平成31年度小城市当初予算資料...547,791 542,439 5,352 97,061 1.0 1,374,393 3.0...

12
・ 小城市一般会計・特別会計・企業会計予算総括表 ・ 小城市一般会計予算 ・ 小城市簡易水道特別会計予算 ・ 小城市下水道特別会計予算 ・ 小城市国民健康保険特別会計予算 ・ 小城市後期高齢者医療特別会計予算 ・ 小城市水道事業会計予算 ・ 小城市病院事業会計予算 ・ 主な事業 1 2 (別冊) 8 9 10 6 平成31年度小城市当初予算資料 7 11

Transcript of 平成31年度小城市当初予算資料...547,791 542,439 5,352 97,061 1.0 1,374,393 3.0...

Page 1: 平成31年度小城市当初予算資料...547,791 542,439 5,352 97,061 1.0 1,374,393 3.0 後期高齢者医療特別会計 41,902 平成31年度 小城市一般会計・特別会計・企業会計予算総括表

・ 小城市一般会計・特別会計・企業会計予算総括表

・ 小城市一般会計予算

・ 小城市簡易水道特別会計予算

・ 小城市下水道特別会計予算

・ 小城市国民健康保険特別会計予算

・ 小城市後期高齢者医療特別会計予算

・ 小城市水道事業会計予算

・ 小城市病院事業会計予算

・ 主な事業

1

2

(別冊)

8

9

10

6

平成31年度小城市当初予算資料

7

11

Page 2: 平成31年度小城市当初予算資料...547,791 542,439 5,352 97,061 1.0 1,374,393 3.0 後期高齢者医療特別会計 41,902 平成31年度 小城市一般会計・特別会計・企業会計予算総括表

◎ 一般会計・特別会計 (単位:千円、%)

◎ 企業会計(単位:千円、%)

547,791 542,439 5,352

△ 97,061

1.0

3.01,374,393

後期高齢者医療特別会計

41,902

平成31年度 小城市一般会計・特別会計・企業会計予算総括表

会 計 区 分平 成 31 年 度当 初 予 算

備 考平 成 30 年 度当 初 予 算

差 引 増 減

前 年 度 比 較

増 減 率

特別会計 7,810,025

国民健康保険特別会計 4,907,351

水道事業会計

一般会計 23,177,887 21,612,074

7,907,086

1,565,813 7.2

△ 1.2

簡易水道特別会計 7,413 30,245 △ 22,832 △ 75.5

下水道特別会計 2,347,470 2,498,011

4,836,391

△ 6.0

1.5

△ 150,541

70,960

増 減 率備 考

385,436

会 計 区 分平 成 31 年 度当 初 予 算

平 成 30 年 度当 初 予 算

差 引 増 減

前 年 度 比 較

病院事業会計 1,416,295

380,320 5,116 1.3

‐ 1 ‐

Page 3: 平成31年度小城市当初予算資料...547,791 542,439 5,352 97,061 1.0 1,374,393 3.0 後期高齢者医療特別会計 41,902 平成31年度 小城市一般会計・特別会計・企業会計予算総括表

議案第17号 小城市一般会計予算

(単位:千円、%)

