アイリンブループロジェクトについてairinblue-project.jp/pdf/airin.pdf ·...

2
仮イメージポスター 普及用短編映画『ふうせん ふふふ、そら ららら』 (あらすじ) 二年前、震災で大好きなお姉ちゃんを失ってしまった珠莉。ある日、 駅前で風船をもらったので、お姉ちゃんへ手紙を書いて風船で飛ばす ことにする。お母さんもお父さんも、珠莉の前では元気に過ごしてい る。けれど時々、哀しげな顔になることを珠莉は知っていた。お姉ちゃ んに会いたい。二人を笑顔にしてほしい。珠莉の想いを詰め込んで、 風船は空高く飛んでいく。             ※2016 年 12 月完成予定 アイリンブループロジェクト各種イベント等で上映いたします。 片岡翔監督作品 活動内容 ●東北生活文化大学高等学校・大学フィールド内での花の育成。たった一輪から芽吹いたために 数が少なく、増殖・育成し全国に届けるための活動。 ●アイリンブループロジェクトをたくさんの人へ伝えるために、奇跡の花をテーマに命の大切さ を未来へ繋げる物語を映画化する活動。 東日本大震災時わずか 6 歳で犠牲となった「佐藤愛梨ちゃん」の生き方を学び、命の大 切さを未来へと繋げる事を目的とします。花を育て、多様な個々の表現方法でアート作 品化したり、或いは WEB サイト、プロジェクト BOOK、普及用映画などから全国・世 界に発信され、共感者が増える事で、防災・減災の知識として心に深く浸透し「次の備え」 となり、心の復興として命を繋ぐ役割を担うプロジェクトとして活動していきます。 アイリンブループロジェクトについて 奇跡の花 「あいりちゃん」 商標登録取得 商標登録取得 第 5825449 号 主催 アイリンブループロジェクト実行委員会 協力校

Transcript of アイリンブループロジェクトについてairinblue-project.jp/pdf/airin.pdf ·...

Page 1: アイリンブループロジェクトについてairinblue-project.jp/pdf/airin.pdf · 東日本大震災で亡くなった愛梨ちゃんたち天使から頂いた奇跡の花「あいりちゃん:商標登録」

仮イメージポスター

普及用短編映画『ふうせん ふふふ、そら ららら』(あらすじ)二年前、震災で大好きなお姉ちゃんを失ってしまった珠莉。ある日、駅前で風船をもらったので、お姉ちゃんへ手紙を書いて風船で飛ばすことにする。お母さんもお父さんも、珠莉の前では元気に過ごしている。けれど時々、哀しげな顔になることを珠莉は知っていた。お姉ちゃんに会いたい。二人を笑顔にしてほしい。珠莉の想いを詰め込んで、風船は空高く飛んでいく。            ※2016年 12月完成予定 アイリンブループロジェクト各種イベント等で上映いたします。

片岡翔監督作品

活動内容●東北生活文化大学高等学校・大学フィールド内での花の育成。たった一輪から芽吹いたために 数が少なく、増殖・育成し全国に届けるための活動。●アイリンブループロジェクトをたくさんの人へ伝えるために、奇跡の花をテーマに命の大切さ を未来へ繋げる物語を映画化する活動。

東日本大震災時わずか 6 歳で犠牲となった「佐藤愛梨ちゃん」の生き方を学び、命の大切さを未来へと繋げる事を目的とします。花を育て、多様な個々の表現方法でアート作品化したり、或いはWEB サイト、プロジェクト BOOK、普及用映画などから全国・世界に発信され、共感者が増える事で、防災・減災の知識として心に深く浸透し「次の備え」となり、心の復興として命を繋ぐ役割を担うプロジェクトとして活動していきます。

アイリンブループロジェクトについて

奇跡の花「あいりちゃん」商標登録取得

商標登録取得 第 582

5449 号

主催 アイリンブループロジェクト実行委員会 協力校

Page 2: アイリンブループロジェクトについてairinblue-project.jp/pdf/airin.pdf · 東日本大震災で亡くなった愛梨ちゃんたち天使から頂いた奇跡の花「あいりちゃん:商標登録」

東日本大震災で亡くなった愛梨ちゃんたち天使から頂いた奇跡の花「あいりちゃん:商標登録」を基に、現在二つの活動を行なっております。この活動を成功させるべく資金が必要です。皆様のお力を貸して下さい。協力いただいた資金は、アイリンブループロジェクトの運営資金として活用させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

2016年 9月 1日 アイリンプロジェクト実行委員会

寄付金の種類■個人の寄付金 一口 1,000円より ■法人の寄付金 一口 3,000円より

[振込先]ゆうちょ銀行ゆうちょ銀行間のお振込みの場合 【記号】18190【番号】4207201 【名義】アイリンブループロジェクトジッコウイインカイ

※お振り込みの際は、振替用紙に以下の記載事項①~④を可能な範囲でご記入をお願いします。■振替用紙記載事項等①お名前/団体/企業(フリガナ)    ②郵便番号/住所③連絡先 (電話またはE-mail アドレス ) ④寄付額(口数)※各種口座からのお振込みの際は、Eメール : [email protected]に 上記のお振込みされた方の情報を必ずご連絡下さい。※連絡先が無く、お振込みされた方の情報に不備があった場合には、確認出来ないこともございます。 お手数おかけしますが、必要事項を確認の上お振込み下さるようお願いいたします。※振込手数料のご負担をお願いいたします。 ※領収書が必要な場合はご連絡下さい。

アイリンブループロジェクト~奇跡の花の物語~

ご寄付のご協力のお願い

●お問合せ [email protected] アイリンブループロジェクト実行委員会      〒980-0804 仙台市青葉区大町 1-3-2 仙台MDビル4F(株式会社ベジストリー内)      代表 すがわら じゅんいち TEL 080-3198-3874 

※寄付金は、一口 1,000 円単位でお申込み下さい。※10,000 円以上は、映画エンドロール等に団体名・企業・お名前等を掲載させていただきます。※「奇跡の花の物語」の出張講演会も行っております。ご相談下さい。

アイリンブループロジェクト応援隊(会員)を募集!~奇跡の花の物語~

 寄付金を1口以上ご協力いただいた方に、アイリンブループロジェクトの応援隊(会員)として、今後の活動を見守っていただけるように、各種情報を提供いたします。スケジュールやお時間のご調整が可能な応援隊の皆さんは、是非プロジェクトに参加ご協力いただけると助かります。 応援隊(会員)をご希望の方は、①お名前・団体・企業(フリガナ)②郵便番号・住所③連絡先(電話または E-mail アドレス ) を記載し、下記メールまでご連絡下さい。尚、高校生以下の方は、無料で応援隊(会員)として参加できます。

会員登録連絡先 Eメール : [email protected]情報共有手段  ①メーリングリスト ②FaceBook※応援隊として招待します。        ③公式Webサイト http://airinblue-project.jp/

他金融機関からゆうちょ銀行へのお振込みの場合 【店名】八一八(読み ハチイチハチ)【店番】818【預金種目】普通預金【口座番号】4207020 【名義】アイリンブループロジェクトジッコウイインカイ

42070201