さぬき映画祭2016 第1弾チラシ cs5...監督:松永大司...

2
監督:松永大司 さぬき映画祭実行委員会事務局 (香川県政策部文化芸術局文化振興課内) 〒760 - 8570 香川県高松市番町4 - 1 - 10 TEL 087 - 832 - 3785 FAX 087 - 806 - 0238 E-mail [email protected] 申込み方法、特典などの詳細は、 ホームページをご覧ください。 サポーター 募集 しています http://www.sanukieigasai.com/ 一口 5,000では 2 0 1 6 サポーター特典は、1月末までにご登録いただいた方に限ります。 2月以降の方は、次回『さぬき映画祭2017』の特典をお送りさせていただきます。 お問い 合わせ ©2015「トイレのピエタ」製作委員会 ゲスト [予定] 監督:内田英治、木下半太 ©2015「家族ごっこ」製作委員会 監督:窪田将治 ©「野良犬はダンスを踊る」製作委員会 監督:加藤綾佳 ©2014 Gold Fish Films / MOOSIC LAB ©「あの娘、早くババアになればいいのに」製作委員会 ©DREAM MARKET ©2015「グッド・ストライプス」製作委員会 ©yuba motion pictures 2015/120トイレのピエタ 2015/100家族ごっこ 2014/73おんなのこきらい 2015/100野良犬は ダンスを踊る 松永大司 監督 ゲスト [予定] 内田英治 監督 矢部太郎 (俳優) 監督:山口淳太 ゲスト [予定] 監督:頃安祐良 2015/64現役OL銀行員、 映画監督をやってみた。 2013/70あの娘、早く ババアになればいいのに 山口淳太 監督 ゲスト [予定] 頃安祐良 監督 監督:柴田啓佑 監督:岨手由貴子 2014/30ひとまずすすめ 2015/119グッド・ストライプス 監督:永野宗典 (ヨーロッパ企画) 2014/56タクシードライバー 祗園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐ ゲスト [予定] 加藤綾佳 監督 ゲスト [予定] 窪田将治 監督 近藤芳正 (俳優) ゲスト [予定] [左] 藤村忠寿 (ディレクター) [右] 嬉野雅道 (ディレクター) ゲスト [予定] [左] 斉藤優 (パラシュート部隊) [中] ゴリけん [右] 矢野ペペ (パラシュート部隊) ゲスト [予定] 柴田啓佑 監督 ゲスト [予定] 永野宗典 監督 さぬきストーリー・プロジェクト 「ショートムービー」コンペティション 21 日曜日 20 土曜日 [予定] 「水曜どうでしょう」 × 「ゴリパラ見聞録」 15 月曜日 配給・宣伝:ファントム・フィルム アルファあなぶきホール・小ホール [予定] イオンシネマ高松東 [予定] HP http://www.sanukieigasai.com/ facebook www.facebook.com/sanukifilmfes 2016年も映画などとコラボしたUDONツアーを開催します。 詳細は後日ホームページ・facebookにて発表! UDONツアー UDONツアー ! ! スペシャルトークイベント 選りすぐり 新進気鋭の若手監督作品も多数上映 本広克行 さぬき映画祭 ディレクター 『香川県で本当にあった面白い話』の中から原作を選び、それを 基に制作したショートムービー(5分以内)を募集中。応募作品を 一挙上映し、コンペティション会場において来場者の投票でグラ ンプリを決定します。グランプリ受賞者には、賞金50万円を贈呈! 異色 コラボ!! 作品募集締切:平成28年1月22日(金) 作品募集中! HP http://www.sanukieigasai.com/story-project/ 会場:イオンシネマ高松東/イオンシネマ綾川/イオンシネマ宇多津/情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ

Transcript of さぬき映画祭2016 第1弾チラシ cs5...監督:松永大司...

