®ãv ãS V Ç]x - city.atsugi.kanagawa.jp · cVÑ £µ» y þD ùþ ... mT[ F ¤¬ G i¬ ¨ Ç ...

8
編集・発行/厚木市政策部広報課 243‒8511 神奈川県厚木市中町3-17-17 TEL.0462231511㈹ FAX.0462239951 ネットは 厚木市 検 索 !" !" 体長は、6~7㍉ほどでとても小さい が、光沢のある緑色の金属的な色彩が特 徴。カエデやコナラ、イタドリなどで揺 り籠を作る/七沢、林縁のイタドリの葉 の上で見つけた。    写真・文/吉田文雄 ドロハマキチョッキリチョッキリ亜科 こちらから 15日発行の「広報あつぎ」は、右側からお開きください。 元気に体操する清水小学校の子どもたち 広報あつぎ 第1163平成25 (2013)年7月15日発行 # 数年前、ピンク色のイタヤハマキ チョッキリを見かけたことがあった。 あまりの美しさに見とれ、カメラを 用意した時には飛び去っていた。 そんなことを考えていたら、イタ ドリの葉の上に緑色に光るドロハマ キチョッキリがいた。心を落ち着け 1枚写し、そっと近づくと胸や腹の 辺りが赤銅色に光り何ともいえない 美しさに驚いた。 口先は長くその先端近くにかわい らしい2本の触角があった。触角の 角度が微妙に変わっているなと思っ ていたら、硬そうな羽が 急に開き飛び去った。こ の環境を大切にしたい。 $" $" # www.city.atsugi.kanagawa.jp みんな 元気 合言葉 夏のコンクールに 挑戦しよう 《5面に関連記事あり》 「早ね!早おき!朝ごはん!」 田薬師の境内で、子ども たちが元気にラジオ体操 をしています。朝の澄んだ空気 を思い切り吸い込む表情は、す がすがしさにあふれています。 学校では、もうすぐ夏休みが 始まります。自由な時間が増え、 新しいことにチャレンジできる 期間です。一方で、夜更かしや 朝寝坊などから、生活のリズム が乱れてしまう子どもたちも少 なくありません。 子どもたちが、元気で健康な 日々を送るためには、早寝早起 きをし、しっかりと朝食を取る ことが大切です。 市内の家庭教育支援に取り組 む市社会教育委員会議長の青木 信二さん(59・森の里)は「夏 休みは、時間を忘れて遊んでし まいがち。家庭と地域が一緒に なって子どもたちの生活習慣を 整えてあげることが重要」と強 調します。 夏休みを健康に過ごす、みん なの元気の合言葉「早ね!早お き!朝ごはん!」。家庭や地域 で一緒に取り組みましょう。 問 社会教育課☎225局2513 規則正しい生活リズムを 夜ぐっすり 眠れる 早く 目が覚める 朝ご飯を 食べる 元気に勉強 や運動が できる 正しい生活習慣は、学習意欲や体力を向上 させます。生活リズムを整えましょう。

Transcript of ®ãv ãS V Ç]x - city.atsugi.kanagawa.jp · cVÑ £µ» y þD ùþ ... mT[ F ¤¬ G i¬ ¨ Ç ...

編集・発行/厚木市政策部広報課〒243‒8511 神奈川県厚木市中町3-17-17TEL.046‒223‒1511㈹ FAX.046‒223‒9951

ネットは 厚木市 検 索

!"!"

 体長は、6~7㍉ほどでとても小さいが、光沢のある緑色の金属的な色彩が特徴。カエデやコナラ、イタドリなどで揺り籠を作る/七沢、林縁のイタドリの葉の上で見つけた。   写真・文/吉田文雄

●ドロハマキチョッキリ●チョッキリ亜科

こちらから

15日発行の「広報あつぎ」は、右側からお開きください。

元気に体操する清水小学校の子どもたち

広報あつぎ 第1163号平成25(2013)年7月15日発行

#

 数年前、ピンク色のイタヤハマキチョッキリを見かけたことがあった。あまりの美しさに見とれ、カメラを用意した時には飛び去っていた。 そんなことを考えていたら、イタドリの葉の上に緑色に光るドロハマキチョッキリがいた。心を落ち着け1枚写し、そっと近づくと胸や腹の

辺りが赤銅色に光り何ともいえない美しさに驚いた。 口先は長くその先端近くにかわいらしい2本の触角があった。触角の角度が微妙に変わっているなと思っていたら、硬そうな羽が急に開き飛び去った。この環境を大切にしたい。

$"$"#

www.city.atsugi.kanagawa.jp

みんなの元気の合言葉

自 然 歳 時 記

夏のコンクールに   挑戦しよう《5面に関連記事あり》

「早ね!早おき!朝ごはん!」妻田薬師の境内で、子ども

たちが元気にラジオ体操をしています。朝の澄んだ空気を思い切り吸い込む表情は、すがすがしさにあふれています。 学校では、もうすぐ夏休みが始まります。自由な時間が増え、新しいことにチャレンジできる期間です。一方で、夜更かしや朝寝坊などから、生活のリズムが乱れてしまう子どもたちも少なくありません。 子どもたちが、元気で健康な日々を送るためには、早寝早起きをし、しっかりと朝食を取ることが大切です。 市内の家庭教育支援に取り組む市社会教育委員会議長の青木信二さん(59・森の里)は「夏休みは、時間を忘れて遊んでしまいがち。家庭と地域が一緒になって子どもたちの生活習慣を整えてあげることが重要」と強調します。 夏休みを健康に過ごす、みんなの元気の合言葉「早ね!早おき!朝ごはん!」。家庭や地域で一緒に取り組みましょう。問社会教育課☎225局2513

規則正しい生活リズムを

夜ぐっすり眠れる

早く目が覚める

朝ご飯を食べる

元気に勉強や運動ができる

 正しい生活習慣は、学習意欲や体力を向上させます。生活リズムを整えましょう。

絵 画標 語 書 道

作 文 研 究

2 平成25年7月15日

市役所への郵便物は「〒243-8511厚木市役所◯◯課」で届きます。申=申し込み 問=問い合わせ ☎=電話番号  =ファクス番号 ウェブ申 =ウェブでの申し込み可

 平成20年、市街地にあった厚木パルコが閉店しました。市では、長い間閉鎖されていた建物を再生してまちの活性化につなげようと、昨年5月に「(仮称)あつぎ元気館整備検討委員会」を設置しました。学識経験者や商店会・自治会の関係者、公募の市民が委員となり、施設の在り方について検討を重ねてきました。

市民の声を集約 市民の皆さんの意見を取り入れるため、アンケートやパブリックコメントなども実施しました。そこで寄せられた意見や検討委員会がまとめた提言を踏まえ、昨年11月には基本計画を策定しました。「文化・芸術、生涯学習の拠点」や「魅力ある商業施設」など、施設の方向性が決まりました。

