および取付管の修繕工法 Two Wayライニング工法 -...

4
TwoWay ライニング工法 <TWS> 下水道管きょの更生工法-反転・形成工法-および取付管修繕工法 令和元年度 建設技術審査証明事業(下水道技術) 技術概要書

Transcript of および取付管の修繕工法 Two Wayライニング工法 -...

Page 1: および取付管の修繕工法 Two Wayライニング工法 - JACIC...コーティングフィルム 樹脂含浸用基材 <TWS> ポリエステルフェルト+熱硬化性樹脂

Two-Wayライニング工法<TWS>

下水道管きょの更生工法-反転・形成工法-および取付管の修繕工法

令和元年度 建設技術審査証明事業(下水道技術)

技術概要書

Page 2: および取付管の修繕工法 Two Wayライニング工法 - JACIC...コーティングフィルム 樹脂含浸用基材 <TWS> ポリエステルフェルト+熱硬化性樹脂

コーティングフィルム

樹脂含浸用基材 <TWS>

ポリエステルフェルト+熱硬化性樹脂

技術の概要

Two-Wayライニング工法<TWS>は,老朽化した下水道管きょ内に,熱硬化性樹脂を含

浸させた管状不織布からなる材料により本管の更生および取付管の修繕を行う技術である。 本管の施工は,施工条件により,水圧を利用して反転させる方法,空気圧を利用して反転する方

法,水圧で反転施工後,空気圧反転に切り替える方法の3つの反転方法とウインチによる引込む方

法があり,既設管が急こう配であったり,落差のある条件においても施工が可能である。反転後は

既設管の大きさに拡径した更生材を温水にて硬化させる。取付管の施工は,取付管内よりツバ付き

ライニング材を空気圧反転した後,加圧しながら温水で硬化させる。本工法では,安定した硬化を

実現するためにサイクルホースの内部のヨレ防止を目的としたスイベルジョイントを使用する。

図-1 更生材硬化状況

図-2 本管用更生材構造 写真-1 スイベルジョイント

技術の特長

技術の特長を以下に示す。

(1)施工性:本技術は,次の条件下で施工できる。

1)本管(反転工法,形成工法)

①段差:30 mm 以下の継手部 ②隙間:100 mm 以下の継手部

③屈曲角:10°以下の継手部(形成工法は,5°以下の継手部) ④部分的滞留水:70 mm 以下

⑤水圧:0.03 MPa,流量 0.5 L/min 以下の侵入水 ⑥勾配落差:5 m以下

2)取付管

①段差:20 mm 以下の継手部 ②隙間:75 mm 以下の継手部 ③屈曲角:10°以下の継手部

④曲管:60 度以下 ⑤水圧:0.03 MPa,流量 0.5 L/min 以下の浸入水

⑥本管と取付管との接合部の隙間 20 mm 以下

技術の概要

技術の特長

Page 3: および取付管の修繕工法 Two Wayライニング工法 - JACIC...コーティングフィルム 樹脂含浸用基材 <TWS> ポリエステルフェルト+熱硬化性樹脂

