国立大学法人 長崎大学 · - 1 - Ⅰ...

122

Transcript of 国立大学法人 長崎大学 · - 1 - Ⅰ...

  • 2020 年度(令和 2 年度)長崎大学入学者選抜方法等の主な変更点(概要) …………… 1 インターネット出願について ………………………………………………………………… 6 1.アドミッション・ポリシー ……………………………………………………………… 7 2.入学者選抜実施日程 ……………………………………………………………………… 15 3.募 集 人 員 ……………………………………………………………………… 17 4.入学者選抜方法等 ……………………………………………………………………… 18 (1)一 般 入 試 ……………………………………………………………………… 20 (2)アドミッション・オフィス入試(AO入試) …………………………………… 33 (3)推 薦 入 試 ……………………………………………………………………… 44 (4)帰 国 子 女 入 試 …………………………………………………………………… 64 (5)社 会 人 入 試 …………………………………………………………………… 67 (6)外国人留学生入試 …………………………………………………………………… 69 5.個別の入学資格審査 ……………………………………………………………………… 74 6.障がい等のある入学志願者との事前相談 ……………………………………………… 76 7.学生寮への入居(多文化社会学部へ入学する者) …………………………………… 76 8.募集要項の発表時期及び入手方法等 …………………………………………………… 77 9.入試情報の提供 …………………………………………………………………………… 79 (1)個人成績 ……………………………………………………………………………… 79 (2)正解・解答例等 ……………………………………………………………………… 79 (3)採点・評価基準 〔一般入試〕………………………………………………………………………… 80 〔AO入試〕………………………………………………………………………… 83 〔推薦入試〕………………………………………………………………………… 85 〔帰国子女入試〕…………………………………………………………………… 87 〔社会人入試〕……………………………………………………………………… 87 〔外国人留学生入試〕……………………………………………………………… 87 (4)合否判定基準 〔一般入試〕………………………………………………………………………… 89 〔AO入試〕………………………………………………………………………… 91 〔推薦入試〕………………………………………………………………………… 92 〔帰国子女入試〕…………………………………………………………………… 93 〔社会人入試〕……………………………………………………………………… 93 〔外国人留学生入試〕……………………………………………………………… 94 10.平成 31 年度長崎大学入学者選抜状況 ………………………………………………… 95 11.2021(令和 3)年度長崎大学入学者選抜方法等の変更点について(予告) …………… 103 〔別 表〕………………………………………………………………………… 106 〔別 掲 1〕………………………………………………………………………… 108 〔別 掲 2〕………………………………………………………………………… 114 〔別 掲 3〕………………………………………………………………………… 116 〔別 掲 4〕………………………………………………………………………… 117 〔別 掲 5〕………………………………………………………………………… 118

    この冊子は「募集要項(願書)」ではありませんので,試験時間・場所等の記載はありません。

    出願(インターネット出願)を行う前に,必ず「募集要項」(77 ページ参照)を確認してください。

  • - 1 -

    Ⅰ 新学部「情報データ科学部(仮称)」(2020年度設置)について(設置申請中)

    新学部の設置は,大学設置・学校法人審議会の審査結果によって確定するもので,設置計画は予定で

    あり,変更があり得ます。

    したがって,この入学者選抜要項に掲載する募集人員,出願資格・要件,入学者選抜方法及び選抜期

    日などはすべて予定であり,詳細については,大学設置・学校法人審議会の審査結果通知後,推薦入試

    また,大学設置・学校法人審議会の審査継続による保留等で大学入試センター試験の利用ができなか

    った場合,個別学力検査等のみで試験を実施し選抜を行います。

    長崎大学では,既存の工学部情報工学コースを核として,数学・統計学などの基礎学問分野や医療・生命科学

    及び社会・観光学分野を中心としたデータサイエンスの教育研究組織を加え,理数系の学力・素養や、当該分野

    への関心と他分野への探究心を持つ多様な学生を受け入れ,情報科学(インフォメーションサイエンス)とデー

    タ科学(データサイエンス)に精通した人材を養成する情報データ科学部(仮称)を設置します。

    情報データ科学部(仮称)は,情報データ科学科の1学科で,インフォメーションサイエンスコースとデータ

    サイエンスコースの2つのコース制です。

    入学定員:110人

    入試区分 募集人員

    一般入試(前期日程) 70

    一般入試(後期日程) 15

    推薦入試Ⅰ 5

    推薦入試Ⅱ 10

    外国人留学生入試A(一般枠) 5

    外国人留学生入試B(推薦枠) 5

    外国人留学生入試C(国際バカロレア枠) 若干人

    ※「推薦入試Ⅰ」は大学入試センター試験を課さない入試,「推薦入試Ⅱ」は大学入試センター試験を課す入試を表す。

    Ⅱ 教育学部(2020年度改組)について(文部科学省と協議中) (この内容は,概算要求事項のため,変更の可能性があります。)

    入学定員を 60人削減することに伴い,各コースの募集人員を次のとおり変更します。

    また,選抜方法等の詳細は本冊子の関係ページで確認してください。

    ① 小学校教育コースにおいて,以下のとおり4専攻から3つの系へ変更するとともに,募集人員を変更し

    ます。

    2019年度入試 2020年度入試

    専攻 入試区分 募集人員 系 入試区分 募集人員

    子ども理解実践専攻

    教科授業実践専攻

    ICT活用実践専攻

    多文化理解実践専攻

    一般入試(前期日程) 55

    子ども理解系

    教科授業開発系

    離島・地域文化系

    一般入試(前期日程) 69

    一般入試(後期日程) 15 一般入試(後期日程) 2

    AO入試Ⅰ 15 AO入試Ⅰ 4

    推薦入試Ⅰ(A) 35 推薦入試Ⅰ(A) 20

    推薦入試Ⅰ(B) 5 推薦入試Ⅰ(B) 5

    ※「AO入試Ⅰ」及び「推薦入試Ⅰ」は大学入試センター試験を課さない入試を表す。

    ※「推薦入試Ⅰ(A)」は一般推薦枠,「推薦入試Ⅰ(B)」は離島教育推薦枠を表す。

    年度(令和 年度)長崎大学入学者選抜方法等の主な変更点(概要)

    学生募集要項,一般入試学生募集要項及び外国人留学生入試学生募集要項等で発表する予定です。

    ─  ─1

  • - 2 -

    ② 中学校教育コースにおいて,以下のとおり専攻ごとの募集を文系(国語・社会・英語),理系(数学・理

    科),実技系(保健体育)の3つの系での募集に変更するとともに,募集人員を変更します。

    入試区分 2019年度入試 2020年度入試

    専攻 募集人員 系 募集人員

    一般入試(前期日程)

    国語 5

    文系 15 社会 5

    英語 5

    数学 7 理系 16

    理科 7

    保健体育 5 実技系 4

    音楽 4

    音楽・美術・技術・家庭は

    募集しない

    美術 4

    技術 3

    家庭 3

    計 48 計 35

    推薦入試Ⅰ

    国語 3

    文系 9 社会 3

    英語 3

    数学 2 理系 5

    理科 3

    保健体育 2 実技系 1

    音楽 1

    音楽・美術・技術・家庭は

    募集しない

    美術 1

    技術 2

    家庭 2

    計 22 計 15

    外国人留学生入試

    国語 若干人

    文系 若干人 社会 若干人

    英語 若干人

    数学 若干人 理系 若干人

    理科 若干人

    保健体育 若干人 実技系 若干人

    音楽 若干人

    音楽・美術・技術・家庭は

    募集しない

    美術 若干人

    技術 若干人

    家庭 若干人

    ※「推薦入試Ⅰ」は大学入試センター試験を課さない入試を表す。

    【一般入試(前期日程)】

    <文系>

    合格者の入学後に専攻する教科は,受験者が出願時に届け出た教科とし,合格発表時に通知します。

    <理系>

    合格者の入学後に専攻する教科は,大学入試センター試験と個別学力検査等の総得点の高い者か

    ら,受験者が出願時に届け出た第1希望を優先しますが,次に掲げる各教科の受け入れ上限の目安

    を超えるときには,第1希望以外の教科とし,合格発表時に通知します。

    〔受入れ上限の目安〕 ※各教科で教育の質を保証できる人員数に相当します。

    ○数学 7人程度

    ○理科 9人程度

    【推薦入試Ⅰ,外国人留学生入試】

    <文系・理系>

    合格者の入学後に専攻する教科は,受験者が出願時に届け出た教科とし,合格発表時に通知します。

    ─  ─2

  • - 3 -

    ③ 幼児教育コース(「幼稚園教育コース」から名称変更)において,以下のとおり募集人員を変更すると

    ともに,AO入試Ⅰの入学者選抜を廃止します。

    2019年度入試 2020年度入試

    入試区分 募集人員 入試区分 募集人員

    一般入試(前期日程) 15 一般入試(前期日程) 10

    AO入試Ⅰ 10 (実施しない)

    推薦入試Ⅰ 5 推薦入試Ⅰ 5

    ※「AO入試Ⅰ」及び「推薦入試Ⅰ」は大学入試センター試験を課さない入試を表す。

    Ⅲ 工学部(2020年度改組)について(文部科学省と協議中)