 現在は、各フロアの使い方や部屋の大きさなど改修設計の作業を進めており、8月から本格的な改修工事が始まります。

誰もが親しめる施設に 施設は、あらゆる世代の方が楽しめ、交流できる拠点を目指しています。地下1階~地上4階は、商業フロアとして整備。魅力あるテナントの誘致を進めています。5階~7階には、市街地に点在する公共施設を集約。8階には総合福祉センターから子育て支援センター「もみじの手」が移転・拡大し、新たにオープンします。 「(仮称)あつぎ元気館」は、まちのにぎわいを実感できる新たなシンボルとして、来年春のオープンを予定。ぜひ楽しみにお待ちください。問あつぎ元気館整備担当☎225局2833

 魅力あふれる市街地を形成してにぎわいを創出するため、市では「(仮称)あつぎ元気館」(旧厚木パルコビル)の整備を進めています。市民の皆さんの声を反映し、あらゆる世代が集う「新たなまちのシンボル」として、来年春のオープンを目指しています。

新たなまちのシンボルへ整備が進む「(仮称)あつぎ元気館」

吹き抜けで開放的な空間を演出(イメージ)

魅力ある店舗を誘致し、利便性を向上させます(イメージ)

展示ギャラリーでは、市民の皆さんの作品などを展示(イメージ)

市民の皆さんに愛される名前に

《基本コンセプト》①文化・芸術、生涯学習機能の導入②商業施設の導入③中心市街地における公共施設の最適化・効率化《募集内容》施設の名称(自作で未発表のもの。1人1点まで)※著作権などに係るトラブルについて、市では責任を負いません。《対象》市内在住在勤在学で小学生以上の方《募集期間》7月15日~8月15日(消印有効)《応募方法》直接または郵送、ファクス、Eメールに名称、名称の説明(200字以内)、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書き〒243-8511あつぎ元気館整備担当(事務所は中町2-12-15厚木パークビル。8月5日以降は総合福祉センターに移転) 薨225局3130 ・ [email protected]へ。市役所本庁舎1階案内でも受け付けます。《選考》数点に選定後、市民投票を実施して決定《賞》賞状・副賞(同一名称の応募が複数の場合は抽選)※結果は、広報あつぎ、市ホームページなどで発表します。

市立小学校(23校)・中学校(13校)の特長や自慢話を紹介するコーナー

学NAVI舎ま な び や

学 校 紹 介24

 気象庁はこれまで、大雨や津波などで重大な災害が起こる恐れがある時に、警報を発表して警戒を呼び掛けてきました。この夏から、より激しい雨や大きな地震などの危険性が高まっていることをお知らせするため、新たに「特別警報」を発表します。 特別警報が出た地域は、数十年に一度しかないような非常に危険な状況にあります。屋外の状況や避難指示・勧告などに注意し、命を守るために行動してください。 災害から身を守るため、注意報や警報、その他の気象情報を活用し、早めの行動を心掛けましょう。

『特別警報』の発表を開始します 厚木中学校の正門から見える体育館の壁に、全校合唱曲「翼を広げて」の歌詞が掲げられています。 本校では、10年前に生徒会を中心に1年を通して1つの歌を合唱する取り組みを始めました。「翼を広げて」は、「厚木中だけの歌を」という願いから、「夢・友情・愛」をテーマに作られました。 今では、入学式や文化発表会などあらゆる学校行事で全校生徒が歌っています。新たな厚木中の伝統として根付き、歌だけでなく、厚木中を愛する思いも代々伝えられています。

体育館に掲げられた「翼を広げて」の歌詞

=公共施設として整備

フロア構成

9階 映画館施設※一部多目的に利用

8階 子育て支援センター「もみじの手」、一時預かり施設ほか

7階 多目的スタジオ、音楽室ほか

6階 学習オープンスペース、調理実習室、活動室ほか

5階 展示ギャラリー、和室、活動室、アトリエほか

4階

地下1階商業施設

問危機管理課☎225局2190

本格始動

厚木中学校802人(6月現在)☎221局3227

「(仮称)あつぎ元気館」の名称を募集します

(仮称)あつぎ元気館の公共施設設置条例制定に関する意見交換会を実施します7月27日、10時~11時30分。市役所本庁舎。申当日直接会場へ。

防 災 ト ピ ッ ク ス

東日本大震災などが「特別警報」に該当

あつぎ 元気WaveCATV 7/16~放送

3平成25年7月15日

出張健康相談7月24・30日、8月26日=保健センター《受け付け》9時30分~11時30分8月 5日=総合福祉センター《受け付け》9時30分~11時30分8月20日=ふれあいプラザ《受け付け》9時30分~11時

問健康づくり課☎225局2201

献血のお知らせ日時 8月21日    ①10時~12時②13時30分~16時場所 本厚木駅北口広場※本厚木献血ルームでは、年末年始を除く毎日、9時40分~17時30分の間、随時受け付け。献血内容で受付時間が異なります。問県赤十字血液センター☎228局9907

催 し

情報プラザ夏休みこども祭り 8月18日、9時~16時30分。①「オリジナルうちわ」を作ろう=パソコンで写真やイラストを貼り付け、自分だけのうちわを作る②カレンダー・名刺・シール作り=オリジナルのカレンダー、名刺、名前シールなどを作る③ロボットで遊ぼう=昆虫型ロボットで遊ぶ④インターネットラリークイズ=インターネットで調べてクイズに答える(全問正解者には賞品をプレゼン

ト)。①定員50人。申し込み順②~④参加自由。いずれも無料。申当日直接会場へ。 130172■キッズパソコン教室 ①もぐらたたきゲームをつくろう=10時30分~12時30分②デジタル水族館をつくろう=14時~16時。教育用フリーソフトを使ってプログラミングの基礎を学ぶ。市内在住の小学3年~中学3年生でキーボードやマウス操作ができる方各回16人。申8月17日までに電話で情報プラザへ。申し込み順。①130173②130174 いずれも会場、問い合わせは情報プラザ☎220局2711。※当日はイベント開催のため一般利用はできません。

郷土資料館第45回収蔵資料展「あつぎの大昆虫展」 7月21日~9月1日、9時~17時。郷土資料館。身近な昆虫や珍しい昆虫を標本や写真で紹介(展示解説は7月31日、8月10・18・25・31日。14時~15時)。無料。問郷土資料館☎225局2515。 130181

中央図書館の催し■夏休みおたのしみ会 7月25日、11時~12時。中央図書館。「劇団なるにあ」による人形劇「青い鳥」。5歳~小学3年生100人(保護者不可)。無料。申当日直接会場へ。■夏休み図書館クイズラリー 8月2日~8日。中央図書館。3階「こどもの本のフロア」に20問のクイズを掲示。幼児~小学生(親子での参加も可)。無料。申当日直接会場へ。 いずれも問い合わせは中央図書館☎223局0033。

厚木商業高校チャレンジショップ 8月2日、12時~15時30分。8月3日、10時~15時30分。にぎわい処。生徒がオリジナルのパンや友好都市の物産などを販売。問県立厚木商業高校☎223局7424。

みずきフェスタ 7月27日、10時~15時30分(小雨実施)。社家取水管理事務所(海

老名市社家4587)。水道施設の見学や自然観察など。県内在住の方(小学生以下は保護者同伴)。無料。申当日直接会場へ。問県広域水道企業団☎045・363局6435。

