甘くて美味しい メロンをありがとう!...T o w n e U R Y U a P u b l i c R elati o n s...

16
T o w n U R Y U P u b l i c R e l a t i o n s m a g a z i n e 広報 うりゅう 8 2020 vol.805 AUGUST 甘くて美味しい         メロンをありがとう! 甘くて美味しい         メロンをありがとう! 甘くて美味しい         メロンをありがとう! 甘くて美味しい         メロンをありがとう! 関連記事P11 関連記事P11 [7月16日:雨竜町メロン部会より保育園に暑寒メロン贈呈] [7月16日:雨竜町メロン部会より保育園に暑寒メロン贈呈] ■ 新しい農業委員が決定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P2~3 ■ 新型コロナウイルス関連対策事業 雨竜町独自政策 ・・・・ P4~5 ■ 新しい農業委員が決定・・・・・・・・・・・・・・・・・・P2~3 ■ 新型コロナウイルス関連対策事業 雨竜町独自政策・・・・P4~5

Transcript of 甘くて美味しい メロンをありがとう!...T o w n e U R Y U a P u b l i c R elati o n s...

  • Town UR

    YU Public R

    elations magazine広報

    うりゅう

    82020vol.805

    AUGUST

    甘くて美味しい        メロンをありがとう!

    甘くて美味しい        メロンをありがとう!

    甘くて美味しい        メロンをありがとう!

    甘くて美味しい        メロンをありがとう!

    関連記事P11関連記事P11

    [7月16日:雨竜町メロン部会より保育園に暑寒メロン贈呈][7月16日:雨竜町メロン部会より保育園に暑寒メロン贈呈]

    ■ 新しい農業委員が決定・・・・・・・・・・・・・・・・・・P2~3■ 新型コロナウイルス関連対策事業            雨竜町独自政策・・・・P4~5

    ■ 新しい農業委員が決定・・・・・・・・・・・・・・・・・・P2~3■ 新型コロナウイルス関連対策事業            雨竜町独自政策・・・・P4~5

  • 2020.August[広報うりゅう]2

    新しい農業委員が決定

    会長には折出雅弘氏が就任

    農業委員会総会が7月20日に開催さ

    れ、西野町長より農業委員10人に任

    命書が交付されました。

     

    委員の任期満了に伴い、6月18日

    に開会された第2回定例議会におい

    て議会の同意を得て町長から任命さ

    れました。

     

    また、総会では会長と会長職務代

    理者の互選により、会長に折出雅弘

    委員、会長職務代理者に高島智之委

    員が就任しました。

     

    折出会長は「会長としての責任を

    改めて感じています。委員のみなさ

    んと協力して農地利用の最適化に取

    り組んでいきたい」と就任のあいさ

    つをしました。

    会長就任の挨拶をする折出会長

  • 3[広報うりゅう]2020.August

     

    7月20日の農業委員会総会後には、

    今回の改選により農業委員を退任さ

    れた4名に、西野町長より感謝状が

    贈呈されました。

     

    退任者

      

    髙橋 

    勲  

    さん(5町内)

      

    志部谷雄一 

    さん(6町内)

      

    柴垣 

    恵一 

    さん(10町内)

      

    髙田 

    芳敬 

    さん(2町内)

    農業委員のみなさんをご紹介します

    (氏名・年齢・住所) 高 島 智 之(48歳)第3町内

    折 出 雅 弘(55歳)第2町内

    遠 藤 清 明(49歳)第3町内

    山 本 栄 一(67歳)第9町内

    小 原 雄一郎(47歳)第5町内

    松 木   薫(48歳)第4町内

    遠 藤 秀 雄(73歳)第8町内

    吉 本 光 孝(51歳)第1町内

    沖 田   努(55歳)第6町内

    鈴 木 秀 樹(56歳)第6町内

    退任された髙橋勲前会長

  • 2020.August[広報うりゅう]4

    新型コロナウイルス関連対策事業雨竜町独自政策 第1弾~第3弾(7月31日現在)

    【第1弾】5月15日 第1回臨時議会(補正予算第2号及び第3号) 計 50,220千円事業名 / 概要 予算額(千円)

    商工業者持続化支援金国の持続化給付金の対象とならない事業者への支援売上が減少した商工業者(15~49%) 1%あたり法人4万円、個人2万円

    30,000

    飲食店等支援事業特に影響が著しい飲食業並びに宿泊業に支援1店舗経営 30万円×8事業者 複数店舗経営 50万円×1店舗

    2,900

    商品券全戸配布事業1世帯あたり15,000円分の商品券を全戸に配布(6月上旬配布/8月末まで有効) 17,320

    【第2弾】6月18日 第2回定例議会(補正予算第4号) 計 21,519千円事業名 / 概要 予算額(千円)