    (この内容は,概算要求事項のため,変更の可能性があります。)

    入学定員を 50人削減することに伴い,募集人員を次のとおり変更します。

    入試区分 コース 2019年度入試 2020年度入試

    募集人員 募集人員

    一般入試(前期日程) 263 221

    一般入試(後期日程) 50 50

    AO入試Ⅰ(A)

    電気電子工学 4 4

    情報工学 1 0

    構造工学 5 5

    社会環境デザイン工学 10 10

    化学・物質工学 4 4

    計 24 23

    AO入試Ⅰ(B)

    機械工学 6 6

    電気電子工学 6 6

    情報工学 3 0

    構造工学 2 2

    社会環境デザイン工学 3 3

    化学・物質工学 2 2

    計 22 19

    AO入試Ⅱ

    機械工学 5 5

    電気電子工学 2 2

    情報工学 4 0

    構造工学 5 5

    社会環境デザイン工学 2 2

    化学・物質工学 3 3

    計 21 17

    ※ 工学部工学科情報工学コースは,2020年度入試から募集を停止します。

    ※ 「AO入試Ⅰ」は大学入試センター試験を課さない入試,「AO入試Ⅱ」は大学入試センター試験を課す

    入試を表す。

    ※ AO入試Ⅰ(A)は,高等学校等を卒業した者(卒業見込みの者を含む。)を対象とし,AO入試Ⅰ(B)

    は,高等学校等の専門教育を主とする学科又は総合学科を卒業した者(卒業見込みの者を含む。)で指定

    された教科・科目を 20単位以上修得した者(修得見込みの者を含む。)を対象とする。

    Ⅳ 長崎大学医学部医学科における地域の医師確保の観点による募集人員について

    本学医学部医学科の平成 31年度入学定員には, 2019(平成 31)年度までを期限とする文部科学省から認可

    を受けた暫定的な増員 25 人が含まれており,その増員には医師不足の深刻な地域の医師確保の観点からの増

    員(以下,「地域枠増員」という。)19人が含まれていました。

    ─  ─3

  • - 4 -

    この地域枠増員の 2020年度及び 2021年度における取扱いについては,平成 30年 6月 15日に閣議決定され

    た「経済財政運営と改革の基本方針 2018~少子高齢化の克服による持続的な成長経路の実現~」を踏まえた暫

    定的な措置により,概ね現状の増員が維持される可能性がありますが,現時点では未定となっておりますので,

    詳細は決まり次第,本学の入試情報サイト等でお知らせする予定です。

    なお,この地域枠増員は現在,以下の各入試枠の募集人員に含まれており,その入学者には,各県からの修

    学資金貸与が義務付けられています。

    今後,地域枠増員が維持される場合においても,地域枠増員の趣旨に鑑み,以下と同様に地域医療に従事し

    貢献する明確な意思を持った方を求めることになりますので,予めお知らせします。

    <2019(平成 31)年度時点>

    Ⅴ 長崎大学医学部医学科の入学定員に係る 2019(平成 31)年度までを期限とする暫定的な

    増員(地域枠増員除く)について

    前述Ⅳのとおり,本学医学部医学科の平成 31年度入学定員には, 2019(平成 31)年度までを期限とする文

    部科学省から認可を受けた暫定的な増員 25 人が含まれており,その増員のうち地域枠増員以外で 6 人の増員

    が以下の入試枠に含まれていました。

    この 6人についても, 2020年度及び 2021年度における取扱いについては,前述Ⅳの地域枠増員同様に,暫

    定的な措置により,概ね現状の増員が維持される可能性がありますが,現時点では未定となっておりますので,

    詳細は決まり次第,本学の入試情報サイト等でお知らせする予定です。

    <2019(平成 31)年度時点>

    入試枠名

    募集人員 修学資金

    (うち地域

    の医師確保

    の観点から

    の増員分)

    貸与

    する県 修学資金名

    医師免許取得後の従事要件及

    び年数(貸与金及び利息の返

    還免除要件)

    問合せ先

    推薦入試B

    (地域医療特

    別枠)

    15 (15) 長崎県 長崎県医学

    修学資金

    一定期間(貸与期間の1.5

    倍),長崎県病院企業団等に

    勤務(初期臨床研修含む)

    し,その期間の2分の1以上を

    離島に勤務

    長崎県福祉保健部

    医療人材対策室

    (TEL 095-895-

    2421)

    推薦入試C

    (佐賀県枠) 2 ( 2 ) 佐賀県

    佐賀県医師

    修学資金

    貸与期間の2分の3に相当する

    期間(1年未満切上げ),県

    内の公的医療機関等の小児科

    ・産科・救急科・麻酔科で勤

    務(初期臨床研修除く)

    佐賀県健康福祉部

    医務課

    (TEL 0952-25-

    7033)

    推薦入試C

    (宮崎県枠) 2 ( 2 ) 宮崎県

    宮崎県医師

    修学資金

    医療法のキャリア形成プログ

    ラム(原則9年間)の適用を

    受け,貸与期間の1.5倍の期

    間,県が指定する公的医療機

    関等で勤務(初期臨床研修含

    む)

    宮崎県福祉保健部

    医療薬務課

    (TEL 0985-26-

    7451)

    入試枠名 募集人員

    (うち暫定的な増員分)

    一般入試(前期日程) 76 (5)

    推薦入試D(グローバルヘルス研究医枠) 10 (1)

    ─  ─4

  • - 5 -

    Ⅵ その他の変更点について 前述Ⅰ~Ⅴ以外の主な変更点は以下のとおりです。

    【全学部共通】 1.帰国子女入試及び外国人留学生入試において,出願要件の年齢要件(年度末年齢 18歳以上)を廃止する。 また,英国において大学入学資格として認められている GCE-Aレベル資格の科目数及び評価を指定する。

    【多文化社会学部】 1.一般入試(前・後期日程),AO入試,帰国子女入試及び外国人留学生入試で利用可能な次の外国語検定試験を廃止する。 ・TOEFL Junior Comprehensive 341点以上(AO入試のみ)・GTEC for STUDENTS(L&R&W) 700点以上(一般入試及びAO入試のみ)・GTEC for STUDENTS(L&R&W)+(S) 850点以上(一般入試及びAO入試のみ)・GTEC CBT 1040点以上(一般入試及びAO入試のみ)・TOEFL PBT 500点以上(AO入試及び外国人留学生入試のみ)又は 537点以上(帰国子女入試のみ)

    2.一般入試(前期日程)で設置する学外試験場(福岡試験場,大阪試験場)については,施設の都合上,収容定員を設定する(予定)。詳細は11月下旬頃発表予定の「令和2年度(2020年度)長崎大学一般入試学生募集要項」を確認してください。

    【教育学部】 1.外国人留学生入試で課す外国語検定試験のうち,「TOEFL PBT 440点以上」を廃止する。

    【経済学部】 1.AO入試Ⅰ(A:実践力枠及びB:グローバル枠)において,選抜方法等へ次の項目を追加する。 ○ただし,第2次選考において,課題論文,個人面接のいずれかの点数が著しく低い者については,個別に審査して合否を決定する。

    【歯学部】 1.一般入試(後期日程)において,2段階選抜を実施する。ついては,入学者選抜方法等に次の項目を追加 する。 ○入学志願者が後期日程においては募集人員(7人)の約20倍を超えた場合には,個別学力検査等を適切に実施することが極めて困難となるため,大学入試センター試験の成績により第1段階の選抜を行い,個別学力検査等の受験者を決定する。

    2.一般入試(後期日程)の個別学力検査等において,「総合問題」を廃止し「小論文」を導入する。

    【薬学部】 1.薬科学科において,推薦入試Ⅱの「選抜方法等」及び「合否判定基準」を次のとおり変更する。 (旧)大学入試センター試験指定教科・科目の総合計の得点率が,原則として 80%に満たない場合は不合格

    とする。

    (新)大学入試センター試験指定教科・科目の総合計の得点率が,原則として 70%に満たない場合は不合格 とする。

    【工学部】 1.AO入試Ⅱにおいて,第2次選考の選抜方法等の次の項目を削除する。 ○ただし,大学入試センター試験指定4科目(数Ⅰ・数A,数Ⅱ・数B,物理,化学)のうち,得点率が75%以上の科目が 2科目以上ある者を選考の対象とする。

    【水産学部】 1.一般入試(後期日程)の合否判定基準(1)を次のとおり変更する。

    (旧)(1)大学入試センター試験及び面接の成績の総得点で順位を決め,高得点順に合格者とする。

    (新)(1)大学入試センター試験及び面接の成績の総得点で順位を決め,高得点順に合格者とする。 ただし,面接の評価が著しく低い場合には,大学入試センター試験の成績にかかわらず不合格と

    することがある。

    2.推薦入試Ⅰの合否判定基準(2)を次のとおり変更する。 (旧)(2)合計点を高得点順に並べ,高得点順に合格者とする。

    (新)(2)合計点を高得点順に並べ,高得点順に合格者とする。ただし,面接の評価が著しく低い場合に は,個別に審査して合否を決定する。

    3.AO入試Ⅰにおいて,選抜方法等へ次の下線部分を追加する。 自己推薦書,諸活動の記録,調査書,課題論文,小テスト,面接の結果を総合して合格者を決定する。ただし,第2次選考において,面接の評価が著しく低い場合には,課題論文,小テストの成績にかかわらず不合格とすることがある。