講 座

夏休み親子リサイクル施設見学会 8月21日、8時30分~17時。紙のリサイクル工場とかわさきエコ暮らし未来館(川崎市)。市内在住の小学生と保護者30人。無料(昼食は各自で用意)。申電話またはファクスに〒住所、氏名、学年、電話番号を書き、7月31日までに環境総務課☎225局2780・薨223局1668へ。抽選。ウェブ申 130198

バスで行く環境エコツアー「川の恵みに触れあおう」 8月9日、9時~17時。相模川での生き物探しと川魚料理、下水道処理場の見学など。市内在住の小学4年生以上の方40人(小学生は保護者同伴)。2,500円(小学生は1,500円。昼食代)。申直接、電話またはファクスに〒住所、氏名、年齢、電話番号を書き、7月26日までに環境総 務 課 ☎225局2746・薨221局0291へ。抽選。ウェブ申 130205

1・15・29日 長谷公園毛利台児童館

14 : 30~15 : 1015 : 30~16 : 00

2・16・30日子合児童遊園本厚木スカイハイツ山際児童館

10 : 30~11 : 3014 : 00~14 : 4515 : 30~16 : 00

6・20日エステスクエア本厚木勝見公園緑ケ丘北公園

13 : 30~14 : 0014 : 30~15 : 0015 : 30~16 : 00

7・21日たちばな幼稚園前そりだ公園妻田東児童館

13 : 15~13 : 4514 : 15~15 : 0015 : 30~16 : 00

8・22日 愛名第二公園西ノ久保公園

13 : 50~14 : 2015 : 20~16 : 00

9・23日宮の里公園下戸田菅原神社中戸田八幡神社児童遊園

10 : 30~11 : 3014 : 00~14 : 4515 : 15~16 : 00

13・27日まつかげ台中公園大谷公園鳶尾児童館

13:30~14:0014:15~15:0015 : 30~16 : 00

14・28日七沢病院愛甲宮前公園愛甲児童館

13 : 00~14 : 0014 : 45~15 : 1515 : 30~16 : 00

問中央図書館☎223局0033

貸し出しは1人10冊まで。雨天中止。

移動図書館 8月わかあゆ号

7月日 月 火 水 木 金 土1 2 3 4 5 6

7 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 31

8月日 月 火 水 木 金 土

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31

一条 桃子さん東京工芸大学マンガ学科4年

「夏が来る」

会 場 日 程 催し名

市民ギャラリー(イオン厚木店7階)10時~18時30分(最終日は14時まで)

8月 6日~12日 第2回山下和江絵手紙教室ありがとう展~多くの人と出会い共に歩んで10周年~

  13日~19日 厚木市文化協会美術会会員展(絵画、陶芸、諸工芸)

  20日~26日 第4回生徒と先生のほんわか書道展示会

  27日~ 9月 2日 第24回虹の会展(絵画)

ロードギャラリー(厚木地下道)

7月18日~ 8月20日 フォトグループあゆ写真展

8月22日~ 9月17日 神奈川工科大学写真部写真展

市役所1階ホールミニギャラリー 8月 2日~ 9月30日 お絵かき教室MOMOちゃん家作品展

8月のギャラリー 問市民ギャラリー☎225局0771※ミニギャラリーは奇数月の1日~15日に受け付け。

《「講座」は4面に続きます》

1日 森の里・戸室 16日 妻田東・七沢

2日 緑ケ丘・古松台・愛名老人憩の家

19日 愛甲・小野

20日 中依知

5日 荻野 21日 下古沢・温水恩名

6日 荻野新宿 22日 山際

7日 上依知・妻田 23日 岡田・藤塚

8日 飯山中部・及川 26日 浅間山

9日 鳶尾・上荻野 27日 毛利台・吾妻町

12日 中戸田 28日 下川入・上戸田

 愛名老人憩の家以外は全て児童館。時間は10時15分~11時45分。保護者同士、子ども同士の交流と子育て相談の場。6歳までの子どもと保護者。無料。申当日直接会場へ。

問子育て支援センター ☎225局2922 130157

8月移動子育てサロン

市役所への郵便物は「〒243-8511厚木市役所◯◯課」で届きます。申=申し込み 問=問い合わせ ☎=電話番号  =ファクス番号 ウェブ申 =ウェブでの申し込み可

マイタウンクラブ 印の番号で、ウェブ上から詳しい情報がご覧いただけます。「ウェブ申」と記されたものは、申し込みもできます。www.mytownclub.com[携帯電話は末尾に/cpを]

タウン ガイドタウン ガイド

4 平成25年7月15日

情報プラザのパソコン講座●パソコンことはじめ 8月9日、9時30分~12時30分。マウスやキーボードの操作、ソフトの起動・基本的な使い方を学ぶ。パソコン未経験者または初心者の方16人。無料。申8月8日までに情報プラザへ。申し込み順。 130141■就職・仕事に役立つ文書作成講座 8月11日、9時30分~16時30分。文書作成ソフトの基本的な操作などを学ぶ。マウス操作・文字入力・ウィンドウの切り替えができ、就職活動中または社会人の方16人。580円(テキスト代)。ウェブ申 130142■表計算中級講座 8月6・13・20・27日(全4回)、9時30分~12時30分。データ入力、書式設定、関数などの表計算を学ぶ。マウス操作・文字入力・ウィンドウの切り替えができ、メニューバーを理解している方16人。1,380円(テキスト代ほか)。ウェブ申 130143■画像処理中級講座 8月6・13・20・27日(全4回)、14時~17時。写真の整理・補正・合成・加工など画像処理の応用を学ぶ。マウス操作・文字入力・図形などのサイズ変更ができる方16人。3,000円(テキスト代ほか)。ウェブ申 130144◆シェイプアート教室 8月8・22日、9月5・19日、10月10・24日(全6回)。14時~17時。文書作成ソフトで図形やイラストを描く。マウス操作・ウィンドウの切り替えができ、全日程に参加できる方16人。各回500円。ウェブ申 130145 いずれも対象は市内在住在勤在学の方。申し込みは1人1講座 (◆印との重複は可)。■と◆印は往復ハガキに、講座名、ウェブ申番号、〒住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、市外在住の方は勤務先または在学先を書き、7月23日(必着)までに〒243-0021岡田3050情報プラザ☎220局2711へ。抽選。

話し方講座~会話で結ぶコミュニケーション~ 8月24日、10時~16時。パートナーセンター。職場や地域など人

前での話し方や魅力ある会話のこつを学ぶ。市内在住在勤在学の方30人。無料。託児あり(1歳~小学3年生、要予約)。申直接、電話またはハガキに〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号を書き、8月11日(必着)までに〒243-0018中町1-4-3人権男女参画課☎225局2500へ。抽選。ウェブ申 130176

自然教室「中央公園で虫と遊ぼう」 7月21・31、8月10・18・25・31日。10時~12時。厚木中央公園の昆虫を観察。申当日10時までに郷土資料館☎225局2515へ。 130182

