AD8351: 低歪み、差動 RF/IF アンプ...RF/IF増幅段...

16
VOCM VPOS OPHI OPLO COMM PWUP RGP1 INHI INLO RGP2 AD8351 バイアス・セル 2 3 + RG AD8351 100nF 100nF 25Ω 25Ω AD6645 14ビットADC INHI INLO 200Ω AD8351 0 10 20 40 30 50 60 70 80 90 120 100 130 110 AD8351を10dBゲインに 設定しAD6645(RL=1kΩ) を駆動 アナログ入力:70MHz エンコード・レート:80MHz S/N比:69.1dB 基本波:-1.1dBFS 2次高調波歪み:-78.5dBc 3次高調波歪み:-80.7dBc THD:-75.9dBc SFDR:78.2dBc 機能ブロック図 低歪み、差動RF/IFアンプ AD8351 アナログ・デバイセズ株式会社 本   社/東京都港区海岸1-16-1 電話03(5402)8200 〒105-6891 ニューピア竹芝サウスタワービル 大阪営業所/大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 電話06 (6350)6868 (代)〒532-0003 新大阪MTビル2号 REV.A アナログ・デバイセズ社が提供する情報は正確で信頼できるものを期していますが、その情報の利用または利 用したことにより引き起こされる第3者の特許または権利の侵害に関して、当社はいっさいの責任を負いません。 さらに、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を許諾するものでもありません。 *日本語データシートは、REVISIONが古い場合があります。最新の内容については英語版をご参照ください。 特長 3dBカットオフ周波数:2.2GHz(AV=12dB時) 抵抗1本でゲイン設定可能:0dB~26dB 差動インターフェース 低ノイズ入力段:2.7nV/√Hz @ AV=10dB 低歪み ・2次高調波歪み:-79dBc @ 70MHz ・3次高調波歪み:-81dBc @ 70MHz IP3等価出力:31dBm@ 70MHz 単電源動作:3V~5.5V 低消費電流:28mA @ 5V 調整可能な出力コモン・モード電圧 高速セトリングおよびオーバドライブ復帰時間 スルーレート:13,000V/μs パワーダウン機能 10ピンMSOPパッケージ アプリケーション 差動ADコンバータ・ドライバ シングルエンド/差動変換 IFサンプリング・レシーバ RF/IF増幅段 SAWフィルタ・インターフェース 概要説明 AD8351は、2.2GHzまでのRFおよびIFアプリケーションで使用 可能な低価格の差動アンプです。1本のゲイン抵抗を外付けするだ けで、電圧ゲインを0dB~26dBまでで設定可能です。AD8351は、 150Ω(標準)の差動出力インピーダンスを備えています。優れた 歪み性能と低ノイズ特性により、各種の幅広いアプリケーション に利用できます。 AD8351は、通信用トランシーバ・アプリケーションの高度な性 能要求を満たすように設計され、特に汎用の増幅段、ADコンバー タ・ドライバ、高速データ・インターフェース・ドライバなどに 最適です。さらに、差動構成と同様の歪み性能を備えたシングル エンド/差動変換アンプとして利用することもできます。AD8351 は非常に優れた歪み性能によって、12ビットおよび14ビットのIF サンプリング・レシーバ設計に最適、理想的なソリューションを もたらします。 弊社独自開発の高速XFCBプロセスで製造されるAD8351は、そ の高帯域幅特性に基づいて、高周波数性能と低歪みを実現してい ます。無負荷時電源電流は28mA(typ)です。AD8351アンプはコ ンパクトな10ピンMSOPパッケージを採用し、-40℃~+85℃の温 度レンジで動作します。

Transcript of AD8351: 低歪み、差動 RF/IF アンプ...RF/IF増幅段...

  • VOCM

    VPOS

    OPHI

    OPLO

    COMM

    PWUP

    RGP1

    INHI

    INLO

    RGP2

    AD8351

    バイアス・セル

    0 5 10 15 20 25 30 35

    2 3

    +

    RG AD8351

    100nF

    100nF 25Ω

    25Ω

    AD664514ビットADC

    INHI

    INLO

    200Ω AD8351

    0

    ー10

    ー20

    ー40

    ー30

    ー50

    ー60

    ー70

    ー80

    ー90

    ー120

    ー100

    ー130

    ー110

    AD8351を10dBゲインに 設定しAD6645(RL=1kΩ) を駆動 アナログ入力:70MHz エンコード・レート:80MHz S/N比:69.1dB 基本波:-1.1dBFS 2次高調波歪み:-78.5dBc 3次高調波歪み:-80.7dBc THD:-75.9dBc SFDR:78.2dBc

    機能ブロック図

    低歪み、差動RF/IFアンプ

    AD8351

    アナログ・デバイセズ株式会社本   社/東京都港区海岸1-16-1 電話03(5402)8200 〒105-6891

    ニューピア竹芝サウスタワービル大阪営業所/大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 電話06(6350)6868(代)〒532-0003

    新大阪MTビル2号

    REV.A

    アナログ・デバイセズ社が提供する情報は正確で信頼できるものを期していますが、その情報の利用または利用したことにより引き起こされる第3者の特許または権利の侵害に関して、当社はいっさいの責任を負いません。さらに、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を許諾するものでもありません。*日本語データシートは、REVISIONが古い場合があります。最新の内容については英語版をご参照ください。

    特長3dBカットオフ周波数:2.2GHz(AV=12dB時)

    抵抗1本でゲイン設定可能:0dB~26dB

    差動インターフェース

    低ノイズ入力段:2.7nV/√Hz @ AV=10dB

    低歪み

    ・2次高調波歪み:-79dBc @ 70MHz

    ・3次高調波歪み:-81dBc @ 70MHz

    IP3等価出力:31dBm@ 70MHz

    単電源動作:3V~5.5V

    低消費電流:28mA @ 5V

    調整可能な出力コモン・モード電圧

    高速セトリングおよびオーバドライブ復帰時間

    スルーレート:13,000V/μs

    パワーダウン機能

    10ピンMSOPパッケージ

    アプリケーション差動ADコンバータ・ドライバシングルエンド/差動変換IFサンプリング・レシーバRF/IF増幅段SAWフィルタ・インターフェース

    概要説明AD8351は、2.2GHzまでのRFおよびIFアプリケーションで使用

    可能な低価格の差動アンプです。1本のゲイン抵抗を外付けするだけで、電圧ゲインを0dB~26dBまでで設定可能です。AD8351は、150Ω(標準)の差動出力インピーダンスを備えています。優れた歪み性能と低ノイズ特性により、各種の幅広いアプリケーションに利用できます。

