FRIENDSHIP5 4 地域団体と 交流しながら 一緒に地域貢献活動をしよう 会...

1 02 2019 FRIENDSHIP メンバー店舗紹介 /3 月例会 /4 月例会 /5 月例会 委員会紹介 / その他活動報告 / 新メンバー紹介 じゃがいもクラブ活動報告

Transcript of FRIENDSHIP5 4 地域団体と 交流しながら 一緒に地域貢献活動をしよう 会...

Page 1: FRIENDSHIP5 4 地域団体と 交流しながら 一緒に地域貢献活動をしよう 会 さま、また武蔵野青年両ライオンズクラブの皆ようです。 議 所

1

022019

FRIENDSHIP

メンバー店舗紹介 /3 月例会 /4 月例会 /5 月例会

委員会紹介 /その他活動報告 /新メンバー紹介

じゃがいもクラブ活動報告

Page 2: FRIENDSHIP5 4 地域団体と 交流しながら 一緒に地域貢献活動をしよう 会 さま、また武蔵野青年両ライオンズクラブの皆ようです。 議 所

23

上海酒家 軼菁飯店吉祥寺店 (いじんはんてん)

ZENON SAKABA(ゼノンサカバ)

熊本のあか肉と肴を楽しむネオサカバ 吉祥寺で 20 年以上続く老舗中華で乾杯! 東京都武蔵野市吉祥寺本町 1-8-5吉祥寺レンガ館モール B1F 吉祥寺駅中央口徒歩 3 分TEL: 0422-21-2301

営業時間11:30 ~ 23:30(L.o22:45)年中無休

東京都武蔵野市吉祥寺南町 2-11-1吉祥寺駅北口徒歩 5 分TEL: 0422-27-2275 

営業時間【月~金】17:00-24:00(LO23:00)【土日祝】15:00-24:00(LO23:00)

定休日 年末年始

Page 3: FRIENDSHIP5 4 地域団体と 交流しながら 一緒に地域貢献活動をしよう 会 さま、また武蔵野青年両ライオンズクラブの皆ようです。 議 所

45

地 域 団 体 と交 流 し な が ら一 緒 に 地 域 貢 献 活 動 を し よ う

ようです。

両ライオンズクラブの皆

さま、また武蔵野青年

会議所の理事役員・他

委員会の皆さまにも、

指導力研修委員会へ数々

のサポートを頂戴し、

また暖かい目で見守って

頂いたお陰で、指導力

研修委員会メンバーも多

くの方々と事業を行う事

の意義を感じ取れたので

はないかと思っておりま

す。

結びに、合同例会にご

参加ご協力頂いた全ての

メンバー、また分から

ないことも多く不安があ

りながらも頑張ってくれ

た指導力研修委員会のメ

ンバーに、心から感謝

申し上げます。ありが

とうございました。

指導力研修委員会 

委員長 西松みずき

 本例会は、武蔵野青

年会議所へ入会3ヶ月

未満のメンバーが半数以

上を占める指導力研修委

員会が設営ということ

で、計画・準備の段階

から「どうしたら当事

者意識を持って関わって

もらえるのか」「どう

したら事業目的を理解

し、主体的に行動して

もらえるか」大きくこ

の2点を委員会内での

課題としました。委員

会で目的と計画を詳しく

繰り返し説明し、事前

の現地調査やリハーサル

を重ねた結果、例会当

日メンバーは各班のリー

ダーとして頼もしく行動

し、両ライオンズクラ

ブさんと交流を深めなが

ら、新たな出会いと学

びにより成長を遂げてく

れました。

また、両ライオンズク

ラブの皆さまからも、

本例会を通じて「相互

理解を深めた交流ができ

た」「同じ目的・同じ

時間を共有できて有意義

だった」などのお声を

多数頂戴しており、今

後とも地域のためにより

発展的な活動を共に行う

関係構築の機会となった

東 京 武 蔵 野 ラ イ オ ン ズ ク ラ ブ東 京 吉 祥 寺 ラ イ オ ン ズ ク ラ ブ

公 益 社 団 法 人 武 蔵 野 青 年 会 議 所合 同 例 会

2019 年度 3 月例会

地域の社会奉仕団体と交流を深め、青年会議所での活動意義を高めるために、3団体合同でのカーブミラー清掃・街中清掃・通学路安全点検を行う、地域貢献活動例会を開催いたしました。

Page 4: FRIENDSHIP5 4 地域団体と 交流しながら 一緒に地域貢献活動をしよう 会 さま、また武蔵野青年両ライオンズクラブの皆ようです。 議 所

67

4 L O M 合 同 例 会つ な げ る ~ つ な が る ~ つ な ぐ ! !4 市 合 同 異 業 種 交 流 会 !

バーに参加して頂き、

6月時点でそのうち4

名が入会という成果に

つながっています。L

OM全体でオブザー

バーの動員に取り組ん

で頂いた賜物であり、

拡大交流委員会を筆頭

にオブザーバー招待に

ご協力頂いた全武蔵野

メンバーの皆様には改

めて厚く感謝申し上げ

ます。

 