夏休み小学生考古学講座「まが玉づくり体験講座」 8月21日、13時30分~16時。郷土資料館。縄文~古墳時代の首飾り「まが玉」を作る。市内在住在学の小学3~6年生20人。400円(材料費)。申7月31日までに文化財保護課☎225局2509へ。抽選。ウェブ申 130168

かなテクカレッジ西部バスツアー 8月21日、9時~16時。さまざまな職業技術の見学・体験《内容》①旋盤による手回しこまの製作②3次元CADでの成形③ステンレス製せっけん皿の製作④タブレット型端末用アプリの作成⑤自動車エンジンの分解・組み付け⑥木製テープカッターの製作⑦高齢者擬似体験と介護技術体験。市内在住の16歳~24歳の方20人。無料。申ハガキ、ファクス、Eメールに〒住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号、学生の方は学校名(学年)、希望する訓練(第2希望まで)を書き、8月5日(必着)までに〒243-8511産業振興課☎225局2585・薨223局7875・[email protected]へ。抽選。ウェブ申 130184

夏休み技能教室 8月24日、①②9時30分~12時③④13時~15時30分。勤労福祉センター。①木工教室=スライド本立てを作る②板金教室=表札、銅板画を作る③植栽教室=フラワーポットへの花の植栽④一輪挿し教

室=花を生ける竹の器を作る。市内在住在勤在学の方①②各20組③④各12組。①1,000円②④500円③800円。申直接、電話またはハガキ、ファクスに〒住所、氏名、年齢、電話番号、希望コース、参加者名を書き、8月8日(必着)までに産業振興課☎225局2585・薨223局7875へ。抽選。ウェブ申 ①130234②130235③130236④130237

運動・スポーツ活動と整形外科的疾患や健康管理の教室 8月8日、9月25日。13時30分 ~15時。保健センター。スポーツ中に起こる整形外科的な疾患と対応の講義。市内在住の方20人。無料。申8月2日までに健康づくり課☎225局2201へ。抽選(落選者のみ8月5日以降に電話連絡)。ウェブ申 130138

内側からチェンジUPコースTEAMキラリ☆ 9月10日、12時30分~15時30分。9月12日~12月12日の毎週木曜、9時30分~11時30分。10月8日、9時30分~12時。10月29日、9時30分~13時30分(全17回)。パートナーセンターほか。ヨガ、エアロビクス、太極拳などのスポーツとセミナー。①市内在住で昭和38年4月2日~昭和59年4月1日生まれ②介護保険サービスを利用していない③全日程に参加できる―の全てを満たす女性30人。無料。9月10日のみ託児あり(要予約)。申8月16日までに健康づくり課☎225局2201へ。抽選。 130137

前期危険物取扱者保安講習会 8月26日。第1種(給油取扱所)=9時40分~12時40分、第3種(一般)=13時20分~16時20分。文化会館。危険物関係法令や危険物施設の安全管理などの講習。危険物取扱者免状を持ち危険物を取り扱っている方各270人。4,700円(県収入証紙)。申消防本部、各分署などにある申請書に必要事項を書き、7月26日(消印有効)までに〒238-0011横須賀市米が浜通1-7-2-204県危険物安全協会☎046・826局2177へ。申し込み順。問予防課☎223局9369。

「献血について学ぼう!!」夏休み小中学生親子献血教室 8月5日~9日、①10時~11時40分②14時~15時40分。県赤十字血液センター(愛甲1837)。施設見学と血液、献血などの学習。①小学生と保護者②中学生と保護者各回40人。無料。申参加希望日の3日前までに県赤十字血液センター☎228局9907へ。申し込み順。

食品衛生責任者養成講習会 8月26日、10時~17時。商工会議所。食品衛生責任者になるための講習会。定員150人。申8月9日、13時~16時に厚木合同庁舎で受け付け。証明写真2枚(縦4㌢×横3㌢)と受講料10,000円をお持ちください。問厚木地区食品衛生協会☎222局7643。申し込み順。

子育て

中央図書館の催し■おひざにだっこのおはなし会 7月17・18日、①10時30分~11時②11時~11時30分。中央図書館。歌遊び、手遊び、人形劇、紙芝居の読み聞かせ。1歳~入園前の幼児と保護者。■天の川おはなし会夏の巻inコスモシアター 7月23日・30日、13時30分~14時10分。子ども科学館。「まめうしのあついなつ」「わんぱくだんのたからじま」などの読み聞かせ。4歳以上の方90人(幼児は保護者同伴)。■8月のおはなし会 8月3・4・10・11・17・18・24・25・31日、14時~14時30分。中央図書館。素話、絵本と紙芝居の読み聞かせなど。4歳~小学校2年生ぐらい。■こどもえいがかい  8月22日、①11時~11時35分②14時~15時30分。中央図書館。子ども向け映画の上映(①「白いぼうし」「ねこざかな」「おどるねこざかな」②「おまえうまそうだな」)。3歳以上(幼児は保護者同伴)。各回100人。

夏の催し神奈川工科大学厚木市子ども科学館

ミニ工作教室10分でできる簡単な工作教室

■「でんでんだいこ」 130052 7月24日。昔懐かしいおもちゃ作り。■「厚紙の笛」 130053 7月31日。厚紙で笛を作る。■「誕生星座を作ろう」 130058 8月7日。星座の絵を使った工作。■「星のモビール」 130055 8月14日。てんびん型の飾り物を作る。 いずれも時間は①13時30分~②14時~③14時30分~。各回70人。申当日13時20分から整理券を配布。

夏休み手作り展示「サイエンスアート」工夫を凝らした手作りおもちゃを展示

《展示期間》7月20日~8月31日 130050

おもしろ実験10分でできる楽しい科学遊び

■「音のふしぎ」 ①130056②130057 ①7月24日②7月31日   音の性質を探る実験遊び。■「星座あてクイズ」 ①130058②130059 ①8月7日②8月14日 星座の名前や特徴を使った遊び。 いずれも時間は13時30分~14時30分。申当日直接会場へ。入場自由。

太陽観察会・特別天体観望会望遠鏡で太陽や星空を観察

■太陽観察会 130062  7月27日、12時~13時。 定員50人。申当日10時から整理券を配布。■特別天体観望会「星空ウオッチング」 130063  8月17日、①19時~20時②20時~21時。 各回100人。申8月3日(市外の方は翌日)9時から電話で受け付け。申し込み順。

プラネタリウムライブ投影今夜見ることができる星空を生解説

■「今夜の星空と天の川」 130060  7月27日、13時30分~14時10分。■「今夜の星空と流れ星」 130061  8月11日、16時15分~17時。 いずれも定員90人。200円(中学生以下50円)。申当日直接会場へ。申し込み順。※8月11日、①13時30分~②14時30分~③15時30分~のプラネタリウムは休業します。

科学教室指導者研修科学を勉強する大人向けの実践型研修

■「おもしろやじろべえ」 130065 9月28日 13時30分~15時30分 各種やじろべえの工作。20歳以上の方30人。申8月3日(市外の方は翌日)9時から電話で受け付け。申し込み順。