    上記以外の入試の詳細は本冊子の関係ページで確認してください。

    ─  ─5

  • - 6 -

    インターネット出願について

    長崎大学では,学部入試(編入学試験除く。)については,インターネットを利用した出願方法を導

    入しています。紙媒体の出願方法との併用は行いませんので,学生募集要項は,本学ホームページか

    ら電子ファイル(PDF 形式)をダウンロードして入手又は参照してください。また,各募集要項の発表時期及び入手方法等については,77ページを参照してください。 【インターネット出願を導入している入試区分】

    ①一般入試(前期日程・後期日程) ②AO入試(Ⅰ・Ⅱ) ③推薦入試(Ⅰ・Ⅱ)

    ④帰国子女入試 ⑤社会人入試 ⑥外国人留学生入試

    【インターネットを利用した出願の流れ】※❶~❹まで行わなければ出願は完了しません。

    ❶入試区分・入試制度の確認(事前準備書類の印刷)

    本学HP「入試情報サイト」から「募集要項」をダウンロードし,

    受験希望の学部・学科等の出願条件・試験科目・出願期間や試験日

    等を確認します。

    ※志望理由書等,事前に印刷して準備する書類もありますので,

    ご注意ください。

    ❷出願情報の登録(一時保存機能付き)

    パソコン又はスマートフォンから本学HP「入試情報サイト」のインターネット出願ペー

    ジにアクセスし,画面の指示に従って登録内容を入力します。

    【登録内容】◎入試区分の選択 ◎学部・学科・受験科目等の選択

    ◎氏名・連絡先等の個人情報の入力

    ※一時保存機能により,検定料支払いの前に学校の先生や保護者の方の確認も可能です。

    ※登録後に発行される整理番号とセキュリティコードは,受験票を印刷する際に必要と

    なりますので,必ずメモ等で控えてください。

    ※検定料支払い後は,登録内容の変更はできませんので,支払い前に再度確認してくだ

    さい。

    ❸支払い方法の選択・支払い

    入学検定料の支払い方法を選択します。

    【支払い方法】◎クレジットカード ◎コンビニエンスストア ◎銀行ATM(ペイジー)

    ◎ネットバンキング

    選択した支払い方法に従って,出願締切日時までに出願書類を郵送(必着)できるよう

    に入学検定料を支払います。

    ❹必要書類の印刷・郵送

    システムから出願確認票を印刷し,自分で準備した調査書等の必要

    書類とともに封筒に入れます。

    その封筒にシステムから印刷した宛名ラベルを貼り,長崎大学へ出

    願締切日時までに必着するように郵送し,出願完了となります。

    【インターネット出願体験デモサイトについて】 本学のインターネット出願を体験できるデモサイトを,令和元年7月頃に公開する予定です。 準備ができましたら,本学ホームページ(http://www.nagasaki-u.ac.jp/nyugaku/faculty/index.html)

    で案内します。 また,インターネット出願に関する各種情報をこのホームページで随時お知らせしますので,注意

    してください。

    ─  ─6

  • - 7 -

    1.アドミッション・ポリシー 〔全学共通のアドミッション・ポリシー〕 長崎大学は入学者に以下の資質・素養を求めます。 ・専門的な知識や技術の習得に必要な知識・技能・理解の基礎が充実している。 ・ものごとの本質を学修するために必要となる基礎的な論理的・批判的思考力,判断力がある。 ・日本語・英語・その他の外国語で積極的にコミュニケーションを行おうとする姿勢とその基盤

    となる基礎的な言語運用力を持っている。 ・自ら考えようとする態度がある。 ・自らを高めるために継続的に学ぼうとする態度・意欲がある。 ・多様性を認め,他者と協働しようとする態度がある。 ・国際社会,地域社会への関心を持っている。

    本学では,これらの資質・素養を大学入試センター試験,個別試験,調査書,小論文・課題論文,実技,面接等により総合的に評価し,入学者の選抜を行います。 〔多文化社会学部のアドミッション・ポリシー〕 多文化社会学部の入学試験では,高等学校までの教育課程を尊重し,基礎的・基本的知識と教育課

    程を通して育成される論理的批判的思考力・判断力・表現力を評価します。 また,入学後のカリキュラムを考慮して,選抜にあたっては英語を主とした外国語の運用能力と,

    多文化状況や異文化への興味・関心,学ぶことへの意欲も重視します。

    多文化社会学部は,入学者に以下の資質・素養を求めます。 ・英語を主とする外国語の運用能力の基礎が充実している。

    センター試験の「外国語」の配分,外国語(英語)検定試験の結果の活用,前期日程における個別学力検査「外国語」,外国語(英語)を用いた面接

    ・世界の多文化状況や異文化交流に興味,関心を持ち,グローバルな視点で自ら学ぼうとする意欲がある。

    AO入試Ⅰにおける筆記試験 ・世界の多文化状況を客観的に捉え,見出された課題の解決に向けて論理的に思考できる。

    後期日程における小論文 ・世界規模の多種多様な考え方や価値観を尊重しつつ,それらについて批判的に思考できる。

    前期日程における総合問題

    選抜方法に関する別表

    入試

    区分

    求める

    資質等

    一般入試

    前期日程

    (4コース)

    一般入試

    前期日程

    (オランダ)

    一般入試

    後期日程

    (4コース)

    AO入試Ⅰ

    一般枠

    (4コース,

    オランダ)

    AO入試Ⅰ

    グローバル・国

    際バカロレア枠

    (4コース,

    オランダ)

    帰国子女入試

    外国人留学生入試

    基礎学力

    センター試験 センター試験 センター試験 調査書

    自己推薦書

    自己推薦書

    諸活動の記録

    調査書等

    提出書類

    面接

    語 学 力

    (英語)

    センター試験

    個別学力試験

    センター試験

    個別学力試験

    センター試験

    個別学力試験

    調査書

    自己推薦書

    個人面接

    自己推薦書

    諸活動の記録

    調査書等

    提出書類

    面接

    批判的・

    論理的

    思考力

    個別学力試験 個別学力試験 個別学力試験 個人面接

    筆記試験

    個人面接

    筆記試験

    面接

    ライティ

    ング能力

    個別学力試験 個別学力試験 個別学力試験 筆記試験 筆記試験 面接

    ─  ─7

    アドミッション・

    ポリシー

  • - 8 -

    コミュニ

    ケーショ

    ン・自己

    表現能力

    調査書* 調査書

    面接

    調査書

    面接

    調査書

    自己推薦書

    個人面接

    自己推薦書

    諸活動の記録

    調査書等

    個人面接

    面接

    多文化状況

    への興味・

    関心

    個別学力試験 個別学力試験

    面接

    個別学力試験

    面接

    調査書

    自己推薦書

    個人面接

    自己推薦書

    諸活動の記録

    調査書等

    個人面接

    面接

    * 令和 3年度入試に向けて検討中 〔教育学部のアドミッション・ポリシー〕 教育学部は入学者に以下の資質・素養を求めます。 ・専門科目の学修の基盤となる高等学校卒業程度の知識・技能・理解が充実している。 ・専門的な学修に必要となる基礎的な論理的・批判的思考力や判断力,表現力(コミュニケーシ

    ョン能力を含む。)がある。 ・児童・生徒および保護者,同僚その他の人々との良好な対人関係を構築するために必要な非言

    語的要素を含むコミュニケーション能力がある。 ・主体的に学修を継続し,発展させようとする意欲と態度がある。 ・現代の教育課題への関心を持ち,教職を志望している。

    選抜方法に関する別表

    入試区分 求める資質等

    一般入試 前期日程

    一般入試 後期日程

    推薦入試Ⅰ AO入試Ⅰ 外国人留学生

    入試

    基礎学力

    センター試験 センター試験 調査書 調査書 日本留学試験 個別学力試験

    思考力・判断力・表現力

    個別学力試験 面接 小論文等 課題論文 自己表現

    個別学力試験

    コミュニケーション能力

    面接 面接 面接 面接 面接

    教職の志望 教育への関心 主体的学修の意欲・態度

    面接 調査書等*

    面接 調査書*

    面接 調査書 推薦書 志望理由書

    面接 調査書 自己推薦書 諸活動の記録

    面接

    * 令和 2年度入試においては参考資料とする。 〔経済学部のアドミッション・ポリシー〕 経済学部は入学者に以下の資質・素養を求めます。 ・基礎的学力が身についている。 ・論理的思考力が身についている。 ・英語を含むコミュニケーション力が身についている。 ・強い学習意欲,主体性や行動力がある。

    選抜方法に関する別表

    入試区分

    求める資質等

    一般入試

    前期日程

    一般入試

    後期日程

    AO

    入試Ⅰ

    推薦

    入試Ⅰ

    外国人留学生

    入試

    社会人

    入試

    基礎的学力が身につ

    いている

    センター試験

    個別学力試験

    センター試験

    個別学力試験

    (小論文)