※ 構成比は、端数処理の関係上、一致しない場合があります。

歳 出

平成31年度 予算総額 23,177,887千円 

歳 入

30,882

△ 2.9

款 別

0.0

31 年 度

構成比 構成比

4,048,724

10,182

6,914,309△ 586

4,158,244

9,093

予 算 額 予 算 額 構成比構成比増 減 率

31 年 度

212,334議 会 費

30 年 度

予 算 額款 別

予 算 額

213,844 0.9

30 年 度

 平成31年度予算は、対前年度比でプラス7.2%、15億6,581万3千円の増となっています。

 歳出の主なものは、病気の児童を一時的に預かる病児保育施設の整備のための「病児保育

施設整備事業」、地域における医療・介護サービスの充実を図る施設整備のための「地域密

着型サービス等整備助成事業」、可燃ごみ焼却施設の建設のための「天山地区共同環境組合

事業(建設)」、牛津拠点地区の市街地活性化のための「牛津まちなかにぎわい広場整備事

業」、「牛津子育て支援集合住宅整備事業」、小中学校及び幼稚園に空調設備を整備するた

めの「小学校空調設備整備事業」、「中学校空調設備整備事業」、「小城市立幼稚園空調設

備整備事業」等を計上しています。主な事業については、別冊に整理しています。

17.5

0.1

民 生 費

△ 616

2,0131.4

△ 6.1

△ 21,761△ 3.9

△ 1,210

総 務 費

増 減 額

△ 7.1

2,736,851

衛 生 費

労 働 費

農林水産業費

240,578

地 方 消 費 税交 付 金

729,097

株式等譲渡所得割 交 付 金

15,088

750,858

0.0

0

262,879 257,757分 担 金 及 び負 担 金

1.15,122

交通安全対策特 別 交 付 金

10,000 94,475

6,942

2,158,300

公 債 費

820,209消 防 費

災 害 復 旧 費

2.0

2,159,592

0.0

教 育 費

29.0

2,466,702

1

30,000

21,612,074100.0

予 備 費

8,088諸 支 出 金

0.4

1

100.0

12.1

1,565,8137.2

9.3

0.1

4.94,613

10.7

1,687,718

5.383,173

1.5

100.023,177,887

2,698,193

1,705,459

7.22,520,100 1,558,40010.9

336,730

38,021

7.8

2,561,588

市 債

国 庫 支 出 金

諸 収 入

県 支 出 金

繰 越 金 100,000

0.2

7.6

7.9

使 用 料 及 び手 数 料

1,770,891

財 産 収 入

0.4

100.0

1,818,075

地 方 交 付 税33,064

0.5

5.8繰 入 金

187,230

1,251,517

寄 附 金

11.6

0.8

10,000

6,507,855 28.1

1.5 321,834

100,000

42,634

0.0

2,018,219

7.4

合 計 23,177,887 21,612,074 合 計1,565,813

市 税 4,248,88490,640

2.219.2

地 方 譲 与 税 147,304 145,2910.6 0.7

9,679

0.1

9.3

32,266

0.1

0.1

0.0

1.2

0.8

30.0

179,142

0.2

利子割交付金

配当割交付金

自動車取得税交 付 金

15,128

地方特例交付金

6,474,791

0.1

15,895

23,940

15,704

2,024,157

商 工 費

1,418,263

787,792

1,930,984

1.0

土 木 費

0.1

8.7

6.1 1,278,200 5.9

0.0

△ 26,032△ 21.6

3.6

0.1

3.6

30,000

32,4174.1

120,507

2,492,059

986,621

1,292

93,173

0.0

11.0

10.0

0.6

11.5

00.0

0.0

140,063

1.1

8.9

0

0

0.1

△ 25,357

6,172

△ 1.0

2.6

4.8

32.2

△ 116,750

10,182

△ 4.12,853,601

472,704

0.1

14.23,062,103

増 減 額

増 減 率

11.8

29.8

13.2

29.8

1,510

7.3

0.7

6,441,605

1.018.3

0.0

0.1

0.1

0.1

17,105

3.5

234,406

3.2

11.9

0.5

14,896

△ 200,144

△ 9.9

136,605

453,942

4.6

△ 17,138△ 53.1

961,700

36.3

4.5

00.0

6,470皆増

61.7

7.2

環 境 性 能 割交 付 金

6,470 0.0 0 0.0

‐ 2 ‐

Page 4: 平成31年度小城市当初予算資料...547,791 542,439 5,352 97,061 1.0 1,374,393 3.0 後期高齢者医療特別会計 41,902 平成31年度 小城市一般会計・特別会計・企業会計予算総括表

小城市一般会計予算

地方消費税交付金の社会保障財源化分を充てた社会保障施策に要する経費

(歳入)

地方消費税交付金(社会保障財源化分)

(歳出)

社会保障財源化分を充当した社会保障施策に要する経費

【社会保障財源化分を充当した社会保障施策に要する経費】 (単位:千円)

