あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指してip-bizex.e-side.co.jp/2010/timetable/program/S3-hara-ipbizx2010.pdf ·...

14
2010/2/24 1 Ⓒ NTT Communications Co., Ltd. 2010. All rights reserved. 1 2010年2月23日 NTTコミュニケーションズ株式会社 ビジネスネットワークサービス事業部長 隆一 あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指して

Transcript of あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指してip-bizex.e-side.co.jp/2010/timetable/program/S3-hara-ipbizx2010.pdf ·...

Page 1: あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指してip-bizex.e-side.co.jp/2010/timetable/program/S3-hara-ipbizx2010.pdf · 広帯域化 モバイル との融合 ク

2010/2/24 1Ⓒ NTT Communications Co., Ltd. 2010. All rights reserved. 11

2010年2月23日

NTTコミュニケーションズ株式会社ビジネスネットワークサービス事業部長

原 隆一

あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指して

Page 2: あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指してip-bizex.e-side.co.jp/2010/timetable/program/S3-hara-ipbizx2010.pdf · 広帯域化 モバイル との融合 ク

2010/2/24 2Ⓒ NTT Communications Co., Ltd. 2010. All rights reserved. 2

• IPv6: 1999年~– IPv6 Ready製品がほぼ揃う、サービスも数年後には整う

– 企業NWでも対応準備の動きが始まる

– でも、IPv6インターネットの利用の伸びは見られない

• ユビキタスネットワーク: 1999年頃~– 「いつでも、どこでも、何でも、誰でも」ネットにつながる社会

家庭や会社からさまざまな機器がネットワーク越しに相互に接続し、誰でも安心して、簡単に利用できる世界。

IPv6が目指していた世界は今どうなったか

いつでもどこでもつながるユビキタスネットワーク社会

取組みを始めて10年、目指していた環境にはなっていない。アドレスは無尽蔵だが、“安心・安全・簡単・便利”な

環境にはなっていない。

・取組み方に間違いは無かったのか?・取組みに不足しているものは無かったのか?

(ユビキタスネットワーク技術の将来展望に関する調査研究会報告書(2002)より)

なぜか?

Page 3: あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指してip-bizex.e-side.co.jp/2010/timetable/program/S3-hara-ipbizx2010.pdf · 広帯域化 モバイル との融合 ク

2010/2/24 3Ⓒ NTT Communications Co., Ltd. 2010. All rights reserved. 3

• IPv6インターネット接続サービス等を提供– IPv4同様の高品質なサービスを世界で提供

– 個人向けIPv6接続サービス

– 端末間を接続するM2M型VPNサービス

NTTコミュニケーションズの取り組みを振り返るIPv6提供国とIXへの接続状況 (1999~)

個人向け「OCN IPv6サービス」 (2005~)個人向け「OCN IPv6サービス」 (2005~)新たなビジネスは生まれていない

IPv6”単品のサービス化”に意味があったのか?

• 社内外の声- キラーアプリが存在しない

- P2Pで直接通信なんて、危なくて受け入れられない

- IPv6対応のためだけに製品コストをかけられない

- IPv6サービス分の付加的な収入が見込めない

- IPv4同様の設備、端末、アプリが十分に揃っていない 「マルチポリシーVPN for OCN」 (2007)「マルチポリシーVPN for OCN」 (2007)

・従来の回線サービスの延長で考えてしまった。

・IPv6”単品“に価値を求めてもユーザには”刺さらない“

Page 4: あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指してip-bizex.e-side.co.jp/2010/timetable/program/S3-hara-ipbizx2010.pdf · 広帯域化 モバイル との融合 ク

2010/2/24 4Ⓒ NTT Communications Co., Ltd. 2010. All rights reserved. 4

ユビキタス環境の実現、からみた“IPv6”

• IPv6はユビキタス環境を実現するための構成要素の一つ– IPv6は必要条件であるが十分条件ではない

• ユビキタス環境の安心、安全、簡単、便利をどう実現するか– 個々の技術(認証、セキュリティ等)は揃っているが、ユーザから見ると、

個々がバラバラで使いにくい。

– ユビキタス環境のマネージメント技術への取組みが必要

ユビキタス環境の必要十分条件は、自分を中心としてマネージメントできること。そのための全ての構成要素を合わせて提供すること。

ユビキタス環境の必要十分条件は、自分を中心としてマネージメントできること。そのための全ての構成要素を合わせて提供すること。

企業: 企業が自分を中心としてマネージメントできること

コンシューマー: 個人が自分を中心としてマネージメントできること

“IPv6”は“ユビキタス”とセット““IPv6IPv6””はは““ユビキタスユビキタス””とセットとセット

Page 5: あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指してip-bizex.e-side.co.jp/2010/timetable/program/S3-hara-ipbizx2010.pdf · 広帯域化 モバイル との融合 ク

2010/2/24 5Ⓒ NTT Communications Co., Ltd. 2010. All rights reserved. 5

ネットワークネットワークネットワーク

一般専用線 DDX 高速ディジタル専用線FR/CR/ATM専用線

IP-VPN(MPLS)