    課題論文 小論文 小論文

    英語外部試験

    日本留学試験

    小論文

    ─  ─8

  • - 9 -

    論理的思考力が身に

    ついている

    センター試験

    個別学力試験

    センター試験

    個別学力試験

    (小論文)

    課題論文 小論文 小論文

    小論文

    コミュニケーション

    力が身についている

    センター試験

    個別学力試験

    センター試験

    個別学力試験

    (小論文)

    課題論文

    諸活動の記録

    調査書

    面接

    小論文

    調査書

    面接

    小論文

    面接

    英語外部試験

    日本留学試験

    小論文

    面接

    学習意欲,主体性や行

    動力がある

    * *

    自己推薦書

    諸活動の記録

    調査書

    面接

    調査書

    面接

    面接 面接

    *令和 3年度入試に向けて検討中 〔医学部(医学科)のアドミッション・ポリシー〕 医学科は入学者に以下の資質・素養を求めます。

    ・入学後の学修に必要な基礎学力を有している。 医学に関する専門的知識を修得するために必要な科学的素養を広く有する。 専門的情報を収集・理解する上で必要な日本語および英語の読解力・表現力を有する。

    ・医学・医療分野の職業に生涯にわたり従事するというプロフェッショナリズムを認知して,強い目的意識と高い志を持つ。また,その実践のために必要な思考力,判断力を有する。

    ・生命の尊厳を重んじ,高い倫理観と豊かな人間性を持つ。 ・チーム医療への貢献のために必要な協調性,コミュニケーション能力,リーダーシップと強い

    責任感を有する。 ・広く生命科学分野への探求心を有し,さらに,社会的諸問題や国際問題などへのグローバルな

    問題意識を常に持つ。 ・地域社会における問題点解決に取り組む積極性を有する。

    選抜方法に関する別表

    入試区分

    求める資質等

    一般入試 前期日程

    推薦入試Ⅱ 外国人留学生入試

    基礎学力

    センター試験 個別学力試験

    推薦書 調査書

    日本留学試験 個別学力試験

    読解力・表現力

    センター試験 個別学力試験

    センター試験 日本留学試験 個別学力試験

    コミュニケーション能力

    面接 面接 面接

    思考力・判断力・表現力

    センター試験 個別学力試験

    推薦書 志望理由書

    日本留学試験 個別学力試験

    態度・意欲 倫理性・共感性 協調性・リーダーシップ 社会的関心

    調査書* 面接

    調査書 推薦書 志望理由書 面接

    面接

    *令和 3年度入試に向けて検討中 〔医学部(保健学科)のアドミッション・ポリシー〕 保健学科は入学者に以下の資質・素養を求めます。 ・専門科目の学修の基盤となる高等学校卒業程度の知識・技能・理解が充実している。 ・対人関係を構築するために必要なコミュニケーション能力がある。

    ─  ─9

  • - 10 -

    実習では患者さんやその家族との間に良好な信頼関係を構築する必要があることから,非言語的要素を含むコミュニケーション能力を重視します。そのため全ての入学試験に面接を課します。

    ・専門的な学修に必要となる基礎的な論理的・批判的思考力や判断力,表現力がある。 ・主体的に学修を継続する態度と意欲がある。 ・基礎的な倫理性と,他者への共感性や協調性,リーダーシップを持つ。 ・国際社会や地域社会における保健への関心がある。 ・国際的な学術文献の講読に必要となる基本的な英語読解力がある。 最新の科学的根拠を収集するために必要な英語読解力の基礎が養われていることを重視します。そのため前期日程と外国人留学生入試では個別試験で英語,後期日程と推薦入試Ⅰでは小論文で英語の問題を課します。

    選抜方法に関する別表

    入試区分

    求める資質等

    一般入試 前期日程

    一般入試 後期日程

    推薦入試Ⅰ 外国人留学生

    入試

    基礎学力 センター試験 センター試験 推薦書

    調査書 日本留学試験

    コミュニケーション能力 面接 面接 面接 面接

    思考力・判断力・表現力

    センター試験 個別学力試験

    センター試験 小論文

    推薦書 小論文

    面接

    態度・意欲 倫理性・共感性 協調性・リーダーシップ 社会的関心

    調査書* 面接

    調査書* 面接

    調査書 推薦書 志望理由書 面接

    面接

    英語読解力

    センター試験 個別学力試験

    センター試験 小論文

    小論文 個別学力試験

    * 令和 2年度入試においては参考資料とする。 〔歯学部のアドミッション・ポリシー〕 【一般コース】 歯学部は入学者に以下の資質・素養を求めます。

    ・専門科目の修学に要する基礎学力を有している。 ・専門科目の修学に要する思考力,判断力,表現力を有している。 ・歯科口腔医学,歯科口腔医療に対する強い関心と明確な目的意識ならびに使命感を持っている。 ・主体性を持って学ぶ態度と多様な人々と協働するコミュニケーション能力を有している。

    【歯学研究コース】 一般コースに加え,以下の資質・素養を求めます。 ・将来我が国の最先端歯科口腔医療,歯科口腔医学または歯科口腔医学教育を担うことを目指し,本学部卒業後,大学院医歯薬学総合研究科(歯学系)に進学するための,歯学研究コースを履修することを確約し,遂行する強い意思を持っている。

    選抜方法に関する別表

    入試区分

    求める資質等

    一般入試 前期日程

    一般入試 後期日程

    AO入試Ⅱ 外国人留学生入試

    基礎学力

    センター試験 調査書*

    センター試験 調査書*

    センター試験 調査書

    日本留学試験 修了(修了見込)証明書および成績証明書

    ─  ─10

  • - 11 -

    思考力,判断力,表現力

    センター試験 個別学力試験

    センター試験 小論文

    センター試験 課題論文

    日本留学試験 個別学力試験

    歯科口腔医学,歯科口腔医療に対する強い関心と明確な目的意識ならびに使命感

    面接 志願調書

    面接 志願調書

    面接 面接

    主体性を持って学ぶ態度と多様な人々と協働するコミュニケーション能力

    面接 面接 小論文

    面接 諸活動の記録

    面接

    最先端歯科医療,歯学研究,歯学教育を担うことを目指し,大学院に進学する強い意思

    面接 自己推薦書

    * 令和 2年度入試においては参考資料とする。 〔薬学部のアドミッション・ポリシー〕 <薬学科(6年制)>

    薬学科は入学者に以下の資質・素養を求めます。 ・幅広い知識と十分な基礎学力がある。 ・専門的な学修に必要となる数学と理科の学力が優れている。 ・英語論文の読解・解説をはじめ,グローバルな視点を持って社会に貢献するために必要な英語

    の学力が優れている。 ・論理的な思考能力や問題解決能力を持つ。 ・協調性やコミュニケーション能力を持つ。 ・薬学,生命科学に高い関心があり,研究や持続的な学修への意欲を持つ。

    選抜方法に関する別表(薬学部 薬学科)

    入試区分 求める資質等

    一般入試 前期日程

    一般入試 後期日程

    推薦入試Ⅱ 外国人留学生入試

    基礎学力

    センター試験 センター試験 センター試験 日本留学試験

    数学,理科,英語の学力

    センター試験 個別学力試験

    センター試験 個別学力試験

    センター試験 面接

    日本留学試験 個別学力試験

    思考能力,問題解決能力

    個別学力試験 個別学力試験 面接

    面接 個別学力試験 面接

    協調性,コミュニケーション能力,関心,意欲

    調査書* 調査書* 面接

    推薦書 調査書 志望理由書 面接

    面接

    *令和 3年度入試に向けて検討中 <薬科学科(4年制)> 薬科学科は入学者に以下の資質・素養を求めます。 ・幅広い知識と十分な基礎学力がある。 ・専門的な学修に必要となる数学と理科の学力が優れている。 ・英語論文の読解・解説をはじめ,グローバルな視点を持って社会に貢献するために必要な英語

    ─  ─11

  • - 12 -

    の学力が優れている。 ・論理的な思考能力や問題解決能力を持つ。 ・積極的な自己表現力や行動力を持つ。 ・薬学,生命科学に高い関心があり,研究や持続的な学修への意欲を持つ。

    選抜方法に関する別表(薬学部 薬科学科)

    入試区分

    求める資質等

    一般入試 前期日程

    一般入試 後期日程

    推薦入試Ⅱ 外国人留学生

    入試

    基礎学力

    センター試験 センター試験 センター試験 日本留学試験

    数学,理科,英語の学力

    センター試験 個別学力試験

    センター試験 個別学力試験

    センター試験 面接

    日本留学試験 個別学力試験

    思考能力,問題解決能力

    個別学力試験 個別学力試験 面接 個別学力試験 面接

    自己表現力,行動力,関心,意欲

    調査書* 調査書* 推薦書 調査書 志望理由書 面接

    面接

    *令和 3年度入試に向けて検討中 〔情報データ科学部(仮称)のアドミッション・ポリシー〕 情報データ科学部(仮称)は入学者に以下の資質・素養を求めます。 ・情報の収集,伝達,整理・分析,加工・提示に関する基礎的な知識または技能を有する。 ・専門的な学修に必要となる高校程度の数学,理科及び英語の基礎学力を有し,科学的な思考・判断・表現に応用できる。