問子ども科学館☎221局4152無料

無料

無料

無料 無料

5平成25年7月15日

 いずれも無料。申当日直接会場へ。問中央図書館223局0033。

子育て支援センターの催し■ベビーマッサージ 8月23日、①10時30分~11時30分②13時30分~14時30分。総合福祉センター。オイルを使ったマッサージ。市内在住の生後1~6カ月の赤ちゃんと保護者10組(ベビーマッサージまたはベビーとママのスキンシップの既受講者を除く)。300円(オイル代・1回分)。バスタオルとおねしょマットをお持ちください。申7月24日~8月16日に子育て支援センター☎225局2922へ。抽選。ウェブ申 ①130161②130162■こんなときどうする?~乳幼児のための救急法講習会~ 8月29日、①13時30分~15時②15時30分~17時。総合福祉センター。乳幼児期の事故予防や手当てなどの知識・技術の習得。市内在住の未就学児の保護者10人。託児あり(1歳以上10人。要予約。申し込み順)。申7月15日~8月13日に子育て支援センター☎225局2922へ。抽選。ウェブ申 ①130159②130160

募 集

中・高生の子育て体験ボランティア~あかちゃんとあそぼ!~ 乳幼児と一緒に遊んでみたい中学・高校生を募集します。 《日時》8月8日~15日(日曜を除く)、9時~16時(12時~13時を除く)《場所》子育て支援センター。申当日直接会場へ。問子育て支援センター☎225局2922。 130158

市民協働事業提案団体の募集 市が示すテーマ、計画、概要などを基に、事業提案する市民活動団体を募集します。 《対象事業》①みどりのカーテン推進事業②みどりのカーテンコンテスト事業③夏休み子ども教室事業《説明会》7月28日、13時30分~。市役所第二庁舎。昨年度事

業も報告《手引き配布場所》市民協働推進課、市民活動サポート室、公民館《応募資格》①市内に活動拠点がある②3人以上の役員、5人以上の市民がいる③会則などがあり、適正に会計処理している―の全てを満たす市民活動団体《対象経費》報償費、交通費、印刷製本費、消耗品費など。申所定の書類を8月1日~30日に直接市民協働推進課☎225局2141へ。

市立病院看護師・助産師奨学生募集 将来、市立病院で勤務を希望する方に奨学金を貸し付けます。 《対象》看護師などの養成施設(大学、短大、専門学校)に在籍し、卒業後市立病院に看護師または助産師として勤務する意思がある方10人程度《貸付額》月額60,000円《貸付期間》10月から養成施設卒業月まで《選考日》9月8日(小論文、面接)。申市立病院、市役所本庁舎、本厚木・愛甲石田駅連絡所にある申込書(市立病院ホームページからダウンロード可)に必要事項を書き、8月26日(必着)までに直接または郵送で〒243-8588水 引1-16-36経営管理課☎221局1570へ。

友好都市検討委員と候補地を募集 新たな友好都市を検討する委員と候補地を募集します。

 《対象》①市内在住在勤在学または市内で公共活動している②応募日現在18歳以上③平日夜間の会議に出席できる④他の審議会などの委員でない⑤市の職員・議員でない―の全てを満たす方3人以内(候補地提案は①②を満たす方)《委員任期》9月~平成26年3月末(予定)。報酬はありません。申市役所本庁舎、公民館、本厚木・愛甲石田駅連絡所にある所定の用紙(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を書き、8月9日までに直接または郵送、ファクス、Eメールで〒243-8511秘書課☎225局2050へ。書類選考あり。

第15回あつぎ環境写真展作品募集 《テーマ》「エコライフ」~あなたが考える自然環境と共生するまちづくりとは~《応募点数》1人(グループ)2点まで。組み写真は1点につき3枚まで《サイズ》6つ切りまたはA4サイズ《資格》市内在住在勤在学の方《対象作品》平成24年8月1日以降に市内で撮影した自作の未発表作品で、合成などの加工をしていないもの。被写体の肖像権は各自で承諾を得てください《賞》市長賞(特選)1点、入選3点以内、佳作3点以内、参加賞。申環境総務課にある応募票(市ホームページからダウンロード可)に必

要事項を記入し、9月6日(消印有効)までに直接または郵送で〒243-8511環境総務課☎225局2749へ。

「わたしのお宝展」出品物を募集 《対象》先祖伝来の品、思い出の品、自慢の品《展示期間》9月10日~10月20日《展示場所》郷土資料館。申郷土資料館、市役所本庁舎、公民館などにある応募用紙(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を書き、8月25日(必着)までに直接または郵送、ファクス、Eメールで〒243-0003寿町3-15-26郷土資料館☎225局2515・薨225局1070 ・ [email protected]へ。

森林を育て、守るボランティア募集 大切な森林を保全するボランティアを募集します。 《活動内容》七沢南沢林道、七沢森林公園の下草刈り、間伐など。問森林づくりボランティア協会・高橋☎228局7955・e-mail=jza045 [email protected]

放送大学10月生募集 《学習分野》心理学、福祉、経済、歴史、文学など。申出願希望者は8月31日までに放送大学神奈川学習センター☎045・710局1910へ。

《開催日》 10月27日 雨天実施 (荒天中止)《コース》 荻野運動公園と周辺道路《種目・対象》 ① 3㌔の部=市内在住在学の中学生       ②10㌔の部・ハーフマラソンの部 (21.0975㌔) =高校生・一般       ※10㌔は60分、ハーフマラソンは120分以内で走れる方《定 員》 2,000人 (申し込み順)《参加費》 ①無料 ②高校生=1,000円、一般=3,000円《申し込み》①スポーツ課や本厚木・愛甲石田駅連絡所、公民館などにある申込用紙 (市ホームページからダウンロード可) に必要事項を書き、7月31日~8月30日 (必着) に直接スポーツ課へ持参するか〒152-8532東京都目黒区原町1-31-9エントリーセンター☎03・3714局7924へ郵送してください。②7月31日~8月30日にインターネット (http://runnet.jp) で申し込みと参加費の入金手続きをしてください。所定の振替用紙(郵便振替)での申し込みもできます (8月9日まで)。

2013 あつぎマラソン駆けぬ

けろ

毎年2,000人が厚木路を駆ける 問スポーツ課☎225局2531

募集する作品 課 題 対 象 問い合わせ先社会を明るくする運動作文 作文 小・中学生 福祉総務課 ☎225局2200人権作文・ポスター 作文・ポスター 中学生 人権男女参画課 ☎225局2215ごみ減量リサイクル標語・ポスター 標語・ポスター 小・中学生 環境総務課 ☎225局2780ごみ収集車イメージアップ絵画 絵画 小学生 環境事業課 ☎225局2790動物愛護に関するポスター ポスター 小学生 生活環境課 ☎225局2750 土砂災害防止に関する絵画・作文 絵画・作文 小・中学生 河川ふれあい課 ☎225局2381青少年発明コンクール 発明作品 小・中学生 産業振興課 ☎225局2830あつぎ鮎まつりの思い出絵画 絵画 小学生 観光振興課 ☎225局2820下水道作品コンクール ポスター・作文・書道 小学4年生 下水道総務課 ☎225局2360防火ポスター ポスター 小・中学生 予防課 ☎223局9371文化財保護ポスター ポスター 中学生 文化財保護課 ☎225局2509

