第27 回 日本産業衛生学会 全国協議会hokenkango.sanei.or.jp/dl/2017_48_02.pdf · 第....

12
27 日本産業衛生学会 全国協議会 テーマ:「大規模災害に備える産業保健」 ~過去に学ぶ・未来に備える~ 企画運営委員長 菅沼成文(四国地方会長・高知大学医学部) 運営実行委員長 杉原由紀(産業医部会幹事・高知県庁) 主催: 日本産業衛生学会 四国地方会 日本産業衛生学会 産業医部会・産業看護部会・産業歯科保健部会・産業衛生技術部会 (合同開催)第 61 回中国四国合同産業衛生学会 共催: 高知県医師会 高知県歯科医師会 高知産業保健総合支援センター 後援: 高知県 高知労働局 会期: 平成 29 11 23( ) 25 ( ) 会場: 高知県立県民文化ホール (高知市本町 4 丁目 3-30事務局:27 回日本産業衛生学会全国協議会事務局 783-8505 南国市岡豊町小蓮 185 番地 1 高知大学医学部環境医学教室内 (日本産業衛生学会四国地方会内) TEL 088-888-2007 FAX 088-888-2136 E-mail [email protected]

Transcript of 第27 回 日本産業衛生学会 全国協議会hokenkango.sanei.or.jp/dl/2017_48_02.pdf · 第....

第27回 日本産業衛生学会 全国協議会

テーマ:「大規模災害に備える産業保健」 ~過去に学ぶ・未来に備える~

企画運営委員長 菅沼成文(四国地方会長・高知大学医学部)

運営実行委員長 杉原由紀(産業医部会幹事・高知県庁)

主催: 日本産業衛生学会 四国地方会

日本産業衛生学会 産業医部会・産業看護部会・産業歯科保健部会・産業衛生技術部会

(合同開催)第61回中国四国合同産業衛生学会

共催: 高知県医師会

高知県歯科医師会

高知産業保健総合支援センター

後援: 高知県

高知労働局

会期: 平成29年11月23(木) ~ 25日(土)

会場: 高知県立県民文化ホール (高知市本町4丁目3-30)

事務局:第27回日本産業衛生学会全国協議会事務局

〒783-8505 南国市岡豊町小蓮185番地1 高知大学医学部環境医学教室内

(日本産業衛生学会四国地方会内)

TEL 088-888-2007 FAX 088-888-2136 E-mail:[email protected]

ご挨拶

第27回日本産業衛生学会全国協議会

企画運営委員長 菅沼 成文

(日本産業衛生学会四国地方会会長 高知大学副学長・教授 )