    ・知識とデータに基づく推論がさまざまな課題解決や新たな価値の創出に活かされることを理解している。

    ・自ら学びを深めようとする姿勢と行動力を備え,多様な人々と協力して文系・理系の枠を超えた課題に取り組める。

    選抜方法に関する別表

    入試 区分

    求める 資質等

    一般入試 前期日程

    一般入試 後期日程

    推薦入試Ⅰ 推薦入試Ⅱ 外国人留学生入試

    A・B 外国人留学生入試

    知識・ 技能・ 基礎学力

    センター試験 個別学力試験

    センター試験 個別学力試験

    面接(口述 試験を含む) 小テスト 調査書

    センター試験 日本留学試験(Aのみ) 小テスト

    IB最終試験 6科目の成績証明書

    思考力・ 判断力・ 表現力

    センター試験 個別学力試験

    センター試験 個別学力試験

    面接(口述 試験を含む) 小テスト 調査書

    面接(口述 試験を含む) 小テスト 調査書

    面接(口述 試験を含む)

    面接(口述試験を含む)

    主体性・ 協調性

    調査書 調査書 面接(口述 試験を含む) 小テスト 調査書

    面接(口述 試験を含む) 小テスト 調査書

    面接(口述 試験を含む)

    面接(口述試験を含む) 志望理由書

    ─  ─12

  • - 13 -

    〔工学部のアドミッション・ポリシー〕 工学部は入学者に以下の資質・素養を求めます。

    ・数学,物理,化学,英語の基礎学力が充実している。 ・論理的思考力を有する。 ・地域社会やグローバル社会に技術者として貢献する強い意志がある。 ・地球と自然環境に配慮した循環型社会の実現への強い関心を持っている。 ・物質・エネルギー・情報技術の創出と高効率利用法の発展に関心をもっている。 ・基本的な倫理観と安全への意識がある。 ・社会性に富む。 ・主体性がある。 ・実行力がある。 ・継続して学修する意欲や態度がある。

    選抜方法に関する別表

    *令和 3年度入試に向けて検討中 〔環境科学部のアドミッション・ポリシー〕 環境科学部は入学者に以下の資質・素養を求めます。 ・多様な環境科学を学修する基盤となる高等学校卒業程度の知識・技能・理解が充実していること。

    このため,センター試験では幅広い科目に対して配点しています。また,選抜方法A(文系受験)では国語,選抜方法B(理系受験)では理科の配点を高くしています。

    ・環境をめぐる諸問題に強い関心を持ち,環境科学を学ぶ意欲にあふれ,主体的に学修を継続する姿勢があること。

    このため,後期日程や推薦入試,外国人留学生入試等における面接では,これらの資質・素養を評価します。

    ・学修・研究に必要となる基本的な英語能力があること。 このため,センター試験による評価では英語の配点が高く,前期日程の選抜方法A(文系受

    験)の個別学力検査でも英語を課し,選抜方法B(理系受験)では英語を選択可能な科目とし

    入試区分

    求める資質等

    一般入試

    前期日程

    一般入試

    後期日程 AO入試Ⅰ AO入試Ⅱ

    帰国子女入試

    外国人留学生入試

    数学・理科・英語の

    基礎学力

    センター試験

    個別学力試験

    センター試験

    個別学力試験

    (総合問題)

    面接(口述試

    験を含む)

    または

    小テスト

    センター試験 面接(口述試

    験を含む)

    論理的思考力を有

    する

    センター試験

    個別学力試験

    センター試験

    個別学力試験

    (総合問題)

    面接(口述試

    験を含む)

    または

    小テスト

    センター試験 面接(口述試

    験を含む)

    基礎的な倫理観と

    安全への意識があ

    * *

    面接(口述試

    験を含む)

    調査書

    面接

    調査書

    面接(口述試

    験を含む)

    継続して学修する

    意欲や態度がある * *

    面接(口述試

    験を含む)

    調査書

    面接

    調査書

    面接(口述試

    験を含む)

    社会性に富む,主体

    性がある,実行力が

    ある

    * *

    面接(口述試

    験を含む)

    調査書

    面接

    調査書

    面接(口述試

    験を含む)

    地域社会やグローバル社会に技術者として貢献する強い意志がある

    * *

    面接(口述試

    験を含む)

    調査書

    面接

    調査書

    面接(口述試

    験を含む)

    ─  ─13

  • - 14 -

    て位置づけています。 ・責任感や正義感が強く,協調性と思いやりがあり,社会に対する奉仕の志があること。

    このため,推薦入試では,調査書をもとにこれらの資質を評価します。 選抜方法に関する別表

    入試区分

    求める資質等

    一般入試 前期日程

    一般入試 後期日程

    推薦入試Ⅱ 外国人留学生入試

    基礎学力

    センター試験 センター試験 センター試験 小論文 日本留学試験

    読解力・判断力・表現力

    センター試験 個別学力試験

    センター試験 面接

    調査書 面接

    小論文 面接

    英語読解力

    センター試験 個別学力試験

    センター試験 センター試験 面接

    意欲・積極性,環境への関心度,思考力

    *

    面接 調査書 面接

    面接

    *令和 3年度入試に向けて検討中 〔水産学部のアドミッション・ポリシー〕 水産学部は入学者に以下の資質・素養を求めます。 ・海洋環境,海洋生物に代表される水圏と社会の関わりに強い関心を持っている。 ・将来,水産・海洋研究の発展に貢献し,国際的な視野で活躍するために必要となる幅広い内容

    に柔軟に対応できる問題解決能力を有している。 ・将来,国内外の第一線で活躍し各分野のリーダーになれるような自主的,主体的学修・研究姿

    勢を有している。 ・知識偏重ではなく,将来,実社会で活躍できる論理的思考能力を有している。 ・諸課題を解決するために必要な基礎的知識や技能を習得している。

    選抜方法に関する別表

    *令和 3年度入試に向けて検討中

    入試

    区分

    求める

    資質等

    一般入試

    前期日程

    一般入試

    後期日程 AO入試Ⅰ 推薦入試Ⅰ

    帰国子女

    入試

    外国人

    留学生

    入試

    基礎的知識・

    技能

    センター試験

    個別学力試験

    センター試験 諸活動の記録

    調査書

    小テスト

    調査書

    学校推薦書

    面接

    小論文

    面接

    面接

    論理的思考力 * *

    課題論文

    小テスト

    面接 小論文

    面接

    面接

    学修・研究姿勢 *

    面接 諸活動の記録

    自己推薦書

    面接

    面接 面接 面接

    問題解決能力

    センター試験

    個別学力試験

    センター試験 課題論文

    小テスト * * *

    水圏と社会の

    関わりへの関

    *

    面接 自己推薦書

    面接

    志望理由書

    面接

    面接 面接

    ─  ─14

  • - 15 -

    2.入学者選抜実施日程

    〔一般入試〕

    区 分 学 部 名 募集要項

    発表予定

    出願期間 試 験 日 合格者発表 入学手続

    前 期 日 程 全 学 部

    11月下旬 1/27(月)

    ~ 2/ 5(水)

    2/25(火) *教育学部(中学

    校教育コース実

    技系以外),医

    学部医学科及び

    歯学部は, 2/26(水)

    も実施する。

    3/ 7(土) 3/14(土) 3/15(日)

    後 期 日 程 全 学 部 3/12(木) 3/21(土) 3/26(木) 3/27(金)

    〔アドミッション・オフィス入試(AO入試)〕

    区 分

    (注1)

    学 部 名 募集要項 発表予定

    出願期間 第1次選考 結果発送

    第2次選考日 合格者発表 入学手続

    A O 入 試

    教 育 学 部

    7月上旬

    9/ 2(月) ~

    9/ 6(金) 9/27(金)

    10/12(土) 10/13(日)

    10/30(水) 12/ 2(月)

    多文化社会学部

    10/12(土) (注2) 経 済 学 部

    工 学 部

    水 産 学 部 10/15(火) 10/16(水)

    A O 入 試 Ⅱ

    歯 学 部

    11/ 8(金)

    ~ 11/14(木)

    12/ 5(木)

    1/24(金)

    2/12(水) 2/19(水)

    工 学 部 1/28(火)

    注1)「AO入試Ⅰ」は大学入試センター試験を課さないもの,「AO入試Ⅱ」は大学入試センター試験を課すものを

    表す。

    2)AO入試Ⅰの第2次選考日で,工学部は志願者多数の場合,選考が翌10月13日(日)にわたることがある。

    ※試験時間・場所等は各入試区分の「募集要項」に記載予定。

    「募集要項」の発表時期や入手方法等は77ページ参照。

    ─  ─15

    実施日程

    実施日程

    実施日程

  • - 16 -

    〔推薦入試,帰国子女入試,社会人入試,外国人留学生入試〕

    区 分

    (注1) 学 部 名

    募集要項

    発表予定 出願期間 試 験 日 合格者発表 入学手続

    推薦入試Ⅰ

    教 育 学 部

    9月上旬

    11/ 1(金) ~

    11/ 7(木)

    11/20(水) (注2)

    12/ 5(木) 12/20(金) 経 済 学 部 医学部(保健学科)

    情報データ科学部(仮称)

    水 産 学 部

    11/21(木) (注3)

