※ 航海には海図を使用してください。 -...

2
��� ��� ���� ����� �������� ���������� ����� ���� �� �������� ��� ���������� ��� ���� ������� ������� ��� ��� ��� ��� ���� ��� ��� ��� ���� ���� ��� ��� ��� ���� ��� ��� ����� ����������� ������� �������� ��� �� �� ��� ������� ������� ������� �������� ��������� ���� ��� ��� �� �� ��� �� ��� ��� �� ��� ��� ��� ���� ��� ��� ��� ��� �� ��� ���� ��� ���������� ���������� ��������� ������� ��������� ���������� ����������� ��� ����� ��������� ������ ������� ������ ������������ �������������� ������� ���������� ���� ��������� ��� ��� ������ ���������� ����������� ��� ��� ������� ������� ������� �� ������� ������ ������ � ���������������� ����� �� �� ����� ��� �� ������ �������� ������� �������� ������ ��� ���� ���� ��� ��� ������� ������� ��� ��� ��� ���������� ��� ��� �������� �� ����������� �������� ��������� ������� ��������� ������ ��� ��� ������ ���������� ��������� ��������� ����� �����������

Transcript of ※ 航海には海図を使用してください。 -...

Page 1: ※ 航海には海図を使用してください。 - mlit.go.jp...無理のない航海計画を立てていますか。 十分な海域調査はしましたか。 体調は万全ですか。

金谷港

明鐘岬

保田漁港

乗揚げ多し

要注意定置網!!

浅 瀬

のり・わかめ・こんぶ

横須賀新港 浅 瀬

馬掘海岸

猿島

マリーナベラシス

浦賀港

サニーサイドマリーナ

西浦賀

東浦賀町

わかめ・こんぶ

わかめ・こんぶ

水路 船

橋水路

三番瀬

のり網

のり網

浅 瀬

浅 瀬

千葉市

習志野市

船橋市

富津岬

君津市

木更津市

袖ヶ浦市

市原市

金谷港

磯根岬

南房総市

鋸南町

館山市

東京湾観音

千葉海上保安部船橋分室

千葉海上保安部

木更津海上保安署

館山湾

浮島

洲埼

東京都 東京海上保安部

川崎海上保安署

横浜海上保安部

横浜ベイブリッジ

レインボーブリッジ

羽田空港

根岸湾

横浜市

猿島

三崎

城ヶ島

長井相模湾

亀城礁

剣埼

富山湾

鎌倉市

金田湾

保田漁港

大房岬

八景島

真鶴港

小田原

大磯

茅ヶ崎 第2海堡

野島埼

船橋・三番瀬付近海域

のり網/浅瀬注意!!

葛西沖/浅瀬注意!!

富津岬付近海域

のり網/浅瀬注意!

富津岬~金谷付近海域

のり網/漁具多し注意!

定置網

多し注意!

のり網/暗岩/漁具

多し注意!!

きさらづ海の駅

うらが海の駅

よこはま・かなざわ海の駅

よこはま・しんやました海の駅

えどがわ海の駅

きょなん・ほた海の駅

木更津港

東京湾アクアライン

のり網

浅 瀬

のり網浅 瀬

浅瀬/波注意

河口に浅瀬があり水深

が常に変化しています。

相模川

富浦港

浅 瀬

浅 瀬

定置網/わかめ

はやま港海の駅まなづる海の駅

笠島

定置網/干出帯

岩場/干出帯

浅 瀬

岩場/干出帯

※ 航海には海図を使用してください。

捨石注意!

若洲

浅 瀬

荒川

葛西臨海公園

三枚州

平塚

しょうなん・逗子マリーナ海の駅

湘南海上保安署

横須賀海上保安部

姥 島

(烏帽子岩)江ノ島

長者ヶ埼

久里浜港

観音崎

三浦市

わかめ・こんぶ

わかめ・こんぶ

定 置 網

小網代

諸磯湾

油 壺浅 瀬

みうら・みさき海の駅浅 瀬

定置網

注意!

浅瀬乗揚げ注意!

浅瀬

定置網・わかめ・こんぶ

ゆめのしま海の駅 東京ゲートブリッジ

ひらつか海の駅

定置網/暗岩/漁具

多し注意!! 明鐘岬

富浦町

盤洲付近海域

のり網/浅瀬注意!!

金谷~館山付近海域

暗礁/定置網/漁具

多し注意!

千葉海上保安部館山分室

Page 2: ※ 航海には海図を使用してください。 - mlit.go.jp...無理のない航海計画を立てていますか。 十分な海域調査はしましたか。 体調は万全ですか。

 

◇無理のない航海計画を立てていますか。◇ 十分な海域調査はしましたか。◇ 体調は万全ですか。◇ 気象・海象情報を入手していますか。◇ 連絡体制を確保していますか。◇ 全員ライフジャケットを着用していますか。◇ 発航前に船体・機関を点検していますか。

□ 船底プラグは確実に閉鎖されていますか。□ 船底にビルジは溜まっていませんか。□ 機関室内の配管等で海水がにじんだり塩がついている箇所はありませんか。

□ 舵輪と舵は滑らかに作動しますか。□ 破損している箇所はありませんか。

□ バッテリー液は適量ですか。□ バッテリーターミナルは緩んでいませんか。□ Vベルトに緩み、へたり、亀裂はありませんか。□ 燃料フィルターに水があったりゴミが詰まったりしていませんか。□ バッテリー電圧は十分ですか。□ 燃料は十分ですか。□ ラジエター液は適量入っていますか。□ 潤滑油は適量で、粘度は適切ですか。□ 機関取り付けボルトは緩んでいませんか。□ 冷却水取入れ口付近及び冷却水フィルターにごみはありませんか。