和田傳でん

文学賞 詩・作文 小学生

学校教育課 ☎225局2675詩・作文・短歌・俳句 中学生

こども科学賞 科学作品(絵・模型) 小・中学生科学研究(レポート)明るい選挙啓発ポスター ポスター 小・中学生・高校生 選挙管理委員会 ☎225局2490県ともしびポスター・絵本 ポスター・絵本 社会福祉協議会 ☎225局2949 応募の詳細や締め切り日などは市ホームページをご覧いただくか、直接担当課へお問い合わせください。

挑戦しよう!! 夏 コ ク ルの ン ー《「募集」は6面に続きます》

出場者募集

6 平成25年7月15日

市営住宅入居者の募集 吾妻団地(吾妻町1-A-1、1-A-2)3DK=2戸、富士見町団地(旭町4-17-5)3DK=1戸、2DK=2戸(車いす専用)、旭町ハイツ(旭町2-11-10)3DK=1戸、妻田東ハイツ(妻田東1‒21‒1、1-21-2、1-21-3)3DK=4戸、宮の里ハイツ(宮の里1-1-8)1LDK=1戸、2LDK=1戸、3DKR=1戸、3DK=1戸、上向原ハイツA(及川2-9-1)3DK=1戸(車いす専用)、上向原ハイツB(及川2-9-2)3DK=1戸(車いす専用)、戸室ハイツ(戸室5-21-1)2DK=2戸(車いす専用)《資格》①夫婦(婚約者を含む)か親子を主体とした家族で、市内に住民登録し1年以上継続して居住または市内に1年以上継続して勤務②収入が基準に該当③住宅困窮事情がある④入居者の中に暴力団員がいない―の全てを満たす方《入居日》11月1日《家賃》団地、部屋の大きさ、収入などに応じて決定。申住宅課や市役所本庁舎、本厚木・愛甲石田駅連絡所などにある申込書に必要事項を書き、7月16日~24日に住宅課☎225局2346へ。公募 330013

斎場予約システムバナー広告募集 斎場予約システムホームページのバナー広告を募集します。 《広告料》1カ月当たり、一枠10,000円以上(価格競争)《掲載期間》9月1日~平成26年8月31日。申市ホームページからダウンロードした申込書に必要事項を書き、広告案を添えて、8月15日(必着)までに直接または郵送で〒243-0214下古沢548市斎場☎281局8595へ。

県立総合職業技術校10月生を募集 《実施校・募集コース》①東部総合職業技術校(かなテクカレッジ東部☎045・504局2810)チャレンジプロダクト、セレクトプロダクト、機械CAD、溶接・板金、室内施工、ビル設備管理、給食調理、ケアワーカー②西部総合職業技術校(かなテクカレッジ西部☎0463・80局3002)チャレンジプロダクト、セレクトプロダクト、溶接・板金、

建築CAD、庭園エクステリア施工、ビルメンテナンス、介護調理、ケアワーカー《対象》職業に必要な知識、技術を習得して就職する意欲がある方《募集期間》7月11日~8月8日《選考日》8月25日《募集案内》各技術校・ハローワークで配布。問県産業人材課☎045・210局5715。

お知らせ

健康相談■ヘルスアップ相談 8月1・6・30日、13時15分 ~14時45分(1日は9時~10時30分)。生活習慣病中心の栄養相談、運動相談。申前日までに健康づくり課へ。申し込み順。■歯と歯ぐきの健康相談 8月6日、9時30分~15時30分(12時~13時を除く)。歯科衛生士が歯間ブラシの効果的な使い方を個別指導。申当日直接会場へ。 130199 いずれも会場は保健センター。無料。問健康づくり課☎225局2201。

子宮頸けい

がん予防ワクチン接種の積極的勧奨差し控えについて 6月14日から予防接種法に基づく子宮頸がん予防ワクチン接種の呼び掛けを差し控えています。有効性とリスクを理解した上で接種してください。問健康づくり課☎225局2201。

小学校水泳プールを無料開放 7月20日から、市立小学校の水泳プールを無料で開放します。開放日は小学校で異なります。 《開放時間》①9時30分~12時②13時~15時30分《対象》当該小学校に通学する児童と当該小学校区に住む中学生。小学3年生以下は16歳以上の付き添いが必要(付き添い1人につき児童3人まで)。気温や水温により中止の場合あり。問スポーツ課☎225局2530。

納付コールセンターの開設 ①国民健康保険料②後期高齢者

医療保険料③介護保険料が未納の方に、電話で納付を呼び掛けます。センターではATM操作や指定口座への振り込み指示、自宅への訪問はしませんので、ご注意ください。問①国保年金課☎225局2123②国保年金課☎225局2223③介護保険課☎225局2393。

図書寄贈のお願い 厚木小学校の100周年記念誌「創立百周年を迎えて」(昭和48年発行)を探しています。寄贈していただける方はご連絡ください。市の貴重な郷土資料として保存し、市民の皆さんに活用していただきますのでご協力をお願いします。問中央図書館☎223局0033。

母子・父子家庭の親に対する自立支援■母子家庭等自立教育訓練給付金 講座受講料の40%を支給します。 《対象》①20歳未満の児童を養育している②雇用保険による訓練の受給資格がない③過去に給付を受けていない―の全てを満たす市内在住の母子・父子家庭の親(所得制限あり)《対象講座》雇用保険制度の教育訓練給付指定講座(ホームヘルパー、医療事務、パソコン研修など)《支給額》8,001円以上20万円未満。■母子家庭等高等技能訓練促進事業 就職につながる資格取得を支援します。 《対象》①20歳未満の児童を養育している②児童扶養手当の受給または同様の所得がある③養成訓練を2年以上続け資格取得の見込みがある④過去に促進費を受給していない―の全てを満たす市内在住の母子・父子家庭の親《資格》看護師、介護福祉士、保育士、理学療法士など《支給額》前年の所得に応じた金額。 いずれも申し込みは、こども家庭課☎225局2241へ(要相談)。

特定不妊治療費の一部助成 《対象》①夫婦のいずれかが申請日の1年以上前から市内に在住②前年(1月~5月に申請する場合

は前々年)の所得の合計額が730万円未満③県指定医療機関で体外受精、顕微授精の治療を受けた④県の治療費助成を受けた―の全てを満たす夫婦《助成額》1回の治療費のうち、県の助成を控除した額(10万円が限度)。1年度2回(合計10回)まで。申治療終了日から1年以内に、こども家庭課☎225局2241へ。

母子家庭等日常生活支援事業 日常の生活を支援する家庭生活支援員を派遣します。 《対象》20歳未満の児童を養育する市内在住の母子・父子家庭または寡婦の方で、傷病や就職活動で一時的に生活援助・保育サービスを必要とする世帯《内容》乳幼児の保育・食事、身の回りの世話、生活必需品の買い物など《費用負担》掛かった費用の1割(生活保護受給世帯や市民税非課税世帯は無料)。申こども家庭課☎225局2241へ(要相談)。