2,484,835

183,746

国県支出金

1,040,785

1,444,050

2,484,835

財 源 内 訳

特 定 財 源

91,035 299,971

その他

社会保険

433,241

千円

千円

320,802

4,093,808

230,524

一 般 財 源

その他社会保障財源化分の地方消費税交付金

小 計

小 計

323,590 46,021

324,435 137,056 530,495

183,746

320,802 963,736

経 費

1,432,636

2,044,185

3,476,821

616,987

433,241

障害者福祉事業

児童福祉事業

介護保険事業

845

社会福祉

合 計 4,093,808 324,435

616,987

事 業 名

‐ 3 ‐

Page 5: 平成31年度小城市当初予算資料...547,791 542,439 5,352 97,061 1.0 1,374,393 3.0 後期高齢者医療特別会計 41,902 平成31年度 小城市一般会計・特別会計・企業会計予算総括表

小城市一般会計予算

平成31年度ふるさと応援寄附金充当先一覧

【子ども・子育て・教育のまちづくり】 (単位:千円)

【健康・福祉のまちづくり】

【市長お任せ】

【ふるさと納税推進事業】

※このふるさと応援寄附金の充当額については、補正ごとに修正し、決算で確定させるもの

 です。

99

1,800,000

予算書ページ

2 総務費 1 総務管理費 6 1,110,000 46

690,000

款 項ふるさと応援寄附金充当額

企画費

117,000

8 土木費 5 都市計画費 1 都市計画総務費

9 消防費

28,000

1 消防費 5 防災対策費

10,000 83

31,500 88

95

3,000

7 商工費 1 商工費 4 観光費

2 総務費 1 総務管理費 6

6 農林水産業費 1 農業費 11

4,500 42

2 総務費 1 総務管理費 2 広報費 10,000 44

116,000

款 項ふるさと応援寄附金充当額

予算書ページ

2 総務費 1 総務管理費 1

30,000 46

4 衛生費 1 保健衛生費 4 母子衛生費 23,000 70

67,000 113

小 計 457,000

学校給食費

文化振興費

予算書ページ

200,000 64

14,000 64

103

ふるさと応援寄附金充当額

予算書ページ

4

事務局費

学校管理費

学校管理費 9,000

109

4,000 110

教育費 1

4 衛生費 1 保健衛生費 3

款 項 目

児童福祉費

教育総務費

児童措置費

図書館費3

1

10

5

5

社会教育費

6

10

保健体育費

2

4

3

2

児童福祉費

100

3,000

ふるさと応援寄附金充当額

105

55,000

教育費

教育費

予防費 93,000 69

105,000

10

2

2

1

中学校費

社会教育費

小学校費

児童福祉施設費3

10

民生費

民生費

教育費

10

3

3

2

教育費

教育費

10

企画費

小 計

一般管理費

農村基盤整備事業

  合計(推進事業を含まない) 

  合計(推進事業を含む) 

小 計

‐ 4 ‐

Page 6: 平成31年度小城市当初予算資料...547,791 542,439 5,352 97,061 1.0 1,374,393 3.0 後期高齢者医療特別会計 41,902 平成31年度 小城市一般会計・特別会計・企業会計予算総括表

小城市一般会計予算

平成31年度ふるさと応援基金充当先一覧

※このふるさと応援基金の充当額については、補正ごとに修正し、決算で確定させるもの

 です。

ふるさと応援基金充当額

予算書ページ款

54,000

8 土木費 5 都市計画費 1

633

幼稚園費 8,000

民生費 2 児童福祉費 1 児童福祉総務費

都市計画総務費 8,010 95

10 教育費 4 幼稚園費 1 107

合 計 70,010

(単位:千円)

‐ 5 ‐

Page 7: 平成31年度小城市当初予算資料...547,791 542,439 5,352 97,061 1.0 1,374,393 3.0 後期高齢者医療特別会計 41,902 平成31年度 小城市一般会計・特別会計・企業会計予算総括表

議案第18号 小城市簡易水道特別会計予算

(単位:千円、%)

