回ワークショップ(9月12日、「日本食・食産業のグローバル展開」領域、出席者45名、東京)

普及啓発事業

Webサイトの運営Webサイトについて、会員名簿や研究開発プラットフォーム一覧の掲載等を行った。また、会員専用ページを拡充した。

メールマガジン発行30年1月23日現在で46回発行し、イベント情報、農林水産関連施策の情報等を会員に周知

協議会活動のプレスリリース ポスターセッションの開催をプレスリリース

展示会等への出展アグリビジネス創出フェア(東京、札幌)、マッチングハブ(小樽、金沢)へ出展し、「知」の集積と活用の場をPR。

7月19日(東京開催)、72名参加

理事会の開催 7月19日、11月10日、3月22日(全て東京開催)

運営委員会の開催5月17日、7月3日、9月12日、10月30日(臨時会)、11月17日、1月29日、3月8日(全て東京開催)

プロデューサー会議の開催 9月28日(全て東京開催)

平成29年度 産学官連携協議会 活動報告書

平成29年度活動報告書

活動指標及び活動実績

産学官連携協議会

活動内容

計画 実績

運営事業

総会の開催

Page 21: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

後援名義の付与 NKアグリ(株)ほか4件後援名義付与

会員からの相談受付等会員等から研究開発プラットフォームとコンタクトをとりたいなど全326件の問い合わせに対応(30年1月23日現在)

研究開発促進事業

研究資金の紹介農林水産省及び関係省庁の研究開発予算をメールマガジ等により会員へ周知

第4回セミナー(30年1月16日、「農林水産業の情報化と生産システムの革新」(ICT)領域、参加者71名、東京)

第5回ワークショップ(30年1月29日、「農林水産業の情報化と生産システムの革新」(ICT)領域、出席者20名、東京)

第5回セミナー(30年2月13日、「農林水産業の情報化と生産システムの革新」(省力化・ロボティクス)領域、参加者67名、東京)

第6回ワークショップ(30年3月8日、「農林水産業の情報化と生産システムの革新」(省力化・ロボティクス)領域、出席者42名、東京)

連携推進事業(続き)

ポスターセッションの開催(1,2回)

第1回(6月13日、出席者215名、大阪)

第2回(11月10日、出席者219名、東京、農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業の成果発表会と併催)

研究開発プラットフォームの届出受付

29年度は30年1月23日現在において15の届出を受理(うち28年度からの累計67件)

活動指標及び活動実績

産学官連携協議会(続

き)

活動内容

計画 実績

連携推進事業

セミナー、ワークショップの開催(合わせて10回程度)

第3回セミナー(10月27日、「次世代水産増養殖業の創出」領域、参加者83名、福岡)

第4回ワークショップ(11月17日、「次世代水産増養殖業の創出」領域、出席者32名、東京)

Page 22: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

第5回(1月29日)

研究開発プラットフォーム運営等委託事業(連合体事業)の公募結果について

公募結果を筑波産学連携支援センターから説明。

第4回(11月17日)

ICTに関するセミナーについてテーマや提供する話題をよく吟味するとともに、ハード、ソフトを含むバランスのとれた観点から登壇者を選定すべき。(対応済)

評価委員会の実施について

「協調領域」を活動の成果として触れるべき。

2年目を迎え、従来のインプットト重視から、徐々にアウトプット(直接的成果)を評価指標に盛り込んでいくべき。

研究開発プラットフォームヒアリングの概要について

ヒアリングを通じて、個々のプラットフォームをその出自や活動経緯の観点から分類し、層化してはどうか。

活動が活発なプラットフォームは、他にとって魅力的で参加等の誘因が働くので、触発のツールともなるウェブサイトの早期の機能拡充を期待する。(30年1月より順次拡充)

第3回(9月14日)

平成29年度産学官連携協議会総会の開催結果について

理事及び会長・副会長の選任等について事務局から報告。

研究開発プラットフォーム運営等委託事業の第2回公募について

10月末に臨時会を開催し、公募結果を報告する旨、事務局から説明。

今後の協議会主催イベント(水産増養殖業領域セミナー、ポスターセッション)について

農食事業の先行事例は示唆に富んでおり、ポスターセッションでの一体感の確保は重要。(対応済)

第2回(7月3日)

研究開発モデル事業の公募結果について

公募結果を事務局から説明。

研究開発プラットフォーム運営等委託事業の公募結果について

「「知」の集積と活用の場」が目指すイノベーション(「人生相談所型」の活動について)

・イノベーションを起こすための方法に焦点を当て、協議会としてどのような取組を期待するのか説くべき。・生産現場のニーズや感覚を盛り込んで欲しい。(意見を踏まえ、修正を行った上で、協議会HPで公表(29年7月末))

活動指標及び活動実績

運営委員会

主な議題 主な意見・議論等の概要

第1回(5月17日)

平成29年度の活動予定について

複数のプラットフォームが領域を越えて結集できる「協調領域」の見出しによる基盤形成が重要。(セミナーやワークショップへの呼びかけを工夫し対応済)