今年の日本産業衛生学会全国協議会は 11月 23日から 25日の日程で、高知市において開催させて頂く

ことになりました。高知県は常に南海トラフによる震災の危険にさらされており、毎日のニュースの際にも

震災一口メモなる情報も流されています。こうした土地柄もあり、「大規模災害に備える産業保健」をテー

マにこれまで被災した経験をお持ちの産業保健関係者にお話をいただき、未来に備える知識の集積を行って

参りたいと考えています。メインシンポジウムには、尾崎正直高知県知事にもご登壇頂き、県行政の立場か

らも災害に備えてきたこれまでの取り組みにも言及して頂く予定です。

さて、高知は海の幸、山の幸に恵まれ、清流が流れる米所であるということもあり、協議会が開催される

11月は戻り鰹のおいしい時期であり、新酒も出回る季節です。協議会恒例の研修会には土佐の造り酒屋に

も協力をお願いしました。今回の学会では、ランチョンセミナーはご用意しておりませんが、学会場から歩

いて回れる範囲内に土佐の新鮮な魚介や土佐あか牛など飲食店がふんだんにあります。お昼休みは十分に取

ってありますので、是非、ご堪能下さい。学会の初日には学会場のすぐ前で木曜市が開かれていますし、学

会終了の翌日は日曜市がお城前の追手筋で開かれています。山内家下屋敷跡の三翠園で開かれる懇親会では

鰹のたたきの実演と高知らしい出し物をご準備してお待ちしています。是非、ご参加ください。

最終日には中国地方会と四国地方会が毎年合同で行っている中国四国合同産業衛生学会を和田安彦学会

長の下、この協議会との合同開催として同じ会場で開催致します。

日常から抜け出した南国のパラダイスのような環境の中で、産業保健の研鑽をしていただきながら、英気

を養っていただけるような協議会にしていただければ幸いです。

第27回日本産業衛生学会全国協議会

運営組織名簿

【企画運営委員長】 菅沼 成文 日本産業衛生学会 四国地方会長

【名誉顧問】 尾﨑 正直 高知県知事

【顧問】 大原 啓志 高知大学医学部名誉教授

斉藤 政彦 産業医部会長

五十嵐千代 産業看護部会長

加藤 隆康 産業衛生技術部会長

加藤 元 産業歯科保健部会長

岡林 弘毅 高知県医師会長

野村 和男 高知県歯科医師会長

【運営実行委員長】 杉原 由紀 産業医部会 四国地方会幹事

【企画運営委員】 有澤 孝吉 奥谷 文乃 近藤 亨子 近藤 真一

斎藤 恵 高橋 淳二 竹崎 雅之 西岡 信治

野並 誠二 昇 淳一郎 野村 圭介 浜井 盟子

櫃本 真聿 平尾 智広 弘田 量二 藤井智恵子

古川 慎哉 槇本 宏子 三宅 吉博 宮武 伸行

安田 誠史 横山 準子 和田 安彦

日本産業衛生学会 全国協議会 年次別開催地

(第25回以前は、日本産業衛生学会 産業医・産業看護全国協議会)

回 開催日 開催地 企画運営委員長 メインテーマ

1 平成3年10月12日 東京 荘司 榮徳 21世紀に向けての産業保健のあり方

2 平成4年10月27日 大阪 藤木 幸雄 21世紀を目指した心とからだの健康戦略

3 平成5年10月19日 東京 八上 亮司 実務の追及

4 平成6年10月18日 名古屋 小森 義隆 働く人に届く健康支援

5 平成7年10月23日 北九州 大久保利晃 産業保健活動-ニーズへの対応と新しい戦略

6 平成8年11月11日 米子 山中 英明 健康支援を巡る専門性とチームワーク

7 平成9年9月19日~20日 札幌 佐藤 研介 名実ともに充実した産業医・産業看護を目指して

8 平成10年10月6日 大阪 阪上 皖庸 環境と健康-新しい世紀をみすえて

9 平成11年10月22日~23日 仙台 佐藤 洋 多様化する労働者の健康意識と望まれる健康感

10 平成12年10月23日~24日 富山 宇野 義知 産業の現場における危機管理

11 平成13年10月19日~20日 東京 埋忠 洋一 健康管理のモラル、論法、技法

12 平成14年10月25日~26日 熊本 小山 和作 めざそう!産業保健と地域保健の連携

13 平成15年10月17日~18日 浜松 鎌田 隆 多彩な健康管理の課題と展望

14 平成16年10月28日~30日 大阪 岡田 章 流動化する社会と産業保健

15 平成17年10月14日~15日 広島 宇土 博 産業保健の新たな潮流を求めて-人間工学の役割と課題

16 平成18年9月22日~24日 新潟 松原 統新しい日本の産業保健活動に向けて-これまでの課題とこれからの戦略

17 平成19年11月2日~4日 東京 三好 裕司 これからの健康管理・産業保健を求めて

18 平成20年11月27日~29日 松山 昇 淳一郎 活力の創出とリスク低減に貢献する産業保健

19 平成21年11月5日~8日 秋田 広瀬 俊雄 職場における「健康力」と産業保健

20 平成22年10月13日~16日 札幌 清田 典宏 働きがいのある職場環境と産業保健の役割

21 平成23年11月23日~26日 福岡 織田  進 社会基盤としての産業保健活動

22 平成24年11月22日~25日 東京 福本 正勝 産業保健と危機管理 ~どう備え、どう動くか~

平成25年9月13日    9月26日~28日

24 平成26年9月25日~27日 金沢 中川 秀昭 産業保健を全ての人々と職場に

25 平成27年9月16日~19日 山口 山本 真二 職場が元気になる産業保健の展開に向けて

26 平成28年9月8日~10日 京都 久保田昌詞 変革期を迎えての産業保健の協働

27 平成29年11月23日~25日 高知 菅沼 成文大規模災害に備える産業保健~過去に学ぶ・未来にそなえる~

28 平成30年9月14日~16日 東京 五十嵐千代働き方の変革期における戦略的産業保健~すべての働く人々のために~

23 名古屋 斉藤 政彦 連携、そして発展!産業保健の未来を問う

プログラム

11月23日(木)

第1会場(オレンジホール)

シンポジウム1 (10:20~12:20)

「職場での発達障害を考える」

座長 塩田 直樹 (宇部興産㈱)

山崎 正雄 (高知県立精神保健福祉センター)

S1-1 熊谷晋一郎 (東京大学先端科学技術センター)