県在宅重度障害者等手当の申請 《対象》重度重複障がいなどがあり、8月1日現在で6カ月以上継続して県内に在住している方(受給条件の詳細はお問い合わせください)《支給額》年60,000円。申8月1日~9月10日に障がい福祉課☎225局2221へ。

身体障害者自動車運転免許の無料教習 自動車運転免許を取得して就職したい身体障がい者を対象に無料教習を実施しています。 《対象》①身体障害者手帳を持ち、公共職業安定所に求職登録している②運転免許試験場の運転適性審査に合格した③身体障害者運転能力開発訓練センターが入所を認めた―の全てを満たす方《教習期間》3カ月(入所日は1・4・7・10月の月初め、申し込みは前月15日まで)《費用》無料(検定料は約35,000円)《場所》埼玉県新座市堀ノ内2-1-46身体障害者運転能力開発訓練センター。身体障がい者専用宿舎あり(有料)。問身体障害

問環境総務課☎225局2780

《設置場所》 市役所本庁舎、ヤングコミュニティセンター、荻野・依知北・南毛利公民館《回収できるもの》 携帯電話、地上デジタルテレビ放送対応チューナー、ACアダプタ、電気コード類、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、デジタル携帯音楽プレーヤー、カーナビ、自動車料金収受システム(ETC)ユニット、ゲーム機(携帯ゲーム機含む)などの30㌢以下の小型家電※個人情報などのデータは、消去してから回収ボックスに入れてください。

問文化生涯学習課☎225局2510

■出展作品 《対 象》参加自由(グループ作品も可) 《参加費》無料 《申し込み》文化生涯学習課や公民館などにある申込書(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を書き、9月20日(消印有効)までに郵送またはファクス、Eメールで〒243-8511文化生涯学習課☎225局2510・薨225局4612・[email protected]へ。■スタッフ 《内 容》受け付けやテント設営などの準備 《対 象》高校生以上の方 《申し込み》電話で文化生涯学習課へ。

 10月12日~20日に開催する「第23回野外彫刻造形展」の出展作品と運営スタッフを募集します。

野外彫刻造形展in荻野運動公園出展者・スタッフ募集

小型家電回収ボックスを設置しました

個性あふれる作品が並ぶ 市役所本庁舎では市民ホールに設置

 小型家電には、貴金属やレアメタルなどの貴重な金属が含まれています。適正にリサイクルすれば、有効に再利用することができます。ぜひご利用ください。

7平成25年7月15日

かかかかかかかかかかかどどどどどどどどどどどどどか街街街街街街街街街街街街街街街街街かどかど

■第27回愛名やまゆり園「納涼祭」 7月26日、17時30分~19時30分。愛名やまゆり園。模擬店やゲームコーナー、アトラクションなど。問愛名やまゆり園☎247局0621。■日本スポーツ吹矢協会 厚木五

箭せん会支部 毎月1回、13時~15時。荻野運動公園ほか。吹き矢式呼吸法を通した健康増進。月会費1,000円、年会費3,000円。体験無料。問木林☎245局8120。■文化箏「玉響」 毎月第2・4①火曜②水曜、①15時~17時30分②13時30分~16時。①森の里公民館②

睦合西公民館。文化箏の練習と地域ボランティア。月会費3,000円。問木戸口☎224局4123。■マカナ・アロハ 毎月第1・3・4水曜、14時~15時30分。ヤングコミュニティセンターほか。初心者向けフラダンス。入会金1,000円、月会費3,000円。問小牧☎090・3546・4523。■厚木コスモスハーモニース 毎週月曜、9時30分~11時30分。総合福祉センター。ハーモニカの練習。月会費3,500円。シニアの方歓迎。問森住☎241局0206。■クラシックギターサークル「アルゴ」 月曜(月2回)、10時~12時。パートナーセンター。ソロやアンサンブル、弾き語り。月会費5,000円。見学可。問粟野☎241局5336。

勤労者のための法律相談(夜間)

7月26日、8月23日。17時20分~20時(原則毎月第4金曜)要予約 労働条件や賃金不払い、解雇、その他生活のトラブルなど 産業振興課

☎225局2585 勤労福祉センター働く人の

心の悩み7月24日、8月28日。18時~20時50分(原則毎月第4水曜)要予約 職場の悩みなど

ボ ラ ンテ ィ ア 毎月第3金曜、13時~16時 市民協働推進課

☎225局2141

女性一般月~金曜、10時~17時電話相談可生き方や家庭、職場の悩みなど

パートナーセンター

(女性のみ)☎221局0123

パートナーセンター(4階)

女性法律 毎月第3金曜(祝日の場合は第2金曜)、13時~16時 要予約

就 職支 援

毎週水曜、13時~15時50分 要予約適職把握、履歴書作成、面接指導など

産業振興課☎225局2585 11階

市役所第2庁舎

児童虐待D V 月~金曜、9時~17時

こども家庭課子育て家庭相談担当☎225局2244

7階

教 育月~金曜、9時~17時(火曜は20時) 要予約子どもの教育に関すること電話・Eメールでの相談可

青少年教育相談センター☎221局8080

6階

成年後見 毎月第2・3水曜、13時~15時 要予約司法書士による成年後見に関すること

社会福祉協議会

☎225局2947

総合福祉センター(5階)

高 齢 者介 護

月~金曜(水曜除く)、9時~17時高齢者の生活・介護全般に関すること

高齢福祉課☎225局2220 2階

市役所本庁舎

税 務 毎月第1・3月曜、13時~16時

市民協働推進課☎225局2100 総

合相談コーナー(1階)

登 記 毎月第2月曜、13時~16時

法 律毎週火曜、10時~16時 要予約 先着10人※当日8時30分から電話で受け付け毎月第2~4水曜、10時~16時 要予約 先着10人

司法書士法 律

毎月第4月曜、13時~16時 要予約 先着6人※当日8時30分から窓口・電話で受け付け

交通事故 毎月第2~4金曜、13時~16時

行 政 毎月第2・4木曜、13時~16時

外 国 人 毎週木曜、13時~16時ポルトガル語・スペイン語・英語

不 動 産 毎月第1木曜、13時~16時公 証 人 毎月第1・3金曜、13時~15時行政書士 毎月第1月曜、13時~16時

人 権 毎月第1~4水曜、13時~16時 人権男女参画課☎225局2215

特定開発事業紛争

毎週金曜、9時~16時 要予約特定開発事業に関する紛争など

都市計画課☎225局2401

マンション管 理

毎月第3水曜、13時~16時 要予約(7日前)管理組合の運営、長期修繕計画など

住宅課☎225局2330

こころの健 康

8月8日、9時~12時 要予約8月19日、9時~12時 要予約

健康づくり課☎225局2201

▼種類 ▼実施日時・内容 ▼問い合わせ ▼会場

相 談 ●12時~13時は受け付けません(消費生活相談を除く)。●無料 ※祝日、振り替え休日などは実施していません。

消費生活 月~金曜、9時30分~16時 消費生活センター☎294局5800

厚木商工会議所(4階)多重債務 毎月第4金曜(祝日の場合は第3金曜)、

13時~16時 要予約

あゆチャンネル(11ch)①12時~②19時30分~③22時45分~

ケーブルテ レ ビ

マイコミュニティー(3分程度)毎月第1・3月曜、13時50分ころテレビ t v k

あ り が と ッ!