「「知」の集積と活用の場」の商標登録について

登録する「類」について事前に十分検討し、重要な類がカバーされないよう注意すべき。(意見を踏まえつつ、申請済(29年5月末))

Page 23: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

訪問ヒアリング(29年6月~30年3

月)

研究開発プラットフォーム訪問ヒアリング

29年6月~30年3月にかけ、各研究開発プラットフォームを訪問。30年2月現在45プラットフォームに対して実施。活動状況、知財管理、研究資金、他のプラットフォームとの連携、国や協議会への要望等についてヒアリングするとともに、助言や意見交換を実施。

契約・知的財産ワーキンググループ

6月6日、10月10日、12月7日に開催。

①研究開発プラットフォームにおける知財マネジメントに関する取組

②『「知」の集積と活用の場による研究開発モデル事業』の契約書ひな形の見直し

などについて議論し、特に②については、各研究開発プラットフォームからの意見を

集約し、ワーキンググループとして生研支援センターに見直し案を提出した。

平成30年度産学官連携協議会の活動方針について

・ポスターセッションに限らず、会員・PF同士が活発に意見交換できる場を拡充していくことが重要と考える。・プロデューサーの機能・役割発揮のあり方や、手腕のあるプロデューサーに対する後押しの方法などについても具体的な議論を始める段階と考える。・PFの主体的な情報発信のツール・場として協議会ウェブサイトにおけるPF交流機能の拡充を急いでほしい。

懇談会(5月17日)

研究開発プラットフォームプロデューサー懇談会の開催(15時~18時)

10研究開発プラットフォームのプロデューサーが参加。平成29年度の協議会活動内容について説明するとともに、各プラットフォームの29年度の活動について紹介され、意見交換を行った。

相談会(9月28日)

研究開発プラットフォーム相談会の開催(13時~17時30分)

6研究開発プラットフォームが参加(1プラットフォーム当たり30分)。参加者からは今後の研究開発の進め方についての相談等があり、運営委員からはビジネスモデル構築についての考え方や、他分野・他のプラットフォームとの連携等についてアドバイスをした。

活動指標及び活動実績

運営委員会(続き)

第5回(1月29日)

(続き)

主な議題 主な意見・議論等の概要

評価委員会の開催について

・生産者の巻き込みについては、農業生産法人の経営者や、「知」の集積と活用の場をきちんと理解している有識者などが率先して生産現場の問題・課題をある程度整理した上で、「知」の集積と活用の場という仕組みに上手に持ち込むという対応を取ることが必要なのではないか。・「知」の集積と活用の場が標榜する3つのイノベーション区分について、成果が出る順序(時間軸)から考えると、「人生相談所型」はいちばん後に来る。具体的な成果を形作る段階に入ってきている中で、「人生相談所型」だけに期待していると「成果が出ていない」という評価になってしまう。時間軸を念頭に置きつつ、「コンビニ型」「化粧品売場型」も含めた成果のポートフォリオについても評価委員会では議論すべき。

Page 24: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

連携推進事業

産学官連携協議会

活動指標及び活動実績

プロデューサー会議の開催

協議会活動のプレスリリース

セミナー、ワークショップの開催(合わせて10回程度)

7月27日(東京開催)、400名参加(総会:60名、併催ポスターセッション:331名、報道関係者:9名)

第2回ワークショップ(「スマート農業ワークショップ」、12月4日、協議会会員ほか一般参加:91名、生産者:8名、農研機構:5名、東京)

理事会の開催

5月24日、9月26日(全て東京開催)

30年1月31日現在までに累計130号(数回の特別号を除く。30年度に限れば37号)を発行し、イベント情報、農林水産関連施策の情報等を会員に周知

展示会等への出展

第2回セミナー(「商品化・事業化に向けたブランディングセミナー」、8月3日、会員84名参加、東京)

アグリビジネス創出フェア(東京)、産学連携学会(山口)へ出展し、「知」の集積と活用の場をPR。

メールマガジン発行

総会及びポスターセッション、十勝でのシンポジウム開催、各種ワークショップの開催についてプレスリリースを行った。

5月24日(懇談会)、7月13日、9月26日、11月8日、1月21日(懇談会)、3月6日(全て東京開催)

Webサイトについて、会員名簿・研究開発プラットフォーム一覧の掲載、研究関係イベントの参加募集、会員専用サイトへの情報や資料び掲載等による情報提供を行った。また、利便性向上のための改修を行った。

運営委員会の開催

第1回ワークショップ(「健康長寿社会の実現に向けた健康増進産業の創出」領域ワークショップ、9月7日、会員38名参加、東京)

7月27日、10月26日、3月19日(全て東京開催)

平成30年度活動報告書

計画

普及啓発事業

実績

平成30年度 産学官連携協議会 活動報告書

総会の開催

活動内容

運営事業

第1回セミナー(「食品産業セミナー」、6月6日、会員72名参加、東京)

※セミナーの一環として開催シンポジウム「十勝から発信!!農業×技術×オープンイノベーションが拓く未来」(フードバレーとかち推進協議会・帯広市共催、10月3・4日、協議会会員ほか一般参加:146名、生産者:6名、有識者:9名、北海道帯広市)