S1-2 陶 貴行 (㈱LITALICO東京本社)

S1-3 有田信二郎 ((有)リベルタス興産)

S1-4 中西 一郎 (東レ㈱滋賀事業場健康管理センター)

教育講演1 (14:00~15:00)

「治療と仕事の両立支援について」

座長 近藤 亨子 (伊予鉄健保)

講師 小山 文彦 (東邦大学医療センター佐倉病院)

シンポジウム2(15:10~17:10)

「治療と仕事の両立支援をどうすすめるか」

座長 宮本 俊明 (新日本製鐵㈱君津製鐵所)

槇本 宏子 (海辺の杜ホスピタル)

S2-1 江口 尚 (北里大学医学部 公衆衛生学)

S2-2 近藤 明美 (近藤社会保険労務士事務所)

S2-3 豊田 章弘 (中国労災病院 治療就労両立支援部)

S2-4 森田 学 (岡山大学歯学部 予防歯科学)

シンポジウム3 (17:20~19:20)

「危機に備える ~産業保健を含めたBCP立案~」

座長 堤 明純 (北里大学医学部 公衆衛生学)

住徳 松子 (アサヒビール㈱ 博多工場)

S3-1 郡山 一明 (救急振興財団 救急救命九州研修所)

S3-2 立石清一郎 (産業医科大学 保健センター)

S3-3 遠田 和彦 (東海旅客鉄道㈱)

S3-4 山下 美和子 (西部がス㈱ 長崎支社)

第2会場 (グリーンホール)

教育講演2 (10:30~12:00)

「学会および企業における男女共同参画推進(仮)」

座長 野原 理子 (東京女子医大 公衆衛生学)

講師 高村 静 (成城大学)

シンポジウム4 (14:00~16:30)

「大規模災害における歯科の価値・役割」

座長 尾崎 哲則 (日本大学歯学部)

野村 圭介 (高知県歯科医師会)

S4-1 小室 歳信 (日本大学歯学部 法医学講座)

S4-2 佐々木好幸 (東京医科歯科大学)

S4-3 牛島 隆 (熊本県歯科医師会)

第3会場 (多目的室 第6)

産業医部会自由集会 (17:30~19:30)

「産業医自身の働き方改革を考える」

座長 福本 正勝 (新橋ばらの園)

斎藤 恵 (日亜化学工業㈱)

演者 矢野 毅 (高知労働局 雇用環境・均等室)

斉藤 政彦 (大同特殊鋼㈱)

鈴木 瞬 (SNC産業医事務所)

第4会場 (多目的室 第7・8)

職場改善ネットワーク 自由集会 (14:00~16:00)

職域救急研究会 自由集会 (16:30~17:30)

アルコール問題研究会 自由集会 (18:00~19:30)

11月24日(金)

第1会場(オレンジホール)

シンポジウム5(中国四国合同産業衛生学会 合同企画) (9:00~11:00)

「産業保健における疫学データの活用と倫理」

座長 和田 安彦 (和歌山県田辺保健所)

宮武 伸行 (香川大学医学部 衛生学)

S5-1 三宅 吉博 (愛媛大学医学部 疫学・予防医学講座)

S5-2 井上 悠輔 (東京大学医科学研究所 研究倫理支援室)

S5-3 森口 次郎 (京都工場保健会)

アドバイザー 金子 努 (金子努法律事務所)

基調講演 (14:00~15:00)

「大規模災害に備える産業保健」

座長 杉原 由紀 (高知県庁)

演者 室崎 益輝 (兵庫県立大 防災教育研究センター)

メインシンポジウム (15:10~17:30)

「過去に学び未来に備える産業保健」

座長 菅沼 成文 (高知大学医学部)

神原 咲子 (高知県立大)

MS-1 久保 達彦 (産業医科大学医学部 公衆衛生学)

MS-2 土倉 義浩 (東京海上日動㈱ 高知支店)

MS-3 岩村 和典 (ニッポン高度紙工業 ㈱)

MS-4 尾﨑 正直 (高知県知事)

専門医制度委員会 認定証授与式 (17:30~18:20)

第2会場 (グリーンホール)

シンポジウム6 (9:30~11:30)

「災害時のリスク対応」

講師 萩原 貴浩 (一般社団法人海上災害防止センター防災部長)

根岸 公一郎(千代田テクノル)

専門医制度説明会 兼 社会医学系専門医制度指導医・専門医講習会 (11:40~12:40)

第3会場 (多目的室 第6)

看護部会企画 (9:30~11:30)