広域イーサネット

インターネットVPN

フレッツVPN

コンピュータ

システム

コンピュータコンピュータ

システムシステム

メインフレーム

システム

クライアント/サーバ

システム

(利用率) <インターネットのコンシューマ・企業における普及状況> (出展:総務省 通信利用動向調査)

5

現 在2000年代1990年代1980年代

広帯域化

モバイル

との融合

クラウド化(融合)

クラウド化(融合)

ユビキタス環境に実現に向けて

高機能化

仮想化技術

ブロードバンド

の普及0

1 0

2 0

3 0

4 0

5 0

6 0

7 0

8 0

9 0

1 0 0

平成10年末

平成11年末

平成12年末

平成13年末

平成14年末

平成15年末

平成16年末

平成17年末

平成18年末

平成19年末

平成20年末

大 中 企 業 ( 1 0 0 人 以 上 )

S O H O 事 業 所 ( 5 人 以 上 )

コ ン シ ュ ー マ ( 世 帯 )

IPv6IPv6

キャリアは今までブロードバンドの普及に注力してきたその結果、ようやくクラウドが使えるものになった

キャリアは今までブロードバンドの普及に注力してきたその結果、ようやくクラウドが使えるものになった

ユビキタス

Page 6: あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指してip-bizex.e-side.co.jp/2010/timetable/program/S3-hara-ipbizx2010.pdf · 広帯域化 モバイル との融合 ク

2010/2/24 6Ⓒ NTT Communications Co., Ltd. 2010. All rights reserved. 66

・ ブロードバンド環境が整った今、これからはユビキタスなクラウドの実現へ・ クラウドコンピューティングだけじゃない“あらゆるもの”がつながるユビキタス環境に

・ ブロードバンド環境が整った今、これからはユビキタスなクラウドの実現へ・ クラウドコンピューティングだけじゃない“あらゆるもの”がつながるユビキタス環境に

ユビキタスにNWを利用できる環境

ユビキタスにNWを利用できる環境

人の数だけ

アプリケーションの数だけ

機器の数だけ

用途の数だけ ・・・

“あらゆるもの”をつなげる

人の数だけ

アプリケーションの数だけ

機器の数だけ

用途の数だけ ・・・

“あらゆるもの”をつなげる

物理ネットワーク

仮想ネットワーク(M2M)

マルチキャリア固定/ケータイ国内/グローバル

混在のNW環境

仮想ネットワーク(APL to APL)

次の10年に向けて新たなNWの取組みが始まる

安価に利用できるブロードバンド/FMC

環境

安価に利用できるブロードバンド/FMC

環境

Page 7: あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指してip-bizex.e-side.co.jp/2010/timetable/program/S3-hara-ipbizx2010.pdf · 広帯域化 モバイル との融合 ク

2010/2/24 7Ⓒ NTT Communications Co., Ltd. 2010. All rights reserved. 77

ユビキタス環境が新しいマーケットを加速させる

省エネソリューション

環境測定センサー

スマートグリッド

e-LearningTV会議・映像配信

機器遠隔制御

ファシリティーマネージメント

電子行政

医療・介護、農業連携

POS・商品DB

入退出・セキュリティ

テレワーク

ITS

グローバル連携

デジタルネイティブ新事業

クリエイティブ産業

モバイル・ウェアラブル

IPv6

ユビキタスマネージメント

ユビキタスマネージメント

ユビキタスマネージメント

ユビキタスマネージメントユビキタス

マネージメント

ユビキタスマネージメント

ユビキタスマネージメント

ユビキタスマネージメント

ユビキタスマネージメント

ユビキタスマネージメント

莫大なマーケットを導くのは、ユビキタスビジネス莫大なマーケットを導くのは、ユビキタスビジネス

今まで“つながっていなかったもの”が、“つながる”と・・・

いつでもどこでも、“安心・安全・簡単・便利”につながる

Page 8: あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指してip-bizex.e-side.co.jp/2010/timetable/program/S3-hara-ipbizx2010.pdf · 広帯域化 モバイル との融合 ク

2010/2/24 8Ⓒ NTT Communications Co., Ltd. 2010. All rights reserved. 88

NTTコミュニケーションズの取り組み

Page 9: あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指してip-bizex.e-side.co.jp/2010/timetable/program/S3-hara-ipbizx2010.pdf · 広帯域化 モバイル との融合 ク