    AD8351は、通信用トランシーバ・アプリケーションの高度な性能要求を満たすように設計され、特に汎用の増幅段、ADコンバータ・ドライバ、高速データ・インターフェース・ドライバなどに最適です。さらに、差動構成と同様の歪み性能を備えたシングル

    エンド/差動変換アンプとして利用することもできます。AD8351は非常に優れた歪み性能によって、12ビットおよび14ビットのIFサンプリング・レシーバ設計に最適、理想的なソリューションをもたらします。

    弊社独自開発の高速XFCBプロセスで製造されるAD8351は、その高帯域幅特性に基づいて、高周波数性能と低歪みを実現しています。無負荷時電源電流は28mA(typ)です。AD8351アンプはコンパクトな10ピンMSOPパッケージを採用し、-40℃~+85℃の温度レンジで動作します。

  • AD8351―仕様

    2 REV.A

    (特に指定のない限り、VS=5V、RL=150Ω、RG=110Ω(AV=10dB)、f=70MHz、T=25℃、パラメータを差動で規定)

    パラメータ 条件 Min Typ Max 単位

    ダイナミック性能-3dB帯域幅 ゲイン= 6dB、VOUT≦1.0Vp-p 3,000 MHz

    ゲイン= 12dB、VOUT≦1.0Vp-p 2,200 MHzゲイン= 18dB、VOUT≦1.0Vp-p 600 MHz

    0.1dB平坦帯域幅 0dB≦ゲイン≦20dB、VOUT≦1.0Vp-p 200 MHz0.2dB平性帯域幅 0dB≦ゲイン≦20dB、VOUT≦1.0Vp-p 400 MHzゲイン精度 RGに1%抵抗を使用、0dB≦AV≦20dB ±1 dB電源変動に対するゲイン安定度 VS±5% 0.08 dB/V温度変化に対するゲイン安定度 -40℃~+85℃ 3.9 mdB/℃スルーレート RL=1kΩ、VOUT=2Vステップ 13,000 V/μs

    RL=150Ω、VS=2Vステップ 7,500 V/μsセトリング時間 1Vステップ、1%まで < 3 nsオーバドライブ復帰時間 VIN=4V~0Vステップ、VOUT≦±10mV < 2 ns逆方向伝達係数(S12) -67 dB

    入力/出力特性入力コモン・モード電圧調整レンジ 1.2~3.8 V最大出力電圧振幅 1dB圧縮 4.75 Vp-p出力コモン・モード・オフセット 40 mV出力コモン・モード・ドリフト -40℃~+85℃ 0.24 mV/℃出力差動オフセット電圧 20 mV出力差動オフセット・ドリフト -40℃~+85℃ 0.13 mV/℃入力バイアス電流 ±15 μA入力抵抗値1 5 kΩ入力容量1 0.8 pFCMRR 43 dB出力抵抗値1 150 Ω出力容量1 0.8 pF

    電源インターフェース電源電圧 3 5.5 VPWUP閾値 1.3 VPWUP入力バイアス電流 PWUPピン電圧5V 100 μA

    PWUPピン電圧0V 25 μA静止電流 28 32 mA

  • AD8351

    3REV.A

    パラメータ 条件 Min Typ Max 単位

    ノイズ/歪み10MHz2次/3次高調波歪み2 RL=1kΩ、VOUT=2Vp-p -95/-93 dBc

    RL=150Ω、VOUT=2Vp-p -86/-71 dBc3次IMD RL=1kΩ、f1=9.5MHz、f2=10.5MHz、 -90 dBc

    VOUT=2Vp-pコンポジットRL=150Ω、f1=9.5MHz、f2=10.5MHz、 -70 dBcVOUT=2Vp-pコンポジット

    出力3次インターセプト f1=9.5MHz、f2=10.5MHz 33 dBmノイズ・スペクトル密度(RTI) 2.65 nV/√Hz

    _

    1dB圧縮ポイント 13.5 dBm

    70MHz2次/3次高調波歪み2 RL=1kΩ、VOUT=2Vp-p -79/-81 dBc

    RL=150Ω、VOUT=2Vp-p -65/-66 dBc3次IMD RL=1kΩ、f1=69.5MHz、f2=70.5MHz、 -85 dBc

    VOUT=2Vp-pコンポジットRL=150Ω、f1=69.5MHz、f2=70.5MHz、 -69 dBcVOUT=2Vp-pコンポジット

    出力3次インターセプト f1=69.5MHz、f2=70.5MHz 31 dBmノイズ・スペクトル密度(RTI) 2.70 nV/√Hz

    _

    1dB圧縮ポイント 13.3 dBm

    140MHz2次/3次高調波歪み2 RL=1kΩ、VOUT=2Vp-p -69/-69 dBc

    RL=150Ω、VOUT=2Vp-p -54/-53 dBc3次IMD RL=1kΩ、f1=139.5MHz、f2=140.5MHz、 -79 dBc

    VOUT=2Vp-pコンポジットRL=150Ω、f1=139.5MHz、f2=140.5MHz、 -67 dBcVOUT=2Vp-pコンポジット

    出力3次インターセプト f1=139.5MHz、f2=140.5MHz 29 dBmノイズ・スペクトル密度(RTI) 2.75 nV/√Hz

    _

    1dB圧縮ポイント 13 dBm

    240MHz2次/3次高調波歪み2 RL=1kΩ、VOUT=2Vp-p -60/-66 dBc

    RL=150Ω、VOUT=2Vp-p -46/-50 dBc3次IMD RL=1kΩ、f1=239.5MHz、f2=240.5MHz、 -76 dBc

    VOUT=2Vp-pコンポジットRL=150Ω、f1=239.5MHz、f2=240.5MHz、 -62 dBcVOUT=2Vp-pコンポジット

    出力3次インターセプト f1=239.5MHz、f2=240.5MHz 27 dBmノイズ・スペクトル密度(RTI) 2.90 nV/√Hz

    _

    1dB圧縮ポイント 13 dBm

    注1. 値は差動にて定義しています。2. シングルエンド/差動変換性能は、本データシートの「アプリケーション」を参照してください。

  • AD8351

    4 REV.A

    モデル 温度レンジ パッケージ パッケージ・オプション マーキング

    AD8351ARM -40℃~+85℃ チューブ、10ピンMSOP RM-10 JDAAD8351ARM-REEL7 7インチのテープおよびリールAD8351-EVAL 評価ボード