「避難所運営ゲーム(HUG)~職場が長期避難場所となったら~」

講師 久保田聡美 (高知県立大健康長寿センター)

第9会場 (多目的室 第5)

ポスター発表

8:50~9:30 貼付 13:00~14:00 コアタイム 17:00~17:30 撤去

実地研修 (いずれも研修時間は、9:30~11:30)

①㈱垣内 (南国市岡豊町中島391番地8)

講師 奥谷 文乃 (高知大学医学部 地域看護学)

②㈱太陽 (高知市布師田3950)

講師 安田 誠史 (高知大学医学部 公衆衛生学)

③新高知重工㈱ (高知市仁井田新築4319)

講師 門田 義彦 (門田労働衛生コンサルタント事務所)

④ニッポン高度紙工業㈱ (高知市春野町弘岡上648番地)

講師 斎藤 恵 (日亜化学工業㈱) ・ 今中 桃 (高知大学医学部環境医学)

⑤澁谷食品㈱ (高岡郡日高村本郷716)

講師 真鍋 憲幸 (三菱レイヨン㈱大竹事業所)

⑥司牡丹酒造㈱ (高岡郡佐川町甲1299)

講師 井出 宏 (三井化学㈱)

11月25日(土)

第1会場 (オレンジホール)

教育講演3 (9:00~10:30)

「大規模災害時の産業医の役割」

座長 野並 誠二 (高知病院)

演者 神山 有史 (亀井病院)

教育講演4 (10:30~12:00)

「支援者のメンタルヘルスとその支援について」

座長 竹崎 雅之 (東レ㈱ 愛媛工場)

演者 高橋 祥友 (筑波大医学医療系 災害精神支援学)

市民公開講座 (13:30~15:30)

「過去の災害・防災風土資源から学ぶ ~ローテク防災術・津波避難タワーについて~」

座長 平尾 智広 (香川大学医学部 公衆衛生学)

演者 松尾 裕治 (香川大学 四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構)

第2会場 (グリーンホール)

シンポジウム7 (9:00~11:00)

「職場における化学物質管理の現状と課題-職業がんなど新たな健康障害を防ぐために」

座長 甲田 茂樹 (労働安全衛生総合研究所)

有澤 孝吉 (徳島大学)

S7-1 甲田 茂樹 (労働安全衛生総合研究所)

S7-2 中原 浩彦 (JXTGエネルギー㈱)

S7-3 野見山哲生 (信州大学医学部 衛生学公衆衛生学)

教育講演5 (11:10~12:10)

「災害と呼吸器疾患(仮)」

座長 広瀬 俊雄 (仙台錦町診療所・産業医学センター)

演者 黒澤 一 (東北大学病院 産業医学分野)

第61回中国四国合同産業衛生学会 産業歯科部会研修会 (14:00~16:00)

「特定健診・特定保健指導への歯科口腔保健への対応」

座長 森田 学 (岡山大学歯学部 予防歯科学)

岩田 耕三 (高知県歯科医師会)

演者 加藤 元 (日本 IBM)

岡田 寿郎 (香川県歯科医師会)

林 浩範 (香川県庁)

第3会場 (多目的室 第6)

第61回中国四国合同産業衛生学会 一般講演①(口演) (9:00~10:30)

第61回中国四国合同産業衛生学会 産業医部会研修会 (14:00~16:00)

「社内診療所の診療で注意したいこと~想定症例を基にした対応検討~」

座長 宇土 博 (友和クリニック)

講師 吉永光一郎 (日本製鋼所広島製作所)

「働き方改革につながる過重労働医師面接の実際 ~健康障害を起こさないために~」

座長 斎藤 恵 (日亜化学工業㈱)

講師 中瀬 勝則 (中瀬医院)

第4会場 (多目的室 第7・8)

第61回中国四国合同産業衛生学会 一般講演②(口演) (9:00~10:30)

第61回中国四国合同産業衛生学会 産業看護部会研修会 (14:00~16:00)

「産業看護職の実践能力向上をめざして ~研究論文作成の手がかり~」

1.実践の総括と自組織への提言

講師:藤井 智恵子

2.事例発表「社員が安心して働けるためのメンタルヘルス体制の見える化」

講師:赤澤 百合子 (㈱タダノ志度工場)

第10会場 (多目的室第11)

第61回中国四国合同産業衛生学会 産業衛生技術部会研修会 (14:00 ~16:00)

「大学・教育機関における産業保健」

講師 浜井 盟子 (愛媛大学統合医学)

「事業場における有害業務」

講師 門田 義彦 (門田労働衛生コンサルタント事務所)