    防災用資機材購入費防護服・マスク・フェイスシールドほか 1,200

    こどもの感染予防対策保育所、学童保育、小・中学校使用する消毒液などを購入 819

    GIGAスクール関連小・中学校児童生徒に1人1台タブレット端末を整備 17,001

    換気システム設置応援事業道の駅ホール冷房設備設置工事 2,499

    【第3弾】7月10日 第2回臨時議会(補正予算第5号) 計 72,505千円事業名 / 概要 予算額(千円)

    暑寒メロン等高収益作物栽培支援金暑寒メロン及び青果等の生産者が、次年度以降も安定的な栽培を継続することができるよう支援する。メロンとその他の作物、それぞれ50万円を限度とする。※作物ごとの単価有

    13,000

    うりゅう特産品引換券交付事業(ステイホームであったかホーム事業)入学前幼児、小・中学生に「特産品引換券」を配布する1人分としてうりゅう米5㎏、暑寒メロン2玉、マダーボール2玉

    1,512

    商品券全戸配布事業(第2弾)町民1人あたり5,000円分の商品券を全戸に配布(7月下旬配布/11月末まで有効) 12,173

    飲食店等限定商品券配布事業町民1人あたり3,000円分の商品券を全戸に配布(7月下旬配布/11月末まで有効) 6,992

  • 5[広報うりゅう]2020.August

    事業名 / 概要 予算額(千円)

    こども商品券交付事業(ステイホームであったかホーム事業)入学前幼児、小・中学生に、1人3,000円分の「こども商品券」を配布する。 733

    商工業者持続化支援金交付事業国の持続化給付金の対象となった事業者に対して、町独自で別に定額交付する。法人50万円  個人30万円

    11,600

    新北海道スタイル実践飲食店等助成金新北海道スタイルを実践する飲食店等に対する助成金 8,600

    医療・福祉施設等特別給付金新雨竜第一病院、雨竜寿園、暑寒の里、シルバーハウスうりゅうの従業者に対する見舞一時金として特別給付金を支給

    3,200

    ひとり親家庭等特別支援給付金ひとり親家庭に対する特別支援金 子ども1人に5万円 1,500

    新生児特別定額給付金今年4月28日以降に生まれた新生児の世帯に、新生児1人10万円を給付 400

    おウチで読書事業(ステイホームであったかホーム事業)学年ごとに教育委員会で選書し、小・中学生に書籍1冊贈呈夏休み明けに読書感想文を提出してもらい、感想文コンクールを実施する

    456

    学校保健特別対策事業児童生徒の熱中症防止対策用熱中指数計の購入(小・中学校各2台)児童生徒・教職員飛沫感染防止対策用消耗品としてのフェイスシールド・マウスシールドや消毒液等の衛生用品などの購入

    818

    修学旅行企画変更料小・中学校の修学旅行実施時期等変更に伴う変更料 171

    新十津川町学校給食センター負担金の増夏休み短縮による給食日数の増(2日分)における委託料の増 53

    高齢者慰労品配布事業在宅75歳以上のお年寄りにお弁当、まんじゅう、マスクを配布する(例年実施している「敬老会」中止に伴うもの)

    2,000

    滝川地区広域消防事務組合負担金の増個人用感染防止具(PPE)、気道確保関係資機材、消毒寒け用品、自動車用オゾン発生装置(江竜支署に配置するため、滝川市と費用按分)

    229

    防災用備品購入費避難所における感染防止対策に必要な備品の購入(パーテーション、サーモカメラ、デジタルサイネージ、テーブル)

    6,133

    庁舎等消耗品費窓口対応飛沫感染対策アクリル板の購入 100

    その他の感染症対策事業抗菌等衛生業務委託(スクールバス等の車両抗菌作業)学童保育所フロアカーペット特別清掃業務委託  など

    2,835

  • 2020.August[広報うりゅう]6

     特産品の暑寒メロンやマダーボールなどの新鮮な農産物が特価で販売される「2020うりゅう特産品フェア」が7月25日に野菜集出荷施設で開催されました。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、予約販売またはドライブスルー形式での販売を行い、約100組の買い物客が特産品を購入しました。

    ▲開始前には約60台の車が駐車場いっぱいに列を作っていました

    2020うりゅう特産品フェア2020うりゅう特産品フェアドライブスルー即売会ドライブスルー即売会

     7月9日、町商工会女性部(日向寺泉美部長)から教育委員会に消毒液100ℓとハンドソープ45ℓが寄贈されました。寄贈された消毒液とハンドソープは小・中学校、雨竜高等養護学校、保育園、学童保育所で利用されています。

    寄贈ありがとうございました

     依然として新型コロナウイルス感染症の流行が続いています。引き続き、「手洗い」や必要に応じたマスクの着用を含む「咳エチケット」を励行しましょう。

    「手洗い」は、新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本!