※ 構成比は、端数処理の関係上、一致しない場合があります。

予 算 額

 平成31年度予算は、対前年度比でマイナス75.5%、2,283万2千円の減となっています。

 予算額が減少した要因については、原田地区配水施設整備事業の終了によるものです。歳

入では水道使用料、歳出では起債償還金などを計上しています。

3,505 47.3

0

0.0

1,009

30,245

0.0202 2022.7

合 計 7,413

14.340.4

△ 55.418.3 1.0

使 用 料 及 び手 数 料

4,383

33.3

4,341

予 備 費 300

公 債 費1.0

42

繰 越 金

31 年 度 30 年 度 30 年 度

△ 22,832

△ 75.5

構成比 増 減 率

1.0

3004.0

100.0

2,496

31 年 度

予 算 額

△ 87.5

予 算 額

△ 3,061

4.1

59.1

1.6

0.7

衛 生 費 3,6080.8

100.0

△ 413

0

472

7,413

0

0.0

5,530

300

△ 19,400

皆減

△ 22,832

△ 75.5100.0

分 担 金 及 び負 担 金

59

構成比

繰 入 金 2,469

合 計 30,245

300

100.0

△ 23,841

△ 86.927,44948.7

諸 収 入

増 減 率

90.8

構成比

8.2

構成比

増 減 額款 別

増 減 額

歳 入 歳 出

款 別予 算 額

市 債 0 0.0 19,400 64.1

平成31年度 予算総額 7,413千円 

‐ 6 ‐

Page 8: 平成31年度小城市当初予算資料...547,791 542,439 5,352 97,061 1.0 1,374,393 3.0 後期高齢者医療特別会計 41,902 平成31年度 小城市一般会計・特別会計・企業会計予算総括表

議案第19号 小城市下水道特別会計予算

(単位:千円、%)

※ 構成比は、端数処理の関係上、一致しない場合があります。

772,714

△ 150,541

10,000

2,347,470 合 計 2,347,470

予 算 額

△ 6.02,498,011

△ 150,541

△ 6.0

市 債 522,600 590,400△ 67,800

△ 11.522.3 23.6

合 計

諸 収 入 759 1,603△ 844

△ 52.70.0 0.1

0.0

繰 入 金 1,012,028 960,77651,252

5.343.1

0.7 0.7

予 備 費0.4△ 11.0

県 支 出 金 10,150 0.5

4.6

7.3 64.8△ 80.5

下 水 道 費

国 庫 支 出 金 516,799 516,7990

22.0

構成比

分 担 金 及 び負 担 金

35,701 1.5

集団整備事業費

予 算 額 予 算 額

9.9 108,2087.3

20.7 公 債 費

3.998,13910,069

30 年 度

△ 147,673

802,2020.0

183,374

10.3216,630

財 産 収 入 25

繰 越 金 17,000

31 年 度

使 用 料 及 び手 数 料

232,408

款 別

0

29△ 4

△ 13.8

11,400 0.410,0000.4

△ 190,098

△ 11.8

29,48830.9

0.0

1,427,060

構成比

△ 1,250

38.5

15,778

予 算 額構成比

1,617,15860.8

31 年 度

100.02,498,011

34.2

増 減 額

増 減 率

3.8

構成比

歳 出

100.0 100.0 100.0

歳 入

増 減 率款 別

増 減 額 30 年 度

0.0 0.0

8.7

17,0000

平成31年度 予算総額 2,347,470千円 

 平成31年度予算は、対前年度比でマイナス6.0%、1億5,054万1千円の減となっています。

 農業集落排水事業の織島、砥川処理区において、施設の機能強化対策事業費及び各処理区

の維持管理費を計上しています。

 公共下水道事業では、三日月浄化センターの増設工事費、三日月、芦刈、牛津、小城処理

区の管渠(かんきょ)工事費及び各処理区の維持管理費を計上しています。

 また、下水道事業等公営企業会計移行事務のための事業費を計上しています。

 市営浄化槽事業では、工事費及び維持管理費を計上しています。

‐ 7 ‐

Page 9: 平成31年度小城市当初予算資料...547,791 542,439 5,352 97,061 1.0 1,374,393 3.0 後期高齢者医療特別会計 41,902 平成31年度 小城市一般会計・特別会計・企業会計予算総括表