    オーダー・ガイド

    絶対最大定格*電源電圧VPOS ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6VPWUP電圧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・VPOS内部消費電力・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・320mWθJA ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・125℃/W

    最大接合部温度 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・125℃動作温度範囲・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・-40℃~+85℃保管温度範囲・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・-65℃~+150℃ピン温度範囲(ハンダ付け、60秒)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・300℃

    *上記の絶対最大定格を超えるストレスを加えるとデバイスに恒久的な損傷を与えることがあります。この定格はストレス定格の規定のみを目的とするものであり、デバイスの動作、またはこの仕様に記載する動作条件を考慮したものではありません。デバイスを長時間絶対最大定格状態に置くとデバイスの信頼性に影響を与えます。

    注意ESD(静電放電)の影響を受けやすいデバイスです。4000Vにおよぶ高圧の静電気が人体やテスト装置に容易に帯電し、検知されることなく放電されることがあります。本製品には当社独自のESD保護回路を備えていますが、高エネルギーの静電放電を受けたデバイスには回復不可能な損傷が発生することがあります。このため、性能低下や機能喪失を回避するために、適切なESD防止措置をとるようお奨めします。

    WARNING!

    ESD SENSITIVE DEVICE

    1

    AD8351

    PWUP

    RGP1

    INHI

    INLO

    RGP2

    VOCM

    VPOS

    OPHI

    OPLO

    COMM

    2

    3

    4

    5

    10

    9

    8

    7

    6

    上面図 (実寸では ありません)

    ピン配置

    ピン番号 名称 機能

    1 PWUP 正の電圧(1.3V≦VPWUP≦VPOS)を印加して、デバイスを起動します。2 RGP1 ゲイン抵抗入力13 INHI 平衡差動入力。1/2電源電圧にバイアスされ、通常はAC結合されます。4 INLO 平衡差動入力。1/2電源電圧にバイアスされ、通常はAC結合されます。5 RGP2 ゲイン抵抗入力26 COMM デバイスのコモン・ピン。低インピーダンスのグラウンドに接続します。7 OPLO 平衡差動出力。VOCMにバイアスされ、通常はAC結合されます。8 OPHI 平衡差動出力。VOCMにバイアスされ、通常はAC結合されます。9 VPOS 正の電源電圧、3V~5.5V。10 VOCM このピンに印加される電圧によって、入力と出力の両方のコモン・モード電圧が設定されます。

    通常は0.1μFのコンデンサでグラウンドにデカップリングします。

    ピン機能説明

  • 代表的な性能特性―AD8351

    5REV.A

     周波数 � MHz1 10000

    ゲイン � dB

    0

    10 100 1000

    20

    15

    10

    5

    �5

    RG = 20Ω

    RG = 80Ω

    RG = 200Ω

    RG � Ω

    35

    10 10k

    ゲイン � dB

    25

    15

    5

    �5

    �10100 1k

    30

    20

    10

    0

    RL = OPEN

    RL = 1kΩ

    RL = 150Ω

    温度 � ℃

    10.75

    �50 110

    ゲイン (RL = 1kΩ ) � dB

    10.50

    10.00

    9.50

    9.25�30 50

    10.25

    9.75

    �10 10 30 70 909.00

    ゲイン(RL = 150Ω ) � dB

    10.50

    10.00

    9.50

    9.25

    10.25

    9.75

    周波数 � MHz

    30

    1 10000

    ゲイン � dB

    5

    10 100 1000

    25

    20

    15

    10

    0

    RG = 20Ω

    RG = 80Ω

    RG = 200Ω

    周波数 � MHz

    0.8

    1 1000

    ゲイン平坦性 � dB

    0.4

    0

    �0.4

    �0.8

    �1.010 100

    0.6

    0.2

    �0.2

    �0.6

    0.5

    0.1

    �0.3

    �0.7

    �0.9

    0.7

    0.3

    �0.1

    �0.5

    0.91.0

    RL = 150Ω

    RL = 1kΩ RL = 150Ω

    RL = 1kΩ

    周波数 � MHz0 1000

    アイソレーション � dB

    �70

    �90

    �60

    �80

    �10

    0

    �50

    �40

    �30

    �20

    100 200 300 400 500 600 700 800 900

    特性1. 周波数対ゲイン特性、150Ω差動負荷時(AV=6dB、12dBおよび18dB)

    特性 2. ゲイン抵抗RG対ゲイン(f=100MHz、RL=150Ω、1kΩおよびオープン)

    特性 3. 温度対ゲイン特性、100MHz時(AV=10dB)

    特性 4. 周波数対ゲイン特性、1kΩ差動負荷時(AV=10dB、18dBおよび26dB)

    特性 5. 周波数対ゲイン平坦特性(RL=150Ωおよび1kΩ、AV=10dB)

    特性 6. 周波数対アイソレーション特性(AV=10dB)

    (特に指定のない限り、VS=5V、T=25℃)