    本誌4~5ページで掲載した新型コロナウイルス対策事業の詳細については、全戸配布チラシや町防災無線、町ホームページなどでお知らせしますので、ご確認ください。

    手洗いの、5つのタイミング公共の場所から帰った時

    咳やくしゃみ、鼻をかんだ時

    ご飯を食べる時 病気の人のケアをした時

    外にあるものに触った時

    前と後!

  • 7[広報うりゅう]2020.August

    地域農業に生きる農業分野で活躍する熱い情熱を持った2名の農業者をご紹介します

    西川俊博さん(84)

    農林水産省政策統括官賞受賞

     

    西川俊博さん(2町内)が第48回全国豆類経営改善共励

    会で農林水産賞政策統括官賞を受賞し、表彰式が7月21日

    に役場で行われました。

     

    平成28年から農業改良普及センターの重点地区として、

    中島地区を対象に様々な栽培試験を行っており、西川さん

    の圃場では大豆の収量が10㌃あたり392㌔と雨竜・北竜

    の平均約180㌔を大きく超える多収の実現などが評価さ

    れました。

     

    受賞に際し、西川さんはあいさつで「地域のおかげでこ

    れまで農業を続けることができました。今後も学ぶことを

    続け、精進していきたい」とお世話になった地域への感謝

    の言葉とこれからの意気込みを話していました。

    高田和樹さん(24)

    新規就農で花き栽培農家目指す

     

    新規就農を目指す農業研修生として高田和樹さん(11町

    内)が今年の3月から花き栽培に取り組んでいます。

     

    高田さんは江差町出身の24歳。地元の農業高校を卒業後、

    拓殖大学北海道短期大学に進学し花き栽培を学び、卒業後

    は深川市の農業法人で働いていました。現在は米坂幸雄さ

    ん(6町内)の農地でスターチス・シヌアータなどの花き

    栽培に取り組んでいます。

     

    協力者の米坂さんは「知識が豊富で向上心があるので将

    来立派な農業者になるはず」と太鼓判を押しています。

     

    高田さんは「花をもらって喜んでもらえることが花き栽

    培の魅力的なところ。立派な農業者になれるように頑張り

    たい」と意気込みを話してくれました。

  • 2020.August[広報うりゅう]8

    令和2年国勢調査を実施します

    ●国勢調査は、2020年(令和2年)10月1日現在、日本に住んでいるすべての人及び世帯が対象です。

    ●9月中旬から、調査員がみなさまのお宅へお配りします。

    ●回答は、できる限りインターネットでお願いします(郵送も可能です)。

    ●国勢調査の結果は、災害時に必要な物資を備えたり、コンビニの出店計画に利用されるなど、わたしたちの生活の身近なところに役立てられています。

    ●国勢調査では、新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、調査書類の配布や調査票の受け取りを、できる限りみなさまと調査員が対面しない非接触の方法で行うようにしています。みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

    総務省・都道府県・市区町村

    国勢調査については、「国勢調査2020総合サイト」をご覧ください。https://www.kokusei2020.go.jp/

    9/14㈪~10/7㈬

    回答期間(インターネット・郵送)

  • 9[広報うりゅう]2020.August

    Child Allowance

    児童扶養手当制度特別児童扶養手当制度

    お問い合わせ 住民課福祉担当 窓口5 ☎ 77-2212

     児童扶養手当制度とは・・・・ 父母の離婚などにより、父または母の一方としか生計を同じくしていない児童を育成されるひとり親家庭の生活の安定と自立を助け、児童の福祉の増進を図るための制度です。

    ■ 受給要件次のいずれかの条件にあてはまり、18歳に到達した日から最初の3月31日までの間の児童(政令で定める程度の障害の状態にある場合は20歳未満の児童)を監護している父、母または養育者が請求することによって受給できます。● 父母が婚姻を解消した児童● 父または母が死亡した児童● 父または母に一定程度の障害がある児童● 父または母の生死が不明な児童● 父または母が1年以上遺棄している児童● 父または母が裁判所からのDV保護命令を受けた  児童● 父または母が1年以上拘禁されている児童● 母が婚姻によらないで生まれた児童

    ■ 公的年金等の受給がある場合平成26年12月1日より児童扶養手当法が改正され、公的年金給付等の1か月あたりの年金受給額が児童扶養手当の月額よりも低い場合には、その差額分の児童扶養手当が受給できます。公的年金の受給額が児童扶養手当の金額を上回る場合は、支給要件を満たしていても児童扶養手当は全額支給停止となります。

    ■ 手当月額手当の額は、請求者又は配偶者及び扶養義務者(同居している請求者の父母兄弟姉妹など)の前年の所得(1月から6月の間に提出される場合は、前々年の所得)に応じて、全部支給、一部支給、全部停止(支給なし)が決定されます。また、平成28年8月から2子以降の加算額が増額され、その額についても所得に応じて決定されます。

    ■ 手当の一部支給停止措置受給開始から5年または支給要件に該当した月から7年経過した場合、「就業している」等の条件を満たしていないと、手当が一部支給停止(半額)となります。半額とならないためには手続きが必要となります。手続きが必要な方へは個別に「児童扶養手当の受給に関する重要なお知らせ」を送付します。

