断熱量子計算のエラー評価と計算能力

14
断断断断断断断 断断断断断断断断断断 断断断断断 5 断7 断断断 断断断断断 2015 断 3 断 6 断

Transcript of 断熱量子計算のエラー評価と計算能力

Page 1: 断熱量子計算のエラー評価と計算能力

断熱量子計算のエラー評価と計算能力

サマチャレ 5 期・ 7 期合同 研究発表会 2015 年 3 月 6 日

Page 2: 断熱量子計算のエラー評価と計算能力

2

http://www.dwavesys.com/d-wave-two-system

Page 3: 断熱量子計算のエラー評価と計算能力

3

量子コンピュータ?

量子的な重ね合せ状態を利用した超並列計算

例:素因数分解( Shor のアルゴリズム)探索問題( Grover のアルゴリズム)

古典情報

0 or 1量子情報

0 and 1

Page 4: 断熱量子計算のエラー評価と計算能力

断熱量子計算ADIABATIC QUANTUM COMPUTATION

Page 5: 断熱量子計算のエラー評価と計算能力

5

Schrödinger 方程式

仮定:

主張:    とすると、

意味:ハミルトニアンをゆっくり変化させると、エネルギー固有状態をたどる

断熱定理 | Adiabatic Theorem

時間依存のハミルトニアン

合計時間

断熱定理

Page 6: 断熱量子計算のエラー評価と計算能力

6

2 タイプの断熱量子計算

1. ユニバーサル断熱量子計算通常の量子計算(量子回路モデル)と等価D. Aharonov, W. van Dam, J. Kempe, Z. Landau, S. Lloyd, and O. Regev (2007)

2. 断熱量子最適化(量子アニーリング)D-Wave で使われているT. Kadowaki and H. Nishimori (1998)E. Farhi, J. Goldstone, S. Gutmann, and M. Sipser (2000)

注目 !!

Page 7: 断熱量子計算のエラー評価と計算能力

7

最適化問題

多数の選択肢から、ベストな解を探す問題例:最短路問題、最長しりとり、巡回セールスマン問題など

物理では、基底状態を探す問題に対応ランダム Ising 模

NP 困難問題

基底状態?

: Pauli-Z 演算子

どれにしよう?

Page 8: 断熱量子計算のエラー評価と計算能力

断熱量子最適化(量子アニーリング)

8

断熱計算ハミルトニアン

基底状態が既知のハミルトニアン

最適化問題に対応したハミルトニアン

断熱的 断熱的

の基底状態 の基底状態

最適化問題の答え

Page 9: 断熱量子計算のエラー評価と計算能力

計算精度

現実の時間発展は有限時間

状態   は基底状態からずれる

9

非断熱的 非断熱的

計算精度は? ?

Page 10: 断熱量子計算のエラー評価と計算能力

断熱近似によるエラー評価JANSEN-RUSKAI-SEILER

ADIABATIC APPROXIMATION

S. Jansen, M. Ruskai, and R. Seiler, J. Math. Phys. 48 102111 (2007)

Page 11: 断熱量子計算のエラー評価と計算能力

11

Jansen-Ruskai-Seiler の不等式条件:ハミルトニアンが 2 階微分可能

結論:

計算を間違える確率

境界項 主要項

:時刻 のエネルギーギャップ

0 1

エネルギー

:計算にかける時間

Page 12: 断熱量子計算のエラー評価と計算能力

12

局所断熱時間発展

ハミルトニアンをギャップに応じて変化

計算エラーギャップの最小値

ゆっくり素早く を小さくできる

主要項

局所断熱時間発展をしないとエラー

Page 13: 断熱量子計算のエラー評価と計算能力

エネルギーギャップの振る舞い

量子相転移点  エネルギーギャップ最小ギャップ   と系のサイズ

13

エネルギーギャップ

量子相転移点

常磁性相

横磁場など

OR効率的なアルゴリズム

非効率的なアルゴリズム

Page 14: 断熱量子計算のエラー評価と計算能力

まとめ

断熱量子計算の計算エラーの解析 Jansen-Ruskai-Seiler 不等式による厳密評価

量子相転移点のエネルギーギャップのサイズ依存性が重要

14

断熱量子計算  断熱的時間発展 ( 固有状態をたどる ) を利用した量子計算

エネルギーギャップ  基底エネルギーと第一励起エネルギーの差

有限サイズスケーリング