エリアナビ(3分程度)毎月第1・3火曜、9時35分ころラジオ FMヨコハマ

ザ ・ブ リ ー ズ

市ホームペ ー ジ

ケーブルテレビの番組を放送開始後に配信あつぎ元気Wave 検索

あ つ ぎ 映 像ラ イ ブ ラ リ ー

放送時間(15分)

※ 高校野球県大会生中継のため①の時間が異なる日があります。

◆市長のぶらり!まち歩き7月16日~31日上古沢に建設された県央厚木第一発電所(メガソーラー)を市長が訪問

あつぎ 元気Wave

広報番組7月 の ガ イ ド者運転能力開発訓練センター☎048・481局2711・薨048・481局6578。

中小企業に対する県の融資■景気対策特別融資 《対象》①国が指定する不況業種に該当する中小企業者など(市の認定が必要)②最近3カ月の売上高などが直近3年のいずれかの年と比べて減少した中小企業者など《限度額》8,000万円《期間・利率》①1年超2年以内=1.4%以内、2年超5年以内=1.6%以内、5年超10年以内=1.8%以内②1年超10年以内=2.0%以内。■経営力強化サポート融資 《対象》金融機関などの支援を受け経営力を強化する中小企業など《限度額》8,000万円《融資期間》運転資金=1年超5年以内、設備資金=1年超7年以内、借換資金=1年超10年以内《利率》1.8%以内。■小規模クイック融資 《対象》従業員数30人以下などの小規模事業者《限度額》2,500万円《期間・利率》1年以内=金融機関所定、1年超7年以内=2.3%以内または金融機関所定。 いずれも申し込みは金融機関へ。問県金融課☎045・210局5677。

食中毒予防キャンペーン 8月6日、14時~。本厚木駅北口広場。8月1日~7日の食中毒予防週間にちなんだキャンペーンを実施します。問厚木地区食品衛生協会☎222局7643。

節電のお願い 日頃から節電にご協力をいただきありがとうございます。今夏は電気の安定供給を確保できる見通しですが、引き続き無理のない範囲で節電にご協力をお願いします。問東京電力神奈川カスタマーセンター☎0120・99局5776。

漏水調査にご協力をお願いします 8月~11月に旭町、厚木、厚木町、吾妻町、泉町、岡田、上落合、寿町、幸町、酒井、栄町、下津古久、田村町、戸田、戸室、中町、長沼、東町、松枝、水引、元町、南町地

区を対象に、道路や宅地内(水道メーターなど)の水漏れを調査します。調査員は、県企業庁の身分証明書と腕章を着用しています。問厚木水道営業所☎224局1111。

保健福祉事務所のお知らせ■精神保健・認知症相談 8月5・7・21日、13時30分~16時。心の病気、アルコール・薬物などの依存症、認知症の相談。要予約。■栄養専門相談 8月13 ・ 27日、9時30分~16時。病気の方などの食事に関する相談。要予約。■障がい児者歯科相談 8月1日、13時30分~14時。心身に障がいのある方。要予約。■エイズ無料検査・相談 8月8・15・29日、13時15分~14時45分。匿名可。要予約。相談は随時。 いずれも会場、申し込みは厚木保健福祉事務所☎224局1111へ。

《パブリックコメント》●市立保育所民営化実施計画(案) 《閲覧期間》7月15日~8月15日。問〒243-8511保育課☎225局2768・薨221局0261・e-mail=2200@city.atsugi.kanagawa.jp《意向調査》●下水道使用料の改定について 《閲覧期間》7月15日~8月15日。問〒243-8511下水道総務課☎225局2360・薨222局8749・e-mail=[email protected] いずれも閲覧場所は、各課窓口、市政情報コーナー、公民館、本厚木・愛甲石田駅連絡所、総合福祉センター、中央図書館、市ホームページ。応募資格は、市内在住在勤在学の方または市内で活動する個人・法人・団体。応募は、閲覧場所にある用紙を備え付けの「わたしの提案」箱に投

とう

函かん

するか、直接または郵送、ファクス、Eメールで問い合わせ先へ。

みみ んん ななの でつくる声声

ままちち

あつぎ健康相談ダイヤル24さわやか1番 よいこころ

ネットは 厚木市 検 索

平成25(2013)年7月15日発行

83土

携帯電話

「広報あつぎ」は、再生紙を使用しています。不用になりましたら、資源回収にお出しください。

広報あつぎでは、自主財源確保のため広告掲載事業を実施しています。広告掲載の申し込みは㈱相鉄エージェンシー☎045・450局1804へ。

★席 数 2,000席     (予定枚数に達し次第終了)★価 格 1席2,500円(全席指定)★販売場所 セブン-イレブン全店     (セブンコード:024-292)

大迫力の花火を間近で観覧できます。

大花火大会有料観覧席

エキサイティングシート

チケット

84日◆ 開会式 13時~ 中央通り◆ オープニングパレード 13時15分~ 中央通り・なかちょう大通り◆ ダンス レジェンド(パフォーマンス) 13時15分~ 厚木公園ほか◆ 市民出店村 10時~21時 厚木中央公園◆ 音楽ライブほか 厚木中央公園

◆ 大花火大会(    ) 19時~20時30分 三川合流点

チケット情報は右上参照

◆ ダンス レジェンド(コンテスト) 13時~  厚木中央公園◆ 小学生鮎つかみどり 11時~ 三川合流点◆ みこしショー 12時15分~ 中央通り・なかちょう大通り・一番街◆ カモン!カナガワン ダンスコンテスト 10時~ 厚木中央公園◆ 閉会式 16時30分~ なかちょう大通り

両日開催 あつぎ街かど大道芸

早朝清掃 6時30分~ 三川合流点ほか

ボクも遊びに行って、鮎まつりを盛り上げるヨ!

市役所 一番街

小鮎川市営プール

あゆみ橋

中津川至金田

バスセンター

厚木中央公園

小田急本厚木駅

厚木公園

中央通り

なかちょう

大通り

歩行者用道路3日:17時~  22時

車両通行止め3日:17時~22時

相模川

至新宿

三川合流点三川合流点

歩行者用道路3日:7時~22時4日:7時~22時

中町公園

歩行者用道路3日:12時~22時4日:12時~17時

中町

歩行者用道路3日:12時~22時

元町

東町郵便局前

相模大橋

交通規制が実施されるため、電車・バスでご来場ください。

問あつぎ鮎まつり実行委員会☎295局5496検 索あつぎ鮎まつり

 厚木市最大のイベント「あつぎ鮎まつり」。恒例の大花火大会をはじめ、小学生鮎つかみどり、ダンスコンテストなど、楽しい催しが盛りだくさんです。ぜひご来場ください。

あつぎ 元気WaveCATV 8/16~放送