     特別児童扶養手当制度とは・・・・ 身体や精神に障がいのある満20歳未満の児童について、児童福祉の増進を図るための制度です。

    ■ 受給要件満20歳未満で、身体や精神に一定の障がいのある児童を育てる父母、または養育者が請求することによって受給することができます。ただし、児童が施設に入所している場合などは対象になりません。

    ■ 手当月額  児童1人につき 1級 月額 52,500円          2級 月額 34,970円  ※所得制限により支給されないことがあります。

     現況届・所得状況届の提出(児童扶養手当制度・特別児童扶養手当制度ともに必要です)児童扶養手当または特別児童扶養手当を受給されている方は、現況届または所得状況届を提出してください。

    提出が遅れたり、提出されないときは手当を受けられない場合があります。必ず期限を守って提出しましょう。

    提出期限    児童扶養手当:8月31日㈪まで 特別児童扶養手当:9月11日㈮まで

    区   分 全部支給 一部支給

    児童1人目 43,160円 43,150円~10,180円

    児童2人目(加算額) 10,190円 10,180円~ 5,100円

    児童3人目以降(加算額) 6,110円 6,100円~ 3,060円

    ※上記の額は平成31年4月以降の支給額(月額)です。

    児童扶養手当制度

    特別児童扶養手当制度

  • 2020.August[広報うりゅう]10

    ~ 65歳以上の皆さんへ ~

     介護保険制度は、国、道及び広域連合(市町)が負担する「公費」と、皆さんが納める「介護保険料」を財源として運営しています。 介護保険料の額は、皆さんが住み慣れたまちで、いつまでも安心して暮らせるように、介護保険サービスがどれくらい必要になるのかを見込んで介護保険事業計画を策定し、決定しています。また、前年10月からの消費税引き上げにともない、第1~3段階の介護保険料額が見直されました。

    介護保険料基準額:年額62,400円(月額5,200円)

    段  階 対     象     者 算定基準 年間保険料

    第1段階

    ・生活保護を受給している方・世帯全員が住民税非課税で、老齢福祉年金を受けてい る方、または前年の合計所得金額+課税年金収入額が 80万円以下の方

    基準額×0.3 18,720円

    第2段階 ・世帯全員が住民税非課税で、前年の合計所得金額+課 税年金収入額が120万円以下の方 基準額×0.5 31,200円

    第3段階 ・世帯全員が住民税非課税の方 (第1、2段階以外の方) 基準額×0.7 43,680円

    第4段階・本人は住民税非課税だが、世帯の誰かに住民税が課税 されていて、前年の合計所得金額+課税年金収入額が 80万円以下の方

    基準額×0.9 56,160円

    第5段階 ・本人は住民税非課税だが、世帯の誰かに住民税が 課税されている方(第4段階以外の方) 基準額 62,400円

    第6段階 ・本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が120万円 未満の方 基準額×1.2 74,880円

    第7段階 ・本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が120万円 以上200万円未満の方 基準額×1.3 81,120円

    第8段階 ・本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が200万円 以上300万円未満の方 基準額×1.5 93,600円

    第9段階 ・本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が300万円 以上500万円未満の方 基準額×1.7 106,080円

    第10段階 ・本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が500万円 以上の方 基準額×1.8 112,320円

    ●収入のない方も所得の申告をお忘れなく 空知中部広域連合では介護保険法に基づき、構成市町から皆さんの所得情報を得て、本人及び世帯員の市町村民税の課税状況と所得等を基に介護保険料を算定しています。所得が未申告ですと正しい介護保険料の算定ができません。未申告の方は、お住まいの市町村民税担当窓口で所得の申告をお願いします。 ※配偶者の方が、年金収入しかなく、所得が「0円」の場合でも申告が必要です。●介護保険料が未納だと・・・ 介護保険料の納め忘れがあると、未納期間に応じて、介護サービスを利用しようとするときに給付に制限を受けます。必ず納期限内に納めてください。

    お問い合わせ 空知中部広域連合 介護保険係(☎66-2152)雨竜町 住民課 保健担当(☎77-2212)

    空知中部広域連合からのお知らせ

    8月中旬に「令和2年度介護保険料決定のお知らせ」を発送いたします

  • 11[広報うりゅう]2020.August

     

    障がい者支援施設「暑寒の里」が

    7月16日と21日、国道275号線沿

    いでドライバーの安全運転を呼び掛

    ける「旗の波運動」を行いました。

     

    7月13日から22日にかけて全道で

    取り組まれた「夏の交通安全運動」

    に協力するもので、施設利用者や職

    員約40人が「交通安全」の旗を持っ

    て、安全運転を呼び掛けました。

     

