第 弾> Artelligent Christmas 20171...

4
1 六本木ヒルズのクリスマスイベント「Artelligent Christmas 2017」は、11 月上旬に行われる六本木けやき坂通りのイルミネ ーション点灯式を皮切りにスタートします。六本木ヒルズのクリスマスシーズンは、毎年約 700 万人もの方が訪れ、1 年を 通して最も多くの来街者が訪れる季節で、きらきらと輝くイルミネーションに人々のあたたかさが溢れます。 400m のけやき並木を約 120 万灯の LED が彩る六本木ヒルズ冬の風物詩「けやき坂イルミネーション」のほか、「66 ラザ」や「ウェストウォーク」は、独創的な世界観を放つオリジナルのクリスマスツリーやイルミネーションで彩られます。また、家 族や愛する人とのあたたかな時間が紡ぎだされる「クリスマスマーケット」や「クリスマスコンサート」、わくわくするクリスマスショ ッピングなど、クリスマスの期間中、六本木ヒルズ全体が煌い光に包まれ、他では体験できない世界をお届けします。 Roppongi Hills Artelligent Cristmas 2017 開催概要 程: 11 月上旬 12 25 日(月) 所: 六本木ヒルズ施設内 (六本木けやき坂通り、66 プラザ、ウェストウォーク、六本木ヒルズアリーナ、大屋根プラザなど) 2017 9 15 <六本木ヒルズ 2017 年クリスマスイベント情報 1 弾> Artelligent Christmas 201711 月上旬 12 25 ()開催

Transcript of 第 弾> Artelligent Christmas 20171...

Page 1: 第 弾> Artelligent Christmas 20171 六本木ヒルズのクリスマスイベント「Artelligent Christmas 2017」は、11月上旬に行われる六本木けやき坂通りのイルミネ

1

六本木ヒルズのクリスマスイベント「Artelligent Christmas 2017」は、11月上旬に行われる六本木けやき坂通りのイルミネ

ーション点灯式を皮切りにスタートします。六本木ヒルズのクリスマスシーズンは、毎年約 700 万人もの方が訪れ、1 年を

通して最も多くの来街者が訪れる季節で、きらきらと輝くイルミネーションに人々のあたたかさが溢れます。

約 400m のけやき並木を約 120万灯の LEDが彩る六本木ヒルズ冬の風物詩「けやき坂イルミネーション」のほか、「66 プ

ラザ」や「ウェストウォーク」は、独創的な世界観を放つオリジナルのクリスマスツリーやイルミネーションで彩られます。また、家

族や愛する人とのあたたかな時間が紡ぎだされる「クリスマスマーケット」や「クリスマスコンサート」、わくわくするクリスマスショ

ッピングなど、クリスマスの期間中、六本木ヒルズ全体が煌い光に包まれ、他では体験できない世界をお届けします。

Roppongi Hills Artelligent Cristmas 2017 開催概要

日 程: 11月上旬 ~ 12月 25日(月)

場 所: 六本木ヒルズ施設内 (六本木けやき坂通り、66 プラザ、ウェストウォーク、六本木ヒルズアリーナ、大屋根プラザなど)

2017年 9月 15日

<六本木ヒルズ 2017年クリスマスイベント情報 第 1弾>

『Artelligent Christmas 2017』 11月上旬 ~ 12月 25日(月)開催

Page 2: 第 弾> Artelligent Christmas 20171 六本木ヒルズのクリスマスイベント「Artelligent Christmas 2017」は、11月上旬に行われる六本木けやき坂通りのイルミネ

2

冬の風物詩として定着した六本木けやき坂通り“けやき坂イルミネーション”の点灯を皮切りに、66 プラザやウェストウォークでは、

エリアごとに個性溢れるイルミネーションを展開します。

(※毛利庭園でもイルミネーションを開催予定です。詳細情報は、11 月上旬配信予定の第 2 弾リリースで情報解禁予定です。)

けやき坂イルミネーション

六本木の街に冬の訪れを告げる寒色系と暖色系の 2 つの光が灯る「けやき坂イルミネーシ

ョン」。白色と青色の LED による“SNOW&BLUE”が放つ都会的で洗練されたきらめきと、

琥珀色(アンバー色)とキャンドル色の 2 色の LED のグラデーションで構成した

“CANDLE&AMBER”の落ちついた温かな瞬きで皆様をお迎えします。

日 程: 11月上旬 ~ 12月 25日(月) 17:00~23:00

点灯タイミング: “CANDLE&AMBER”は、毎時 00分~・30 分~の 10分間

“SNOW&BLUE”は、毎時 10分~・40分~の 20分間

(※17:00 のみ、17:00~17:05は“SNOW&BLUE”、

17:05~17:10 は“CANDLE&AMBER”が点灯します。)