    推薦入試Ⅱ

    薬 学 部

    12/16(月) ~

    12/20(金)

    1/23(木)

    2/12(水) 2/19(水) 医学部(医学科) 情報データ科学部(仮称)

    1/24(金) (注4)

    環境科学部 1/31(金)

    帰国子女入試

    多文化社会学部 11/ 1(金) ~

    11/ 7(木)

    11/20(水) 12/ 5(木) 12/20(金)

    水 産 学 部 11/21(木)

    工 学 部 1/29(水) 2/12(水) 2/21(金)

    社 会 人 入 試

    経済学部(夜間主コース)

    【11月期】 10/11(金) ~

    10/17(木) 11/ 2(土) 11/22(金) 12/20(金)

    医学部(保健学科)

    経済学部(夜間主コース)

    【3月期】

    2/12(水) ~

    2/18(火) 3/ 1(日) 3/13(金) 3/26(木)

    外国人留学生

    入 試

    多文化社会学部

    経 済 学 部

    情報データ科学部(仮称)

    工 学 部

    環境科学部

    11/18(月) ~

    11/22(金)

    1/29(水) (注5)

    2/12(水) 2/21(金)

    水 産 学 部 1/31(金)

    教育学部

    中学校教育コース

    (実技系) 2/25(火)

    3/ 7(土) 3/14(土) 3/15(日)

    中学校教育コース

    (文系・理系)

    2/25(火) 2/26(水)

    小学校教育コース

    幼児教育コース

    特別支援教育コース

    2/26(水)

    医 学 部 2/25(火) 2/26(水)

    歯 学 部

    薬 学 部 2/25(火)

    注1)「推薦入試Ⅰ」は大学入試センター試験を課さないもの,「推薦入試Ⅱ」は大学入試センター試験を課すものを表す。 2)推薦入試Ⅰの試験日で,教育学部は志願者多数の場合,面接が翌11月21日(木)にわたることがある。 3)推薦入試Ⅰの試験日で,情報データ科学部(仮称)及び水産学部は志願者多数の場合,面接が翌11月22日(金)にわたることがある。 4)推薦入試Ⅱの試験日で,情報データ科学部(仮称)は志願者多数の場合,面接が翌1月25日(土)にわたることがある。 5)外国人留学生入試の試験日で,情報データ科学部(仮称)及び工学部は志願者多数の場合,選考が翌1月30日(木)にわたることがある。

    ─  ─16

  • 3. 募 集 人 員

    前期日程

    後期日程

    AO入試Ⅰ

    AO入試Ⅱ

    推薦入試Ⅰ

    国際公共政策コース社会動態コース共生文化コース

    言語コミュニケーションコース

    68 10 12 若干人 若干人

    オランダ特別コース 7 3 若干人 若干人100 75 10 15

    小学校教 育コース

    子ども理解系教科授業開発系離島・地域文化系

    69 2 4 25 若干人

    文 系 15 9 若干人理 系 16 5 若干人実技系 4 1 若干人

    10 5 若干人7 3 1 4 若干人

    180 121 5 5 49昼間コース 265 190 40 15 20 若干人

    夜間主コース 60 60325 190 40 15 20 60

    95+α 71+α 若干人70 48 10 10 2 若干人18 10 5 2 1 若干人18 10 5 2 1 若干人

    106 68 20 14 4201+α 139+α 20 14 4

    歯 学 部 50 33 7 10 若干人40 30 6 若干人40 21 15 若干人80 51 21

    情報データ科学部(仮称) 110 70 15 5

    10 +若干人

    6 5 若干人 若干人10 2 若干人 若干人7 5 若干人 若干人

    13 2 若干人 若干人6 3 若干人 若干人

    330 221 50 42 17

    選抜方法A(文系) 40 13 6選抜方法B(理系) 40 13 6

    130 80 26 8水産学部 110 45 45 5 15 若干人 若干人

    1,616+α 1,025+α 239 82 27 103 64 18

    16

    58+α

    4

    4

    8

    24+α

    4

    24+α

    学部 学科等入学定員

    募集人員

    一般入試

    (分離・分割方式)

    アドミッション・オフィス入試

    推薦入試 帰国子女入試

    社会人入試

    外国人留学生入試推薦

    入試Ⅱ

    100

    180

    歯  学  科

    薬 学 部

    薬  学  科

    薬 科 学 科

    小   計

    総合経済学科

    小   計

    保健学科

    理学療法学専攻

    小   計

    経済学部

    多文化社会学部

    多文化社会学科

    小計

    学校教育教員養成課程

    教育学部

    特別支援教育コース

    中学校教 育コース

    幼児教育コース

    工 学 部

    機械工学コース工 学 科

    小   計

    社会環境デザイン工学コース

    化学・物質工学コース

    医 学 部

    作業療法学専攻

    医  学  科

    看護学専攻

      3)外国人留学生入試(情報データ科学部(仮称)及び環境科学部)による入学手続者数が募集人員に満たない場合は,その不足した人員を   一般入試の募集人員に加えて選抜する。

    小   計

    環境科学科

    合     計

    330電気電子工学コース

    構造工学コース

    小   計

    情報データ科学科 10

      5) 教育学部小学校教育コースの各入試はコースで募集し,入学後に所属する系を決定する。

    水 産 学 科

    環境科学部

    221 50

      7) 医学部医学科の入学定員は, 2019(平成31)年度までを期限とする文部科学省から認可を受けた暫定的な増員25人を除いているが,   その増員は概ね現状が維持される可能性がある。現時点では未定となっているため,その増員人数を「+α」とする。募集人員等の詳細は   決まり次第,本学ホームページ(入試情報サイト)で発表する。  8) 工学部工学科の一般入試は工学科全体で募集し,合格発表時にコースを決定する。(合格者のコース決定方法は,P21「②入学者選抜    方法等 キ」の項を参照のこと。)

      6) 教育学部中学校教育コース文系及び理系の入学後に専攻する教科は,志願者が出願時に希望する教科を届け出,合格発表時に通知   する。

    8130

      4)多文化社会学部の国際公共政策コース,社会動態コース,共生文化コース及び言語コミュニケーションコースについては,1年次終了時に   コースを決定する。

    注1) 「AO入試Ⅰ」及び「推薦入試Ⅰ」は大学入試センター試験を課さないもの,「AO入試Ⅱ」及び「推薦入試Ⅱ」は大学入試センター試験を    課すものを表す。

      2) アドミッション・オフィス入試,推薦入試(医学部医学科の推薦入試B及びCを除く)及び社会人入試(医学部保健学科)による入学手続者数    が募集人員に満たない場合は,その不足した人員を一般入試の前期日程の募集人員に加えて選抜する。

    -17-

    ─  ─17

    募集人員

    募集人員

    募集人員

  • - 18 -

    4.入 学 者 選 抜 方 法 等 【選抜方法の概要】

    * 一般入試,アドミッション・オフィス入試(AO入試) (○は実施するもの,×は実施しないものを表す。)

    選抜方法等

    学部・学科名等

    一般入試(個別学力検査等)

    AO入試

    備 考

    欠員 補充の 方法等

    個別学力検査を課す

    実技検査等 2 段 階 選 抜

    実技検査を課す

    面接を行う

    小論文を課す

    外国語におけるリスニング

    テストを課す

    大学入試センター試験の成績

    により第1段階選抜を行い,

    その合格者について更に必要

    な検査等を行う

    第1段階の 選抜による

    合格者

    定員に対する倍率

    その他

    大学入試センター

    試験を課さない

    (AOⅠ)

    大学入試センター

    (AOⅡ)

    多文化社会学部

    国際公共政策コース 社会動態コース 共生文化コース 言語コミュニケーションコース(注1)

    前期日程 ○ × × × × ○ × ○

    (注2)

    ○ ×

    入 学 定 員

    に欠員が生

    じたときは,

    原則として

    追加合格者

    を決定し補

    充すること

    とするが,欠

    員補充第2

    次募集を行

    うこともあ

    る。

    後期日程 × × ○ ○ × ○ × ○

    (注2)

    オランダ特別コース前期日程 ○ × ○ × × ○ ×

    ○ (注2)

    後期日程は実施しない × × ×

    小 学 校 教 育 コ ー ス 前期日程 ○ × ○ × ×

    × × × ○ × 後期日程 × × ○ × ×

    中学校教 育コース

    文 系 前期日程 ○ × ○ × ×

    × × × × ×

    後期日程は実施しない

    理 系 前期日程 ○ × ○ × ×

    後期日程は実施しない

    実 技 系 前期日程 ○ ○ ○ × ×

    後期日程は実施しない

    幼 児 教 育 コ ー ス 前期日程 ○ × ○ × ×

    × × × × × 後期日程は実施しない

    特 別 支 援 教 育 コ ー ス 前期日程 ○ × ○ × ×

    × × × ○ × 後期日程 × × ○ × ×

    経 済 学 部 昼 間 コ ー ス

    前期日程 ○ × × × × × × × ○ ×

    後期日程 × × × ○ ×

    夜 間 主 コ ー ス 前期日程及び後期日程は実施しない × × × × ×

    医 学 部

    医 学 科 前期日程 ○ × ○ × × ○ 約5倍

    × × × 後期日程は実施しない × ×

    保 健 学 科 前期日程 ○ × ○ × ×

    × × × × × 後期日程 × × ○ ○ ×

    歯 学 部 前期日程 ○ × ○ × × × ×

    × × ○ 後期日程 × × ○ ○ × ○ 約 20 倍

    薬 学 部

    薬 学 科 前期日程 ○ × × × × × × ×

    × × 後期日程 ○ × ○ × × ○ ×

    ○ (注3)