    7月10日、町メロン部会(橋本貴

    之会長)から小・中学校に暑寒メロ

    ン5玉入り5箱が贈呈されました。

     

    贈呈されたメロンはその日の給食

    で提供され、児童生徒約140人が

    「甘くて美味しい!」と満足そうな

    笑顔で食べていました。

     

    また、7月16日には保育園にメロ

    ン5玉入り2箱が贈呈され、園児48

    人がおやつの時間に食べました。

    美味しい「暑寒メロン」に笑顔

     

    小学5年生17人が7月6日、地域の農業への

    関心を高めることを目的に、総合学習の一環と

    して学校横の田んぼ及び町実証展示圃場でラジ

    コンによる草刈り操作体験をしました。

     

    ラジコン式の草刈り機は北海道クボタが用意

    し、児童全員が畦道の草刈り体験しました。

     

    児童からは「実際にやると楽しくて、勉強に

    もなりました」とお礼の言葉が送られました。

     

    また、株式会社コードデザインによるドロー

    ン操縦を見学した児童から歓声があがりました。

    ラジコンでの草刈りに挑戦

     

    小学3年生16人が7月10日、尾白

    利加ダムや頭首工、用水路などの町

    内の農業施設を見学し、施設の役割

    や構造、水の大切さを学びました。

     

    町内の農業施設を巡り、雨竜土地

    改良区の年藤部長と萱原技師から施

    設ごとの役割や構造の解説がされ、

    児童からは「ダムはどのくらい深い

    ですか」「田んぼの水はどこから来

    ていますか」など質問し、農業用水

    に関する知識を深めました。

     

    施設の様子をまとめた児童たちの

    絵日記は、夏休み期間中に史跡公園

    横の用水路に掲示されています。

    施設巡って農業用水の学習

     

    農業の生産性向上と耕作放棄地発

    生防止による優良農地の確保などを

    目的に、平成26年度より実施してい

    る国営緊急農地再編整備事業雨竜暑

    寒地区で、必要とされていた雨竜町

    土砂採取場が開設され、安全で円滑

    な客土事業が行われることを祈念し

    た安全祈願祭が、7月3日に土砂採

    取場で行われました。

     

    西野町長は「無事故で安全に客土

    作業が行われることを願っていま

    す」とあいさつし、関係者約20人が

    無事故無災害を祈りました。

    客土作業の無事を祈願

    旗の波で安全運転呼び掛ける

     

    北空知1市6町の花き農家で構成

    する「北育ち元気村花き生産組合」

    が7月1日から、各市町の役場など

    に色鮮やかな花を届け、まちを明る

    くしようと「生花リレー」を行いま

    した。

     

    7月2日には、同組合雨竜支部(安

    田雅嗣支部長・組合員18人)から役

    場にスターチス・シヌアータなど4

    種の花が送られ、1階ロビーに展示

    されました。

     

    安田支部長は「訪れた方が花を見

    て元気になって、目の抱擁になれば

    嬉しい」と話していました。

    「生花リレー」で明るく元気に

  • 2020.August[広報うりゅう]12

    休日・夜間の急病相談●滝川地区(外科系当番)滝川市立病院 ☎22-4311

    滝川市大町2丁目2番34

    滝川脳神経外科病院 ☎22-0250

    滝川市西町1丁目2番5

    ●滝川地区(内科系当番)滝川市立病院 ☎22-4311

    滝川市大町2丁目2番34

     土曜日 14時~翌日9時

     日曜日・祝日 9時~翌日8時

    ●上記以外の問い合わせ先当番病院案内ダイヤル ☎22-2299またはかかりつけ医にご確認ください。滝川地区広域消防事務組合のホームページにも休日夜間当番医が掲載されています。(http://takifire.com/other/touban/)

    高齢者相談窓口高齢者の生活のことでお困りの時

    は、お気軽にご相談ください。

    雨竜町地域包括支援センター

    ☎74-5717

    平日 午前8時30分~午後5時15分

    子育てに関する相談 子育てに関する相談は、住民課保

    健担当へ、お気軽にご相談くださ

    い。 ☎77-2212

    健康(生活習慣病)相談随時、保健師が役場窓口や電話で

    対応いたします。必要に応じて栄

    養士の相談や家庭訪問なども行い

    ますので、お気軽にご相談くださ

    い。 ☎77-2212

    こころの健康相談・ひきこもり相談窓口ひきこもり家族交流会住民課保健担当 ☎77-2212

    滝川保健所健康推進課

    ☎24-6201

    平日 午前9時~午後5時

    ごみ収集日程◆生ごみ 毎週火曜日・金曜日◆燃やせるごみ 東側地区:毎週水曜日 西側地区:毎週木曜日◆燃やせないごみ 8/29

    ◆粗大ごみ 東側地区:9/7 西側地区:9/14◆資源ごみ 東側地区:8/20(第3木曜日)      西側地区:8/21(第3金曜日)      農村地区:8/27(第4木曜日)◆特別収集 東側地区:9/5 (第1土曜日)      西側地区:9/12(第2土曜日)

