情報システム系

31
情情情情情情情 2015 年 8 年 22 年 情情情情 情情情情情情 情情情情情情情 情情情

Transcript of 情報システム系

Page 1: 情報システム系

情報システム系2015 年 8 月 22 日

津山高専 総合理工学科情報システム系

わ か る

Page 2: 情報システム系

2/ 26

情報システム系って? 情報システム系の授業 情報システム系の1年間 情報システム系の進路 課外活動 Q & A 情報システム系のいちにち

本日のプログラム

Page 3: 情報システム系

3/ 26

情報システム系って? 情報システム系の授業 情報システム系の1年間 情報システム系の進路 課外活動 Q & A 情報システム系のいちにち

本日のプログラム

Page 4: 情報システム系

4/ 26情報システム系って? | 1

Page 5: 情報システム系

5/ 26情報システム系って? | 2

情報システムを統合的に理解し、設計・構築・保守運用のできる

技術者の養成

Page 6: 情報システム系

6/ 26

情報を適切に保存・管理・流通するための仕組み。通常、コンピュータとネットワーク、制御するソフトウェア、

その運用体制までを含んだものを指す。

情報システム系って? | 3

【身近な例】 LINE などの SNS Amazon などの Web サービス スマホや PC などに用いられている技術

情報システムとは

Page 7: 情報システム系

7/ 26情報システム系って? | 4 LINE を例に

てくにゃん

こんにちは

インターネット

スマホアプリ・ Java(Android)・ Objective-C(iOS)・暗号化・画像圧縮・音声圧縮 ( 通話 )・デザイン など

通信技術・ HTTP・ TLS など

その他技術・ Wi-Fi・ LTE など

サーバサイドの技術・データベース・暗号化・分散システム など

LINE サーバ

スマホアプリを使うだけでも

たくさんの技術を利用

Page 8: 情報システム系

8/ 26

ちょっと前

情報システム系って? | 6 IoT

今・近い将来パソコンやゲームがインターネットに接続されている

あらゆるものがインターネットに

接続される

Internet of Thingsモノのインターネット

Page 9: 情報システム系

9/ 26情報システムって? | 6

IT 業界は儲かる!

順位 名前 会社名 ( 主な製品名 / 種別 ) 資産

1 Bill Gates Microsoft Corporation (Windows/OS)

9.5 兆円(792 億ドル )

5 Larry Ellison

Oracle Corporation(Oracle Database/DBMS)

6.52 兆円(543 億ドル )

16Mark Zuckerberg

Facebook, Inc.(Facebook/SNS)

4.01 兆円(334 億ドル )

41 孫正義 SoftBank Group Corp.(Yahoo!Japan など /Web サービス )

1.69 兆円(141 億ドル )フォーブス世界長者番付・億万長者ランキング 2015 年 より

1$ = 120 円で換算

世界の億万長者ランキング

Page 10: 情報システム系

10/ 26

情報システム系って? 情報システム系の授業 情報システム系の1年間 情報システム系の進路 課外活動 Q & A 情報システム系のいちにち

本日のプログラム

Page 11: 情報システム系

11/ 26情報システム系の授業 | 1

情報技術者としての基本的な知識を学ぶ科目です。

情報に関することを幅広く学習します。

情報リテラシー

プログラミングの授業では、問題解決の過程を考え、実際にプログラムで解決していきます。

ひらめきや問題解決能力も育成されます。

プログラミング

Page 12: 情報システム系

12/ 26情報システム系の授業 | 2

情報を人に魅せる方法や、そのための技術について学習する科目です。

デザインが苦手な人も、これで得意になるかも!?