2010/2/24 9Ⓒ NTT Communications Co., Ltd. 2010. All rights reserved. 99

既に提供している「BizCITY SaaS基盤」に、「Setten」構成技術を組み込み、

ユビキタスなオフィス環境を実現する「BizCITY」サービスとして展開

- ユーザが所有する既存のICT環境と新たなSaaS及びクラウドコンピューティング環境をシームレスにつなげる

- あらゆる物理ネットワーク(固定・モバイル・グローバル/インターネット・VPN)を介して、セキュアにクラウド

コンピューティング環境が使える

- 様々なデバイス・端末においても、同じユーザーインターフェースで使える

既に提供している「BizCITY SaaS基盤」に、「Setten」構成技術を組み込み、

ユビキタスなオフィス環境を実現する「BizCITY」サービスとして展開

- ユーザが所有する既存のICT環境と新たなSaaS及びクラウドコンピューティング環境をシームレスにつなげる

- あらゆる物理ネットワーク(固定・モバイル・グローバル/インターネット・VPN)を介して、セキュアにクラウド

コンピューティング環境が使える

- 様々なデバイス・端末においても、同じユーザーインターフェースで使える

セキュアコネクティビティ(仮想NWジェネレータ等)

認証・ID管理 (多要素認証等)

シンクライアント(WebOS)/ストレージ/プレゼンス/VoIP 等

NTT Com アプリケーション

VPNInternet

モバイル/ホットスポット

キャリアフリー/デバイスフリー

SaaSアプリケーション

仮想ホスティング

ストレージ BizCITY for SaaS Provider

他クラウド基盤

既存企業システム

クラウド基盤

「Setten」構成技術

「Setten」構成技術

NTTコミュニケーションズの取り組み

◆ ユビキタス環境に必須の機能(認証・シンクライアント・プレゼンス・VoIP・ストレージ等)

は、1サービスとして提供

◆ ワンストップでオペレーション◆ ワンストップでオペレーション

既存のICT環境

Page 10: あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指してip-bizex.e-side.co.jp/2010/timetable/program/S3-hara-ipbizx2010.pdf · 広帯域化 モバイル との融合 ク

2010/2/24 10Ⓒ NTT Communications Co., Ltd. 2010. All rights reserved. 1010

他クラウドSaaS

既存企業システム

【「Setten」の機能構成イメージ】

WebOSWebOS

仮想ストレージ・サーバ仮想ストレージ・サーバ

「Setten」構成技術「Setten」構成技術

BGWBGW

仮想NWジェネレータ仮想NWジェネレータ

「Setten 」 の主な機能構成・概要

■ BGW(BusinessGateway)

・ 低コストで容易に、End-Endオペレーションを実現

■ BGW(BusinessGateway)

・ 低コストで容易に、End-Endオペレーションを実現

「Setten」構成技術「Setten」構成技術

■ 仮想ストレージ・サーバ・ 既存のストレージ・サーバの仮想化に加え、ロケー

ション分散、データ分散管理を行い、安全・安心を

確保した仮想DCを提供

■ WebOS・ NWフリー・端末フリーなサーバサイドコンピューティ

ング環境を提供(シンクライアント的な利用も可能)

■ 仮想NWジェネレータ・ NW環境に依存せず、オンデマンドでVPNを構築

(セキュリティ・NAT超・HTTPトンネリング゙・ルーティング制御等)

■ 多要素認証・ 複数の認証手段を組合せ、強固な認証を提供

例) 端末認証+回線認証+AP認証等

多要素認証多要素認証

Page 11: あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指してip-bizex.e-side.co.jp/2010/timetable/program/S3-hara-ipbizx2010.pdf · 広帯域化 モバイル との融合 ク

2010/2/24 11Ⓒ NTT Communications Co., Ltd. 2010. All rights reserved. 1111

あらゆるものをユビキタスにつなぐサービス・環境を実現し

新たな市場・ビジネスを創出

あらゆるものをユビキタスにつなぐサービス・環境を実現し

新たな市場・ビジネスを創出

【 NTT Comのクラウドが目指すもの 】

まとめ

1. 高セキュリティ・高信頼なクラウド環境を実現する「BizCITYサー

ビス基盤」を構築しビジネスを展開

2. あらゆるものをつないで、無限に広がる仮想ネットワークの新

たなマーケットを、様々なパートナーとのサービス共創により、

創出する

Page 12: あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指してip-bizex.e-side.co.jp/2010/timetable/program/S3-hara-ipbizx2010.pdf · 広帯域化 モバイル との融合 ク

2010/2/24 12Ⓒ NTT Communications Co., Ltd. 2010. All rights reserved. 1212

あらゆるものがつながったら・・・

ビジネスモデルは無限

あらゆるものをつなげるためにはIPv6は必須。

しかし、それだけではユビキタスにならない。IPv6以外にも、まだまだやることはいっぱいある!

ユビキタス環境実現に向けたこれからの10年が面白い!

一緒に新たなマーケットを作りましょう!!

さいごに

Page 13: あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指してip-bizex.e-side.co.jp/2010/timetable/program/S3-hara-ipbizx2010.pdf · 広帯域化 モバイル との融合 ク

2010/2/24 13Ⓒ NTT Communications Co., Ltd. 2010. All rights reserved. 1313

NTTコミュニケーションズは皆様と一緒にマーケットを創造していきます!

ご清聴ありがとうございました。

Page 14: あらゆるものをつなぐ“ユビキタス”を目指してip-bizex.e-side.co.jp/2010/timetable/program/S3-hara-ipbizx2010.pdf · 広帯域化 モバイル との融合 ク

14