    2020.August[広報うりゅう]12

    木 Thu 金 Fri 土 Sat

    13 14 15北海道日本ハムファイターズキッズサマーキャンプ9:00~17:00(スポーツセンターグラウンド)

    外科系当番 滝川脳神経外科

    20 21 22介護予防教室13:30~15:30(公民館)

    保育園運動会9:00~(保育園)

    外科系当番 滝川市立病院

    27 28 29胃・大腸がん検診受付6:30~(追分コミセン)

    胃・大腸がん検診受付6:30~(公民館)

    第5回職場・団体等対抗パークゴルフ大会受付12:30(町PG場)

    外科系当番 滝川脳神経外科

    3 4 5いきいき学園大学10:00~12:00(公民館)

    外科系当番 滝川市立病院

    10

    町の人口(対前月末)男  1,110人(-4)女  1,170人(-5)計  2,280人(-9)世帯数 1,101(-4)(7月30日現在)

    コミュニティ助成事業で太鼓購入 一般財団法人自治総合センターの宝くじ社会貢献広報事業であるコミュニティ助成事業により太鼓10個を購入し、雨竜町暑寒連山太鼓保存会に活用していただくことになりました。 この事業は、同センター全国自治宝くじの普及広報事業費として宝くじ受託事業収入を財源とし、住民のコミュニティ活動を促進し、発展を図るとともに宝くじの普及広報を目的に行われています。

  • 13[広報うりゅう]2020.August

    健康スケジュール・休日夜間在宅医・イベントなど総合情報カレンダーです。

    13[広報うりゅう]2020.August

    日 Sun 月 Mon 火 Tue 水 Wed

    8/9 10 山の日 11 12

    外科系当番 滝川脳神経外科 外科系当番 滝川市立病院

    心配ごと相談日13:30~15:00(公民館)北海道日本ハムファイターズキッズサマーキャンプ10:00~17:30(スポーツセンターグラウンド)

    16 17 18 19

    外科系当番 滝川市立病院

    さわやか健康クラブ10:30~12:00(いきいき館)免許更新時講習会受付17:30 開講18:00(公民館)

    23 24 25 26

    外科系当番 滝川脳神経外科

    いきいき館浴室定休日 無料法律相談会10:00~12:00(ふれあいセンター)乳・子宮がん検診受付8:30~/12:30~(いきいき館)

    30 31 9/1 2

    外科系当番 滝川市立病院

    町道民税税第2期納期限国民健康保険税第2期納期限

    雨竜町開拓記念式10:00~(役場)

    6 7 8 9

    外科系当番 滝川脳神経外科

    さわやか健康クラブ10:30~12:00(いきいき館)

    心配ごと相談・行政相談・介護保険月例相談9月11日㈮ 13:30~15:00 公民館第3研修室

    民生児童委員・行政相談委員・人権擁護委員・オンブズパーソンが対応します。心配ごと等のある方はお気軽にご相談ください。

    お問い合わせ 住民課福祉担当 ☎77-2212

    8月の税・忘れずに納めましょう

     町道民税第2期と国民健康保険税第2期の納期限は8月31日㈪です。忘れずに納めましょう。 期限内に納められない場合は督促状が発布されます。

    お問い合わせ 出納室税務会計担当 ☎77-2246

  • 2020.August[広報うりゅう]14

     

    深川総合法律事務所の弁護士が無料

    で相談を受けます。

    ▼日時 

    令和2年9月25日㈮

        

    13時〜16時

    ▼会場 

    ふれあいセンター

    ■第3回消防設備士試験

    ▼試験日

    10月11日㈰

    ▼試験地 

    札幌市・旭川市ほか

    ▼試験種類 

    甲種(第1〜5類)、乙

    種(第1〜7類)

    ▼願書受付期間

     

    書面申請=8月31日㈪〜9月7日㈪

     

    電子申請=8月28日㈮〜9月4日㈮

    ▼願書提出先

     

    消防試験研究センター北海道支部

    ※願書は最寄りの消防署にお問い合わ

    せください。

    ■第5回危険物取扱者試験

    ▼試験日

    10月11日㈰

    ▼試験地 

    甲種、乙種(第1〜6類)、

    丙種〜旭川市ほか

    ▼願書受付期間

     

    書面申請=8月31日㈪〜9月7日㈪

     

    電子申請=8月28日㈮〜9月4日㈮

    ▼願書提出先

     

    消防試験研究センター北海道支部

    ※願書は最寄りの消防署にお問い合わ

    せください。

     

    国民年金保険料を納付することが困

    難な場合には、申請による「全額免除

    制度」や「一部納付制度」があります。

     

    対象となる期間は申請が受理された

    月の2年1カ月前から翌年6月分まで

    です。なお、本人、世帯主、配偶者の

    前年所得が次の式で計算した金額以下

    であることが必要です。

    ■自衛官候補生

    ▼資格 

    日本国籍を有し、令和3年4

     