情報デザイン

プログラミング以外にも、電気や測定機器の扱いも学習します。

報告書のまとめかたも身につきます。

情報システム工学実験

Page 13: 情報システム系

13/ 26情報システム系の授業 | 3

近年、情報系の学生にネットワークやセキュリティの知識が求められています。

2年生から5年生までの4年間、座学や実習を通して、ネットワークの設計・構築・保守運営やネットワークプログラム、最新のネットワーク・セキュリティ事情についての理解を深めていきます。

ネットワーク・情報セキュリティ

Page 14: 情報システム系

14/ 26情報システム系の授業 | 4

全系横断演習は、自分の興味のある全系分野の中から課題を選択して、1年間とおして演習に取り組みます。

自発的学習科目 情報システム系の学生が自ら課題を設定して取り組む科目です。

全系横断演習

津山高専で5年間学んできたことを応用し、社会・生活をよりよいものにするためのシステムなど、答えのない未知なる問題にチャレンジします。

卒業研究

職業の調査、自己分析、職業適性検査体験などキャリアデザインに関する基礎的な知識を習得します。

キャリアマネジメント

Page 15: 情報システム系

15/ 26

情報システム系って? 情報システム系の授業 情報システム系の1年間 情報システム系の進路 課外活動 Q & A 情報システム系のいちにち

本日のプログラム

Page 16: 情報システム系

16/ 26情報システム系の1年 | 夏・秋

校外見学いろいろな企業や工場に見学に行きます!ここ数年はスーパーコンピュータの見学に行っています。

パソコン甲子園毎年、競技プログラミングの大会である

「パソコン甲子園」の予選に参加しています。全国大会 (2 月 )へ出場経験あり!

Page 17: 情報システム系

17/ 26情報システム系の1年 | 秋

高専プログラミングコンテスト全国の情報系高専生が競う大会君も一緒にプロコンに参加しよう!優秀賞、企業賞の受賞経験あり!

ET ロボコンレゴロボットを利用したロボットを作成して

競う大会です。組込みシステムの開発力が試されます!

Page 18: 情報システム系

18/ 26情報システム系の1年 | 冬・春

情報オリンピック競技プログラミングの大会である「情報オリンピック」の予選に参加します。本戦出場も夢じゃない!?

Hack U KOSENプログラミングでアイデアを形にする大会スマートフォンアプリなどを作成し、プレゼンを行います。高専機構賞受賞経験あり!

Page 19: 情報システム系

19/ 26

情報システム系って? 情報システム系の授業 情報システム系の1年間 情報システム系の進路 課外活動 Q & A 情報システム系のいちにち

本日のプログラム

Page 20: 情報システム系

20/ 26情報システム系の進路 | 就職

情報工学科卒業生の主な就職先(過去 5 年間)ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ㈱

富士通㈱京セラ㈱㈱NHKメディアテクノロジー㈱日立システムズ㈱日立情報通信エンジニアリングNEC フィールディング㈱㈱ NTT データ              など

Page 21: 情報システム系

21/ 26

情報工学科卒業生の主な進学先(過去 5 年間)

情報システム系の進路 | 進学

豊橋技術科学大学 岡山大学 電気通信大学 京都工芸繊維大学 山口大学 津山高専 専攻科

九州工業大学 広島大学 島根大学 筑波大学 徳島大学

など

Page 22: 情報システム系

22/ 26

情報システム系って? 情報システム系の授業 情報システム系の1年間 情報システム系の進路 課外活動 Q & A 情報システム系のいちにち

本日のプログラム

Page 23: 情報システム系

23/ 26

全国高等専門学校プログラミングコンテスト 優秀賞・企業賞受賞経験あり

パソコン甲子園 全国大会出場経験あり

Hack U KOSEN 高専機構賞受賞

情報オリンピックET ロボコンSupercomputing ContestACM国際大学対抗プログラミングコンテスト

課外活動 | 大会への参加

Page 24: 情報システム系

24/ 26

IT パスポート 基本情報技術者試験 応用情報技術者試験 ネットワークスペシャリスト試験 情報セキュリティスペシャリスト試験 ディジタル技術検定 CG クリエイター検定 CGエンジニア検定 WEB デザイナー検定 CCNA