Page 1: さぬき映画祭2016 第1弾チラシ cs5...監督:松永大司 さぬき映画祭実行委員会事務局(香川県政策部文化芸術局文化振興課内) 〒760-8570

■●監督:松永大司

さぬき映画祭実行委員会事務局(香川県政策部文化芸術局文化振興課内)〒760-8570 香川県高松市番町4-1-10 TEL 087-832-3785 FAX 087-806-0238 E-mail [email protected]

申込み方法、特典などの詳細は、ホームページをご覧ください。

サポーターを募集しています!

http://www.sanukieigasai.com/

監督うどん脳

映画うどん脳

一口 5,000円では2016さぬき映画祭

サポーター特典は、1月末までにご登録いただいた方に限ります。※2月以降の方は、次回『さぬき映画祭2017』の特典をお送りさせていただきます。

お問い合わせ

©2015「トイレのピエタ」製作委員会

ゲスト[予定]

■●監督:内田英治、木下半太

©2015「家族ごっこ」製作委員会

■●監督:窪田将治

©「野良犬はダンスを踊る」製作委員会

■●監督:加藤綾佳

©2014 Gold Fish Films / MOOSIC LAB

©「あの娘、早くババアになればいいのに」製作委員会 ©DREAM MARKET ©2015「グッド・ストライプス」製作委員会 ©yuba motion pictures

2015年/120分

トイレのピエタ2015年/100分

家族ごっこ2014年/73分

おんなのこきらい2015年/100分

野良犬はダンスを踊る

松永大司 監督 ゲスト[予定]

内田英治 監督矢部太郎(俳優)

■●監督:山口淳太

ゲスト[予定]

■●監督:頃安祐良2015年/64分

現役OL銀行員、映画監督をやってみた。

2013年/70分

あの娘、早くババアになればいいのに

山口淳太 監督 ゲスト[予定] 頃安祐良 監督

■●監督:柴田啓佑 ■●監督:岨手由貴子2014年/30分

ひとまずすすめ2015年/119分

グッド・ストライプス

■●監督:永野宗典(ヨーロッパ企画)

2014年/56分

タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIEすべての葛野郎に捧ぐ

ゲスト[予定] 加藤綾佳 監督ゲスト

[予定]窪田将治 監督近藤芳正(俳優)

ゲスト[予定]

[左]藤村忠寿(ディレクター)[右]嬉野雅道(ディレクター)

ゲスト[予定]

[左]斉藤優(パラシュート部隊)[中]ゴリけん[右]矢野ペペ(パラシュート部隊)

ゲスト[予定] 柴田啓佑 監督

ゲスト[予定] 永野宗典 監督

さぬきストーリー・プロジェクト「ショートムービー」コンペティション

21日曜日

20土曜日

[予定]「水曜どうでしょう」×「ゴリパラ見聞録」15

月曜日

配給・宣伝:ファントム・フィルム

アルファあなぶきホール・小ホール[予定]イオンシネマ高松東[予定]

HP http://www.sanukieigasai.com/ facebook www.facebook.com/sanuki�lmfes

2016年も映画などとコラボしたUDONツアーを開催します。詳細は後日ホームページ・facebookにて発表!

UDONツアーUDONツアー大 好 評 !!

スペシャルトークイベント

選りすぐり! 新進気鋭の若手監督作品も多数上映!

本広克行さぬき映画祭 ディレクター

『香川県で本当にあった面白い話』の中から原作を選び、それを基に制作したショートムービー(5分以内)を募集中。応募作品を一挙上映し、コンペティション会場において来場者の投票でグランプリを決定します。グランプリ受賞者には、賞金50万円を贈呈!

異色コラボ!!

作品募集締切:平成28年1月22日(金)

作品募集中!

HP http://www.sanukieigasai.com/story-project/

会場:イオンシネマ高松東/イオンシネマ綾川/イオンシネマ宇多津/情報通信交流館 e -とぴあ・かがわ 他

Page 2: さぬき映画祭2016 第1弾チラシ cs5...監督:松永大司 さぬき映画祭実行委員会事務局(香川県政策部文化芸術局文化振興課内) 〒760-8570

2016年、さぬき映画祭は記念すべき10周年を迎えます。映画祭ディレクターを務める本広克行監督指揮のもと、スケール・内容ともこれまでを大きく上回るコンテンツを用意して皆様のご期待にお応えします!