    薬 科 学 科 前期日程 ○ × × × ×

    × × × × × 後期日程 ○ × × × ×

    情 報 デ ー タ 科 学 部 ( 仮 称 ) 前期日程 ○ × × × ×

    × × × × × 後期日程 ○ × × × ×

    工 学 部 前期日程 ○ × × × ×

    × × × ○ ○ 後期日程 ○ × × × ×

    環 境 科 学 部

    選 抜 方 法 A ( 文 系 受 験 )

    前期日程 ○ × × × × × × ×

    × × 後期日程 × × ○ × ×

    選 抜 方 法 B ( 理 系 受 験 )

    前期日程 ○ × × × × × × ×

    後期日程 × × ○ × ×

    水 産 学 部 前期日程 ○ × × × × ○ ×

    ○ (注4) ○ ×

    後期日程 × × ○ × × × × ×

    注1)多文化社会学部の国際公共政策コース,社会動態コース,共生文化コース及び言語コミュニケーションコースについては,1年次終了時にコースを決定する。

    2)多文化社会学部における一般入試の 2段階選抜の詳細は,20 ページ記載の「(1)一般入試 ②入学者選抜方法等 ア.多文化社会学部」を参照すること。

    3)大学入試センター試験の3教科5科目の合計得点が 600点満点中 480点以上の者4)大学入試センター試験の5教科7科目又は5教科8科目の合計得点が 900点満点中 450点以上の者

    ─  ─18

  • - 19 -

    * 推薦入試,帰国子女入試,社会人入試,外国人留学生入試等 (○は実施するもの,×は実施しないものを表す。)

    選抜方法等

    学部・学科名等

    推 薦 入 試 帰国子女,社会人

    等のための入学者

    選抜

    備 考 入学定員の一部について,出身学校長の推薦に基づき,

    学力検査を免除し調査書を主な資料として判定する

    個別学力検査

    及び大学入試

    センター試験

    を免除する

    (推薦Ⅰ)

    個別学力検査

    を免除し,大

    学入試センタ

    ー試験を課す

    (推薦Ⅱ)

    実 技 検 査 等 帰国子女

    社会人

    外国人留学生

    実技検査を課す

    面接を行う

    小論文を課す

    外国語におけるリス

    ニングテストを課す

    その他

    多文化社会学部 × × × × × × × ○ × ○

    小学校教育コース ○ × × ○ ○ × × × × ○

    中学校教 育コース

    文 系 ○ × × ○ ○ × × × × ○

    理 系 ○ × × ○ × × × × × ○

    実 技 系 ○ × × ○ × × × × × ○

    幼児教育コース ○ × × ○ ○ × × × × ○

    特別支援教育コース ○ × × ○ ○ × × × × ○

    経 済 学 部

    昼間コース ○ × × ○ ○ × × × × ○

    夜間主コース × × × × × × × × ○ ×

    医 学 部

    医 学 科 × ○ × ○

    (注1) × × × × × ○

    保健学科

    看護学専攻 ○ × × ○ ○ × × × ○ ○

    理学療法学専攻 ○ × × ○ ○ × × × ○ ○

    作業療法学専攻 ○ × × ○ ○ × × × ○ ○

    歯 学 部 × × × × × × × × × ○

    薬 学 部

    薬学科 × ○ × ○ × × × × × ○

    薬科学科 × ○ × ○ × × × × × ○

    情 報 デ ー タ 科 学 部(仮称) ○ ○ × ○ (注2)

    × × ○ (注3)

    × × ○

    工 学 部 × × × × × × × ○ × ○

    環境科学部

    選抜方法A(文系受験)

    × ○ × ○ × × × × × ○

    選抜方法B(理系受験)

    水 産 学 部 ○ × × ○

    (注4) × × × ○ × ○

    注1)推薦入試D(グローバルヘルス研究医枠)については,日本語による面接に併せて,英語による面接も行う。 注2)ペーパーによる小テストを組み合わせる場合がある。また,推薦入試Ⅰは面接の中で,数学・情報関連科目・英語

    の基礎学力を総合的に問う口述を含む。 注3)推薦入試Ⅱでは「課題作文」を課す。 注4)面接の中で,論理的思考能力及び英語能力を問う口述を含む。

    ─  ─19

    選抜方法

    選抜方法

    選抜方法

  • - 20 -

    (1)一 般 入 試 ① 出願資格

    次のア~ケのいずれかに該当する者で,かつ,令和 2 年度大学入学者選抜大学入試センター試験において,本学が指定した教科・科目を受験したものとします。 ア.高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び令和 2 年 3 月卒業見込みの者 イ.通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和2年3月修了見込みの者 ウ.外国において学校教育における12年の課程を修了した者及び令和2年3月31日までに修了見込みの

    者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの エ.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び令和2年3月31日までに修了見込みの者

    オ.専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者及び令和2年3月31日までに修了見込みの者

    カ.文部科学大臣の指定した者 キ.高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(廃止前の大学入学資格検定規程による大学入学資格検定に合格した者を含む。)及び令和2年3月31日までに合格見込みの者で令和2年3月31日までに18歳に達するもの

    ク.学校教育法第90条第2項の規定により大学に入学した者であって,本学において,大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めたもの

    ケ.本学において,個別の入学資格審査により,高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,令和2年3月31日までに18歳に達するもの

    ② 入学者選抜方法等

    入学者の選抜は,大学入試センター試験の成績,個別学力検査等の成績,高等学校長等から提出された調査書の審査を総合して行います。 ただし,大学入試センター試験において,志望する学部・学科等が指定した教科・科目を全科目受

    験していなければ,本学・学部に出願できません。 なお,本学では入学者選抜において,過去の大学入試センター試験の成績は利用しません。 また,個別学力検査等において,志望する学部・学科等が指定した教科・科目等を全科目受験して

    いなければ,合格者とはなれません。 上記によるもののほか,多文化社会学部(前・後期日程),教育学部(前期日程),経済学部(前期

    日程),医学部医学科(前期日程),歯学部(後期日程),薬学部薬学科(後期日程),工学部(前・後期日程),環境科学部(前・後期日程)及び水産学部(前期日程)については次の方法により入学者の選抜を行います。

    ア.多文化社会学部(前・後期日程)

    1) <前期日程> 大学入試センター試験の外国語の得点率が80%以上の者又は次のⅰ)とⅱ)の両方を満たした

    者は第1段階選抜の合格者とします。 ⅰ)大学入試センター試験の外国語の得点率が75%以上 ⅱ)多文化社会学部が指定する大学入試センター試験の教科・科目のうち,外国語を除いた3

    教科3科目又は3教科4科目の得点を,多文化社会学部が定める前期日程の配点比率に換算した合計点100点満点中75点以上(75%以上の得点率)

    <後期日程> 大学入試センター試験の外国語の得点率が85%以上の者又は次のⅲ)とⅳ)の両方を満たした

    者は第1段階選抜の合格者とします。 ⅲ)大学入試センター試験の外国語の得点率が80%以上

    ⅳ)多文化社会学部が指定する大学入試センター試験の教科・科目のうち,外国語を除いた2教科2科目の得点を,多文化社会学部が定める後期日程の配点比率に換算した合計点100点満点中80点以上(80%以上の得点率)

    2) 1)にかかわらず,大学入試センターが発表する大学入試センター試験(本試験)平均点(中間集計その 2)における英語の平均点(筆記試験とリスニングテストの平均点の合計を 200 点満点に換算)が,115 点を下回る場合は, 1)の得点率(英語に限る。)を見直すことがあります。 なお,得点率の見直しの有無及び見直し後の得点率は,令和 2 年 1 月 24 日頃に長崎大学ホー

    ムページ(入試情報サイト)で発表します。 3) TOEFL iBT 61点以上,TOEIC L&R 730点以上,TOEIC L&R+TOEIC S&W 1000点以上,実用英語技能検定(英検)準1級以上,IELTS 5.5以上,GTEC(4技能版) 1140点以上,GTEC(3技能版) 700点以上又は TEAP 334点以上のいずれかのスコア・級を有する者で出願時に申請したものは,大学入試センター試験の外国語の得点を満点として取り扱います。よって,第1段階選抜の合格者とします。ただし,外国語検定試験のスコア・級を申請する場合であっても,大学入試センター試験における「外国語」を受験する必要があります。 注 1) 外国語検定試験は,平成 30 年 1 月以降に受験した試験に限ります。ただし,実用英語技能検定(英検)

    ─  ─20

  • - 21 -

    については,二次試験を平成 30 年 1 月以降に受験した試験とします。 注 2) 外国語検定試験は公式スコアを対象とし,TOEFL ITP,TOEIC IP 及び GTEC(OFFICIAL SCORE の

    印字がないもの)は対象としません。 イ.教育学部(前期日程)