(2)耐荷性能:更生管は,次の耐荷性能を有する。

1)偏平強さまたは外圧強さ

①φ600 mm 以下:「下水道硬質塩化ビニル管(JSWAS K-1)」と同等以上の偏平強さ

②φ700 mm 以上:「下水道用強化プラスチック複合管(JSWAS K-2)」(2種)と同等以上の外圧強さ

2)曲げ強さ

①第一破壊時の曲げ応力度 25 MPa 以上

②第一破壊時の曲げひずみ 0.75 %以上

③曲げ強さの長期試験値 10 MPa 以上

3)曲げ弾性率

①曲げ弾性率の短期試験値 3,000 MPa 以上

②曲げ弾性率の長期試験値 2,000 MPa 以上

(3)耐久性能

1)耐薬品性

①更生管は,「浸漬後曲げ試験」の耐薬品性を有する。

②更生管は,「下水道用強化プラスチック複合管(JSWAS K-2)」と同等以上の耐薬品性を有する。

2)耐摩耗性:更生管は,「下水道用硬質塩化ビニル管(JSWAS K-1)」と同等程度の耐摩耗性を有する。

3)水密性:更生管は,0.1 MPa の内水圧および外水圧に耐える水密性を有する。

4)耐劣化性: 50 年後の曲げ強さの推定値が設計値 10 MPa を上回る。

(4)耐震性能:更生管は,次の耐震性能を有する。

1)曲げ強さの短期試験値(平板および更生管) 50 MPa 以上

2)引張強さの短期試験値(平板および更生管) 25 MPa 以上

3)引張弾性率の短期試験値(平板および更生管) 3,000 MPa 以上

4)引張伸び率の短期試験値(平板) 0.5 % 以上

5)圧縮強さの短期試験値(平板および更生管) 90 MPa 以上

6)圧縮弾性率の短期試験値(平板および更生管) 2,500 MPa 以上

(5)水理性能

1)成形後収縮性: 更生管は,成形後1時間以内に収縮が収まり安定する。

(6)材料特性: 更生材に使用する樹脂の材料特性は,次の試験値を有する。

1)曲げ強さの短期試験値 100 MPa 以上

2)破壊時の引張伸び率 2 %以上

3)負荷時のたわみ温度 85 ℃以上

(7)接合部の水密性:更生管の本管と取付管との接合部は,以下の条件における内水圧および外水圧

に耐える水密性を有する。

1)取付管との接合部: 0.03 MPa

(8)耐高圧洗浄性:更生後の本管及び本管と取付け管の接合部は,15 MPa の高圧洗浄に対して, 剥離・

破損がない。

(9)既設管への追従性

更生管は,次の複合条件下で地盤変動にともなう既設管変位への追従性を有する。

1)軸方向引張変位 1.5 % 2)屈曲角 1° 3)内水圧 0.10 MPa を加え3分間漏水がない。

(10) 硬質塩化ビニル管への適用性:更生管は,硬質塩化ビニル管への適用が可能である。

Page 4: および取付管の修繕工法 Two Wayライニング工法 - JACIC...コーティングフィルム 樹脂含浸用基材 <TWS> ポリエステルフェルト+熱硬化性樹脂

技術の適用範囲

管 種 : 陶管,鉄筋コンクリート管,鋼管,硬質塩化ビニル管

管 径 : 本 管 反転工法 呼び径 200 ~ 800

形成工法 呼び径 200 ~ 800

取付管 呼び径 150 ~ 200

施工延長 : 本 管 反転工法 90 m

形成工法 32 m

取付管 12 m

基準達成型の区分

基準達成型 ’19-管きょ更生工法(現場硬化管,自立管構造)ガラス繊維無し

施工実績(抜粋)

施工年月 施工場所 呼び径 施工延長(m) 備考

平成 30 年 2 月 福岡県 大野城市 200 80.4 卵形管

平成 31 年 2 月 福岡県 福岡市 250 618.2

令和元年 6 月 福岡県 福岡市 600 210 形成工法

技術保有会社および連絡先

【技術保有会社】 株式会社 環境施設 http://two-waylining.com

【問合せ先】 Two-Wayライニング工法協会 TEL 092-894-6168

※協会に関する相談は,当機構ではなく, 直接, 協会へお尋ねください。

審査証明有効年月日

2020 年 3 月 17 日~2025 年 3 月 31 日

インターネットによる情報公開

・公益財団法人 日本下水道新技術機構 https://www.jiwet.or.jp/

・建設技術審査証明協議会 http://www.jacic.or.jp/sinsa/

施工実績(抜粋)

技術保有会社および連絡先

審査証明有効年月日

インターネットによる情報公開

基準達成型の区分

技術の適用範囲