議案第20号 小城市国民健康保険特別会計予算

(単位:千円、%)

※ 構成比は、端数処理の関係上、一致しない場合があります。

3,568,699

0.0

5.6

△ 4.9

増 減 率

8000

0.0

31 年 度

△ 1,997

△ 22.5

△ 1,9840.8

6,866 8,863

△ 28,822

△ 0.8

1

0.1

△ 1.33,615,675 74.8

国民健康保険税

72.7

1,028,235 941,30286,933

国民健康保険事業費納付金

保 健 事 業 費

国 庫 支 出 金

△ 46,976県 支 出 金 38,415

1,354,975

3,487,863

総 務 費 18,127

合 計70,960

100.070,960

1.5100.0 4,836,391

0.2

△ 4,000

△ 80.01,000 5,000

0.1

0.1

繰 越 金 1 10

0.0

予 備 費△ 4

△ 0.1

諸 支 出 金0.0

0

0.0繰 入 金 303,507 272,502

31,005

11.4公 債 費 103 103

2

皆増財 産 収 入 3 1

2

200.02 00.0

10

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

800

21.0

歳 出

款 別30 年 度 30 年 度

予 算 額

27.6

0.8

111,664

9.0

基 金 積 立 金

保 険 給 付 費

9.219.5

使 用 料 及 び手 数 料

合 計 100.04,907,351 4,907,3511.5

4,836,391 100.0

予 算 額

平成31年度 予算総額 4,907,351千円 

構成比 構成比

△ 17.7

予 算 額予 算 額

0.0

0.4

71.1

22,030

1,243,311

増 減 率

歳 入

増 減 額

40,399

3,516,685

25.7

0.0

0.0

△ 3,903

増 減 額

0.5

72.7

0.06,1090.1

構成比款 別

31 年 度

6.2

0.0

諸 収 入

構成比

0.0

6,105

 平成31年度予算は、対前年度比プラス1.5%、7,096万円の増となっています。

 歳入の主なものは、国民健康保険税、県支出金及び繰入金を計上しています。

 歳出の主なものは、保険給付費及び国民健康保険事業費納付金を計上しています。

 予算額が増加した要因については、主に国民健康保険事業費納付金の増によるものです。

‐ 8 ‐

Page 10: 平成31年度小城市当初予算資料...547,791 542,439 5,352 97,061 1.0 1,374,393 3.0 後期高齢者医療特別会計 41,902 平成31年度 小城市一般会計・特別会計・企業会計予算総括表

議案第21号 小城市後期高齢者医療特別会計予算

(単位:千円、%)

※ 構成比は、端数処理の関係上、一致しない場合があります。

0.0

0.00.0

00.0

1,0500.2諸 支 出 金

100.0 542,439547,791 542,439

諸 収 入

使 用 料 及 び手 数 料

5.9

100.0100.0

1,103

△ 9.431.8

△ 16,239

増 減 額

0.0

5,352

1.0

5,352合 計 547,791

1.0

0

予 備 費

100.0

0.2 1,103

合 計

0

0.0

0.00

0.2

1,050

繰 越 金 1 0.0 1

繰 入 金 156,328 28.5 172,567

100 0.0 100 539,15099.50

0.0 544,8970.0

後期高齢者医療広域連合納付金

0.4△ 395

△ 19.41,644

200

5,747

1.199.4

200

0.2

款 別31 年 度 30 年 度

後 期 高 齢 者医 療 保 険 料

0.3 2,039

予 算 額 構成比 予 算 額 構成比 増 減 率

390,259 71.3 368,668 68.0 総 務 費21,591

30 年 度 増 減 額

予 算 額 構成比 予 算 額 構成比 増 減 率

31 年 度

歳 出

款 別

歳 入

平成31年度 予算総額 547,791千円 

 平成31年度予算は、対前年度比でプラス1.0%、535万2千円の増となっています。

 歳入の主なものは、後期高齢者医療保険料及び繰入金を計上しています。

 歳出の主なものは、後期高齢者医療広域連合納付金を計上しています。

 予算額が増加した要因については、後期高齢者医療制度の見直しによる保険料の増による

ものです。

‐ 9 ‐

Page 11: 平成31年度小城市当初予算資料...547,791 542,439 5,352 97,061 1.0 1,374,393 3.0 後期高齢者医療特別会計 41,902 平成31年度 小城市一般会計・特別会計・企業会計予算総括表