  • AD8351

    6 REV.A

    周波数 � MHz0 250

    高調波歪み(VPOS=5V) � dBc

    高調波歪み(VPOS=3V) � dBc

    高調波歪み(VPOS=5V) � dBc

    高調波歪み(VPOS=3V)� dBc

    �70

    �90

    �60

    �80

    �50

    �40

    �30

    25 50 75 100 125 150 175 200 225�100

    �45

    �55

    �65

    �75

    �85

    �95

    �105

    �115

    HD2

    HD3

    HD3

    HD2

    周波数 � MHz0 250

    �40

    �60

    �30

    �50

    �20

    �10

    0

    25 50 75 100 125 150 175 200 225

    �70

    �20

    �30

    �40

    �50

    �60

    �70

    �80

    �90

    �80

    �90

    �100

    �110

    HD3

    HD2

    HD2

    HD3

    周波数 � MHz0 250

    ノイズ・スペクトル密度 � nV/√Hz

    2.80

    2.70

    2.85

    2.75

    2.90

    2.95

    3.00

    50 100 150 200

    2.65

    2.60

    2.55

    2.50

    周波数 � MHz

    0 100

    高調波歪み � dBc

    高調波歪み � dBc

    �70

    �80

    �65

    �75

    �60

    �55

    �50

    10 40 60 80

    �85

    �90

    �95

    �10020 30 50 70 90

    HD3

    HD3

    HD2

    シングルエンド入力

    周波数 � MHz

    0 100

    �70

    �80

    �65

    �75

    �60

    �55

    �50

    10 40 60 80

    �85

    �90

    �95

    �10020 30 50 70 90

    HD2

    HD3

    周波数 � MHz0 250

    2.80

    2.70

    2.85

    2.75

    2.90

    2.95

    3.00

    50 100 150 200

    2.65

    2.60

    2.55

    2.50

    ノイズ・スペクトル密度 � nV/√Hz

    差動入力

    差動入力

    シングルエンド入力

    特性 7. 周波数対高調波歪み特性、2Vp-pの出力電圧、RL=1kΩ(AV=10dB、3Vおよび5V電源時)

    特性 10. シングルエンド入力使用時の周波数対高調波歪み特性、2Vp-pの出力電圧、RL=1kΩ(AV=10dB)

    特性 8. 周波数対高調波歪み特性、2Vp-pの出力電圧、RL=150Ω(AV=10dB、3Vおよび5V電源時)

    特性 11. シングルエンド入力使用時の周波数対高調波歪み特性、2Vp-pの出力電圧、RL=150Ω(AV=10dB)

    特性 9. 周波数対ノイズ・スペクトル密度(RTI)特性(RL=150Ω、5V電源、AV=10dB)

    特性 12. 周波数対ノイズ・スペクトル密度(RTI)特性(RL=150Ω、3V電源、AV=10dB)

  • AD8351

    7REV.A

    周波数 � MHz

    0 250

    8

    4

    10

    6

    12

    14

    16

    25 50 75 100 125 150 175 200 225

    2

    0

    出力1dB圧縮ポイント � dBm

    RL = 150Ω VPOS = 5VRL = 1kΩ

    RL = 150Ω VPOS = 3VRL = 1kΩ

    ゲイン抵抗 �Ω 0 1000100

    8

    4

    10

    6

    12

    14

    16

    2

    0

    出力1dB圧縮ポイント � dBm

    VPOS = 5V

    VPOS = 3V

    出力1dB圧縮ポイント � dB

    13.29

    13.31

    13.33

    13.34

    13.30

    13.32

    13.35

    13.36

    13.37

    13.38

    13.39

    13.40

    13.41

    周波数 � MHz

    0 250

    �90

    �85

    �95

    �80

    �75

    �70

    25 50 75 100 125 150 175 200 225

    3次IMD � dBc

    周波数 � MHz

    0 250

    �70

    �65

    �75

    �60

    �55

    �50

    25 50 75 100 125 150 175 200 225

    3次IMD � dBc

    3次相互変調歪み � dBc

    �68.0 �68.2 �68.4 �68.6 �68.6 �68.8 �69.0 �69.2 �69.4 �69.6 �69.8

    特性 13. 周波数対出力1dB圧縮ポイント特性(RL=150Ωおよび1kΩ、AV=10dB、3Vおよび5V電源時)

    特性 16. 周波数対3次相互変調歪み特性、2Vp-pコンポジット信号、RL=1kΩ(AV=10dB、5V電源時)

    特性 14. RG対出力1dB圧縮ポイント特性(f=100MHz、RL=150Ω、AV=10dB、3Vおよび5V電源時)

    特性 17. 周波数対3次相互変調歪み特性、2Vp-pコンポジット信号、RL=150Ω(AV=10dB、5V電源時)

    特性 15. 出力圧縮ポイントの分布(f=70MHz、RL=150Ω、AV=10dB)

    特性 18. 3次相互変調歪みの分布(f=70MHz、RL=150Ω、AV=10dB)

  • AD8351

    8 REV.A

    周波数 � MHz10 1000100

    2000

    1000

    2500

    1500

    3000

    3500

    4000

    500

    0

    インピーダンス � Ω

    0

    �25

    �50

    �75

    �100

    位相 � 度

    周波数 � MHz0 1000100

    120

    100

    130

    110

    140

    150

    160

    インピーダンス � Ω

    30

    15

    10

    5

    0

    位相 � 度

    20

    25

    周波数 � MHz

    0 250

    �8

    �6

    �10

    �4

    �2

    0

    25 50 75 100 125 150 175 200 225

    位相� 度

    20191817161514131211109876543210

    群遅延 � ps

    �12

    �14

    �16

    �18

    10MHz3GHz

    3GHz

    10MHz

    50Ω終端を使用

    50Ω終端を非使用

    500MHz500MHz

    3GHz

    10MHz

    500MHz

    周波数 � MHz

    80

    200 1000

    CMRR � dB

    10010

    RL = 1kΩ

    RL = 150Ω

    70

    60

    40

    50

    30

    特性 19. 周波数対入力インピーダンス特性 特性 22. 周波数対入力反射係数特性(RS=RL=100Ω、50Ω終端を使用/非使用)

    特性 20. 周波数対出力インピーダンス特性特性 23. 周波数対出力反射係数特性

    (RS=RL=100Ω)

    特性 21. フェーズと群遅延(AV=10dB、5V電源時) 特性 24. コモン・モード除去比CMRR(RS=100Ω)

  • AD8351

    9REV.A

    3 6 9

    時間 � ns

    15 25

    �0.2

    �0.6

    0

    �0.4

    0.2

    0.4

    0.6

    16 17 18 19 20 21 22 23 24

    電圧 � V

    0pF

    2pF10pF

    5pF

    時間 � ns0

    5.0

    5 10 15 20 25 30 35 40

    出力 � V

    4.0

    3.5

    3.0

    2.5

    2.0

    1.5

    1.0

    0.5

    0

    4.5

    時間 � ns0 50

    3

    5 10 15 20 25 30 35 40 45

    出力 � V

    2

    1

    0

    �1

    �2

    �3

    VOUT

    VIN

    時間 � ns

    0

    電圧 � V

    0.75

    0.25

    �0.5

    �1.0

    1.0

    0.5

    0

    �0.25

    �0.75

    4.03.53.02.52.01.51.00.5

    時間 � ns0

    5

    12

    セトリング � %

    2

    1

    0

    �1

    �2

    �5

    3

    4

    �4

    �3

    15

    特性 25. 容量性負荷時の過渡応答性(RL=150Ω、CL=0pF、2pF、5pF、10pF)