課外活動 | 資格の取得

一部の試験では津山高専が試験会場になっているものや、団体申し込みを行なっているものなど、系を上げて支援しています。

Page 25: 情報システム系

25/ 26

情報システム系って? 情報システム系の授業 情報システム系の1年 情報システム系の進路 課外活動 Q & A 情報システム系のいちにち

本日のプログラム

Page 26: 情報システム系

26/ 26Q & A

入学した時はほとんどの人がプログラミングの経験がないので全然大丈夫です。

プログラミングの経験がない人でもプログラムを書くことができるような授業になっています。

コンピュータの仕組みや原理、コンピュータを支える

電気・数学・物理、コンピュータを応用する

通信・制御・画像処理なども学習します。

Page 27: 情報システム系

27/ 26

情報システム系って? 情報システム系の授業 情報システム系の1年間 情報システム系の進路 課外活動 Q & A 情報システム系のいちにち

本日のプログラム

Page 28: 情報システム系

28/ 26

13:20 5 ・ 6 ・ 7 限 情報システム工学実験実習Ⅱ実験は少人数の班で行われます演習内容はプログラミング電気回路の実験など様々です

情報システム系のいちにち8:40 SHR朝の SHR です5 分で担任から行事や注意事項などの連絡が行われます

8:50 1 ・ 2限 プログラミング基礎実習なので総合情報センターの演習室に移動します基本的にC言語 のプログラミング技法を学びます

10:40 3 ・ 4限 電気電子回路一般講義なので教室での授業です板書が早くても3年生ぐらいになるとだいぶ慣れます

12:30 昼休み午前の講義が終わると昼休みです昼ごはんを食べたり友達と話したりしながら休憩します

16:05 放課後

この日の講義はこれで終了部活へ行ったり 宿題をしたり 図書館へ行ったり 友達と遊んだり…

Page 29: 情報システム系

29/ 26情報システム系の進路 | 就職

富士通㈱ ㈱NTTネオメイトソニーデジタルネットワーク

アプリケーションズ㈱

新明和ソフトウェアテクノロジ㈱

三栄ハイテックス㈱ ㈱アルメックス

コベルコソフトサービス㈱オムロンフィールドエンジニアリング㈱

富士ゼロックス岡山㈱

㈱日立システムズ NTTコムエンジニアリング㈱

㈱富士通エフサス

㈱オプティム ㈱中電工㈱沖電気

カスタマアドテック

NECフィールディング㈱ 東和薬品㈱ ㈱旭ポリスライダー

日本電子㈱ 大阪国際石油精製㈱ セッツカートン㈱

NOK㈱ 山陽電研㈱ ユアサシステム機器㈱

情報・通信 サービス業 製造業

H26 年度 情報工学科卒業生の就職先

Page 30: 情報システム系

30/ 26

過去の情報工学科卒業生の就職先 (H25, 26)

情報システム系の進路 | 就職

津山高専 専攻科 電子・情報システム工学専攻 電気通信大学 情報理工学部 情報・通信工学科豊橋技術科学大学 工学部 電気・電子情報工学課程専門学校 HAL大阪岡山大学 工学部 電気通信系学科・情報系学科九州工業大学 情報工学部 システム創成情報工学科京都工芸繊維大学 工芸科学部 設計工学域 情報工学課程徳島大学 工学部 知能情報工学科山口大学 工学部 知能情報工学科高知大学 理学部 応用理学科 情報科学コース島根大学 総合理工学部 機械・電気電子工学科立命館大学 理工学部 電子情報工学科海上保安学校

Page 31: 情報システム系

31/ 26

現代はネットワークが整備され、情報システムは急速に進歩しています。

情報システム系って? | 5

システムを新たに設計・構築するシステムの安全な管理・運営する

情報システムの仕組みや働きを熟知した情報システム技術者が必要

津山高専 総合理工学科 情報システム系情報システムの本質を勉強し、発生する課題に対処できる技術を学習

そのためには