□ クラッチレバー、スロットルレバーは円滑に作動しますか。□ 燃料、オイル、エアーの各フィルターは汚れて目詰まり

□ 冷却水排水口から冷却水は出ていますか。□ 排気色は無色で、異臭はありませんか。□ 異常音(不連続音、きしみ音、叩き音など)はありませんか。□ 機関から水、油、排気ガスの漏れはありませんか。□ プロペラシャフト貫通部からの水漏れはありませんか。□ Vベルトが異常に振れ回っていませんか。□ 排気ガス温度計・冷却水温度計・潤滑油温度計は適正範囲(グリーンゾーン)内にありますか。

□ 適正に暖気運転を行っていますか。

ゆめのしま海の駅 (東京夢の島マリーナ)東京都江東区夢の島3番地

N 35°39́121E 139°49́88́定休日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)

えどがわ海の駅 (ニューポート江戸川)東京都江戸川区東葛西3-17-16 N 35°40.137́ E 139°53.159́

定休日:火曜日

きさらづ海の駅 (セントラル株式会社)千葉県木更津市富士見3-1-22

N 35°22.875́ E 139°55.024́定休日:月曜日

きょなん・ほた海の駅 (お食事処ばんや)千葉県安房郡鋸南町吉浜99番地5 N 35°7.882́ E 139°50.267́

定休日:年中無休

よこはま・しんやました海の駅 (タイクーン)神奈川県横浜市中区新山下町3-4-17 N 35°26.505́ E 139°39.658́

定休日:月曜日(祝日の場合営業12:00-23:00)

よこはま・かなざわ海の駅(横浜ベイサイドマリーナ)

神奈川県横浜市金沢区白帆1番地N 35°22.809́ E 139°38.871́定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)

うらが海の駅 (サニーサイドマリーナ ウラガ)神奈川県横須賀市東浦賀2-22-2 N 35°14.25́ E 139°43.25́

定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)、マリーナカレンダー

みうら・みさき海の駅(三崎フィッシャリーナ・ウォーフ「うらり」)神奈川県三浦市三崎5-3-1

N 35°08.467́ E 139°37.267́定休日:年中無休

はやま港海の駅 (葉山港)

神奈川県三浦郡葉山町堀内50 N 35°17́ E 139°34́定休日:年中無休

まなづる海の駅 (日産マリーナ真鶴)神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1947-4

N 35°09.402́ E 139°08.744́定休日:【4月-9月】火曜日、【10月-3月】火・水曜日

ひらつか海の駅 (平塚漁港フィッシャリーナ)神奈川県平塚市千石河岸地先N 35°18.871́ E 139°21.855́

定休日:1/1(元旦)防水対策の携帯電話を忘れずにね!!

海で遊ぶときはライフジャケットの常時着用だよ!!

海のもしもは118番だよ!!

海での事故をなくそう!

どこに行く!ここにいる!

家族に知らせて安心航 海 連 絡

平 成 2 6 年 作 成 版

◆ ヨット・モータボート用参考図(Yチャート)

プレジャーボートを運航する方

のために、沖合から沿岸域に

かけての目標・針路・障害物など、

最新情報を盛り込んだ

B3版・多色刷の図です。

◆ プレジャーボート・小型船用港湾案内(Sガイド)プレジャーボートや小型船を運航する方のために、港湾、漁港、

マリーナなどの図に、目標・針路・障害物などの最新情報を盛り込んだB5判の冊子です。

◆ 航海用電子参考図(new pec)沿岸域で活動するプレジャーボート等が手軽に利用できる新電子参考図です。詳細な海域情報を掲載。全区域色別表示。漁具定置箇所、マリーナ(Sガイドの小港湾画像表示)などマリンレジャーに有益な情報が満載。GPSを接続すると、自船位置の表示、航跡記録の保存も可能です。

対応OS:Windows XP,Vista,7

オプションデータ

「海底地形データ」「潮汐・潮流」

【購入連絡先】日本水路協会 海図サービスセンター〒144-0041東京都大田区羽田空港1-6-6第一綜合ビル6階営業時間 9:30~17:00(土曜・日曜・祝日・年末年始は休み)

海図(航海用参考図)

公益社団法人

東京湾海難防止協会

〒231-0002

横浜市中区海岸通り3-9横浜ビル3F電 話 045-212-1817 FAX 045-212-5591

海の安全運動推進連絡会議

東京湾海難防止協会

公益社団法人関東小型船安全協会

〒231-0002横浜市中区太田町4-47コーワ太田町ビル8F

電 話 045-201-7754 FAX 045-201-7758

関東小型船安全協会

~ 会 員 募 集 中 ~

会員制救助システム

BAN本部 0120-450-043一般財団法人 日本海洋レジャー安全・振興協会

〒231-0011 横浜市中区太田町4-47コーワ太田町ビル2F

URL http://www.kairekyo.gr.jp/ban/

~ 会 員 募 集 中 ~

海 上 保 安 庁海のもしもは118番

しょうなん・逗子マリーナ海の駅(リビエラ逗子マリーナ)神奈川県逗子市小坪5-23-9

N 35°17.8́ E 139°33.1́定休日:火曜日

(7~8月無休、冬季は火、水が定休)