場 所: 六本木けやき坂通り

内 容: 約 120万灯の LED (六本木けやき坂通りの欅 65本+周辺)

ライティングデザイン: 内原智史デザイン事務所

協 賛: Galaxy

<六本木ヒルズ「けやき坂イルミネーション」秘話> 1. 人気の撮影ポイントは、東京タワーと 400m続く迫力のイルミネーション けやき坂イルミネーションは絶好のフォトスポット。六本木けやき坂通り中央に位置するブリッジの上は、東京タワーと一

緒に撮影できる人気の撮影場所です。他にも、けやき坂通りの「エスカーダ」前や「ツタヤ トウキョウ ロッポンギ」付近で

は、坂の上下からイルミネーションの全体像が撮影できます。特に LED の色が切り替わるタイミングは、ムービー撮影にも

お勧めです。 2. 環境にもやさしい!100%自家発電設備から供給された LED を採用したイルミネーション

六本木ヒルズのイルミネーションは、環境に配慮し、2003 年の開業以来 LED を採用しています。100%自家発電設備

からの供給となります。さらに環境貢献としてのグリーン電力(日本風力開発株式会社)を今年も利用します。

クリスマスイルミネーション

琥珀色の LED “CANDLE&AMBER” (昨年の様子)

白色と青色の LED “SNOW&BLUE”(昨年の様子)

【Galaxy】

Galaxy と 9年目のコラボレーションを迎える今年も、けやき坂に煌くイルミネーションをお届けします。同社の"スマートフォン"および"ウェアラブル"など各製品は、ハ

イスペックかつ便利な機能を搭載し、多くのお客様にご愛用いただいています。また、今年はヒルズカフェ/スペースに製品体験できる場(スタジオ)として様々なア

トラクションを用意し、訪れるお客様にあっと驚く素敵な時間をご提供いたします。

Page 3: 第 弾> Artelligent Christmas 20171 六本木ヒルズのクリスマスイベント「Artelligent Christmas 2017」は、11月上旬に行われる六本木けやき坂通りのイルミネ

3

NEW 66プラザ イルミネーション 六本木ヒルズの玄関口である 66 プラザには、冬の夜に灯すキャンドルの温かい光をイメージ

したシンボルツリーイルミネーションが登場。フィラメントが本物のキャンドルの様にゆらめく約

400 個の「バイブラランプ」のオブジェと、色調をあわせてきらめくイルミネーションで構成された、

高さ約 7.1メートルのクリスマスツリーが、わくわくするクリスマスの訪れを感じさせます。

日 程: 11月 17日(金) ~ 12月 25日(月)

時 間: 17:00~24:00

場 所: 66 プラザ

内 容: 約 5,000灯の LED および約 400 球の白熱球

ライティングデザイン: 内原智史デザイン事務所

協 賛: サントリースピリッツ株式会社

NEWウェストウォーク イルミネーション

ウェストウォークには、球体を基調としたデコレーションによる大型クリスマスツリーが登場。ま

るで、聖夜に降り積もる雪のようにキラキラと輝きを放ち、見る角度や光によって表情を変え

る新感覚のツリーです。回廊には、ミニクリスマスオブジェも登場し、ウェストウォーク一帯が

煌びやかな世界観に包まれます。

日 程: 11月 17日(金) ~ 12月 25日(月) (予定)

場 所: ウェストウォーク 2F 南側吹抜けおよび回廊

デ ザ イ ン: we+(ウィ-プラス)

六本木ヒルズでは期間中様々な場所で、クリスマスをお祝いするイベントを開催いたします。本場ドイツの雰囲気を楽しめるクリ

スマスマーケットや、有名アーティストが登場するクリスマスコンサートなど、さまざまなコンテンツを予定しています。また、六本木ヒ

ルズ内の各店舗では、クリスマス限定の商品やサービスをご用意し、皆さまに特別な時間を提供いたします。

クリスマスコンサート

六本木ヒルズのクリスマスコンサートは、六本木ヒルズオープン以来毎年開催している恒

例イベントです。音楽を通じて幸せのあり方に思いを馳せる、クリスマスにふさわしい心温

まる時間と空間を演出します。人の声の優しさや歌に込められた愛が感じられる、魂に

沁みわたるアーティストたちのハーモニーをお届けします。

日 程: 12月 23日(土) ~ 12月 25日(月)