    月1日現在18歳以上33歳未満の男女

    ▼受付期間 

    試験日により異なります

     

    ので、お問い合わせください。

    ▼試験日 

    8月23日㈰、24日㈪、9月

    13日㈰、14日㈪、24日㈭、25日㈮の

     

    いずれか1日

    ▼会場 

    受付時にお知らせします。

    ■一般曹候補生

    ▼資格 

    日本国籍を有し、令和3年4

     

    月1日現在18歳以上33歳未満の男女

    ▼受付期間 

    9月10日㈭まで

    ▼1次試験日 

    9月18日㈮・19日㈯・

    20日㈰いずれか1日

    ▼会場 

    陸上自衛隊旭川駐屯地

    ■航空学生

    ▼資格

     【海】日本国籍を有し、令和3年4

     

    月1日現在18歳以上23歳未満の男女

     【空】日本国籍を有し、令和3年4

     

    月1日現在18歳以上21歳未満の男女

    ▼受付期間 

    9月10日㈭まで

    ▼1次試験日 

    9月22日㈫

    ▼会場 

    陸上自衛隊旭川駐屯地

    ※新型コロナウイルスの状況により、

     

    延期となる場合があります。

    消防関係試験・講習

    滝川消防署江竜支署 

    ☎75・3119

    国民年金保険料の

    免除制度について

    住民課福祉担当 

    ☎77・2212

    区 分1カ月の納付額

    全額納付との年金額比較割合

    対象となる所得基準

    全額免除 0円 2分の1(扶養親族の数+1)

    ×35万円+22万円

    4分の1納  付

    4,140円 8分の578万円+扶養親族等控除額

    +社会保険料控除額

    半額納付 8,270円 8分の6118万円+扶養親族等控除額

    +社会保険料控除額

    4分の3納  付

    12,410円 8分の7158万円+扶養親族等控除額

    +社会保険料控除額

    巡回無料法律相談

    総務課総務担当 

    ☎77・2211

    自衛官候補生等募集

    自衛隊旭川地方協力本部南地区隊

     

    ☎0166・55・0100

    新刊のお知らせ 令和2年8月

    (一般書)安心・安全な老後生活のためのおひとり様お二人様成年後見制度活用のススメ (東向勲)誤作動する脳 (樋口 直美)スノードロップ (島田 雅彦)らくコツ&時短テクが身につく! 家事ドリル (本間 朝子)丁寧に暮らす。器と料理、四季の彩り (makiku)

    他18冊

    (児童書)ぞうのヘンリエッタさん (リズ・ウォン, 石津 ちひろ)きみひろくん (いとうみく, 中田いくみ)ちきゅうがウンチだらけにならないわけ (松岡達英)いつか、太陽の船 (村中李衣)ぼくはなきました (くすのきしげのり, 石井聖岳)恐竜まみれ 発掘現場は今日も命がけ (小林 快次)

    他19冊写真みたいな絵が描ける色鉛筆画(三上詩絵)

    手と手をぎゅっとにぎったら(横田明子 , くすはら順子)

    今月のオススメ このコーナーでは改善センター図書室の新刊をご紹介します。たくさんの方のご利用お待ちしております。

    改善センター

    図書室より

  • 15[広報うりゅう]2020.August

    ■身体条件

    ①身長〜男性はおおむね160cm以

    上であること、女性は154cm以上

    であること。

    ②体重〜男性はおおむね48㎏以上であ

    ること、女性は45㎏以上であること。

    ③視力〜両眼とも0・6以上、又は矯

    正視力1・0以上

    ④聴力〜左右とも正常であること

    ⑤その他〜身体に職務遂行上支障がな

    いこと       

    ■第一次試験

    日時 

    令和2年10月18日㈰9時受付

    会場 

    別途受験者に通知

    試験内容 

    教養試験、適性検査、面接

    試験

    ■第二次試験

    日時 

    11月初旬(予定)

    試験内容 

    体力検査、身体検査、面接

    試験

    合否通知 

    11月中旬(予定)

    ■受験できない方

    戸 籍【Registration】おくやみ申し上げます 氏   名  年齢 世帯主 住 所丹 羽 チ ヨ 103歳 本 人 2町内山 名 禮 子 78歳 本 人 11町内山 本 和 子 87歳 克 己 5町内丹 野 美 子 76歳 本 人 10町内伊 藤 芳 則 67歳 本 人 1町内

    ご厚志【Donation】雨竜町社会福祉協議会・社会福祉事業資金として2町内 丹 羽 英 紀4町内 上 野 恭 子5町内 山 本 克 己岩見沢市 こぶし建設株式会社滝川市 山 名 敏 文10町内 丹 野 敏 三11町内 清 水 あけみ