映画、だけじゃない映画祭開催。

イオンシネマ高松東[予定] ゲスト[予定] 大林宣彦 監督

■●監督:大林宣彦

作品紹介:『パトレイバー』シリーズの押井守監督が、心に闇を抱えた少女の姿を描く異色サスペンス。女子美術高等専門学校の生徒である藍は、事故のけがにより心にも傷を負う。しかし、天才と称される彼女を利用しようとする学園の上層部、そんな彼女を苦 し々く思う担任や同級生たちのいじめなどによって、彼女の日常は次第に壊れていくように……。

ゲスト[予定] 押井守 監督

イオンシネマ高松東[予定]■●監督:押井守 

ゲスト[予定] 是枝裕和 監督

作品紹介:死を目前にした人間に、ただ詩を読み続けるアンドロイドと、一人の少女の物語。谷川俊太郎、ランボー、若山牧水などの詩を、アンドロイドが淡 と々読み続ける中で、人間とロボットの、まったく新しい関係が示される。少女が去った後、そこに現れるのは、そしてアンドロイドの行きつく先は…。芸術×科学の融合の臨界点を示す、衝撃の短編作品。

イオンシネマ綾川[予定]瓦町FLAG 8F アートステーション[予定]■●作・演出:平田オリザ

■●アンドロイド開発:石黒浩(大阪大学&ATR石黒浩特別研究所)

作品紹介:舞台『人狼ザ・ライブプレイングシアター』(人狼TLPT)はステージ上の13名が言葉を尽くし、千変万化の物語をアドリブで紡ぐライブ・エンターテインメントです。脚本はオープニング以外まったくなく、開演直前に6種類13枚のカードで決まる役割に従い人間vs人狼の戦いを即興で繰り広げます。

■●企画・総合プロデュース:桜庭未那■●主催:セブンスキャッスル 他

©2012-2016 7th Castle All Rights Reserved.

イオンシネマ綾川[予定]

作品紹介:アニメ史上に残る名作『宇宙戦艦ヤマト』を蘇らせたテレビシリーズ『宇宙戦艦ヤマト2199』で語られなかった戦いが描かれる劇場版。イスカンダルで〈コスモリバースシステム〉を受け取った宇宙戦艦ヤマトの前に、悪名高き戦闘民族〈ガトランティス〉が出現。その攻撃を回避しようとした彼らは異空間へと迷い込んでしまう……。

ゲスト[予定] 中村繪里子(声優)

イオンシネマ綾川[予定]■●総監督:出渕裕

ゲスト[予定] 富野由悠季 監督イオンシネマ高松東[予定]

■●監督:富野由悠季

©創通・サンライズ

イオンシネマ高松東[予定]■●監督:山田洋次

イオンシネマ綾川[予定]

作品紹介:業田良家原作の短編コミックを、是枝裕和監督が映画化したユニークなラブ・ストーリー。アパートで秀雄と暮らす空気人形にある日心が宿ってしまう。人形は秀雄が仕事に出かけるといそいそと身支度を整え、ひとりで街を歩くことを楽しむように。やがて彼女はレンタルビデオ店で働く純一にひそかな恋心を抱くようになっていく。

■●監督:是枝裕和

イオンシネマ綾川[予定]

作品紹介:『そして父になる』の是枝裕和監督が、綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず共演で吉田秋生の同名コミックを実写映画化。幸、佳乃、千佳の3姉妹のもとに届いた父の訃報。15年前に家を出ていった父の葬儀に出席するため山形へ赴いた3人は、そこで異母妹となる14歳の少女すずと出会い、鎌倉で一緒に暮らそうと提案する……。

■●監督:是枝裕和

ゲスト[予定]

是枝裕和 監督ペ•ドゥナ(女優)

大根仁

HIT

OS

HI O

NE

是枝裕和

HIR

OK

AZ

U K

OR

EE

DA

平田オリザ

OR

IZA

HIR

AT

A

富野由悠季

YO

SH

IYU

KI T

OM

INO

イオンシネマ高松東[予定]

作品紹介:片山恭一による同名ベストセラー小説を映画化。行定勲監督が、“恋人の死”という過去を抱えたまま現在の愛に葛藤する男の姿を描く純愛ストーリー。結婚を控えていた朔太郎は、突然失踪した婚約者・律子を追って四国へ。しかし、四国は朔太郎の故郷であり、彼の初恋の相手・アキとの思い出が眠っていた……。

ゲスト[予定] 行定勲 監督

■●監督:行定勲

香川県ロケ作品!ロケ地巡りバスツアー企画中!乞うご期待!

超豪華ゲスト多数来場!