一方で設営面では至

らない部分もあり、主

管としてもっと引っ

張っていけたであろう

という面もございまし

たので、しっかりと反

省したうえで今後につ

なげ、次年度以降も4

LOMの交流を深めて

参りたいと思います。

ご参加並びにご協力頂

きました皆様、誠に

ありがとうございまし

た。

事務局

局長

島田

誠大

 

本年度の4月例会は

昨年に引き続き、拡大

をテーマにした4LO

M合同例会です。今年

は武蔵野が主管となり

まして、4月25日

にメンバーのお店でも

ある吉祥寺ZENON 

SAKABAとCAF

E 

ZENONの2店

舗を貸し切り、「つな

げる~つながる~つな

ぐ!4市合同異業種交

流会!」と題して大規

模な異業種交流会を開

催しました。

 

4LOM全体でメ

ンバー119名、オ

ブザーバー67名の

計186名が参加し、

第一部ではサッカー元

日本代表の鈴木啓太

氏を招いてのトーク

ショー、第二部ではS

DGsを絡めた名刺交

換会を行いました。残

念ながら計画していた

動員数には達しなかっ

たものの、武蔵野から

も21名ものオブザー

公 益 社 団 法 人 武 蔵 野 青 年 会 議 所三 鷹 青 年 会 議 所

小 金 井 青 年 会 議 所西 東 京 青 年 会 議 所

2019 年度 4 月例会

4地域青年会議所合同で例会を開催いたしました。第一部には、元サッカー日本代表、AuB株式会社 代表取締役の鈴木啓太氏をお招きしトークショー、第二部では異業種交流会&名刺交換会を実施しました。

Page 5: FRIENDSHIP5 4 地域団体と 交流しながら 一緒に地域貢献活動をしよう 会 さま、また武蔵野青年両ライオンズクラブの皆ようです。 議 所

89

第 37 回 わ ん ぱ く 相 撲 武 蔵 野 場 所

いります。

重ねてとなりますが、

ご協力いただきました

皆様に心からの感謝を

申し上げ開催報告とさ

せていただきます。

青少年交流委員会

委員長

藤田

第37回わんぱく相撲

武蔵野場所にご協力い

ただきました皆様、多

大なるご貢献をいただ

き誠にありがとうござ

いました。

皆様のご協力をいただ

き、大きな怪我人を出

す事もなく無事に大会

を終了する事が出来ま

した。

本当にありがとうござ

いました。

毎年開催されておりま

すわんぱく相撲武蔵野

場所ではございます

が、本年は田中理事長

の掲げる『一心』の

スローガンのもと、

地域関係諸団体の皆

様、そして会場にお越

しいただいた保護者の

皆様にも取組に際して

ご協力を賜ることで、

2019年度の武蔵野

青年会議所の理念を少

しでも体現する事が出

来たのではないかと自

負しております。

今後とも地域に、そし

て子どもたちに求めら

れるわんぱく相撲武蔵

野場所となるべく、来

年以降に本大会を引き

継ぐ事が出来るよう、

これからも邁進してま

2019 年度 5 月例会

第 37 回 わんぱく相撲 武蔵野場所は、『相撲』を通じて、子ども達へ礼に始まり礼に終わる礼節や健康な体の大切さや勝負の厳しさを知ること、そして思いやりの心への気づきの機会、大切な家族への感謝の気持ちや仲間とのコミュニケーション能力向上を図る事により日本の未来を背負う子どもが強く成長していくことを願い取り組みました。

Page 6: FRIENDSHIP5 4 地域団体と 交流しながら 一緒に地域貢献活動をしよう 会 さま、また武蔵野青年両ライオンズクラブの皆ようです。 議 所

1011

まちづくり委員会

 

本年度の事務局は例年にも増して

盛り沢山の職務を担っております。

 

まずは4月例会に近隣LOMとの

交流を図る事業として、毎年恒例と

なっております4LOM合同例会を

担当しました。三鷹青年会議所、小

金井青年会議所、西東京青年会議所

と合同で、吉祥寺のお店を会場に大

勢のオブザーバーを招待しての異業

種交流会を開催しました。

 

そして7月例会として、こちらも

毎年恒例となっておりますビール例

会を開催致します。選挙管理委員会

による選挙結果発表と合わせ、先輩

諸兄と交流を深められる事業にした

いと考えております。

 

以上2つの例会担当の他に2月定

時総会及び臨時総会の設営・開催が

あり、また専務及び副専務の補佐、

各省庁への資料提出といった事務諸

手続の他、メンバー向けの総務関連

業務の運営管理等、実に多岐にわた

る業務を事務局が受け持っておりま

す。そして本年度は公益社団法人か

ら一般社団法人への移行も計画され

ており、年度末でのスムーズな移行

に向けて各規程の見直し等も着々と

進行中です。

 

武蔵野青年会議所とメンバーを縁

の下から力強く支える局として、局

員が一丸となって取り組んでおりま

す。

事務局

 