    特性 28. 1Vp-p出力ステップに対する大信号過渡応答性(AV=10dB、RIP=25Ω)

    特性 26. 2倍の出力のオーバドライブ復帰時間(RL=150Ω、AV=10dB)

    特性 29. 2Vp-pステップに対する1%セトリング時間(AV=10dB、RL=150Ω)

    特性 27. 正弦入力波形によるオーバドライブ復帰時間(RL=150Ω、AV=10dB、5V電源時)

  • AD8351

    10 REV.A

    図1. 代表的な差動構成回路

    基本的なコンセプト歪み性能、信号対ノイズ比、および低消費電力が不可欠とされる高

    性能信号系では、差動信号方式が使用されます。差動回路はもともとコモン・モード除去比と高調波歪みの改善性を備えており、同時に干渉とグラウンド・ノイズに対する耐性も優れています。

    図1には、標準的なアプリケーションで期待される入力および出力信号波形を示しています。一般的に、印加される入力信号波形は平衡化された差動の駆動信号であり、INHIピンとINLOピンに入力される信号は振幅が等しく、位相が180°異なります。一部のアプリケーションでは、バラン(平衡不平衡トランス)を使用して、シングルエンドの駆動信号を差動信号に変換している場合がありますが、AD8351を使用して、シングルエンド信号を差動信号に変換することも可能です。

    ゲインの調整AD8351の差動ゲインは、2番ピンと5番ピンの間に1本の抵抗RGを外付けする方法によって設定します。特性 2で規定される抵抗値を使用し、表Iの一般的なゲイン値を参考にして、0dBから26dBまでで任意の値にゲインを設定できます。ノイズのピックアップを防止し、ゲインの平衡化と安定性を確実にするために、外部ゲイン抵抗の接続に使用する基板パターン配線は平衡化されたものとし、可能な限り短くしてください。AD8351の低周波数電圧ゲインは、次式でモデル化できます。

    コモン・モード調整出力のコモン・モード電圧レベルは、各差動出力上にDCオフセット電圧として現れます。AC信号は振幅が等しく、位相が180°異なりますが、同じコモン・モード電圧レベルの中心位置に設定されます。図2に示すように、目的の電圧レベルをVOCMピンに印加する方法によって、コモン・モード出力電圧レベルを1.2V~3.8Vの範囲で調整できます。

    入力および出力のマッチングAD8351は、5kΩの比較的高い差動入力インピーダンスを備えていま

    す。実際のアプリケーションでは、AD8351の入力は5kΩよりも低いインピーダンスに終端され、これによって図3に示すように駆動信号源とのインピーダンス・マッチングが行われます。インピーダンスのミスマッチによる反射を最小限に抑えるために、終端抵抗RTは入力ピンに可能な限り近接させてください。所与の負荷に対して必要な出力のマッチングを行うために、150Ωの出力インピーダンスを変換しなければならない場合があります。マッチング部品の値は、スミス・チャートまたは共振方式を利用して計算することが可能であり、この方法によって結果的に複素共役のマッチングが得られるマッチング回路が確定されます。入力および出力のインピーダンスと反射係数については、特性 19、20、22、23に示しています。差動の信号源および負荷に対する受動型マッチングに関する詳細は、AD8350データシートの「アプリケーション」を参照してください。

    SAW(表面弾性波)フィルタ・インターフェースの回路例を図3に示します。SAWフィルタの多くは本来的に差動であり、低損失の出力マッチングが可能です。この例では、動作に必要なセンター周波数とQを設定するために、SAWフィルタに50Ωの信号源インピーダンスが要求されます。直列のLと並列Cの出力回路が、目的の動作周波数でインピーダンスを150Ωから50Ωに変換します。このインピーダンス変換を図4のスミス・チャートに示しています。

    適切な終端抵抗を使用して、未使用の出力をグラウンドに接続するだけで、シングルエンドのSAWフィルタを駆動することが可能です。SAWフィルタの入力に印加できるのは、信号の1/2に限られるため、システム全体のゲインは6dB低減されます。

    ここで、RFIは350Ω(内部抵抗)です。RLはシングルエンド負荷抵抗値です。RGはゲイン設定抵抗値です。

    VOCM 10

    VPOS 9

    OPHI 8

    OPLO7

    COMM 6

    1 PWUP

    RGP12

    INHI3

    INLO4

    RGP25

    RG平衡信号源 RL

    A

    A

    2A

    図3. 差動SAWフィルタ・インターフェースの例(fc=190MHz)

    平衡信号源

    RS

    RS

    RS = RT

    RT

    RT

    0.1μ F

    0.1μ F RG

    0.1μ F

    0.1μ F

    150Ω CP8pF

    LS27nF

    LS27nF

    50Ω

    190MHz SAW

    VPOS

    AD8351

    図2. コモン・モード調整回路

    VOCM 10

    VPOS 9

    OPHI 8

    OPLO7

    COMM 6

    1 PWUP

    RGP12

    INHI3

    INLO4

    RGP25

    RG平衡信号源 RL

    0.1μ FVS

    VOCM1.2V ~3.8V

    CDECL0.1μ F

    �� �� �� � �

    � � � �� ���

    � � � �

    � � � � � �

    ���

    ��

    �� � �

    �� � � �

    � � ��

    ×

    × × ×

    × ×

    ×

    ゲインAV RG(RL=75Ω) RG(RL=500Ω)0dB 680Ω 2kΩ6dB 200Ω 470Ω10dB 100Ω 200Ω20dB 22Ω 43Ω

    表 I. 一般的なゲイン値を設定するためのゲイン抵抗値の選択(負荷抵抗値をシングルエンドとして規定)

  • AD8351

    11REV.A

    シングルエンド/差動変換動作図5に示すように、AD8351は容易にシングルエンド/差動変換ゲイン・ブロックに設定できます。入力信号はAC結合され、INHI入力に加えられます。使用されない入力は、グラウンドにAC結合されます。C1からC4までのコンデンサの値は、目的の動作周波数でそのリアクタンスが無視できるレベルに抑えられるように選択してください。出力を平衡化するのに、外部フィードバック抵抗RFが必要です。ゲイン抵抗とフィードバック抵抗の値の選択については、図6aと6bを参照してください。図6aから、所与の負荷時の必要dBゲインに対応するRGの値を選択します。次に図6bから、選択したRG値および負荷に対応するRF抵抗の値を選択します。