場 所: 六本木ヒルズアリーナ

出演アーティスト: 順次発表

特 別 協 賛: 株式会社ポーラ

クリスマスイベント

※過去の様子

※イメージパース

※イメージパース

【サントリースピリッツ株式会社】

「66 プラザ イルミネーション」は、サントリースピリッツ株式会社とのコラボレーションにより実施します。

今回、イルミネーションの展開に合わせ、ウイスキーを愉しめるイベントを六本木ヒルズで開催します。

ウェストウォーク

イルミ

Page 4: 第 弾> Artelligent Christmas 20171 六本木ヒルズのクリスマスイベント「Artelligent Christmas 2017」は、11月上旬に行われる六本木けやき坂通りのイルミネ

4

クリスマスマーケット 2017 今年で開催 11 年目を迎える、国内でも有数の老舗クリスマスマーケットとして知られる

六本木ヒルズのクリスマスマーケット。会場は世界最大と言われるドイツ・シュツットガルト

のクリスマスマーケットを再現。一年中伝統的なドイツのクリスマスアイテムを取り扱うこと

で有名な、ロマンティック街道沿いの街に本店を持つ「ケーテ・ウォルファルト」をはじめ、約

1,000 種類以上ものクリスマス雑貨、グリューワインやソーセージなどの本格的なドイツ料

理が味わえるショップが合計 11店舗並びます。

日 程: 11月 25日(土) ~ 12月 25日(月) 11:00~21:00

※金・土・祝前日は 22:00 まで営業延長予定

場 所: 大屋根プラザ

協 賛: フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社

<六本木ヒルズ クリスマスマーケットの 3大ポイント> 1. 世界最大級本場ドイツのクリスマスマーケットを再現した日本のクリスマスマーケットの元祖

全国で 2,500以上ものクリスマスマーケットが開かれているクリスマスの国・ドイツにおいて、世界最大級とも言われるシュツットガル

トのクリスマスマーケットを再現。今年で開催 11回目を迎える、国内でも有数の老舗クリスマスマーケットです。各店舗の屋根を

飾るサンタクロースやトナカイ等はどれも本格的で再現度が高く、本場ドイツを訪れたかのような気分にさせてくれます。

2. 約 1,000種以上のクリスマスアイテムが集結! ~今年はクリスマス当日だけでなく、準備期間も楽しもう~

クリスマスの本場ドイツでは、12月 1日頃からの 4週間“アドヴェント(待降節)”と呼ばれる期間に、クリスマスマーケットなどでツリ

ーやオーナメントなどのアイテムを購入し準備する文化があります。六本木ヒルズのクリスマスマーケットでは、1,000種類以上のク

リスマスをお祝いするアイテムをご用意。日本では、12 月 24 日(クリスマスイブ)と 12 月 25 日(当日)の 2 日間に注目しがちで

すが、今年はクリスマスマーケットに立ち寄ってアドヴェント期間を楽しんではいかがでしょうか。

3. 本場ドイツでは超定番! 知られざるクリスマスマーケットのシンボル「クリスマスピラミッド」

木のぬくもりが温かいドイツの伝統的なクリスマスオーナメントの 1 つが「クリスマスピラミッド」。六本木ヒルズの

クリスマスマーケット会場に登場するのは、細部まで丁寧に作られた 4 段の巨大なピラミッドです。人形や動

物たちが並ぶ各段には、キャンドルが施されており、これらのキャンドルの熱(庇下のため電気仕掛け)で、人

形や動物が静かに回転します。マーケット内の「ケーテ・ウォルファルト」でも、様々な種類が販売予定です。 もみの木ショップ

生のもみの木やポインセチアなどを販売する「もみの木ショップ」が今年も登場。

大小さまざまな生のもみの木の中からお気に入りを見つけ、大屋根プラザで開催される

クリスマスマーケットでオーナメントを購入すれば、自分だけのクリスマスツリーが完成します。

日 程: 11月 25日(土) ~ 12月 25日(月)

場 所: ヒルサイド 1F

wish a wish ~大切な人へ、ハッピークリスマスのメッセージを~

大切な人へ、そして自分自身へ、一年後に届くクリスマスカードを送ることができる企画です。六本木ヒルズ内で配布しているオ

リジナルクリスマスカードに大切な人へのメッセージを記入し、特設ポストに投函すると、一年後のクリスマスに六本木ヒルズから

そのお手紙をお届けします。

期 間: 11月中旬 ~ 12月 25日(月)

協 賛: シチズン時計株式会社

※過去の様子

※過去の様子

【フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社】

「クリスマスマーケット 2017」は、フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社とのコラボレーションにより実施します。ドイツで生まれた自動車メ

ーカーとして、本場ドイツのクリスマスマーケットを再現した六本木ヒルズのクリスマスマーケットを応援します。