    雨竜町老人クラブ連合会2町内 丹 羽 英 紀4町内 上 野 恭 子5町内 山 本 克 己滝川市 山 名 敏 文10町内 丹 野 敏 三

    ふるさと納税1,552件 47,579,000円(今年度累計 7月15日現在)

    ▼主催 

    雨竜町商工会

    ▼日時 

    8月26日㈬ 

    10時〜12時

    ▼場所 

    ふれあいセンター

    ▼相談時間 

    1人につき30分

    ▼相談内容 

    相続、登記、債務整理な

    ど■職種 

    消防職

    ■採用予定人員 

    若干名

    ■採用予定 

    令和3年4月1日

    ■受験資格 

    平成13年4月2日〜平成

    15年4月1日までに生まれた方で、最

    終学歴が高等学校卒業(見込みも含む)

    の方

    Net119緊急通報システム Net119緊急通報システムは、音声に

    よる119番通報が困難な聴覚・言語機

    能に障害がある方が円滑に消防への通

    報を行えるようにするシステムです。

     スマートフォン等で事前登録が必要

    ですので、詳しくはホームページをご

    覧いただくか下記までお問い合わせく

    ださい。

    滝川地区広域消防事務組合通信指令課

    ☎74-4824

    アドレス taki-shirei@takifi re.com

    ホームページhttp://takifi re.com/

    ①日本国籍を有していない方

    ②地方公務員法第16条(欠格条項)に

    該当する方

    ■願書受付期間

    令和2年8月31日㈪から同年9月14日

    ㈪必着 

    8時30分〜17時15分(土・日・

    祝日を除く)

    ■提出書類

    ①滝川地区広域消防事務組合が交付す

    る願書及び履歴書

    ②最終学校の卒業(見込み)証明書及

    び成績証明書(

    又は単位取得証明書)

    ③資格を取得したものがあればその証

    明書(写)

    ④郵便はがき1枚(受験者の住所、氏

    名を記載したもの)

    ⑤願書等を郵送で請求する場合は、返

    信用封筒(宛先を記入したもの)に郵

    便切手120円を貼付した封筒を同封

    して請求する

    15[広報うりゅう]2020.August

    無料法律相談会

    木村司法書士・行政書士事務所

    ☎79・2552

    滝川地区広域消防事務組合

    職員採用試験

    滝川地区広域消防事務組合

    消防本部総務課 

    ☎23・0119

    ふるさと納税寄附者から寄せられたメッセージ

    ・とっても美味しいお米を作っていただいている農業者のみなさん、ありがとうございます!(埼玉県・女性)・天候不順で大変かと思いますが、頑張ってください(東京都・男性)

     西川俊博さん(2町内)から農林水産省政策統括官賞の受賞に際し、町へ20万円の寄附をいただきました。 西川さんは「町の発展に使ってください」と西野町長に手渡しました。

    西川俊博さん ふるさと寄附

  • 広報 うりゅう

    発行/雨竜町 雨竜郡雨竜町字フシコウリウ104番地

    Tel0125-77-2211㈹ Fax0125-78-3122

    編集/総務課総務担当 Tel0125-77-2211

    印刷/株式会社テラックス

    滝一条見上げる空の青さかな

    浴衣着て淑やかに淑やかな稚児

    溜池に親につづけと鴨の雛

    吉 

    見 

    サヨ子(第5町内)

    猫の尾の小さくゆれて赤とんぼ

    虹の橋わたれば父母にあえるやも

    汽笛とび音も茜に夏の暮れ

    大 

    林 

    アヤ子(第2町内)

    短夜や夢の亡夫の声聞けず

    川の字やその真ん中に風鈴吊る

    蝸牛野菜に穴あけ知らぬふり

    松 

    木 

    五 

    月(第4町内)

    人生を根こそぎ浚う出水かな

    山さんてん巓

    も空も呑みこみ雲の峰

    端居して鼾の犬の鼻つまむ

    小 

    山 

    邦 

    男(第1町内)

    この広報紙は再生紙を使用しています。

    作・中尾有里       (329)

    雨竜町公式ホームページ   https://w

    ww.uryu.hokkaido.jp/

    雨竜町公式Facebookペ

    ージ https://w

    ww.facebook.com

    /town.uryu/

    令和 2

    年 8月号

    vol. 805

    先月号2ページ「財政状況報告」の「令和元年度借入額」の合計に誤りがありました。

    心よりお詫び申し上げ、訂正いたします。

    【誤】3億6,190万円

    【正】3億5,290万円

    雨竜で

    雨竜で

     

    フクロウ

     

    フクロウ!?!?

    雨竜神社の近辺で夜に鳥が飛んでいたのはご存知ですか?近所の方は、甲高い鳴き声を聞いてどんな鳥なのか気になっていたようです。こちらの正体は、フクロウ科『トラフズク』の幼鳥とのことです。(子育て中のため、静かに見守りましょう)

    協力隊 長瀬