Webサイトの運営

Page 25: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

北海道大学、信州大学、機械振興協会ほか計11件後援名義付与

連携推進事業

第1回(7月27日、331名参加、東京、協議会定時総会と同時開催)

第2回(10月26日、291名参加、東京)

※このほか、産学連携学会(6月、山口)やシンポジウム(10月、北海道)においてもポスター展示を実施。

産学官連携協議会(続き)

研究開発促進事業

研究資金の紹介

計画

ポスターセッションの開催(1,2回)

セミナー、ワークショップの開催(合わせて10回程度)

活動内容

実績

会員からの相談受付等

30年度は30年1月31日現在において30件の届出を受理(28年度からの累計146件)

会員等から研究開発プラットフォームとコンタクトをとりたいなどの具体的相談への対応は50件程度(単なる問合せ等への対応はほぼ毎日)(30年1月31日現在)

第3回ワークショプ(「林業ワークショップ」、12月11日、会員21名参加、東京)

後援名義の付与

研究開発プラットフォームの届出受付

第4回ワークショップ(「健康長寿社会の実現に向けた健康増進産業の創出」領域ワークショップ、1月17日、会員29名参加、東京)

その他

活動指標及び活動実績

戦略的研究推進事業により、総合経済誌のオンラインサイト(ダイヤモンドオンライン)に、「知」の集積と活用の場の研究開発プラットフォームや研究コンソーシアムを紹介する連載記事を掲載。

農林水産省及び関係省庁の研究開発予算をメールマガジ等により会員へ周知

Page 26: 研究開発プラットフォーム 活動報告書 · 発プラットフォーム 活動報告書(平成30年度)」に基づき記載。 3)民間団体. 22. ①会員数:

1研究開発プラットフォームが参加(1プラットフォーム当たり30分)。参加者からはプラットフォームの設立にあたっての研究課題設定や運営方法についての相談があり、運営委員から、それらについてアドバイスを行った。

①第1回プロデューサー会議の概要について、②食品産業セミナー(6/6開催)の結果概要について、③7/27理事会、総会、ポスターセッションの開催について、④今後の協議会主催セミナー等の開催について、⑤契約・知的財産ワーキンググループの開催結果について、⑥「知」の集積と活用の場による研究開発モデル事業 平成30年度評議委員の選任等について、⑦『「知」の集積と活用の場』の商標登録について、⑧その他

①第1回運営委員会の議事録について、②定時総会・ポスターセッション(7/27開催)の結果概要について、③「商品化・事業化に向けたブランディング」セミナー(8/3開催)の結果概要について、④「健康長寿社会の実現に向けた健康増進産業の創出」領域ワークショップ(9/7開催)の結果概要について、⑤平成31年度予算概算要求の概要について、⑥今後の協議会主催イベントの開催について、⑦研究開発プラットフォームヒアリングについて、⑧プロデューサーの活動指針(案)について、⑨その他

議題等

①平成30年度の活動予定について、②契約・知的財産ワーキンググループ構成員の選任等について、③平成30年度研究開発プラットフォーム運営等委託事業について、④ 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会の商標登録について、⑤その他

第2回(9月26日)

③平成29年度「「知」の集積による産学連携推進事業のうち知的財産の技術移転加速化事業「周辺特許情報の調査」、「共有特許等の権利調整」」について

②研究開発プラットフォーム規則参考例の見直しについて

①平成30年度の契約・知的財産ワーキンググループの活動について

6月26日に開催。

30年5月~30年12月にかけ、各研究開発プラットフォームを訪問。30年12月末現在15プラットフォームに対して実施。活動状況、知財管理、研究資金、他のプラットフォームとの連携、国や協議会への要望等についてヒアリングするとともに、助言や意見交換を実施。

11月8日

活動指標及び活動実績

運営委員会

などについて議論し、このうち③の議論を契機として、「商品化・事業化に向けたブランディング」セミナーの開催が提案された。

契約・知的財産ワーキンググループ

運営委員会(続き)

2研究開発プラットフォームが参加(1プラットフォーム当たり30分)。参加者からはプラットフォームの設立・運営方法、研究資金の調達等についての相談があり、運営委員から、それらについてアドバイスを行った。

①第2回運営委員会の議事録及び第2回プロデューサー会議の概要について、②十勝シンポジウム(10/3-4開催)の結果概要について、③第2回ポスターセッション(10/26開催)の結果概要について、④今後の協議会主催イベントの開催について、⑤「知」の集積と活用の場 評価委員会の実施について、⑥その他

第3回(11月8日)

第1回(7月13日)

懇談会(5月14日)

訪問ヒアリング

(30年5月~30年12月)

議題等

第4回(1月21日)

①第3回運営委員会の議事録について、②スマート農業ワークショップ(12/4開催)の結果概要について、③林業ワークショップ(12/11開催)の結果概要について、④研究開発プラットフォームヒアリングの概要について、⑤評価委員会の開催について、⑥31年度の協議会活動について、⑦その他

相談会

9月5日

活動指標及び活動実績