家族はつらいよ11木曜日祝日

春の雪2005年/151分

13土曜日

世界の中心で、愛をさけぶ2004年/138分

14日曜日

人狼TLPT2016年/90分~120分

13土曜日

14日曜日

東京無国籍少女 R15+

2015年/85分

日程未定

愛を積むひと2015年/125分

日程未定

アンドロイド演劇『さようなら』2010年初演/約25分

18木曜日

空気人形 R15+

2009年/116分

12金曜日

野のなななのか2014年/171分

12金曜日

海街diary2015年/128分

13土曜日

©2015吉田秋生・小学館/フジテレビジョン 小学館 東宝 ギャガ

©2005「春の雪」製作委員会

©2015「愛を積むひと」製作委員会

©2015 東映ビデオ

©2011映画「モテキ」製作委員会

©2015映画「バクマン。」製作委員会

ゲスト[予定]

大根仁 監督川村元気 プロデューサー

イオンシネマ宇多津[予定]

作品紹介:久保ミツロウの同名漫画が原作の深夜ドラマシリーズを映画化。金もなく恋人もいない藤本幸世に訪れた“モテキ”から1年後。再び新たな女性達が現れ“第二のモテキ”が訪れて、本当の恋愛を求めて振り回されることに……。主演の森山未來を翻弄する長澤まさみ、麻生久美子、仲里依紗、真木よう子といった女優陣も豪華。

■●監督:大根仁

作品紹介:大場つぐみと小畑健による人気コミックを実写映画化。『モテキ』の大根仁監督の映像センスが光る青春ストーリー。優れた画力を持つ真城最高(サイコー)は、ある日秀才のクラスメイト・高木秋人(シュージン)から一緒に漫画家になろうと誘われる。コンビを組んだ2人は週刊少年ジャンプ連載を目標に奮闘するが……。

バクマン。2015年/120分

日程未定

イオンシネマ宇多津[予定] ■●監督:大根仁

モテキ2011年/118分

日程未定

©2009業田良家/小学館/『空気人形』製作委員会写真:瀧本幹也

©西崎義展/2014年 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会

©2016「家族はつらいよ」製作委員会

©2014 芦別映画製作委員会/PSC

作品紹介:三島由紀夫の“豊饒の海”シリーズ第一作を映画化。『世界の中心で、愛をさけぶ』の行定勲監督が大正時代を舞台に描くラブストーリー。侯爵家の嫡子・清顕と伯爵家の令嬢である聡子は幼なじみ。ある日、聡子に縁談話が持ち上がり、清顕は初めて彼女を愛していることに気づく……。撮影監督リー・ピンビンによる映像美も必見。

ゲスト[予定] 行定勲 監督

■●監督:行定勲

イオンシネマ宇多津[予定]作品紹介:北海道で第二の人生を過ごそうとする熟年夫婦の愛情や絆を、佐藤浩市、樋口可南子が魅せる感動のヒューマンストーリー。東京の下町で営んでいた工場を閉鎖し、北海道に移住することにした

篤史と良子の夫婦。良子は篤史に家を囲む石塀作りを頼んだが、以前から患っていた心臓の病を悪化させて、この世を去ってしまう……。

■●監督:朝原雄三

行定勲

ISA

O Y

UK

ISA

DA

押井守

MA

MO

RU

OS

HII

2016年3月12日 全国ロードショー 2016年/108分

オープニング特別先行上映!!

大林宣彦

NO

BU

HIK

O O

BA

YA

SH

I

21日曜日

劇場版機動戦士ガンダムⅠ機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編

Ⅰ 1981年/139分 | Ⅱ 1981年/133分 | Ⅲ 1982年/140分

演劇

アニメ

©2004 東宝/TBS/博報堂/小学館/S・D・P

宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟2014年/112分

14日曜日

ゲスト[予定] 大根仁 監督/川村元気 プロデューサー

ゲスト[予定] 平田オリザ(劇作家・演出家)/深田晃司 監督

追加ゲスト情報、チケット発売方法等については、決定次第、ホームページで発表! お楽しみにツル!変更があった場合もホームぺージでお知らせします。

写真:©青木司

3作品一挙上映!

巨匠達のメチエ!

巨匠達のメチエ!

日本映画の名作を一挙上映!

日本映画の名作を一挙上映!

演劇&映画+トークショー開催