議案第22号 小城市水道事業会計予算

(単位:千円、%)

※ 構成比は、端数処理の関係上、一致しない場合があります。

2.4

4,163

88,255

0.0

 建設改良費 営業費用

◇水道事業費用 ◇資本的支出

 予備費 20,199 16,036

 営業外費用  企業債償還金20,01120,598

26.0

31 年 度

◇水道事業収益

事 項増減率30 年 度

2.4

増 減 額

286,381 282,982 3,399

収 益 的 収 支 資 本 的 収 支

 負担金

事 項

 営業収益

◇資本的収入

31 年 度

3,530 48.6 営業外収益 7,27010,800

297,181 290,252 6,929

増減率

△ 1,813 △ 2.090,068

0.0

増 減 額

1,000 0

0

30 年 度

6,929297,181

1.2

△ 7.8

1,41050,157587

△ 87,2550

2.92.9

△ 3,223

290,252

1,000 1,000

差 引

48,747

 平成31年度の収益的収支は、対前年度比でプラス2.4%、692万9千円の増となっています。 収益的収支の収入では、給水収益、受取利息及び配当金などを計上しています。収益的支出では、佐賀西部広域水道企業団からの受水費、固定資産の減価償却費などを計上しています。 資本的収支の収入では、工事負担金を、支出では、配水管の布設替えなどの建設改良費、企業債償還金を計上しています。

41,321256,384

平成31年度 予算規模   385,436千円 

2,179 0.9

差 引 △ 89,068

38,098254,205

1,813

1,000

00

‐ 10 ‐

Page 12: 平成31年度小城市当初予算資料...547,791 542,439 5,352 97,061 1.0 1,374,393 3.0 後期高齢者医療特別会計 41,902 平成31年度 小城市一般会計・特別会計・企業会計予算総括表

議案第23号 小城市病院事業会計予算

(単位:千円、%)

※ 構成比は、端数処理の関係上、一致しない場合があります。

差 引 0 0 0 差 引

0.01,000 0

△ 18,195 △ 18,945 750

17,842 17,353 489 2.8

 予備費 1,000 1,000 0 0.0  予備費 1,000

36,658

△ 914 △ 7.5

 医業外費用 9,550 12,680 △ 3,130 △ 24.7  企業債償還金

 医業外収益 133,227 126,645 6,582

 医業収益 1,241,732

1,374,959 1,331,719◇病院事業収益

事 項

資 本 的 収 支

2.8

◇資本的収入 23,141 23,729

1,205,074

31 年 度 30 年 度 増 減 額31 年 度 30 年 度増 減 額 増減率

収 益 的 収 支

増減率事 項

◇資本的支出

 医業費用 1,364,409 1,318,039 46,370 3.5

43,240 3.2◇病院事業費用 1,374,959 1,331,719

43,240 3.2

1 15.2

3.0

△ 2.5△ 588

0

41,336 42,674 △ 1,338 △ 3.1

 負担金 11,894

0.0 補助金

 出資金 11,246 12,160

11,568 326

 建設改良費 22,494 24,321 △ 1,827 △ 7.5

平成31年度 予算規模   1,416,295千円 

 平成31年度の収益的収支は、病院事業収益、病院事業費用共に対前年度比でプラス

3.2%、4,324万円の増となっています。

 収益的収入では、訪問介護ステーションの事業収益を含め、入院収益及び外来収益などの

医業収益、他会計負担金などの医業外収益を見込んでいます。また、収益的支出について

は、給与費、材料費及び経費などの医業費用、支払利息などの医業外費用を見込んでいま

す。

 資本的支出では、医療機器等の購入に要する経費、企業債償還金を計上しています。ま

た、資本的収入ではそれに伴う一般会計出資金や負担金を計上しています。

‐ 11 ‐