    このような条件下では差動平衡が完全ではないにしても、歪み性能は良好なレベルが維持されます。特性 10および11には、シングルエンドの50Ω信号源を使用してAD8351の入力を駆動する際の2次および3次高調波歪み性能を示しています。

    ADコンバータの駆動図7の回路は、14ビット、105MSPSのA/DコンバータAD6645を駆動するAD8351のフロントエンドを簡略化して表しています。最適な性能を確保するために、AD6645とAD8351は差動で駆動されます。抵抗R1とR2は信号源に50Ωの差動入力インピーダンスをかけ、抵抗R3とR4はA/D入力からの絶縁を行います。AD8351用のゲイン設定抵抗はRGです。AD6645はAD8351に1kΩの差動負荷をかけますが、フルスケール出力を供給するには、AINとAIN

    ____

    ピン間に2.2Vp-pの差動信号が必要です。AD8351回路は、AD6645に対してゲインの設定、絶縁、および信号源マッチングを実行します。さらにAD8351は、バランによらない平衡入力をAD6645に供給する動作も行います。平衡入力は、2次高調波歪みのキャンセルに必要不可欠です。信号発生器はバイポーラで、グラウンドを中心とします。AD8351のVOCMピン(10)をAD6645のVREFピンに接続すると、AD8351のコモン・モード出力電圧が2.4Vに設定されます。この電圧は、0.1μFのコンデンサでバイパスされます。AD8351のゲインを高くすると、システム・ノイズが増加し、これに応じてSNRが低下しますが、歪み性能に大きく影響することはありません。図7の回路は、10dBのゲイン設定で10MHz入力時-90dBc、および70MHz入力時-80dBcよりも優れたSFDR性能を達成することができます。

    図6a. ゲインの選択

    0 1000

    ゲイン � dB

    10

    0

    15

    5

    35

    20

    25

    30

    100

    RL = 500Ω

    RL = 1000Ω

    RL = 150Ω

    RG � Ω

    図7. 差動入力を使用したADC駆動アプリケーション

    平衡 50Ω信号源

    25Ω

    100nF

    25Ω

    100nF

    AD8351

    INHI

    INLO

    RG

    OPHI

    OPLO

    VOCM

    25Ω

    25Ω デジタル 出力

    AD6645

    AIN

    AIN VREF

    図6b. フィードバック抵抗の選択

    RG � Ω 0 1000

    RF � kΩ

    2

    0

    3

    1

    7

    4

    5

    6

    100

    RL = 150Ω

    RL = 1000Ω

    RL = 500Ω

    図4. SAWフィルタの出力マッチング回路のスミス・チャート表示

    200

    050Ω 150Ω

    直列 L並列 C

    500

    100

    50

    25

    10

    200

    100

    500

    50

    25

    10

    50Ω

    50Ω AD8351RG

    0.1μ F

    25Ω RF

    0.1μ F

    0.1μ F RL

    0.1μ F

    図5. シングルエンド・アプリケーション

    図8の回路は、AD6645を駆動するAD8351のシングルエンド入力の差動出力構成回路です。このケースでは、R1が入力インピーダンスを供給し、RGはゲイン設定抵抗です。AD6645による2次高調波歪みのキャンセルに必要な出力電圧を平衡化する目的で、抵抗RFが必要になりますが、この値はチャートを利用して選択できます(「シングルエンド/差動変換動作」を参照)。図8に示す回路は、10MHz入力時-90dBc、および70MHz入力時-77dBcよりも優れたSFDR性能を達成することが可能です。

  • AD8351

    12 REV.A

    図8. シングルエンド入力を使用したADC駆動アプリケーション

    シングル エンド

    50Ω信号源

    R150Ω

    100nF

    25Ω 100nF

    AD8351

    INHI

    INLO

    RG

    OPHI

    OPLO

    VOCM

    25Ω

    25Ω デジタル 出力

    AD6645

    AIN

    AIN VREF

    100nF

    RF

    図10. 容量性負荷の影響を抑える入力および出力寄生除去抵抗RIPおよびROP

    AD8351 RL

    1kΩ

    CSTRAY

    CSTRAY RIP

    RIP

    RG

    ROP

    ROPCL

    CL

    図9. 複数のAD8351を使用して1個のNチャンネル・アナログMUXを構成

    AD8351

    INHI

    RG

    RGP1

    RGP2

    INLO

    信号入力1

    OPLO

    OPHI

    ビット 1

    PWUP

    AD8351

    INHI

    RG

    RGP1

    RGP2

    INLO

    信号入力2

    OPLO

    OPHI

    ビット 2

    PWUP

    AD8351

    INHI

    RG

    RGP1

    RGP2

    INLO

    信号入力N

    OPLO

    OPHI

    ビット N

    PWUP

    MUX 出力負荷

    Nビット・ デジタル・ インターフェース

    図11. 寄生除去抵抗によるゲイン・ピーキングの低減(RIP=25Ω、RL=1kΩ)

    周波数 � MHz10 10k

    20log(AV) � dB

    10

    0

    15

    5

    25

    20

    100

    RIP = 25Ω

    1k

    RIPを使用 しない場合

    アナログ・マルチプレクシング複数の高速信号を選択することが必要なアプリケーションで、AD8351をアナログ・マルチプレクサとして使用することが可能です。ディスエーブル状態時(PWUPピンをローに引き込む)の各デバイスのアイソレーションは、100MHzまでの周波数で最大入力レベルが0.5Vp-pのときに約60dBcです。出力ノイズ・スペクトル密度が低いので、図9に示すような簡単な回路構成が可能になります。最も標準的なロジック・インターフェースを使用して、PWUPインターフェースを容易に駆動することができます。Nビットのデジタル・インターフェースを使用して、最大N個までのデバイスを制御可能です。非常に多数の入力信号経路を使用するときには、出力負荷の影響とノイズを考慮に入れる必要があります。ディスエーブル状態の各AD8351は、イネーブル状態のデバイスの150Ω出力信号源インピーダンスと並列に約700Ωの負荷をかけることになります。N個のデバイスの追加によって負荷が増加すると、負荷がさらに重くなるため、歪み性能が劣化します。最大70MHzまでの信号周波数時に1kΩの負荷に4個のデバイスを多重化接続すると、-70dBcより優れた歪み性能を達成することが可能です。

