第140 回 KG 神奈川を楽しむ会 湘南海岸散策・昼食会「鵠沼・片瀬から...

4
140 KG 神奈川を楽しむ会 湘南海岸散策・昼食会「鵠沼・片瀬からモノレールで大船へ」報告書 開催日: 平成 29 12 8 日(金) 参加者数: 52 当日コース: 片瀬江ノ島駅 (境川遊歩道) カトリック片瀬教会 湘南江の島駅 (湘南モノレール) 大船駅 チャイナダイニング「千馬」(ミニ忘年昼食会) 140 湘南海岸散策・昼食会 「鵠沼・片瀬からモノレールで大船へ」は 12 8 日(金) 52 名が 参加して開催されました。 前々日来 当地域「曇時々雨」との予報により 当初計画 の鵠沼・片瀬海岸の散策は取りやめ、集合時間を 10:00 から 11 00 に、 場所を小田急 鵠沼 海岸駅から片瀬江ノ島駅に 変更して実施することになりました。 曇り空ながら 昼食会場へ の直行組を除き 片瀬江ノ島の駅前広場に 48 名が集合、当日の行程について説明があり、境 川河口部左岸の遊歩道に入りました。 境川は 10 月例会で訪ねた瀬谷市民の森を源流とする 和泉川の下流で相模湾が河口になっています。 朝の挨拶(片瀬江ノ島駅) 境川河口遊歩道 まもなく「カトリック片瀬教会」に到着、建物の外観はまるで寺院風で 教会としては大変 珍しい純和風の建築物です。 聖堂入口でマリオ神父の出迎えを受け、教会の歴史や聖堂内の 掛軸や絵画について説明があり、神父のお祈りの言葉で 礼拝のひとときを持ちました。 の後 前庭でご神父も一緒に集合写真を撮り、モノレールの湘南江の島駅に向けて教会を後に しました。 カトリック片瀬教会入口 神父さんのご説明

Transcript of 第140 回 KG 神奈川を楽しむ会 湘南海岸散策・昼食会「鵠沼・片瀬から...

Page 1: 第140 回 KG 神奈川を楽しむ会 湘南海岸散策・昼食会「鵠沼・片瀬から …member.kwangaku.net/kanagawa/140.pdf · 湘南海岸散策・昼食会「鵠沼・片瀬からモノレールで大船へ」報告書

第 140回 KG 神奈川を楽しむ会

湘南海岸散策・昼食会「鵠沼・片瀬からモノレールで大船へ」報告書

開催日: 平成 29年 12月 8日(金)

参加者数: 52名

当日コース: 片瀬江ノ島駅 →(境川遊歩道) → カトリック片瀬教会 → 湘南江の島駅 →

(湘南モノレール) → 大船駅 → チャイナダイニング「千馬」(ミニ忘年昼食会)

第 140回 湘南海岸散策・昼食会 「鵠沼・片瀬からモノレールで大船へ」は 12月 8日(金)

52名が 参加して開催されました。 前々日来 当地域「曇時々雨」との予報により 当初計画

の鵠沼・片瀬海岸の散策は取りやめ、集合時間を 10:00から 11:00に、 場所を小田急 鵠沼

海岸駅から片瀬江ノ島駅に 変更して実施することになりました。 曇り空ながら 昼食会場へ

の直行組を除き 片瀬江ノ島の駅前広場に 48 名が集合、当日の行程について説明があり、境

川河口部左岸の遊歩道に入りました。 境川は 10 月例会で訪ねた瀬谷市民の森を源流とする

和泉川の下流で相模湾が河口になっています。

朝の挨拶(片瀬江ノ島駅) 境川河口遊歩道

まもなく「カトリック片瀬教会」に到着、建物の外観はまるで寺院風で 教会としては大変

珍しい純和風の建築物です。 聖堂入口でマリオ神父の出迎えを受け、教会の歴史や聖堂内の

掛軸や絵画について説明があり、神父のお祈りの言葉で 礼拝のひとときを持ちました。 そ

の後 前庭でご神父も一緒に集合写真を撮り、モノレールの湘南江の島駅に向けて教会を後に

しました。

カトリック片瀬教会入口 神父さんのご説明

Page 2: 第140 回 KG 神奈川を楽しむ会 湘南海岸散策・昼食会「鵠沼・片瀬から …member.kwangaku.net/kanagawa/140.pdf · 湘南海岸散策・昼食会「鵠沼・片瀬からモノレールで大船へ」報告書

集合写真(カトリック片瀬教会)

歓談風景(カトリック片瀬教会) カトリック片瀬教会 出発

湘南モノレールで大船へ

湘南江の島駅からは大船駅まで 約 14分間の空中散歩を楽しみ、ミニ忘年昼食会の会場、チ

ャイナダイニング「千馬」に到着しました。

昼食会は5つのテーブルに分かれて田中世話役の総合司会で始まりました。 梶村代表世話

役の開会の辞に続き、恒例の皆勤賞表彰がありました。まず本年 10回の例会に皆勤の 7名に

年間皆勤賞が贈られ、受賞者を代表して初受賞の内藤泰夫さん 森原久子さんにご挨拶をいた

だきました。 次に 5年連続皆勤の山野上由美子さんには特別賞が贈られ、受賞のお言葉に続

き 番外として 楽しむ会創設の山野上光さんから永年連続参会の森原前代表世話役に記念品

Page 3: 第140 回 KG 神奈川を楽しむ会 湘南海岸散策・昼食会「鵠沼・片瀬から …member.kwangaku.net/kanagawa/140.pdf · 湘南海岸散策・昼食会「鵠沼・片瀬からモノレールで大船へ」報告書

の授与がありました。 その後 淵岡彰さんご発声による乾杯で宴会がスタートしました。 会

の後半に入り「楽しむ会のお知らせとお願い」「来年度開催計画案」「来年度年会費納入のお

願い」について それぞれ 梶村、内田、森原の各世話役から説明がありました。 引き続き 林

世話役の司会で「ミニスピーチ」として参加者の中から 7 名にこれまでの例会の思い出や会

に対する要望等を語っていただきました。 最後に 新年度の世話役メンバー(再任)の紹介、佐

藤義廣さんリードによる校歌「空の翼」斉唱とエール、そして代表世話役から 1月例会の開

催案内と閉会の挨拶があり ミニ忘年昼食会を終了しました。

ミニ忘年昼食会(開会挨拶) 年間皆勤賞受賞者

皆勤特別賞表彰(山野上由美子さん) ミニスピーチ風景

~各テーブルの様子~

グループ① グループ②

Page 4: 第140 回 KG 神奈川を楽しむ会 湘南海岸散策・昼食会「鵠沼・片瀬から …member.kwangaku.net/kanagawa/140.pdf · 湘南海岸散策・昼食会「鵠沼・片瀬からモノレールで大船へ」報告書

グループ③ グループ④

グループ⑤

今回は楽しむ会としてこの季節 初めての教会訪問でしたが 学生時代を思い出すとともに

聖堂内の装飾等からクリスマス直前の雰囲気を大いに味わうことが出来ました。尚、多くの

会員の皆さんがこの一年間 元気に楽しくご参加いただいたことに 感謝申し上げます。

(写真撮影:梶山・林 世話役)