まちづくり委員会は武蔵野市のま

ちづくりに関する対外事業を担当す

る委員会です。先代より脈々と伝わ

る由緒ある委員会であると共に、与

えられる事業予算は最大級となるた

め大変な重責を担っていますが、事

業構築の苦労、関係諸団体との折衝、

事業終了後の達成感は武蔵野青年会

議所の中でも随一であると感じてい

ます。我々青年会議所メンバーと地

域団体が一体となって、まちに潜む

課題を発見し、課題解決に向けて事

業ができることは正に青年会議所運

動の中の醍醐味の一つと言えましょ

う。

 

武蔵野市は「吉祥寺駅・三鷹駅・

武蔵境駅」というJR中央線の三駅

を有しており、商業地域・住宅地域・

自然・文化が融合した多機能なまち

です。成熟した都市である武蔵野市

が、住みたいまちから誰もが住み続

けられるまちへとさらに成長してい

くためには、地域が持つ魅力や価値

を定義して発信し続けると同時に、

地域を取り巻く様々な諸問題を解決

していかなければなりません。

以上の事業背景を受けまして、まち

づくり委員会では6月に「防災事

業」、11月に「まちづくり事業」を

計画しております。

皆様のご参加・ご協力を何卒よろし

くお願い致します。

委員長 

村上

功一

局長 

島田

誠大

委員会 FILE No.3委員会 FILE No.4

Page 7: FRIENDSHIP5 4 地域団体と 交流しながら 一緒に地域貢献活動をしよう 会 さま、また武蔵野青年両ライオンズクラブの皆ようです。 議 所

1213

アカデミー研修委員会

第二回全体委員会

第三回全体委員会

MiC

異業種交流会

第 48 回 東京ブロック大会

むさし府中大会

TOKYO 未来フェスタ

さくらまつり

Page 8: FRIENDSHIP5 4 地域団体と 交流しながら 一緒に地域貢献活動をしよう 会 さま、また武蔵野青年両ライオンズクラブの皆ようです。 議 所

1415

新 入 会 員 紹 介

2019 年度 武蔵野 JC じゃがいもクラブ活動報告

第 1 回 開幕戦東松山カントリークラブ

第 2 回 春夏戦太平洋クラブ江南コース

優 勝  高橋 典久 君GROSS 84(西 43 東 41)

HDCP 12.0

NET 64.0

優 勝  久保 哲也 先輩GROSS 94(OUT 48 IN 46)

HDCP 19.0

NET 68.0

今後のスケジュール

取切戦日程:11 月 27 日(水)場所:狭山ゴルフコース

秋季戦日程:10 月 6 日(日)場所:富士ゴルフコース

暮部 拓哉 鈴木 孝治

関谷 一真

山田 裕太

尾張 裕之

安部 公裕

山田 勲

浅野 健二

大原 弘基

大風 直之

渕木 達也

髙村 大

山浦 貴法

10 年 程 前 に 吉 祥 寺 に あ る 事 務 所 でミュージシャンとして活動しておりました。現在はビルメンテナンス業を経営しております。吉祥寺にて地域活動に貢献したいです。

このような活動は、初めてで右も左もわかりませんが宜しくお願いします

ライブやイベントの音響など技術を主業務とした会社を経営してます。地域活動を通し地域貢献、人脈づくりなどができればと思ってます。

武蔵野の土地の人々と交流を深めたいです。

吉祥寺、西東京市中心に生命保険営業に携わっております。皆様との出会いを通じて、一つの絆を作りたいと思っております。若輩者ですが何卒宜しくお願い致します。

保険全般の営業をしております。地域貢献の活動を通じて、多くの人と出会い、相互研鑽していければと思っております。

武蔵野市にゆかりのある、同世代の方と繋がれる良い機会だと思い入会致しました。たくさんの刺激を受け、自身の成長と地域貢献に繋げていきたいと思ってます。

人と人とのコミュニケーションを多くとれるようにしたいです。

武蔵野市民の方のために尽力いたします!可能な限り !!

山形育ち、代々木在住、青山で働く経営コンサルタントです。縁もゆかりもなかった武蔵野ですが、誘っていただいた仲間とともに、地域貢献できるように頑張りたいと思います!

武蔵野市の活性化。人脈を増やし、つながりを増やしたい。

相続を専門としている税理士事務所をしております。地域に貢献していきたいと思います。よろしくお願いいたします。

自分の能力や、これまで勉強してきたことが新しいチャンスを生むことができるような現場であると嬉しいです。

これから一緒に活動していく仲間たちを紹介いたします。どうぞよろしくお願いします。

Page 9: FRIENDSHIP5 4 地域団体と 交流しながら 一緒に地域貢献活動をしよう 会 さま、また武蔵野青年両ライオンズクラブの皆ようです。 議 所

16

「友情」2019 年 6 月発行 第 48 巻  第 2 号 通巻 386 号

検索武蔵野 JC武蔵野 JC