    I/O容量性負荷入力または出力の直接的な容量性負荷が数pFを超えると、過度のピーキングや通過帯域外の発振が引き起こされることがあります。これは、デバイスの入力/出力容量と並列に共振するパッケージおよびボンディング・ワイヤのインダクタンス、それに関連してグランド・インダクタンスを通して内部で発生する結合が原因で起こります。抵抗性負荷または信号源抵抗値が低い場合には、Qの実効値が低くなり、発振や過度のピーキングが発生する前に、相対的に高い容量終端が発生する可能性があります。信号源容量が高いときは直列入力抵抗(RIP)の追加、また負荷容量が高いときは直列出力抵抗(ROP)の追加によって、この悪影響を排除することが可能です。I/O容量性負荷が約2pFを超える場合には、一般的に25Ω以下の抵抗値で十分です。コンデンサの容量を大きくすると、それに応じて寄生除去抵抗の値を小さくする必要があります。これに加えて、特に抵抗性負荷が軽い場合に、RIPは低ゲイン時の帯域内ピーキングの低減にも効果的です。

    RGポートにかかるパッケージの寄生容量が原因で、RGの値を高く(低ゲイン)すると、通過帯域内でACピーキングが高くなり、時間領域のセトリング特性が劣化する結果になります。一例として、1kΩ負荷の駆動時に、RIPとして25Ωを使用すると、RG=200Ωで(AV=10dB)ピーキングが約7dB低下します(図11を参照)。

  • AD8351

    13REV.A

    図13. 入力および出力の寄生除去抵抗を使用/非使用のステップ応答特性

    時間 � ns

    電圧 � V

    �0.5

    �1.5

    0

    �1.0

    1.5

    0.5

    1.0

    10 2 3 4

    RIP = ROP = 25Ω

    RIPまたはROPを非使用

    ROP = 25Ω

    図12. ハイ・インピーダンス負荷時の推奨基板レイアウトの概要

    コプレーナ導波管 または

    マイクロストリップ

    2

    1

    3

    4

    5

    9

    10

    8

    7

    6

    RT RIP

    RTRIP

    RG

    ROP

    ROP

    Hi-Z

    AGND

    AGND

    特性評価のセットアップ150Ωおよび1kΩ負荷テストに使用されるテスト回路を図14に示します。評価ボードでは、シングルエンドのテスト装置とのインターフェース接続を簡単にするために、バラン・トランスが使用されます。1GHzを超える周波数でのデバイスの性能を正確に特性評価するには、バランの影響を測定から除く必要があります。

    出力のLパッド・マッチング回路は、最小限の挿入損失で広帯域のインピーダンス・マッチング動作を実行します。入力のインピーダンス・マッチングを行うために、入力ラインは50Ωの抵抗で終端されます。デバイスのゲイン測定を実施する際には、これらの回路に関連するパワー損失を考慮に入れることが必要です。必要な抵抗値と該当する挿入損失、電圧ゲインの評価に使用される補正係数を表IIにまとめています。

    伝送線の影響上述のように、伝送線の浮遊容量はパッケージの寄生誘導と結合し

    て、高周波数にて共振回路を形成する可能性があり、過度のゲイン・ピーキングが発生する結果になります。入力および出力回路を接続するRF伝送線は、浮遊容量を最小限に抑えるように設計する必要があります。AD8351の出力のシングルエンド信号源インピーダンスは、75Ω(標準)に動的に設定されます。したがって、マッチングのとれた負荷終端では、出力伝送線の特性インピーダンスを75Ωに設計することが必要です。多くの場合、最終負荷インピーダンスが比較的高くなり、1kΩを超えることがあります。ハイ・インピーダンスの負荷条件下では、図12に示すような基板設計を推奨します。実際の基板設計ではほとんどの場合、この推奨方法に従うためには、プリント回路基板のパターン配線幅を狭くし(5ミル:0.127mm以下)、さらに容量を最小限に抑えるのに十分な距離まで、下層の隣接グラウンド・プレーンを引き離すことが必要です。

    一般的にデバイスの駆動信号源インピーダンスは低く、入力の反射を防止するために終端抵抗が使用されます。伝送線は、ロー・インピーダンスの領域で適切な特性インピーダンスが確保されるように設計する必要があります。終端抵抗とデバイスの入力ピンとの間のハイ・インピーダンス領域では、信号パターン配線の真下または近くにグラウンド・プレーンを配置してはいけません。デバイスのボンディング・ワイヤの共振による影響と基板周囲の寄生容量に対する感度を効果的に低減するために、デバイスの入力ピンに値の小さい寄生除去抵抗を接続することが必要になる場

    I/O、グラウンド、およびRGポートのすべてのパターン配線を可能な限り短くすることが重要です。さらに、パッケージの真下にグラウンド・プレーンを配置しないことも要求されます。デバイスのゲインとRG抵抗値が反比例するため、RGポート上に寄生容量が存在すると、高周波数時にゲイン・ピーキングが発生することがあります。図12に概略を示した予防措置に従うと、基板の寄生容量が低減され、デバイスの帯域幅が拡張されると同時に、ピーキングまたは発振の可能性が少なくなります。

    合があります。通常は25Ωの直列抵抗(サイズ0402)を使用すると、AC性能が大幅に低下することなく寄生発振が適切に抑えられます。

    図13には、基板の寄生容量による共振の感度を低減するために追加される入力および出力直列抵抗の値を示しています。RIPとROPを単に追加するだけで、オーバシュートとアンダーシュートを大幅に低減することが可能です。