    1) 中学校教育コース文系における合格者の入学後に専攻する教科は,受験者が出願時に届け出た教科とし,合格発表時に通知します。

    2) 中学校教育コース理系における合格者の入学後に専攻する教科は,大学入試センター試験と個別学力検査等の総得点の高い者から,受験者が出願時に届け出た第1希望を優先しますが,次に掲げる各教科の受入れ上限の目安(※)を超えるときには,第1希望以外の教科とし,合格発表時に通知します。 (※)〔受入れ上限の目安〕 各教科で教育の質を保証できる人員数に相当します。

    ○ 数学 7人程度 ○ 理科 9人程度

    ウ.経済学部(前期日程) 配点A及び配点Bの2つの配点方式を用いて入学者の選抜を行います。(詳細は24,25ページ記

    載の「一般入試の実施教科・科目等及び配点」並びに31ページ記載のⅲ「大学入試センター試験・個別学力検査等の配点等」欄の(注17)及び(注18)を参照してください。)

    エ.医学部医学科(前期日程) 入学志願者が前期日程においては募集人員(71人+α※)の約5倍を超えた場合には,個別学力

    検査等を適切に実施することが極めて困難となるため,大学入試センター試験の成績により第1段階の選抜を行い,個別学力検査等の受験者を決定します。 ※変更可能性あり。募集人員については17ページ記載の注7)を参照してください。

    オ.歯学部(後期日程) 入学志願者が後期日程においては募集人員(7人)の約20倍を超えた場合には,個別学力検査等

    を適切に実施することが極めて困難となるため,大学入試センター試験の成績により第1段階の選抜を行い,個別学力検査等の受験者を決定します。

    カ.薬学部薬学科(後期日程) 薬学部が指定する大学入試センター試験の3教科5科目の合計点が600点満点中480点以上の者

    を第1段階選抜の合格者とします。 キ.工学部(前・後期日程)

    工学部工学科における合格者のコースは,受験者が出願時に届け出た第1~4希望のコースに基づき,第1希望を優先して次のように決定し,合格者発表時に通知します。 合格者は,大学入試センター試験の得点と個別学力検査等の得点との総得点の高い者から,第1

    希望のコースに決定されます。ただし,各コースの第1希望者数が受入れ上限の目安(※)を超えるときには,第2希望以下のコースに決定されることがあります。また,下位の希望コースを届け出なかった(例:第3,4希望を書かなかった)などの事由で,出願の際に希望したコース以外になる場合もあります。 各コースの受入れ上限の目安は次のとおりです。

    (前期日程) (後期日程) ○機械工学コース 60 人程度 14 人程度 ○電気電子工学コース 60 人程度 13 人程度 ○構造工学コース 30 人程度 6 人程度 ○社会環境デザイン工学コース 25 人程度 5 人程度 ○化学・物質工学コース 75 人程度 17 人程度

    (※)受入れ上限の目安は,各コースで教育の質を保証できる人員数に相当します。

    ク.環境科学部(前・後期日程) 文理融合教育を行う学部として,文系と理系からそれぞれ学生を受け入れるため,選抜方法A(文

    系受験),選抜方法B(理系受験)の2つの方法により入学者の選抜を行います。 ケ.水産学部(前期日程)

    大学入試センター試験を資格試験的に利用し,大学入試センター試験の得点は合否判定には利用しません(個別学力検査等の成績のみで判定します。)。 水産学部が指定する大学入試センター試験の5教科7科目又は5教科8科目の合計点が900点満

    点中450点以上の者を第1段階選抜の合格者とします(31ページ記載のⅳ.「水産学部の前期日程における実施教科・科目等及び配点」を参照してください。)。

    ③ 医学部保健学科出願における注意事項 1) 保健師国家試験受験資格について

    平成 29 年度入学者から適用する教育カリキュラムを変更しており,学部教育では保健師国家試験受験資格を取得できません。保健師教育は,令和 2年度以降に,大学院の修士課程で行う予定であり,準備を進めています。

    2) 助産師国家試験受験資格について 助産師教育に関しては大学院の修士課程で行うため,学部教育では助産師国家試験受験資格を

    取得できません。

    ─  ─21

    一般入試

    一般入試

    一般入試

  • 国際公共政策コース

    社会動態コース

    共生文化コース

    言語コミュニケーションコース

    オランダ特別コース

    前期 国 国 外 コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・

    地歴 世B,日B,地理B コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ

    2月25日 公民 現社,倫,政経,倫・政経   その他 批判的・論理的思考力テスト(総合問題)

    数 数Ⅰ,数Ⅰ・数A,数Ⅱ,数Ⅱ・数B

    100人 90人 理 物理基礎,化学基礎,生物基礎,地学基礎から2 又は   から1 前期 68 物理,化学,生物,地学から1 (注6)後期 10 外 英,独,仏,中,韓から1AO 12 〔4教科4科目〕又は〔4教科5科目〕

    後期 国 国 その他 小論文

    地歴 世B,日B,地理B 面接

    3月12日 公民 現社,倫,政経,倫・政経

    外 英,独,仏,中,韓から1

    〔3教科3科目〕

    前期 国 国 外 コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・

    地歴 世B,日B,地理B コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ

    2月25日 公民 現社,倫,政経,倫・政経   その他 批判的・論理的思考力テスト(総合問題)10人数 数Ⅰ,数Ⅰ・数A,数Ⅱ,数Ⅱ・数B 面接前期 7

    理 物理基礎,化学基礎,生物基礎,地学基礎から2 又は   から1 AO 3

    物理,化学,生物,地学から1 (注6)

    外 英,独,仏,中,韓から1

    〔4教科4科目〕又は〔4教科5科目〕

    後期

    教育学部 前期 国 国 国 国語総合

     学校教育 地歴 世A,世B,日A,日B,   数 数Ⅰ・数Ⅱ・数A・数B

     教員養成 地理A,地理B         から1又は2(注3) 外 コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・

     課程 公民 現社,倫,政経,倫・政経     コミュニケーション英語Ⅲ

    理 物理基礎,化学基礎,生物基礎,地学基礎, その他 面接

    180人 100人 物理,化学,生物,地学から1又は2 ※前期 121 前期 69 (※基礎を付した理科の科目については,2科目で1科目とみなす。)後期 5 後期 2 数 数Ⅰ,数Ⅰ・数A,AO 5 AO 4 数Ⅱ,数Ⅱ・数B,簿,情報その他 49 外 英,独,仏,中,韓から1

    [5教科6科目]又は[6教科6科目]

    後期 国 国 その他 面接

    地歴 世A,世B,日A,日B,  

    3月12日 地理A,地理B         から1又は2(注3)公民 現社,倫,政経,倫・政経    

    理 物理基礎,化学基礎,生物基礎,地学基礎,

    物理,化学,生物,地学から1又は2 ※

    (※基礎を付した理科の科目については,2科目で1科目とみなす。)

    数 数Ⅰ,数Ⅰ・数A,

    数Ⅱ,数Ⅱ・数B,簿,情報

    外 英,独,仏,中,韓から1

    [5教科6科目]又は[6教科6科目]

    前期 国 国 国 国語総合・現代文B・古典B

    文系 地歴 世A,世B,日A,日B,地理A,地理B 数 数Ⅰ・数Ⅱ・数A・数B

    公民 現社,倫,政経,倫・政経 外 コミュニケーション英語Ⅰ・

    数 数Ⅰ,数Ⅰ・数A, コミュニケーション英語Ⅱ・

    数Ⅱ,数Ⅱ・数B,簿,情報 コミュニケーション英語Ⅲ・

    理 物理基礎,化学基礎,生物基礎,地学基礎, 英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ

    物理,化学,生物,地学から1(注5)※ その他 面接

    (※基礎を付した理科の科目については,2科目で1科目とみなす。)

    外 英,独,仏,中,韓から1

    [5教科6科目]又は[6教科6科目]

    後期

    中学校教育コース 前期 国 国 数 数Ⅰ・数Ⅱ・数Ⅲ・数A・数B理系 地歴 世A,世B,日A,日B,地理A,地理B  理 「物理基礎,物理」,

    公民 現社,倫,政経,倫・政経 「化学基礎,化学」,数 数Ⅰ・数A 「生物基礎,生物」,

    数Ⅱ・数B 「地学基礎,地学」から1理 ①物理基礎,化学基礎,生物基礎,地学基礎から2 及び 外 コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・

    物理,化学,生物,地学から1 ①又は② コミュニケーション英語Ⅲ

    ②物理,化学,生物,地学から2 その他 面接外 英,独,仏,中,韓から1

    [5教科7科目]又は[5教科8科目]

    後期

    前期 国 国 数 数Ⅰ・数Ⅱ・数A・数B

    実技系 地歴 世A,世B,日A,日B,   外 コミュニケーション英語Ⅰ・

    2月25日 地理A,地理B         から1又は2(注3) コミュニケーション英語Ⅱ・公民 現社,倫,政経,倫・政経     コミュニケーション英語Ⅲ

    理 物理基礎,化学基礎,生物基礎,地学基礎, その他 実技検査(体育)

    物理,化学,生物,地学から1又は2 ※ 面接

    (※基礎を付した理科の科目については,