    負荷 挿入損失 変換係数条件 R1 R2 の合計値 20 log (S21)~

    20 log (AV)150Ω 43.2Ω 86.6Ω 5.8dB +7.6dB1kΩ 475Ω 52.3Ω 15.9dB +25.9dB

    表 II. 差動で規定される負荷条件

    図14. テスト回路

    平衡信号源

    RS50Ω 0.1nF

    0.1nF

    100nF

    RLOAD

    RS50Ω

    RT50Ω

    RT50Ω

    50Ωケーブル

    AD8351DUT

    R1

    100nF R1

    R2

    R2

    50Ω

    50Ω

    50Ωテスト 装置

    50Ωケーブル

    50Ωケーブル

    50Ωケーブル

  • AD8351

    14 REV.A

    図16. 部品面のレイアウト 図17. 部品面のシルクスクリーン

    評価ボード実験測定用として、評価ボードが用意されています。わずかな抵抗の変更だけで、ゲインやコモン・モード電圧レベルなどの各

    図15. 評価ボードの回路図

    2

    1

    3

    4

    5

    9

    10

    8

    7

    6

    PWUP VOCM

    RGP1 VPOS

    INHI OPHI

    INLO OPLO

    RGP2 COMM

    AD8351

    10ピン mSOIC

    R224.9Ω

    R1100Ω

    R70Ω

    R50Ω

    R80Ω

    R424.9Ω

    R3オープン

    R120Ω

    J1RF_IN+

    J2RF_IN�

    R15

    R160Ω

    C6

    100nF

    C7100nF

    R1061.9Ω

    T2

    1:1ETC1-1-13(MACOM)

    R140Ω

    R13オープン

    R11

    61.9Ω

    R961.9Ω

    J3RF_OUT+

    J4RF_OUT�

    C30.1μ F

    R6オープン

    R170Ω

    C2100nF

    AGND

    VPOS

    ENBL

    VCOM

    VPOS

    ACOM

    P1

    R180Ω

    W1

    C4100nF

    C5100nF

    T1

    1:1ETC1-1-13(MACOM)

    C10100nF

    C9100nF

    T3

    1:1ETC1-1-13(MACOM)

    J5TEST IN2

    T4

    1:1ETC1-1-13(MACOM)

    J6TEST OUT2

    種パラメータ、入力および出力の回路構成を変更することができます。回路図と評価ボードのアートワークを図15、16および17に示します。

  • AD8351

    15REV.A

    部品 機能 デフォルト値

    P1-1、P1-2、 電源およびグラウンド・ピン 適用なしVPOS、AGND

    P1-3 コモン・モード・オフセット・ピン。出力コモン・モード電圧のモニタリングまたは 適用なし調整が可能です。

    W1、R7、P1-4、R17、R18 デバイス・イネーブル。1番ピンをグラウンドに設定すると、スイッチW1がデバイ W1=実装済み、スをディスエーブルにするように構成されます。ヘッダーP1の4番ピンを使用して、 R7=0Ω(サイズ0603)、リモートでデバイスをディスエーブルに設定できます。 R17=R18=0Ω(サイズ0603)

    R2、R3、R4、R5、R8、R12、 R2=R4=24.9Ω(サイズ0805)、T1、C4、C5 R3=オープン(サイズ0603)、

    R5=R8=R12=0Ω(サイズ0603)、C4=C5=100nF(サイズ0603)、T1=MacomTM ETC1-1-13

    R9、R10、R11、R13、R14、 R9=R10=61.9Ω(サイズ0603)、R15、R16、T2、C4、C5、 R11=61.9Ω(サイズ0603)、C6、C7 R13=オープン(サイズ0603)、

    R14=0Ω(サイズ0603)、R15=R16=0Ω(サイズ0402)、C4=C5=100nF(サイズ0603)、C6=C7=100nF(サイズ0603)、T2=Macom ETC1-1-13

    R1 R1=100Ω(サイズ0603)

    C2 電源デカップリング用コンデンサです。100nFのコンデンサをグラウンドに接続して、 C2=100nF(サイズ0805)電源のデカップリングを行います。

    R6、C3、P1-3 コモン・モード・オフセット調整。コモン・モード出力レベルの調整に使用されます。 R6=0Ω(サイズ0603)、ヘッダーP1の3番ピンに電圧をかける方法によって、出力コモン・モード電圧を直 C3=0.1μF(サイズ0805)接的に調整できます。通常は0.1μFのコンデンサを使用して、グラウンドにデカップリングします。

    T3、T4、C9、C10 キャリブレーション回路。バランの挿入損失と結合コンデンサのリアクタンスの補償を T3=T4=Macom ETC1-1-13、可能にするキャリブレーション・パスが提供されます。 C9=C10=100nF(サイズ0603)

    表 III. 評価ボードの設定オプション

    入力インターフェース。R3とR12は、シングルエンド・アプリケーションで差動駆動インターフェースの片側をグラウンド接続するために使用されます。T1は、シングルエンド入力を平衡差動信号に変換するために使用されるインピーダンス比1:1のバランです。R2とR4は、差動の50Ω入力終端用として使用されます。R5とR8は、高い信号源インピーダンスからの駆動時にゲイン・ピーキングを低減するために、その値を大きくすることが可能です。50Ω終端によって、挿入損失が6dBとなります。C4とC5は、AC結合用のコンデンサです。

    出力インターフェース。R13とR14は、シングルエンド・アプリケーションで差動出力インターフェースの片側をグラウンド接続するために使用されます。T2は、平衡化された差動信号をシングルエンド信号に変換するために使用されるインピーダンス比1:1のバランです。R9、R10およびR11は、マッチング部品の一般的な置換えに使用されます。R15とR16は、容量性負荷の駆動時に出力の直列抵抗値を追加するために使用されます。評価ボードは、9.9dBの挿入損失でインピーダンスを150Ωから50Ωに変換するように設定されています。C4~C7は、AC結合用のコンデンサです。

    ゲイン設定抵抗。抵抗R1を使用して、デバイスのゲインを設定します。ゲイン抵抗の値を選択するときには、特性2を参照してください。R1が100Ωのときに、評価ボードのシステム全体のゲインは約-6dBになります。

  • 16 REV.A

    PRINTED IN JAPAN

    TDS05/2003/500

    AD8351

    このデータシートはエコマーク認定の再生紙を使用しています。

    0.230.08 0.80

    0.408° 0°

    0.150.00

    0.270.17

    0.950.850.75

    実装面

    1.10 MAX

    10 6

    51

    0.50 BSC

    3.00 BSC

    3.00 BSC

    4.90 BSC

    1番ピン

    JEDEC標準MO-187BAに準拠

    平坦性 0.10

    外形寸法

    10ピン・ミニSOP[MSOP](RM-10)

    寸法はミリメートルで示します。

    改訂履歴

    改訂個所 ページ

    2003年3月 データシートをREV. 0からREV. Aに変更オーダー・ガイドを変更 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥4表IIIを変更‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥15