別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム...

122
別添3 機能一覧表

Transcript of 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム...

Page 1: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表

Page 2: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

目次

1 業務システム全体構造

2 業務間インタフェース構造

3 共通機能の機能一覧

4 人事業務の機能一覧

5 給与業務の機能一覧

6 共済業務の機能一覧

7 勤務業務の機能一覧

8 宿舎業務の機能一覧

9 ワークフローの機能一覧

10 統計報告業務の機能一覧

11 非常勤職員の機能一覧

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

Page 3: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

1 業務システム全体構造

・ データへのアクセスは、信頼性、セキュリティ及びデータ保護の観点から業務共通機能が一括して管理する。

このため、各業務システム及び管理機能がデータを取得する際は、業務共通機能を介して行う。

業 務 共 通 機 能

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

職員情報DB(人事記録等)

ワークフロー制御DB

共通機能制御DB

制御情報 管理情報

データ連携制御DB

制御情報 交換情報 他システム

【例】

外部データ等

各種共通機能群

他システム連携基盤届出申請

他システム

ワークフロー

各種業務群

届出情報制御情報

ワークフローと同等の機能

コード情報業務間インタフェース情報

業務情報DB 統計報告情報

統計報告業務宿舎業務勤務業務共済業務給与業務人事業務

1/120

Page 4: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

2 業務間インタフェース構造

・ 業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

・ インタフェースを見直すことで、同時にデータ移行の最小限化を考慮する。

※ 特定業務のみ先行して稼動させる場合等は、当該業務が主管する職員情報、コード情報及びインタフェース情報(業務によっては不要)のみをセットアップ

【業務間インタフェース構造とB業務のみ稼動させる場合】

A業務主管DB

C業務主管DBB業務主管DB

インタフェース情報

B業務 C業務

A業務

インタフェース情報(業務間で参照)

A業務用職員情報

A業務業務情報

A業務用コード情報

B業務用職員情報

B業務業務情報

B業務用コード情報

C業務用職員情報

C業務業務情報

C業務用コード情報

データ移行対象範囲

2/120

Page 5: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

3 共通機能の機能一覧

共通機能に関する機能は、以下に示すとおりである。

(1)システム共通

(1/8)

備考

システム機能

インポートエクスポート

プロパティファイルの読み込み、書き込みを行う。

文字列のバイト数取得、ブランクチェック、数値型チェック等を行う。

指示パラメータを基に値をチェックする。

指示パラメータを基にCSVファイルを作成する。

13-113-514-6

13-113-414-114-5

14-114-5

14-114-5

指示パラメータを基にCSVファイルを入力する。

1

CSV出力機能

PDF出力機能

CSV入力機能変更

指示パラメータを基にPDFファイルを作成する。

指示パラメータを基に表計算ソフト形式のファイルを作成する。

指示パラメータを基に表計算ソフト形式のファイルを入力する。

新規

-

変更

表計算ソフト形式入力機能

新規

表計算ソフト形式出力機能

新規

プロパティファイル操作機能 -

10-110-2

ユーティリティ機能

-

入力チェック機能

共通機能

1-1 ユーティリティ

1-2 ファイル入出力

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能 補足(機能の補足説明)

汎用画面/帳票

共通改修概要

3/120

Page 6: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(2/8)

システム機能

データベースからCSV、表計算ソフト形式、表計算ソフト形式のテンプレートファイルへ出力する。

添付ファイルのDB格納処理と取り出し処理を行う。

ファイルに対して文字コードの相互変換する。

指示パラメータを基にテーブルに一時保存データとして、引数の値を格納する。

6-6

7-1

業務AP機能

-

実行者に関する情報(職員コード、組織名称等)を提供する。

1-6 一時保存 一時保存機能

1-8

変更

指示パラメータを基にシステムのステータス、処理結果、エラー情報等をログファイルに出力する。

1-5 コード変換 コード変換機能

業務AP

1 共通機能

1-3 インポート/エクスポート

1-4 添付

ログ1-7

添付機能

ログ機能

変更

-

変更

13-417-314-114-5

9-213-514-6

6-56-6

エクスポート機能

変更

インポート機能

変更

CSV、表計算ソフト形式、表計算ソフト形式のテンプレートファイルからデータベースへデータを登録する。

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能 補足(機能の補足説明)

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

4/120

Page 7: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(3/8)

システム機能

DBと接続するコネクションを管理する。

各テーブルにある電子スタンプの情報に関して、設定すべき値を提供する。

権限情報を基に参照可能範囲を管理する。

更新処理の優先順位を制御する。

DBとアクセスするインタフェースを提供する。

テーブルの参照可否チェック、入力チェックを行う。 10-1

10-2

ユーザ認証機能

変更

機能 補足(機能の補足説明)

ログインユーザ認証、ログインセッションの取得/更新、ログアウトを行う。職員等利用者共通認証基盤との連携により必要な改修を行う。

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番

16-316-416-5

-

コネクション管理機能

排他管理機能

12-25

変更

-

電子スタンプ機能

データベース接続機能(JDBC)

変更

1

DB/IO1-10

共通機能

1-9 ユーザ認証

№ 業務名 № 機能名

変更

変更

ディクショナリ管理機能

権限管理機能

集中化導入方式によるDBアクセス方式の変更により改修

集中化導入方式によるDBアクセス方式の変更により改修

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

5/120

Page 8: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(4/8)

ファイル生成時の結果を管理する。

機能実行連番を取得する。

エラー表示情報の取得と登録を行う。

各種イメージの登録・更新、取得、確認を行う。

設定日付テーブルを操作する。

ファイルを複合化する。

メッセージキャッシュデータを操作する。

ファイルをアップロードする。

ファイルをダウンロードする。

補足(機能の補足説明)

システム機能

エラー情報操作

変更

-

機能実行連番 機能実行連番機能

-

エラー情報操作

アップロード機能

復号化機能

メッセージ機能

5-295-30

7-1

1 共通機能

1-11

1-16

1-13

1-14

1-12

1-15

1-17

1-18

変更

暗号化/復号化

-

暗号化機能

ダウンロード機能

-

変更

アップロード/ダウンロード

メッセージ

ファイルを暗号化する。

イメージ管理 イメージ管理機能

-

日付管理 日付管理機能

処理結果管理 処理結果管理機能

削除

-

7-1

業務名 № 機能名 機能

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番

既存資産の見直しにより削除

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

6/120

Page 9: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(5/8)

届出・申請XMLテーブルから中間ファイル(XML情報)を作成し、作成された中間ファイル(XML情報)をXML変換テーブルを用いてテーブル単位に変換したデータを取得する。

指定されたファイルを削除する。

出勤簿にアクセスするインタフェースを提供する。

業務所掌マスタと組織テーブルから業務所掌対応マスタを生成する。

1-22

1-24 業務所掌

システム機能

補足(機能の補足説明)

業務所掌機能

削除

-

-

各種ファイルオブジェクトに対する権限操作を提供する。

本システムで定義する例外に、共通的に必要なインターフェースを定義する。

例外 例外機能

削除機能

出勤確認機能

オブジェクト管理 オブジェクト管理機能

削除

1-21 出勤確認

変更

業務改善要件一覧対応項番

13-7

-

1-23

XML変換機能

削除

№ 業務名 № 機能名

1 共通機能

1-19 XML変換

1-20

機能

修正見込み区分

データ保持期間の見直しにより期間変更を検討

1-10.権限管理機能に移行

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

共通改修概要

7/120

Page 10: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(6/8)

補足(機能の補足説明)

お知らせ情報に関する機能を提供する。

入り口画面に表示するコンテンツをメンテナンスする。

1 共通機能

システム機能

2-5 日付管理 日付管理機能

入り口画面管理機能2-2 入り口画面管理

-

ログデータをメンテナンスする。

インポート、エクスポートデータをメンテナンスする。

業務実行時の日付をメンテナンスする。

2-4 インポート/エクスポート管理

インポート/エクスポート管理機能 -

-

2システム管理者用管理機能

2-1 アカウント管理

2-3 ログ管理 ログ管理機能

新規

1-26 ヘルプ ヘルプ機能

-

指示パラメータを基に、ヘルプ画面の操作に関する機能を提供する。

1-25 お知らせ お知らせ機能

-

アカウント管理機能

-

ユーザアカウントの追加、更新、削除を管理する。

5-225-235-24

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能

修正見込み区分

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

8/120

Page 11: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(7/8)

業務所掌データをメンテナンスする。

メニューコンテンツをメンテナンスする。

メニューの利用権限をメンテナンスする。

ユーザ通知メッセージをメンテナンスする。

テーブルディクショナリ、カラムディクショナリをメンテナンスする。

2-15

8-3

8-3

16-2

16-2

5-235-24

16-3

新規

個別申請の届出一覧保守

個別申請の届出一覧保守機能 新規

事象別申請の届出一覧保守

事象別申請の届出一覧保守機能

変更

2-14 届出の保守 届出の保守機能新規

お知らせを通知する。2-13 お知らせ編集 お知らせ編集 機能

変更

2-11 メニュー管理 メニュー管理機能

変更

変更

メニュー権限管理 メニュー権限管理機能

業務所掌マスタ管理

業務所掌マスタ管理機能

2-12

ディクショナリ管理機能2-9

-

-

-

-

業務改善要件一覧対応項番

システム機能

イメージデータ管理機能

2-7 ユーザ認証管理機能

メッセージ管理機能

イメージデータをメンテナンスする。

ログイン中ユーザを参照する。

8-3

2システム管理者用管理機能

2-6 イメージデータ管理

ユーザ認証管理

2-8 メッセージ管理

ディクショナリ管理

2-16

2-10

修正見込み区分№ 業務名 № 機能名 機能 補足(機能の補足説明)

汎用画面/帳票

共通改修概要

インポートエクスポート

備考

9/120

Page 12: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(8/8)

システム機能

各種コードファイルをメンテナンスする。

各種職員情報をメンテナンスする。

汎用抽出で作成した情報を使用し、帳票様式定義を基に帳票出力を行う。

お知らせを通知する。

3-8 汎用帳票 汎用帳票機能

5-26

業務改善要件一覧対応項番

5-255-405-4118-2-1518-2-17

変更

汎用帳票コードメンテ

汎用帳票コードメンテ機能 -

汎用帳票を行う際の帳票様式定義に紐づくフィールド情報をメンテナンスする。

インポート、エクスポートを行う際の項目定義をメンテナンスする。

変更

削除

インポート、エクスポートを行う際の条件定義をメンテナンスする。

3-3 バッチ管理 バッチ管理機能 バッチのステータス(実行中、正常終了等)を確認する機能、及び新規バッチの登録、登録したバッチの変更を行う。

3-2

5-185-195-205-217-2

5-275-28

修正見込み区分

抽出条件定義、抽出項目定義の内容を基にデータを抽出する。

補足(機能の補足説明)

変更

機能

汎用職員情報メンテナンス機能

汎用コードファイルメンテナンス

汎用コードファイルメンテナンス機能

汎用職員情報メンテナンス

3-7

№ 業務名 № 機能名

5-225-235-24

業務管理者用管理機能

3-9

変更

変更

削除

3-6 抽出項目定義 抽出項目定義機能

汎用抽出機能

削除

3

お知らせ編集 お知らせ編集 機能

3-5 抽出条件定義 抽出条件定義機能

3-1

3-4 汎用抽出

共通改修概要

オンライン共通の2-3.表示画面制御機能に統合

オンライン共通の2-3.表示画面制御機能に統合

オンライン共通の2-3.表示画面制御機能に統合

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

10/120

Page 13: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(2)業務共通機能

(1/5)

表示メニュー制御、メニュー遷移などを行うする。

ユーザのログイン制御を行う。

ユーザの本務/併任制御を行う。

補足(機能の補足説明)

システム機能

№ 業務名 №

ユーザの代行者制御を行う。

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番

16-1

本務/併任制御機能

-

変更

1メニュー共通

1-1 メニュー制御

1-4 代行制御

本務/併任制御

1-2 ログイン制御

1-3

変更

メニュー制御機能

5-75-8

変更

ログイン制御機能

5-15-25-35-55-65-105-125-358-213-7

機能機能名

代行制御機能

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

11/120

Page 14: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(2/5)

システム機能

補足(機能の補足説明)

画面遷移ごとのユーザ認証制御を行う。

ユーザ認証制御機能

2オンライン共通

2-2 画面遷移制御

2-3

変更

画面遷移制御機能 画面遷移に関する制御を行う。

通常画面制御、汎用画面制御を行う。

2-1 ユーザ認証制御

変更

変更5-345-37

4-14-24-34-45-45-95-135-175-315-335-365-405-415-425-498-28-48-58-68-88-98-1013-213-317-117-217-417-514-3

8-1

業務改善要件一覧対応項番

修正見込み区分№ 業務名 機能№ 機能名

表示画面制御 表示画面制御機能

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

12/120

Page 15: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(3/5)

システム機能

補足(機能の補足説明)

画面データの入出力制御を行う。

画面で発生したエラーの制御を行う。

画面で入力されたデータをチェックする。

バッチの起動登録を行う。

起動対象のバッチを起動する。

-

3-2 バッチ起動監視 バッチ起動監視機能

変更

3バッチ共通機能

3-1 バッチ登録

2オンライン共通

2-4 データ入出力制御

2-5 エラー制御

2-6 入力データチェック制御

№ 業務名 № 機能名

変更5-118-7

10-110-2

5-405-41

業務改善要件一覧対応項番

変更

機能

修正見込み区分

変更

バッチ登録機能

エラー制御機能

データ入出力制御機能

入力データチェック制御機能

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

集中化導入方式による方式の変更により改修

13/120

Page 16: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(4/5)

補足(機能の補足説明)

バッチ実行時にエラーが発生した場合にリカバリ制御を行う。

バッチ内のジョブを実行する。

お知らせ通知を行う。お知らせ編集機能

3

バッチ共通コントロール機能

変更 5-12

バッチ共通機能

3-3

3-4

削除4 入力補助

4-1 お知らせ編集

バッチ登録監視

機能名

システム機能

スケジュールバッチを一定間隔ごとにバッチ管理、ジョブ管理テーブルへ登録する。

№ 業務名 №

変更

修正見込み区分機能

バッチ登録監視機能

変更

3-5 バッチ共通コントロール

リカバリ制御機能リカバリ制御

集中化導入方式による方式の変更により改修

集中化導入方式による方式の変更により改修

システム管理者用管理機能の2-13.お知らせ編集 機能に統合

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

業務改善要件一覧対応項番

14/120

Page 17: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(5/5)

システム機能

補足(機能の補足説明)

職員情報を職員カナから検索する。

組織情報を検索する。

職員情報を所属組織から検索する。

金融機関情報を検索する。

住所情報を検索する。

日付を検索する。

家族に関する情報を入力する。

変更

業務改善要件一覧対応項番

5-145-155-165-48

5-46

5-32

5-385-43

5-448-10

変更

カレンダー検索機能

住所検索機能

変更

変更

4-2 職員検索

4-6 住所検索

組織職員検索

4-3 組織検索

4-5

№ 業務名 №

4 入力補助

4-7

4-8

修正見込み区分機能

4-4

カレンダー検索

職員検索機能

金融機関検索 金融機関検索機能

組織検索機能

機能名

組織職員検索機能

-

変更

変更

家族情報入力 家族情報入力機能

5-47

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

15/120

Page 18: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

4 人事業務の機能一覧

人事業務に関する機能は、以下に示すとおりである。

(1/21)

システム機能

補足(機能の補足説明)

氏名・本籍変更の届出を行う。

現住所変更の届出を行う。

学歴追記願の届出を行う。

資格取得の届出を行う。

旧姓使用の届出を行う。

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番

5-178-6

18-1-2718-1-69

5-178-68-8

18-1-2418-1-69

資格取得届機能

変更

8-68-85-1718-1-2618-1-69

8-85-1718-1-2618-1-69

氏名・本籍変更届機能

変更

機能

氏名・本籍変更届

1-4

1-1

1-2

№ 機能名業務名

1 届出申請

現住所変更届

1-5 旧姓使用届出

資格取得届

現住所変更届機能5-178-48-68-88-1018-1-2518-1-69

変更

旧姓使用届出機能

1-3 学歴追記願 学歴追記願機能

変更

変更

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

16/120

Page 19: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(2/21)

システム機能

補足(機能の補足説明)

育児休業の申請を行う。

育児時間の申請を行う。

養育状況変更に関する届出を行う。

専従に関する届出を行う。

専従事由消滅の届出を行う。専従事由消滅届

届出申請

育児休業承認請求

1-9

1-8

育児時間承認請求機能

専従に関する申請 専従に関する申請機能

養育状況変更に関する届出

育児時間承認請求

業務改善要件一覧対応項番

5-178-68-8

18-1-3118-1-69

5-178-68-8

18-1-3218-1-3318-1-69

5-178-68-8

18-1-2618-1-3018-1-69

5-178-88-6

18-1-3418-1-69

5-178-68-8

18-1-2818-1-69

修正見込み区分№ 業務名 № 機能

1

1-7

1-10

変更

機能名

1-6 育児休業承認請求機能

変更

変更

養育状況変更に関する届出機能

専従事由消滅届機能

変更

変更

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

17/120

Page 20: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(3/21)

18-1-78

既に承認された育児時間請求内容について、部分的に取消申請を行う。

1-19

1 届出申請

1-14 休職原議情報登録(IMPORT)

休職原議情報登録機能

1-11 短期従事許可に関する申請

システム機能

補足(機能の補足説明)

身上・希望調査書の入力を行う。

届出申請からの届出情報を確認する。

CSVファイルの休職原議データを届出情報テーブルにインポートする。

届出情報から休職原議情報を抽出し、CSVファイルにエクスポートする。

育児短時間勤務の申請を行う。

業務担当者が届出申請を受理する。

決裁担当者が届出申請を承認する。

1-17

1-18

18-1-72

届出申請承認機能

○新規

身上・希望調査書入力

届出申請受理機能

5-178-68-8

18-1-3518-1-69

業務改善要件一覧対応項番№ 機能名 機能

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

修正見込み区分

1-16

№ 業務名

1-12

1-13 届出情報確認

1-15 休職原議情報抽出(EXPORT)

5-1718-1-69

短期従事許可に関する申請機能

新規

短期従事許可に関する申請を行う。

身上・希望調査書入力機能 変更

変更

新規

届出情報確認機能

新規

休職原議情報抽出機能

18-1-73

新規

育児短時間勤務承認請求

育児短時間勤務承認請求機能 新規

届出申請受理

届出申請承認

新規

育児時間取消申請 育児時間取消申請機能

18-1-6918-1-70

○ ○

No1-1~1-12までの確認機能として新規作成

No10原議機能の見直しにより新規作成

No10原議機能の見直しにより新規作成

平成19年度制度改正により追加

備考

18/120

Page 21: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(4/21)

システム機能

補足(機能の補足説明)

採用者予定情報のデータを採用予定者情報テーブルへ登録・変更・削除を行う。職員番号は、画面入力での登録及び自動採番による登録を可能とする。職員コードは、自動採番を行い登録する。

外部で作成された採用者情報データ(CSV、表計算ソフト形式、表計算ソフト形式のテンプレート)を読込み、採用予定者情報テーブルへ登録する。

採用者予定情報のデータをCSV、表計算ソフト形式、表計算ソフト形式のテンプレートファイルにエクスポートする。

№ 業務名 № 機能名

業務改善要件一覧対応項番

修正見込み区分

5-35-95-395-405-418-914-214-314-414-514-618-1-118-1-218-1-318-1-418-1-518-1-618-1-718-1-818-1-6618-1-6718-1-71

変更

14-514-6

○ ○

採用者情報入力/修正機能

機能

採用予定者情報インポート機能

変更

採用予定者情報エクスポート機能

14-514-6

変更

2 採用

2-1 採用者情報入力/修正

2-2 採用情報登録(IMPORT)

2-3 採用情報移出(EXPORT)

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

○ ○

備考

19/120

Page 22: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(5/21)

システム機能

補足(機能の補足説明)

職員情報DBより定年退職者の情報を抽出し、退職予定者情報テーブルへ登録、登録抹消、変更、追加を行う。

職員情報DBより当該退職予定者を検索・抽出し、退職予定者の各種情報の登録・更新・削除を行う。

CSVファイルの退職データを退職予定者情報テーブルにインポートする。

退職予定者のデータをCSV、表計算ソフト形式、表計算ソフト形式のテンプレートファイルにエクスポートする。

CSVファイルの退職原議データを退職予定者情報テーブルにインポートする

退職予定者情報から退職原議情報・内示情報を抽出し、CSVファイルにエクスポートする。

特別な定年日を持つ職員について退職予定日の変更を行う。

業務改善要件一覧対応項番№ 機能名

修正見込み区分機能

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

№ 業務名

3 退職

3-5 退職原議情報登録(IMPORT)

3-7 定年退職予定日変更

14-6

14-6

3-3 退職情報登録(IMPORT)

3-4 退職情報移出(EXPORT)

変更

新規

退職情報インポート機能

新規

退職情報エクスポート機能

新規

定年退職予定日変更機能

削除

退職予定者情報入力/修正機能

退職原議情報登録機能

5-35-95-405-418-914-214-314-414-618-1-1318-1-68

3-2 退職予定者情報入力/修正

5-35-95-458-9

18-1-1318-1-6618-1-68

3-1 定年退職者抽出 定年退職者抽出機能

変更 ○

3-6 退職原議情報抽出(EXPORT)

退職原議情報抽出機能

新規 ○ ○

○ ○

○ ○

○ ○

備考

No10原議機能の見直しにより新規作成

No10原議機能の見直しにより新規作成

標準システムに必要な機能でないため削除

20/120

Page 23: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(6/21)

システム機能

補足(機能の補足説明)

定年日通知書の作成及び当該職員への通知を行う。通知書の出力を行ったデータは、出力済みの識別を付与する。

導入ユニット外の職員の定性情報を異動候補者として、異動候補者テーブルに登録する。なお、府省間連携でのシームレスな連携を実現するために、職員コード(全府省で一意)を付与し府省間での持ち回りを可能とする。CSV等の外部ファイルから転入予定者等の定性情報を取得し、異動候補者テーブルに登録することも可能とする。職員番号は、画面入力での登録及び自動採番による登録を可能とする。また、職員番号履歴を検索し、過去に在籍時の職員番号を付すことを可能とする。

CSV、表計算ソフト形式、表計算ソフト形式のテンプレートファイルの転入予定者データを転入予定者テーブルにインポートする。

転入予定者のデータをCSV、表計算ソフト形式、表計算ソフト形式のテンプレートファイルにエクスポートする。

業務改善要件一覧対応項番

14-514-6

14-514-6

5-35-95-395-405-418-914-214-314-414-514-618-1-118-1-918-1-1018-1-1118-1-1218-1-6618-1-6718-1-68

5-98-9

18-1-1418-1-1518-1-13

転入情報移出(EXPORT)

№ 機能名

3 退職

3-8 定年日通知書作成

№ 業務名 機能

4 転入

4-2

4-3

新規

新規

4-1 転入予定者情報入力/修正

変更

修正見込み区分

転入予定者情報入力/修正機能

定年日通知書作成機能

変更

転入予定者情報インポート機能

転入予定者情報エクスポート機能

転入情報登録(IMPORT)

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

○ ○

○ ○

備考

21/120

Page 24: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(7/21)

システム機能

補足(機能の補足説明)

異動案テーブルに異動枠を作成する。1つの組織に複数の異動枠を作成可能とする。異動枠の作成単位は、官房、各局筆頭課、原課とする。1つの異動枠に複数の列車を保持可能とする。異動枠へのポストの追加・変更・削除を可能とする。

異動枠単位に異動案の登録・変更・削除を行う。ポストの追加・変更・削除も可能とする。進達された異動案の登録を行う。併せて結合可能な列車の結合を行う。なお、取り込み時、すでに同一ポストに異動案が作成されていた場合は、エラーとする。

CSV等の外部ファイルから異動案を取得し、異動案テーブルに登録する。

異動案テーブルをCSV等のファイルにエクスポートする。

CSVファイルの異動原議データを異動案テーブルにインポートする。

18-1-20

業務改善要件一覧対応項番

異動案

異動案作成

5-3

修正見込み区分

5-1

№ 業務名 № 機能名

5

変更

変更

新規

異動案作成機能

5-2 異動情報入力/修正

14-314-418-1-1618-1-1718-1-1818-1-1918-1-215-405-41

18-1-16

18-1-16

機能

異動原議情報登録機能

変更

変更

異動情報入力/修正機能

異動案インポート機能異動情報登録(IMPORT)

5-4 異動情報移出(EXPORT)

5-5 異動原議情報登録(IMPORT)

異動案エクスポート機能

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

○ ○

○ ○

○ ○

備考

No10原議機能の見直しにより新規作成

22/120

Page 25: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(8/21)

システム機能

補足(機能の補足説明)

異動情報から異動原議情報・内示情報を抽出し、CSVファイルにエクスポートする。

異動案の進達を行う。対象異動枠、列車、個人情報及び、送信先を指定する。

修正を行った異動情報について、組織単位に抽出し、進達元に差戻しを行う。

作成した異動案をプルーフリスト形式で出力する。

作成した異動案を3コマ表形式で出力する。

作成した異動案を列車表形式で出力する。

異動枠内の情報を内示テーブルに登録する。異動案ごとに一括又は「組織」「発令日」単位で開示日時の自動設定を行う。開示日は異動前後の官署の県コードが同じ場合と異なる場合で別の日付の設定を可能とする。

18-1-606 内示

6-1 内示情報作成

異動案進達/差戻し

異動案差戻し機能

異動案進達機能

異動プルーフリスト出力機能

内示情報作成機能

5-7

5-8 異動案情報出力

5 異動案

5-6

3コマ表出力機能

№ 業務名 № 機能名

削除

機能

新規

修正見込み区分

異動原議情報抽出機能異動原議情報抽出(EXPORT)

削除

削除

18-1-21

18-1-21

18-1-21

変更

変更

変更

列車表出力機能

○ ○

No10原議機能の見直しにより新規作成

共通機能に移行

共通機能に移行

出力指示画面は異動プルーフリスト出力機能を流用

出力指示画面は異動プルーフリスト出力機能を流用

No5-5、No5-6、No7-5、No7-6、No8-5、No8-6、No9-6、No9-7に移行

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

業務改善要件一覧対応項番

23/120

Page 26: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(9/21)

6 内示

7 昇格

画面から指定された条件を基に、職員現在情報テーブル等より昇格候補者を検索し、昇格候補者名簿テーブルへ登録する。登録時には昇格後の俸給、次期昇給期を自動算出する。

システム機能

補足(機能の補足説明)

内示テーブルの登録・変更・削除を行う。

CSVファイルの内示データを内示テーブルにインポートする。

内示のデータをCSVファイルにエクスポートする。

内示テーブルの内容を内示表形式で出力する。組織コードの区分1~6(局~係)のどの単位で出力するかの指定を行うことを可能とする。府省ごとに3コマ表、出入表いずれの形式でも出力することを可能とする。

5-395-405-4114-418-1-61

業務改善要件一覧対応項番

5-35-98-9

18-1-3618-1-3718-1-3818-1-66

変更

削除

変更

№ 業務名 № 機能名

7-1 昇格候補者抽出

内示情報修正機能

6-4

6-5 内示表出力 内示表出力機能

内示情報移出(EXPORT)

内示情報エクスポート機能

6-3

6-2 内示情報修正

機能

削除

内示情報登録(IMPORT)

内示情報インポート機能

昇格候補者抽出機能

削除

修正見込み区分

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

No5-5、No5-6、No7-5、No7-6、No8-5、No8-6、No9-6、No9-7に移行

No5-5、No5-6、No7-5、No7-6、No8-5、No8-6、No9-6、No9-7に移行

No5-5、No5-6、No7-5、No7-6、No8-5、No8-6、No9-6、No9-7に移行

備考

外部機能に雛形として作成

勤怠情報を元とした自動判定は、府省交流職員について通算期間による判定を可能とする

24/120

Page 27: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(10/21)

7-9

7-8 昇格候補者名簿作成

新規

変更

昇格候補者名簿テーブルの修正・削除を行う。

CSVファイルの昇格候補者データを昇格候補者テーブルにインポートする。

昇格候補者のデータをCSVファイルにエクスポートする。

CSVファイルの昇格原議データを昇格候補者テーブルにインポートする。

昇格候補者情報を基に昇格者名簿(CSV/PDF)の出力を行う。

原議テーブルを基に昇格者名簿(CSV/PDF)の出力を行う。

機能

昇格候補者エクスポート機能

システム機能

補足(機能の補足説明)

変更

昇格者名簿作成 昇格者名簿作成機能

7-5 昇格原議情報登録(IMPORT)

昇格原議情報登録機能

18-1-38

№ 業務名 №

7 昇格

変更

修正見込み区分

現在員表作成

7-6

7-7

昇格原議情報抽出(EXPORT)

7-2

7-3

昇格候補者登録

7-4 昇格情報移出(EXPORT)

昇格原議情報抽出機能

新規

現在員表作成機能

昇格候補者情報から昇格原議情報を抽出し、CSVファイルにエクスポートする。

職員情報DBより現在の状態の級別の現員情報を級別現員表形式(CSV)で出力する。

昇格候補者名簿作成機能

昇格候補者登録機能

昇格情報登録(IMPORT)

昇格候補者インポート機能

機能名

5-35-98-95-395-405-4114-418-1-3818-1-39

削除

○ ○

○ ○

○ ○

No10原議機能の見直しにより新規作成

No10原議機能の見直しにより新規作成

No13-2と同一機能

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

業務改善要件一覧対応項番

25/120

Page 28: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(11/21)

システム機能

補足(機能の補足説明)

画面から指定された条件を基に、俸給歴テーブルより切替対象者を検索し、切替対象職員テーブル、切替対象事績テーブルへ登録する。

切替対象職員テーブル、切替対象事績テーブルの修正・削除を行う。

CSVファイルの切替対象者データを切替対象者テーブルにインポートする。

切替対象者のデータをCSVファイルにエクスポートする。

CSVファイルの切替原議データを切替対象者テーブルにインポートする。

切替情報から切替原議情報を抽出し、CSVファイルにエクスポートする。

改正法の施行日の登録を行う。

業務改善要件一覧対応項番機能名 機能

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

業務名 №

切替原議情報抽出(EXPORT)

切替原議情報抽出機能

切替施行年月日等登録

8-3

切替施行年月日等登録機能

削除

8-7

8-6

8-5

切替対象者抽出機能

切替対象者登録機能

切替対象者インポート機能

切替対象者エクスポート機能

切替原議情報登録機能切替原議情報登録(IMPORT)

切替情報移出(EXPORT)8

給与法改正(切替)

8-1 切替対象者抽出

8-4

切替情報登録(IMPORT)

8-2 切替対象者登録

修正見込み区分

新規

新規

○ ○

○ ○

○ ○

○ ○

備考

No10原議機能の見直しにより新規作成

No10原議機能の見直しにより新規作成

No8-7.切替施行年月日等登録機能の見直しにより削除

26/120

Page 29: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(12/21)

システム機能

補足(機能の補足説明)

職員情報DBより昇給対象者の情報を抽出し、昇給対象者テーブル(基本情報、勤務実績情報、処分情報、自動判定情報)に登録する。自動判定は勤務実績・処分の情報から下位の昇給区分の判定を行う。

府省交流職員について、通算期間による自動判定を可能とする。また、判定期間中、10月2日から12月31日までの間に採用等された職員はフラグを立てる等、区別を可能とする。

昇給区分の判定結果登録で使用する枠情報を昇給判定情報テーブルに登録する。

昇給区分、昇給号俸数の判定結果を登録する。

昇給対象者の中から昇給者を登録する

昇給判定情報の割当情報を登録する。

変更 18-1-43

変更

№ 業務名 № 機能名

9-1 昇給情報抽出/作成 昇給対象者情報抽出機能

昇給判定情報作成機能

機能

変更

5-35-95-395-405-4114-48-9

18-1-4220-7

5-35-98-915-1-318-1-4018-1-4118-1-66

業務改善要件一覧対応項番

修正見込み区分

新規割当入力機能

昇給判定情報入力9-2

昇給対象者登録

昇給判定情報入力機能

18-1-75

9 昇給

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

27/120

Page 30: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(13/21)

システム機能

補足(機能の補足説明)

上申(進達先)の状況(未上申・上申済)を参照する。

昇給区分判定、昇給号俸数判定の上申(進達)を行う。上申(進達先)を指定する。

CSVファイルの昇給対象者データを昇給対象者テーブルに、昇給判定情報データを昇給判定情報テーブルにインポートする。

昇給対象者情報(基本情報、勤務実績情報、処分情報、自動判定情報)及び昇給判定者情報を一覧形式で出力する。

CSVファイルの昇給原議データを昇給情報テーブルにインポートする。

昇給情報から昇給原議情報を抽出し、CSVファイルにエクスポートする。

昇給対象者抽出処理以降、昇給日(1月1日)までに発生する変動情報情報(基本情報、勤務実態情報、処分情報、自動判定情報)を「警告あり」「変動あり」「自動判定結果変動あり」の情報を付けて一覧形式で出力する。

20-7

業務改善要件一覧対応項番

修正見込み区分

新規

9-7 昇給原議情報抽出(EXPORT)

昇給原議情報抽出機能

9-8 変動情報出力 変動情報出力機能

昇給情報インポート機能

9-5 昇給情報移出(EXPORT)

昇給情報エクスポート機能

昇給情報登録(IMPORT)

昇給原議情報登録(IMPORT)

昇給原議情報登録機能

№ 業務名 № 機能名 機能

9-6

9-4

上申状況検索機能9-3 上申

上申機能

変更

新規

昇給9

○ ○

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

○ ○

○ ○

○ ○

備考

No10原議機能の見直しにより新規作成

No10原議機能の見直しにより新規作成

28/120

Page 31: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(14/21)

切替原議情報作成機能

昇給原議情報作成機能

システム機能

補足(機能の補足説明)

異動案テーブル、異動候補者テーブル、原議情報テーブルを基に原議テーブルを作成する。登録結果リストを出力する。

昇格候補者名簿テーブルを基に原議テーブルを作成する。昇格後のとびつき先の自動算出を行う。登録結果リストを出力する。

切替対象職員テーブル、切替対象事績テーブルを基に原議テーブルを作成する。登録結果リストを出力する。

昇給対象者テーブル、及び昇給判定情報テーブルを基に、原議データを作成する。

5-405-4114-314-415-1-115-1-615-1-715-1-1018-1-2218-1-23

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名

10

10-2 昇格原議情報作成

10-4

原議

10-1 原議情報作成

切替原議情報作成

昇給原議情報作成

削除

10-3

変更

削除

昇格原議情報作成機能

原議情報作成機能

機能

削除

修正見込み区分

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

No7-5、No7-6に移行

No8-5、No8-6に移行

備考

No9-6、No9-7に移行

29/120

Page 32: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(15/21)

18-1-81○

原議テーブルの登録・変更・削除を行う。新規の原議、発令文の登録も可能とする。発令文の直接修正(文単位の追加、変更、削除)や、発令順序の調整を可能とする。昇格の場合、 ①遡及昇格による遡及期間中の既発令済み俸給歴データの補正入力を行う。 ②同一職員で複数の俸給発令予定情報が存在する場合の号俸や金額の調整を行う。

入力された発令文の内容を確認する。

変更

変更

原議情報入力/修正機能

発令文確認機能

10-5 原議情報入力/修正

機能

システム機能

補足(機能の補足説明)

CSVファイルの原議データを原議テーブルにインポートする。

原議のデータをCSVファイルにエクスポートする。

各情報から発令文の生成を行う。

18-1-6418-1-65

業務改善要件一覧対応項番

10-7

原議

10-6

№ 業務名

10

削除

削除

原議情報インポート機能

原議情報エクスポート機能

原議情報インポート・エクスポート

発令文生成 発令文生成機能

機能名

新規

修正見込み区分

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

No5-5、No5-6、No7-5、No7-6、No8-5、No8-6、No9-6、No9-7に移行

No5-5、No5-6、No7-5、No7-6、No8-5、No8-6、No9-6、No9-7に移行

備考

No10原議機能の見直しにより新規作成

30/120

Page 33: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(16/21)

機能名

システム機能

補足(機能の補足説明)

原議テーブルから発令原議(PDF)を作成する。発令原議出力済みの設定を行う。

原議テーブルから人事異動通知書(PDF)の再作成を行う。人事情報インターフェース/職員情報作成処理において、人事異動通知書の作成が正常終了しなかった場合に使用する。出力先は原議名称、原議明細番号を指定した出力を可能とする。

原議テーブルから人事異動通知書(PDF)を作成する。出力先は出力依頼者とする。

原議テーブルを基に初任給決定調書(CSV/PDF)を出力する。

原議テーブルを基に俸給月額等の決定調書(CSV/PDF)を出力する。

18-1-62

15-1-9

業務改善要件一覧対応項番

10-10

発令情報出力(確認用)

10-8 発令情報出力

10-9

10

原議

業務名

人事異動通知書出力(確認用)機能

修正見込み区分機能

初任給決定調書作成機能

俸給月額等の決定調整調書作成機能

調書作成

変更

人事異動通知書出力(個人宛送付再発行用)機能

変更

発令原議出力機能

15-1-4○

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

人事異動通知書(CSV)について対応する

備考

31/120

Page 34: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(17/21)

11-1 職員情報更新

11職員情報更新

原議テーブルの登録内容の事前チェックを行う。エラー情報が含まれている場合、エラーリストを出力する。

削除

システム機能

補足(機能の補足説明)

原議テーブルを基に復職時調整調書(CSV/PDF)を出力する。

原議テーブルを基に切替調書(CSV/PDF)を出力する。

原議テーブルを基に退職勧奨の記録(CSV/PDF)を出力する。

発令日到来時にスケジュールバッチ処理で原議テーブルから職員情報DBの各テーブル(歴、職員現在情報等)採用登録時には当該職員のアカウントを有効とするために利用管理テーブルを更新する。エラーが発生した場合、エラーリストを出力する。

職員情報更新事前エラーチェック機能

10-11 退職手当情報出力 退職勧奨の記録作成機能

18-1-63

削除

№ 業務名 № 機能名

10-10 調書作成

切替調書作成機能

原議テーブルを基に退職手当金追支給通知書(CSV/PDF)を出力する。

同一職員、同日発令日の原議に対して、発令順を指定する。

変更

原議テーブルを基に退職手当調書(CSV/PDF)を出力する。

10

変更

原議

職員情報更新機能

15-1-5

変更

18-1-63

業務改善要件一覧対応項番機能

修正見込み区分

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

退職手当調書作成機能

退職手当金追支給通知書作成機能

復職時等調整調書作成機能

10-12 職員情報更新順指定

職員情報更新順指定機能

備考

要機能検討

職員情報更新機能に移行

32/120

Page 35: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(18/21)

職員情報DBより現在の状態の級別の現員情報を級別現在員表形式(CSV)で出力する。

採用・派遣状況報告書作成

人事業務内で出力用メニューが無い帳票(PDF)を抽出する。

変更 ○ 18-1-57

職員情報DBより職員情報検索テーブルを作成する。

職員情報DBより職員情報を参照する。

11-2 人事外部インターフェース作成

11職員情報更新

13各種資料作成

13-3 その他 人事業務帳票検索

その他 人事業務帳票検索機能

補足(機能の補足説明)

システム機能

職員情報DBを基に任命結果通知書(CSV/PDF)を出力する。

職員情報DBを基に「官民交流職員任用等報告書」(仮称)(CSV/PDF)を出力する。

職員情報DBを基に派遣状況報告書(CSV/PDF)を出力する。

12身上希望調査

12-1 身上希望調査

業務名 機能

現在員表作成機能

業務改善要件一覧対応項番

変更

18-1-54

18-1-52

18-1-55

変更

新規

身上希望調査機能

新規

職員情報参照機能

新規

人事外部インターフェース作成機能

身上希望情報(原本)として添付されたファイルの一括取出しを行う。

修正見込み区分

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

採用状況報告書作成機能

変更

18-1-53変更

派遣状況報告書作成機能

№ 機能名

11-3 職員情報参照

任命結果通知書作成機能13-1

13-2 現在員表作成

No11.職員情報更新の見直しにより新規作成

No11.職員情報更新の見直しにより新規作成

備考

府省独自に作成した調査票を一括で取出しを可能とする

定数職名別現在員表にも対応する

33/120

Page 36: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(19/21)

要望対応として新規作成

各種資料作成

人事記録(甲)及び(乙)に関するマスタを職員ごとに補正する。

既存の人事記録(乙)について画像登録を可能とするとともに、登録された画像をダウンロード可能する。

新規

新規

新規 ○ 18-1-79

職員情報参照機能 職員の基本情報を参照する。

システム機能

補足(機能の補足説明)

口座振込申請書をPDF形式で作成する。

職員情報DBより人事記録書(PDF)を出力する。

経歴票及び経歴票(短縮形)をCSV形式で作成する。

№ 業務名 № 機能名

9-2

18-1-77

9-2

18-1-59

18-1-80

機能

9-2

新規

業務改善要件一覧対応項番

退職手当口座振込申請書出力機能

退職手当口座振込申請書出力

13

13-9

13-5

13-6

13-8

異動対象者名簿作成

新規

経歴票作成機能

人事記録(甲)・(乙)作成機能

官報用原稿作成機能

人事記録書作成機能

異動対象者名簿作成機能

人事記録書作成

新規

永年勤続表彰候補者名簿作成

修正見込み区分

新規

削除

人事記録(甲)・(乙)作成

13-11

経歴票作成

13-10 職員情報参照

永年勤続表彰候補者名簿作成機能

13-4

官報用原稿作成13-7

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

人事業務の機能の対象外とする

備考

修正を可能とするよう対応する。

要望対応として新規作成

各種資料作成に移行

要望対応として新規作成

34/120

Page 37: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(20/21)

システム機能

補足(機能の補足説明)

人事記録(甲)に資格、研修、表彰、公務災害に関するマスタを一覧形式で複数職員を一括登録する。

取り消した育児時間情報は、規則19-0別紙第5裏面の様式でPDF出力する。

人事記録(乙)マスタを補正する。

発令事由テーブルを補正する。

発令文マスタを補正する。

組織マスタを補正する。

職名マスタを補正する。

内示日設定マスタを補正する。

とびつき表マスタを補正する。

初任給基準表マスタを補正する。

職員の区分(退職手当)マスタを補正する。

組織名称編集フラグテーブルを補正する。

18-1-58

18-1-58

18-1-58

育児時間取消情報出力機能

職名マスタメンテナンス機能

組織マスタメンテナンス機能

発令文テーブルメンテナンス機能

14

コードテーブルメンテナンス

14-2

マスタメンテナンス

14-1 職員情報メンテナンス

人事記録(甲)一括作成機能

とびつき表テーブルメンテナンス機能

内示日設定テーブルメンテナンス機能

初任給基準表テーブルメンテナンス機能

職員の区分(退職手当)テーブルメンテナンス機能

組織名称編集フラグテーブルメンテナンス機能

発令事由テーブルメンテナンス機能

業務改善要件一覧対応項番

18-1-59

削除

削除

№ 業務名 № 機能

修正見込み区分

新規

新規

13-12

削除

削除

削除

削除

削除

削除

機能名

人事記録(甲)一括作成

13

13-13 育児時間取消情報出力

各種資料作成

人事記録(乙)メンテナンス機能

削除

削除

18-1-78○

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

汎用コードテーブルメンテナンスに統合

各種資料作成に移行

要望対応として新規作成

汎用職員情報メンテナンスに移行

備考

35/120

Page 38: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(21/21)

職員情報移出(EXPORT)

職員情報のデータをCSVファイルにエクスポートする。

在職情報メンテナンス

職員の在職情報を修正する。

14

14-6

マスタメンテナンス

システム機能

補足(機能の補足説明)

人事情報インターフェース日付管理テーブルを補正する。

任命権者テーブルを補正する。

組織マスタをCSV/PDFへ出力する。

CSVファイルの郵便番号データを郵便番号テーブルにインポートする。

CSVファイルの職員情報データを職員情報DBテーブルにインポートする。

郵便番号インポート

14-3

コードテーブルメンテナンス

職員情報インポート機能

18-1-76

機能

郵便番号インポート機能

人事情報インターフェース日付テーブルメンテナンス機能

任命権者マスタメンテナンス機能

14-7 在職情報メンテナンス機能

職員情報エクスポート機能

削除

変更

変更

14-5

14-2

職員情報登録(IMPORT)

14-4

№ 業務名 № 機能名

修正見込み区分

新規

新規

削除

組織表作成 組織表作成機能

新規

業務改善要件一覧対応項番

18-1-58

18-1-56

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

○ ○

○ ○

汎用コードテーブルメンテナンスに統合

備考

職員情報メンテナンスの機能見直しにより新規作成

職員情報メンテナンスの機能見直しにより新規作成

36/120

Page 39: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

5 給与業務の機能一覧

給与業務に関する機能は、以下に示すとおりである。

(1/24)

補足(機能の補足説明)

昇格昇給等給与に関する発令及び制度改正による変更内容を取得し、根拠情報テーブルに登録する。

システム機能

職員別給与簿の任免情報を更新及び修正する。

特地勤務手当支給調書をCSV形式で作成する。

特地勤務手当に準ずる手当支給調書をCSV形式で作成する。

初任給調整手当支給調書をCSV形式で作成する。

寒冷地手当支給調書をCSV形式で作成する。

給与口座振込申出書の申請を行う。

その他口座振込申出書の申請を行う。

届出・申請からの申請情報について、受理・差戻の判別を行い、確認結果を支給基礎テーブルに登録する。

口座振込申請書をPDF形式で作成する。

振込口座情報の情報を給与根拠情報DBへ連携する。

振込口座情報連携新規

3-418-2-23

18-2-23

3-4

給与振込口座管理

18-2-2318-2-24

2

2-2 振込口座情報連携

その他口座の申請

変更

新規

変更 18-2-23

2-1 口座振込申請 給与口座の申請変更

口座振込申請書変更

申請受理

9-1

給与簿任免情報

変更 ○

15-2-1315-2-1615-2-1820-6

5-405-4120-120-61

人事情報連携

1-1 異動情報作成

1-2 支給調書作成

業務改善要件一覧対応項番

修正見込み区分

特地勤務手当支給調書

寒冷地手当支給調書

特地勤務手当に準ずる手当支給調書

異動情報作成

機能

初任給調整手当支給調書

機能名№ 業務名 №

変更

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

IF情報内容は現状と同等のものを想定

備考

受理後の格納先を振込口座情報とする

37/120

Page 40: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(2/24)

4-1 住居届申請

4-2 住居手当認定

補足(機能の補足説明)

扶養親族届の申請を行う。

届出・申請からの扶養手当に関する情報を参照して手当認定を処理する。扶養認定情報を一括して認定も可能とする。なお、制度改正も本機能にて対応する。また、年度末に子の年齢到達判定を行い、扶養手当額の更新及び扶養手当認定情報の更新を行う。

住居届申請

3

4住居手当認定管理

扶養手当認定簿をCSV形式及びPDF形式、並びに給与法適用配偶者該当者一覧をCSV形式で作成する。また、扶養親族届をCSV形式で作成する。

認定後、職権により扶養手当額を修正する。

扶養手当認定簿の情報を給与根拠情報DBへ連携する。

住居届の申請を行う。

届出・申請からの住居手当に関する情報を参照して手当認定を処理する。住居認定情報を一括して認定も可能とする。なお、制度改正も本機能にて対応する。また、新築購入5年経過による終了判定を行い、住居手当認定情報の更新を行う。

業務改善要件一覧対応項番

5-4718-2-118-2-218-2-3

18-2-118-2-4

3-4

扶養手当認定簿情報連携

住居手当認定

変更

変更

新規

変更

変更3-418-2-918-2-18

3-418-2-218-2-318-2-918-2-17

18-2-218-2-318-2-1118-2-87

18-2-87

扶養手当認定情報修正・更新

修正見込み区分

変更

扶養親族届申請

扶養手当認定簿

扶養手当認定

変更

システム機能

業務名 № 機能名

3-3 扶養手当認定簿連携

3-1 扶養親族届申請

3-2 扶養手当認定

扶養手当認定管理

機能№

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

認定後、認定簿情報に格納する

備考

認定後、認定簿情報に格納する

38/120

Page 41: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(3/24)

5通勤手当認定管理

5-2 通勤手当認定

5-1 通勤届申請

住居手当認定管理

住居手当認定

住居手当認定簿連携

4

4-2

№ 機能名 機能

住居手当認定情報修正・更新

補足(機能の補足説明)№

システム機能

業務名

住居手当認定簿

住居手当認定簿情報連携新規

住居手当認定簿をCSV形式・PDF形式で作成する。また、住居届をCSV形式で作成する。

認定後、職権により住居手当額を修正する。

届出・申請からの通勤手当に関する情報を参照して手当認定を処理する。また、返納対象者について返納認定を行う。通勤認定情報を一括して認定も可能とする。なお、制度改正も本機能にて対応する。

通勤手当認定簿をCSV形式・PDF形式で作成する。また、通勤届をCSV形式で作成する。

通勤手当の返納が必要な職員(候補者)を一覧で表示する。

研修等により通勤方法の変更により通勤手当の変更が必要な職員を一覧で表示する。

変更

変更

変更

4-3 住居手当認定簿の情報を給与根拠情報DBへ連携する。

通勤届の申請を行う。

交替制勤務者のうち勤務日数が変更になった職員を通勤手当情報変更の候補として一覧表示する。

研修等による通勤方法変更者一覧

勤務日数変更一覧

修正見込み区分

変更

変更

変更

返納候補者一覧

通勤手当認定

通勤手当認定簿

業務改善要件一覧対応項番

18-2-7418-2-87

3-418-2-918-2-1018-2-1918-2-2218-2-2518-2-88

5-405-4118-2-15

5-4418-2-118-2-718-2-818-2-25

5-405-4118-2-14

削除

変更

18-2-15

3-4

18-2-1118-2-1218-2-87

18-2-2518-2-87

通勤届申請

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

認定後、認定簿情報に格納する

研修等による通勤方法変更者一覧と統合

返納候補者一覧に統合

返納候補者一覧と機能分離

39/120

Page 42: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(4/24)

5

通勤手当認定簿情報連携5-3 通勤手当認定簿連携

5-2

通勤手当認定管理

通勤手当認定 通勤手当認定情報修正・更新

変更

新規

認定後、職権により通勤手当額を修正する。

通勤手当認定簿の情報を給与根拠情報DBへ連携する。

業務改善要件一覧対応項番

システム機能

補足(機能の補足説明)

単身赴任届の申請を行う。

届出・申請からの単身赴任手当に関する情報を参照して手当認定を処理する。単身赴任認定情報を一括して認定も可能とする。なお、制度改正も本機能にて対応する。また、年度末に子の年齢到達判定を行い、単身赴任手当額の更新及び単身赴任手当認定情報の更新を行う。

単身赴任認定簿をCSV形式・PDF形式で作成する。また、単身赴任届をCSV形式で作成する。

認定後、職権により単身赴任手当額を修正する。

単身赴任手当認定簿の情報を給与根拠情報DBへ連携する。

手当認定により、支給額に変動があった職員の一覧を表示する。

単身赴任届申請

14-718-2-1118-2-87

18-2-7418-2-87

3-4

5-405-4114-718-2-1018-2-1118-2-1318-2-2518-2-87

18-2-118-2-518-2-6

6

7認定結果確認

7-1 認定結果確認

変更

新規

変更

単身赴任手当認定簿連携

単身赴任手当認定簿情報連携

単身赴任手当認定簿

単身赴任手当認定情報修正・更新

変更

変更

3-4

3-418-2-918-2-20

認定情報確認

削除 18-2-64

単身赴任手当認定

単身赴任手当

認定管理

6-1 単身赴任届申請

6-2 単身赴任手当認定

6-3

業務名

修正見込み区分№ 機能名 機能

汎用画面/帳票

共通改修概要

インポートエクスポート

備考

認定後、認定簿情報に格納する

21-1変動対象者一覧と統合

40/120

Page 43: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(5/24)

システム機能

補足(機能の補足説明)

児童手当等認定請求書の届出を行う。

児童手当等現況届の届出を行う。

児童手当等額改定認定請求書の届出を行う。

児童手当等受給事由消滅届の届出を行う。

児童手当等額改定届の届出を行う。

届出・申請からの児童手当申請・現況届情報について、認定・却下の判別を行い、認定結果を児童手当児童情報テーブルに登録する。

認定後、職権により児童手当情報を修正する。

年度切替を行い児童手当児童情報を更新するとともに、児童手当の受給者に対し現況届の提出を促すお知らせを行う。

児童手当対象者の年齢を計算し、年齢到達による児童手当の受給対象者を判定し、児童手当児童情報を更新する。

児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付受給者台帳をCSV形式・PDF形式で作成する。

児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付認定通知書をPDF形式で作成する。

児童手当等額改定届届出

児童手当等現況届届出

機能

児童手当等認定請求書届出

業務改善要件一覧対応項番

児童手当年度切替

児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付受給者台帳

変更

児童手当等受給事由消滅届届出 -

変更

年齢到達による切替

9-118-2-78

変更

○3-4

18-2-21

18-2-16

修正見込み区分№ 業務名 № 機能名

児童手当認定管理

8

児童手当届出8-1

8-2 児童手当認定

8-3 児童手当関連通知書作成

児童手当等額改定認定請求書届出

児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付認定通知書

児童手当情報修正・更新

児童手当認定

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

認定後、児童手当情報に格納する

41/120

Page 44: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(6/24)

児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付支払差止通知書をPDF形式で作成する。

児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付支給事由消滅通知書をPDF形式で作成する。

児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付額改定通知書をPDF形式で作成する。

児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付改定請求却下通知書をPDF形式で作成する。

児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付支払通知書をPDF形式で作成する。

児童手当情報の情報を給与根拠情報DBへ連携する。

児童手当児童情報より支払予定者の情報を作成する。この作成情報を基に6、10、2月の児童手当を支払う。

府省固有の手当を登録、修正、及び計算する。

固有手当の情報を給与根拠情報DBへ連携する。 新規

修正見込み区分

児童手当情報連携

児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付支払通知書

児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付改定請求却下通知書

児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付額改定通知書

システム機能

補足(機能の補足説明)

児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付認定請求却下通知書をPDF形式で作成する。

児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付支給事由消滅通知書

固有手当機能新規

固有手当情報連携

固有手当機能

9-2 固有手当連携9

固有手当管理

9-1

新規

3-4

15-2-9

15-2-9

児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付認定請求却下通知書

児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付支払差止通知書

機能

8児童手当認定管理

8-3 児童手当関連通知書作成

8-4 児童手当情報連携

8-5 児童手当支払情報作成

児童手当支払情報作成

№ 業務名 № 機能名

業務改善要件一覧対応項番

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

42/120

Page 45: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(7/24)

11-2

システム機能

補足(機能の補足説明)

勤務実績情報の情報を給与根拠情報をDBへ連携する。

勤務日の情報を給与根拠情報DBへ連携する。(日割計算を行うための要勤務日などの情報)

共済掛金控除、標準報酬算定のために必要となる情報を管理する。(資格取得・喪失情報、標準報酬決定改定情報等)

社会保険控除、標準報酬算定のために必要となる情報を管理する。(資格取得・喪失情報、標準報酬決定改定情報等)

新規及び転入職員について固定的給与、支給見込の非固定的給与額から算定を行う。

継続長期組合員に対して、固定的給与、非固定的給与を登録し、標準報酬を算定する。期末勤勉手当支給時は、当該支給情報を登録する。

育児休業等終了時の職員について復職後、3ヵ月間の固定的・非固定給与額から算定を行い算定等級による共済掛金を算出する。

勤務実績情報連携

新規

10勤務情報連携

10-2 勤務日情報連携

10-1

新規

新規

機能

修正見込み区分

5-405-4114-314-418-2-2618-2-27

共済情報管理

勤務日情報連携

共済情報管理

削除

継続長期組合員標準報酬管理

社会保険情報管理 社会保険情報管理

標準報酬情報メンテナンス

標準報酬月額新規転入算定

標準報酬育児休業算定

機能名

11

№ 業務名 №

新規

変更

3-4

共済・社会保険管理

11-3

11-1

3-415-2-20

3-4

3-4

業務改善要件一覧対応項番

勤務実績情報連携

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

社保対象者に関する全ての処理を追加作成

超勤見込時間数を課ごと設定可能とする

43/120

Page 46: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(8/24)

共済組合員情報連携

住民税管理

12

システム機能

補足(機能の補足説明)

標準報酬算定時に算入する寒冷地手当額を確認・試算・修正する。

共済組合員情報を給与根拠情報DBへ連携する。

社会保険料情報を給与根拠情報DBへ連携する。

雇用保険の概算保険料の算出、及び確定保険料、精算額を算出する。

貸付情報を給与根拠情報DBへ連携する。

貯金・保険・財形情報・物資を給与根拠情報DBへ連携する。

各市区町村から提供される住民税ファイルを読み込み、控除額として管理する。

市区町村単位に該当職員の住民税を入力する。

住民税に関する市区町村ごとの情報(金融機関、徴収義務者番号等)を登録する。

住民税の住民税支払履歴一覧をCSV形式で作成する。

貸付情報連携 貸付情報連携

新規

新規

13-1

共済控除情報連携

13

住民税登録

変更

市区町村情報入力

変更

修正見込み区分№ 業務名 № 機能名 機能

5-405-4118-2-28

3-4

15-5-1

住民税取込・更新 5-405-4118-2-2918-2-30

寒冷地手当総額確認

3-4

11-6

共済情報連携

11-5 社会保険料情報連携

共済・社会保険管理

雇用保険料管理

11

11-3 標準報酬情報メンテナンス

11-4

住民税入力

社会保険料情報連携

新規 3-4

新規

12-2 貯金・保険・財形・物資情報連携

貯金・保険・財形・物資情報連携

雇用保険料管理

新規

3-4

12-1

13-2 住民税支払履歴出力

住民税支払履歴一覧

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

業務改善要件一覧対応項番

44/120

Page 47: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(9/24)

№ 業務名

システム機能

補足(機能の補足説明)

特別徴収に係る給与所得者異動届出書をCSV形式・PDF形式で作成する。

市区町村単位に住民税の控除額、個人番号等をCSV形式で出力する。

住宅使用料の情報を給与根拠情報DBへ連携する。

控除項目の名称、金額を管理する。

給与所得者の保険料控除兼給与所得者の配偶者特別控除の申告を行う。

給与所得者の住宅借入金等特別控除の申告を行う。

所得税控除(本人、扶養親族)に関する申告を行う。

届出・申請からの年末調整申告情報について、申告情報を年末調整テーブルに登録の上、画面表示し申告内容の確認を行う。

各種申告情報の内容を給与根拠情報DBに連携する。

その他控除情報管理

住民税市区町村別台帳

変更

変更

新規

新規

16年末調整情報管理

13 住民税管理

給与所得者の住宅借入金等特別控除申告

修正見込み区分

15その他控除情報管理

15-1

年末調整申告情報連携

所得税控除に関する申告

業務改善要件一覧対応項番

5-405-4118-2-3318-2-34

3-4

住民税異動届13-3

住民税市区町村別台帳

住宅使用料情報連携

5-405-4118-2-3118-2-3218-2-80

9-1

3-4

給与所得者異動届出書

新規

機能№ 機能名

給与所得者の保険料控除兼給与所得者の配偶者特別控除申告

申告受理

14住宅使用料情報連携

14-1 住宅使用料連携

その他控除情報管理

13-4

年末調整申告情報連携

16-2

16-1 年末調整申告情報申請

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

45/120

Page 48: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(10/24)

システム機能

補足(機能の補足説明)

年末調整を行い過不足額を計算する。※任意のタイミング(例月、改定、翌年1月など)で年末調整を実行可能とする。※退職時に給与支給と連動しない年末調整にも対応する。※死亡退職など年内に支給が無い職員に対応する。

年末調整計算結果の確認リストをCSV形式で出力する。

給与支払報告書(総括表)をPDF形式で市町村単位に作成する。

給与支払報告書(個人別明細書)をPDF形式で市町村単位に作成する。

給与所得の源泉徴収票(税務署提出用)をCSV形式で作成する。

給与所得の源泉徴収票(受給者交付用)をPDF形式で職員単位に作成する。

年末調整の支払調書をPDF形式で出力する。

LINC保険情報の取り込み及び確認修正を行う。

法定調書出力

年末調整に関する支払調書(税務署提出用)

LINC保険料情報取込

9-1

5-405-4118-2-37

機能

給与支払報告書(総括表)

業務改善要件一覧対応項番

給与所得の源泉徴収票(受給者交付用)

9-1

5-405-4118-2-3518-2-36

変更 9-1

変更

給与所得の源泉徴収票(税務署提出用)

給与支払報告書(個人別明細書)

年末調整計算確認リスト

新規

修正見込み区分№ 業務名 № 機能名

新規

年末調整額計算

LINC保険料情報取込

変更

16年末調整情報管理

16-3 年末調整額計算

16-6

16-5

16-4 年末調整計算確認リスト

提出義務者レコード及び合計レコードを追加

給与所得の源泉徴収票合計票のPDF形式

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

46/120

Page 49: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(11/24)

システム機能

補足(機能の補足説明)

支給根拠入力画面を機能拡張し、人事発令内容も修正可能とする。控除情報、年末調整情報、勤務実績情報の画面も統合、計算根拠の変更入力を可能とする。

他業務向けの給与根拠情報を作成する。

統計業務向けに支給明細情報を連携する。

標準報酬改定情報を共済IF向け連携する。

支給明細情報連携

標準報酬改定情報連携

機能名 機能

3-4

3-4

3-4

新規

5-405-4114-315-2-515-2-1118-2-3818-2-3918-2-4018-2-4118-2-4218-2-4318-2-8620-1

新規

業務改善要件一覧対応項番

修正見込み区分№ 業務名 №

17-2 他業務連係情報作成

給与根拠情報連携

給与根拠情報管理

17-1 給与根拠情報管理

17

給与根拠情報管理

新規

新規

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

47/120

Page 50: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(12/24)

システム機能

補足(機能の補足説明)

月を単位に支給する俸給諸手当について、本来支給するべき金額を算出する。他の手当の計算根拠となる情報(超過勤務手当の単価、期末勤勉手当計算のために必要な単価)も併せて算出する。

当月及び遡及対象月の実支給額を計算する。実支給額は、月の途中で支給根拠等変更された場合、俸給・各手当について日割計算する。また、休職、派遣、育児休業等の支給割合による計算も行う。

今回の給与計算の対象となる職員(変動者)及び給与計算期間の範囲を管理する。給与根拠情報DBを更新された場合に対象職員及び期間を更新する。また、給与計算対象者の情報一覧、更新された情報の内容を画面及び帳票に出力する。

実支給額計算

給与計算対象者管理

15-2-915-2-1120-120-220-3

手当本来額計算

変更

15-2-115-2-215-2-415-2-515-2-615-2-1615-2-1720-1

3-420-1

機能

変更

変更

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 機能名№

修正見込み区分

18 給与計算

18-1 月次給与計算

各種連携機能にて給与計算の対象となる職員(変動者)及び給与計算期間を管理する

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

48/120

Page 51: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(13/24)

システム機能

補足(機能の補足説明)

実績手当情報から超過勤務手当・特殊勤務手当・宿日直手当・管理職員特別勤務手当の手当額及び減額を算出する。また、先月以前の勤務実績の変更に伴う遡及計算も行う。

控除額計算を行うために、当月分の支払額(支給額、差額)、控除額と勤務実績から集計・計算した実績手当額をマッチングし、支払明細テーブルを作成する。当月支給額及び精算支給額を集計し、控除額(所得税・共済掛金等)と差引し支払額を決定する。年最後の給与又は画面指示に従い、年末調整関係の計算を実行し過不足税額を算出する。支払額は、申請済みの振込情報に基づいて、各振込口座への振込額・手渡額に分割する。

給与計算に必要となる情報のエントリが完了していることの管理、計算処理の過程の管理など、給与計算の進行を管理する。各種連携結果について連携結果リストに出力する。

給与計算の多重実行を管理する。

18-2 給与計算実行制御

18 給与計算

新規

18-1 月次給与計算

3-4

変更

新規

勤務実績計算

15-2-415-2-1218-2-45

給与計算進行管理

多重度実行管理

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能

修正見込み区分

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

支払額計算

変更

15-2-1815-2-1915-2-2018-2-4420-1

共通改修概要

18-2-46

給与計算の多重実行を管理する

備考

給与計算の進行状況を管理する

49/120

Page 52: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(14/24)

20-1

19-2

システム機能

補足(機能の補足説明)

職員単位に勤勉手当の根拠となる勤務評定を入力する。

勤務評定の成績率を入力し、該当成績率により勤勉手当支給額を試算する。試算結果により財源残高との比較を可能とする。

採用・休職情報等及び出勤時間報告情報から、在職期間等情報(在職期間、除算期間、役職加算率、管理職加算率)を算出する。

基準日時点及び基準日相当時点の根拠情報と期間率等から期末手当を算出する。

勤勉手当の支給可能総額を算出する。

基準日時点及び基準日相当時点の根拠情報と成績率・期間率等から勤勉手当を算出する。

期末勤勉手当の控除額を求め給与支払額を算出する。

給与改正による俸給月額等の改正額を算出し、支給済の給与との差額を計算し支払額を算出する。

19-1

15-2-720-4

19

20

期末勤勉手当計算

給与改正差額計算

変更

財源計算

控除額計算

15-2-20

在職期間算出

変更

勤勉手当根拠情報入力

勤務評定入力

変更

18-2-50

5-405-4115-2-315-2-520-4

変更15-2-718-2-4920-5

機能

成績率入力

修正見込み区分

5-405-4115-2-718-2-47

変更 ○

18-2-48変更

№ 業務名 № 機能名

変更 ○

期末勤勉手当計算

給与改正差額計算 給与改正差額計算

勤勉手当計算

期末手当計算

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

業務改善要件一覧対応項番

50/120

Page 53: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(15/24)

新規

計算単位を分割して給与改正差額計算を実行することを可能とする。

20給与改正差額計算

20-1

システム機能

補足(機能の補足説明)

支給控除額の内容を画面に表示し、計算結果の確認を行う。また、過年度精算については支払日・支払方法(精算・納入告知書)の指定を行う。

支給明細情報より組織別支給明細をCSV形式で作成する。

計算結果確認

21-1

給与改正差額計算 計算分割実行

計算結果確認

業務改善要件一覧対応項番

21

15-2-815-2-15

18-2-51

5-405-4115-2-915-2-1418-2-6118-2-64

5-405-4114-315-2-515-2-1115-2-1418-2-5218-2-5318-2-5418-2-5718-2-5818-2-5918-2-6018-2-6218-2-6318-2-6518-2-6618-2-6718-2-8218-2-8318-2-84

修正見込み区分機能

計算結果確認

変動対象者一覧

組織別支給明細

変更

変更

№ 業務名 № 機能名

変更

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

給与支払グループ、組織コード(課)による分割を想定

51/120

Page 54: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(16/24)

機能 補足(機能の補足説明)

今回計算対象となった職員(変動者)について以下の情報を出力する。・遡及計算の対象となる職員・日割減額など本来額と異なる支給がある職員・前月の支給額が変化する職員

支給控除額の内容を画面に表示し、計算結果の修正を行う。

支給明細情報より基準給与簿をCSV形式・PDF形式で作成する。

手当別に支給対象者・支給額の一覧を出力する。

基準給与簿

計算結果確認

システム機能

過払い金の戻入、控除不納金額など、職員との精算が必要となる情報を管理するための情報を作成する。

精算業務を行うために必要となる情報を出力する。※年末調整時の総支給額、控除額の調整が必要なケースについて年末調整情報へ連携する。

計算結果確認

21-1

22-1

22 戻入管理

戻入情報作成

戻入情報出力

18-2-68

18-2-69

18-2-69

機能名業務名№

戻入情報作成

計算結果修正

業務改善要件一覧対応項番

変動対象者確認表出力

手当別一覧リスト

15-2-915-2-1415-2-1715-2-19

18-2-5518-2-5618-2-77

新規

新規

変更

修正見込み区分

21 変更

新規

新規

共通改修概要

過払い金の戻入、控除不納金額など、職員との精算が必要となる情報を管理するための情報を作成する

過払い金の戻入、控除不納金額など、職員との精算が必要となる情報を管理するための情報を作成する

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

給与計算の対象となった職員(変動者)及び給与計算結果を出力

CSV帳票すべてについて、一覧表形式への見直しを行う

表計算ソフト形式・CSVの出力

52/120

Page 55: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(17/24)

支払調書作成

システム機能

補足(機能の補足説明)

支給明細情報より給与証明書をCSV形式で作成する。

支給明細情報より科目別内訳表をCSV形式で作成する。

支給明細情報より国庫金振込に該当する控除項目単位に、また、児童手当にかかる国庫金振込明細票をCSV形式で作成する。

支給明細情報より市区町村単位に道府県民税及び市町村民税月割額又は退職手当等所得割振込明細票をCSV形式・PDF形式で作成する。

支給明細情報より所得税徴収高計算書(納付書)をCSV形式で作成する。

支払調書作成

23-1

№№

給与証明書

機能名 機能

修正見込み区分

変更

業務名

23

15-2-915-2-14

15-2-915-2-14

科目別内訳表

○変更

道府県民税及び市町村民税月割額又は退職手当等所得割振込明細票

国庫金振込明細票

所得税徴収高計算書(納付書)

共通改修概要

インポートエクスポート

備考業務改善要件一覧対応項番

汎用画面/帳票

53/120

Page 56: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(18/24)

変更

支払調書作成

システム機能

補足(機能の補足説明)

支給明細情報より共済短期・長期・介護の各掛金の控除額集計を行い共済掛金明細書をCSV形式で作成する。

支給明細情報より国庫金振替に該当する控除項目単位に国庫金振替書をCSV形式で作成する。

支払明細情報より社会保険加入者の健康保険・厚生年金・介護保険・雇用保険の各保険料の控除額集計額をCSV形式で作成する。

支給明細情報より職員単位に給与支給明細書をPDF形式で作成する。

支給明細情報より職員単位に国家公務員給与振込明細表をCSV形式・PDF形式で作成する。

住民税の控除額を市区町村又は組織単位に集計してCSV形式で出力する。

現金支給者の金種計算表をCSV形式で出力する。

№ 業務名 № 機能名 機能

国庫金振替書

23

社会保険明細書

国家公務員給与振込明細表

金種表

支払調書作成

給与支給明細書

住民税納付内訳書

23-1

修正見込み区分

変更

新規

新規

5-2215-2-915-2-1418-2-7418-2-7518-2-7818-2-85

9-1

15-2-14

9-1

9-1

業務改善要件一覧対応項番

変更

共済掛金明細書

- ○

汎用画面/帳票

共通改修概要

備考インポートエクスポート

54/120

Page 57: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(19/24)

機能名

宿舎被貸与者にかかる転任等の通報表

変更

システム機能

補足(機能の補足説明)

金融機関振込データ(全銀形式(固定長ファイル))及びゆうちょ銀行振込データを作成する。

支払明細情報より宿舎使用料をPDF形式で出力する。

支払明細情報より給与支払者単位で宿舎を管理する維持管理機関ごとに転任者等の前月と当月の宿舎名、宿舎費等をPDF形式で出力する。

特殊勤務手当支給者の整理簿をPDF形式で出力する。

項目合計表をPDF形式で出力する。

支給明細情報より人件費実績情報をCSV形式で作成する。

控除額計算で控除不能となった職員について、貸付償還テーブル、保険貯金財形台帳テーブルの控除不能フラグを更新する。

特殊勤務手当整理簿

№ 業務名 №

支払調書作成

23-1 支払調書作成

項目合計表

振込データ作成

24-1

23

控除結果情報作成

変更

新規

新規

24控除結果管理

修正見込み区分

変更

15-2-14

国家公務員有料宿舎使用料金額表

9-115-2-915-2-1418-2-79

人件費情報

給与決定

機能

15-2-14

業務改善要件一覧対応項番

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

9-1

9-1

備考

予算別・支給月別・予算科目別支給実績情報を追加作成する。

55/120

Page 58: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(20/24)

機能

システム機能

補足(機能の補足説明)

支給実績の固定的・非固定的給与から標準報酬月額の算定を行い等級を決定し、共済掛金を算出する。

累積された月単位の固定的給与・非固定的給与の額から随時算定を行い、算定等級による共済掛金を算出する。

4月~6月の月単位の固定的給与・非固定的給与の額から定時算定を行い、9月給与の共済掛金を算出する。

期末勤勉手当等の支給額から標準期末手当等の額を求め共済掛金を算出する。

寒冷地手当支給地域から(へ)の異動時、見直し算定を行う。

支給実績の期末勤勉手当等の支給額から標準期末手当等の額を求め共済掛金を算出する。

月別の固定的給与・非固定的給与の修正することにより決定された標準報酬等級・月額を補正する。

標準期末見直算定

標準報酬随時算定

機能名

25標準報酬算定

№ 業務名 №

業務改善要件一覧対応項番

14-315-2-2115-2-22

修正見込み区分

25-1 標準報酬月額算定 標準報酬見直算定

寒冷地異動時見直算定

標準期末算定

標準報酬定時算定

標準報酬修正

変更

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

56/120

Page 59: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(21/24)

システム機能

補足(機能の補足説明)

標準報酬新規・転入算定により変動の発生した職員を一覧表示する。

標準報酬随時算定により変動の発生した職員を一覧表示する。

標準報酬見直算定により変動の発生した職員を一覧表示する。

共済掛金、社会保険料計算に使用する乗数(掛金率、標準期末限度額等)を管理する。

修正見込み区分

9-114-3

変更

変更9-114-3

変更

変更

標準報酬算定確認(見直算定)

標準報酬定数登録

18-2-70

5-405-41

№ 業務名 機能

業務改善要件一覧対応項番

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

№ 機能名

標準報酬定数登録

超勤見込時間数を課ごと設定可能とする

備考

確認リスト(CSV)追加

確認リスト(CSV)追加

○15-2-2115-2-22

25-1 標準報酬月額算定 標準報酬固有算定 固有の方法による標準報酬算定固有の画面より、範囲選択し、固有の算定処理を起動する。・国会職員前年の平均超勤時間と算定基礎月の平均超勤時間を比較。少ない側の超勤時間により非固定的給与を算出する。・在外職員国内に勤務しているものとした場合の給与額を算出し、固定的給与・非固定的給与とする。

25標準報酬算定

新規

標準報酬算定確認(随時算定)

標準報酬算定確認 標準報酬算定確認(新規・転入)

25-2

25-3

57/120

Page 60: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(22/24)

システム機能

補足(機能の補足説明)

該当月又は手当の給与計算処理を完了し、次月の給与計算のためのデータ構築を行う。3月完了時は、寒冷地手当総額を分割し非固定的給与(次年度)への反映処理・俸給の調整額の経過措置・広域異動手当の支給率変更/経年変化による併給調整等を行う。

給与完了処理にて、翌月の給与計算のために各手当額を自動更新した職員を一覧表示する。

給与簿任免情報及び支給明細情報より職員別給与簿をCSV形式で作成する。

給与法改正により改正した手当等の定数情報を取込む。

勤勉手当支給可能総額を求める際の支給率を設定する。また、成績区分ごとの勤勉手当支給率を設定する。

給与計算に必要な情報のエントリが完了しているか等の給与計算の進行を管理する情報をメンテナンスする。

機能

15-2-915-2-1420-1

26-1

手当自動切替確認

給与完了 給与完了

手当自動切替確認

変更

修正見込み区分№ 業務名 № 機能名

28給与定数メンテナンス

28-1 給与定数メンテナンス

27 給与簿

27-1

26-2

26 給与完了

15-2-915-2-14

給与簿作成

改正情報登録

職員別給与簿

変更

15-2-315-2-7

勤勉手当成績率登録

変更

給与計算制御情報メンテナンス

新規

共通改修概要

給与計算の進行を管理する情報をメンテナンスする

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

業務改善要件一覧対応項番

58/120

Page 61: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(23/24)

システム機能

補足(機能の補足説明)

手当項目ごとに計算要否、固定・非固定区分、課税・被課税区分等 手当計算に関する情報を設定可能とする。また、支払明細上の固有手当の出力位置の設定も可能とする。

職員区分により手当支給可否を登録する。

給与で管理する定数テーブルをメンテナンスする。

各種の給与根拠情報のデータをCSVファイル、表計算ソフト形式のファイルにエクスポートする。

CSVファイル、表計算ソフト形式のファイルの給与職員データを給与根拠情報テーブルにインポートする。

支給控除変動情報のデータをCSVファイル、表計算ソフト形式のファイルにエクスポートする。

CSVファイル、表計算ソフト形式のファイルの支給明細情報を支給明細情報にインポートする。

支給明細情報のデータをCSVファイル、表計算ソフト形式のファイルにエクスポートする。

14-5

14-5

14-4

14-4

14-5

新規

修正見込み区分

支給控除変動情報エクスポート 新規

給与根拠情報エクスポート

31

30支給控除額変動者情報外部連携

30-1 支給控除変動情報移出(EXPORT)

業務改善要件一覧対応項番機能

5-405-4118-2-7118-2-72

№ 業務名 № 機能名

15-2-1715-2-19

15-2-6

28給与定数メンテナンス

28-1 給与定数メンテナンス

計算方法管理情報メンテナンス

新規

変更

その他の給与定数メンテナンス

変更

諸手当支給区分情報登録

新規

29給与簿根拠情報外部連携

29-1 給与根拠情報移出(EXPORT)

29-2 給与根拠情報登録(IMPORT)

給与根拠情報インポート

支給明細情報外部連携

31-1 支給明細情報登録(IMPORT)

31-2 支給明細情報移出(EXPORT)

支給明細情報インポート

新規

○ ○

支給明細情報エクスポート

新規

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

○ ○

○ ○

一般職給与法による手当については本来と矛盾する設定は想定しない(超勤を固定的給与にする等)

備考

59/120

Page 62: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(24/24)

システム機能

補足(機能の補足説明)

各種の計算結果情報のデータをCSVファイル、表計算ソフト形式のファイルにエクスポートする。

システムコード関係のメンテナンスを行う。

修正見込み区分

機能№ 業務名 № 機能名

32給与計算結果情報外部連携

32-1 計算結果情報移出(EXPORT)

計算結果情報エクスポート

新規 ○ ○

33コードファイルメンテナンス

33-1 コードファイルメンテナンス

コードファイルメンテナンス

汎用画面/帳票

備考業務改善要件一覧対応項番

共通改修概要

インポートエクスポート

14-5

60/120

Page 63: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

6 共済業務の機能一覧

共済業務に関する機能は、以下に示すとおりである。

(1/18)

機能名

システム機能

補足(機能の補足説明)

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

扶養親族の認定の有無を確認を可能とする。

支部での被扶養者認定機能へ申請データをCSV出力する。

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

№ 業務名

組合員資格等申請

長期組合員資格取得届申請機能 -

№ 機能

被扶養者申告書申請

組合員証等記載事項変更申告書申請機能

被扶養者申告書申請データ出力機能

任意継続組合員申出書申請

1-3

任意継続組合員申出書確認機能

任意継続組合員申出書申請データ出力機能

被扶養者申告書申請機能

1-2

被扶養者申告書確認機能-

1-4 組合員等記載事項変更申込書申請

1

1-1 長期組合員資格取得申請

修正見込み区分

任意継続組合員申出書申請機能

長期組合員資格取得・変更届確認機能

組合員証等記載事項変更申告書申請データ出力機能

組合員証等記載事項変更申告書確認機能

長期組合員資格変更届申請機能

共通改修概要

長期組合員資格取得届と画面統合

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

業務改善要件一覧対応項番

61/120

Page 64: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(2/18)

システム機能

補足(機能の補足説明)

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

育児休業終了時の見直算定の届出に対応する。

育児休業終了時の見直算定の届出に対応する。

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

組合員資格等申請

1-7

1-6

1-5

業務名

1

機能

組合員証等再交付申請書申請

育児休業終了時見直算定に関する届出

組合員証等再交付申請書申請データ出力機能

育児休業期間掛金免除申出書申請

育児休業期間掛金免除申出書確認機能

組合員証等再交付申請書確認機能

育児休業終了時見直算定に関する届出確認機能

- ○

育児休業期間掛金免除申出書申請機能

業務改善要件一覧対応項番№ № 機能名

組合員証等再交付申請書申請機能

育児休業終了時見直算定に関する届出機能

育児休業期間掛金免除申出書申請データ出力機能

修正見込み区分

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

62/120

Page 65: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(3/18)

システム機能

補足(機能の補足説明)

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

1-8 遠隔地被扶養者証交付申請書申請

1-9 組合員資格(喪失)証明書交付申請書申請

№ 業務名 № 機能名

1組合員資格等申請

修正見込み区分

共通改修概要 業務改善要件一覧対応項番

18-3-4

変更

機能

組合員資格(喪失)証明書交付申請書確認機能

遠隔地被扶養者証交付申請書確認機能

遠隔地被扶養者証交付申請書申請機能

組合員資格(喪失)証明書交付申請書申請データ出力機能

組合員資格(喪失)証明書交付申請書申請機能

遠隔地被扶養者証交付申請書申請データ出力機能

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

63/120

Page 66: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(4/18)

システム機能

補足(機能の補足説明)

11-2

業務名

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

1組合員資格等申請

11-2

11-212-11

11-2

組合員脱退届申請

継続長期組合員再就職申請書申請

機能名

1-11

1-10

退職共済年金受給権者等の再就職届出書申請機能 新規

退職共済年金受給権者等の再就職届出書申請データ出力機能

退職共済年金受給権者等の再就職届出書申請確認機能 新規

新規

新規

11-2

11-212-11

新規

新規

11-2

11-2

11-212-11

新規

業務改善要件一覧対応項番

修正見込み区分

新規

新規

継続長期組合員再就職申請書申請確認機能

組合員脱退届申請機能

継続長期組合員再就職申請書申請機能

継続長期組合員再就職申請書申請データ出力機能

組合員脱退届申請確認機能

組合員脱退届申請データ出力機能

退職共済年金受給権者等の再就職届出書申請

1-12

機能

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

64/120

Page 67: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(5/18)

システム機能

補足(機能の補足説明)

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

届出情報を組合員原票に反映する。

2-1 組合員情報管理

申請届出情報反映(組合員資格等)

介護保険第2号被保険者資格取得・資格喪失届書申請

1-15

連合会から付与された長期組合員番号を取り込む。

共済組合事務システムから原票データの取り込みを行う。

2-2 長期組合員番号取得

組合員原票データ取得

1

業務名№

2組合員原票管理

新規

変更

削除

新規

届出情報反映機能

長期組合員番号取得機能

新規

介護保険第2号被保険者資格取得・資格喪失届書申請データ出力機能 新規

支部内異動等の職員基礎情報を管理する。

介護保険第2号被保険者資格取得・資格喪失届書申請確認機能

新規

組合員基礎情報管理機能

業務改善要件一覧対応項番

組合員資格等申請

1-13

1-14

機能

特定疾病認定申請書申請

特定疾病認定申請書申請機能

特定疾病認定申請書申請確認機能

組合員原票(副本)取得機能

特定疾病認定申請書申請データ出力機能

介護保険第2号被保険者資格取得・資格喪失届書申請機能

11-2

2-2-20

11-212-11

11-2

11-2

11-212-11

修正見込み区分

新規

新規

汎用画面/帳票

11-2

№ 機能名

共通改修概要

インポートエクスポート

備考

1-1~1-15までの届出情報を新規作成

2-2 長期組合員番号取得機能と画面統合

65/120

Page 68: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(6/18)

給与計算機能で計算した標準報酬月額を組合員原票データに登録する。

システム機能

社会保険加入者の職員基礎情報の管理する。

2-3

2組合員原票管理

連合会報告への所定記載事項を出力する。(固定長)

社会保険加入者の加入脱退を管理する。

新規採用等支部以外からの転入者に関する情報をCSV出力する。

人給システムに格納されている原票データをCSV出力する。

人給システムに格納されている社会保険情報データをCSV出力する。

社会保険庁提出用データをCSV出力する。

3組合員原票情報出力

3-1 組合員原票データ出力

3-2

15-5-1

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番業務名 № 補足(機能の補足説明)機能名

社会保険加入脱退管理機能

新規

変更

削除

機能

社会保険基礎情報管理機能

社会保険庁提出用出力機能

社保庁データ出力

標準報酬情報更新

組合員原票(副本)出力機能

長期組合員資格取得・変更届申請データ出力機能

組合員申告書データ出力機能

社会保険組合員原票(社会保険加入者用)出力機能

新規

社会保険基礎情報管理

2-4 標準報酬情報更新

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

現在給与計算の処理で実行している処理を共済機能へ移行

備考

3-7 組合員原票情報登録と統合

66/120

Page 69: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(7/18)

組合員原票情報外部連携

3-7

業務改善要件一覧対応項番

11-512-24

11-2

業務名№

短期給付等申請

システム機能

補足(機能の補足説明)

新規・定時・随時・見直し等に関する標準報酬情報出力(固定長)

CSVファイルの組合員原票データを組合員原票情報テーブルにインポートする。また、データの整合性をチェックする。

共済組合事務システムからの共済掛金徴収情報を取得する。

共済事務システムへ人事異動情報を出力する。

組合員原票情報外部連携

人事異動による異動情報の出力機能

共済掛金徴収情報取得

損害賠償申告書申請

4

3組合員原票情報出力

3-6

3-5

4-1

共済掛金徴収情報取得機能

3-9 人事異動による異動情報の出力

3-8

新規 ○ ○

○ ○

○ ○

3-3

3-4 標準報酬連携報

給与業務で算定した標準報酬情報の連携を行う。給与機能とのインターフェース情報を作成する。

標準報酬情報出力

新規

修正見込み区分

11-512-14

11-2

標準報酬連携報

新規

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

新規

新規

新規

11-212-15

新規

標準報酬決定通知書を取り込む。

3-4

組合員原票のデータをCSVファイルにエクスポートする。

標準報酬決定通知書取得

損害賠償申告書申請データ出力機能

新規

新規

新規

標準報酬関係決定情報出力機能

機能機能名

11-212-14

12-13

3-4

3-4

標準報酬決定通知書取得機能

組合員原票情報移出

組合員原票情報登録

損害賠償申告書申請確認機能

損害賠償申告書申請機能

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

○ ○

業務改善要件一覧の9.2改修内容の具体化に記載

備考

新規採用者等の新規データの作成

67/120

Page 70: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(8/18)

11-2

4

システム機能

補足(機能の補足説明)

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

11-2

新規

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

4-5 出産費請求書申請 出産費請求書申請機能

出産費請求書申請確認機能

新規

新規

新規

家族療養費請求書申請データ出力機能 新規

療養費請求書申請

4-3 家族療養費請求書申請

4-4 高額療養費請求書申請

機能№ 業務名 № 機能名

新規

11-2

11-212-15

11-2

11-2

11-212-15

11-2

業務改善要件一覧対応項番

11-2

11-212-15

11-2

修正見込み区分

療養費請求書申請データ出力機能

短期給付等申請

4-2

家族療養費請求書申請機能

高額療養費請求書申請機能

高額療養費請求書申請確認機能

新規

家族療養費請求書申請確認機能

療養費請求書申請機能

高額療養費請求書申請データ出力機能

新規

新規

新規

療養費請求書申請確認機能

新規 ○

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

68/120

Page 71: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(9/18)

11-2

11-212-15

11-212-15

11-2

11-2

4-6

業務名 №

4-8

短期給付等申請

4-5

4-7

家族弔慰金請求書申請確認機能

出産費請求書申請

家族埋葬料請求書申請

家族出産費請求書申請機能

家族出産費請求書申請

家族弔慰金請求書申請機能 11-2

11-2

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

新規

11-212-15

機能名 機能

修正見込み区分

システム機能

補足(機能の補足説明)№

新規

出産費請求書申請データ出力機能 新規

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

業務改善要件一覧対応項番

11-2○

○11-212-15

新規

新規

新規4

家族埋葬料請求書申請機能

家族出産費請求書申請データ出力機能

家族埋葬料請求書申請確認機能

家族弔慰金請求書申請

家族出産費請求書申請確認機能

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

家族弔慰金請求書申請データ出力機能

新規

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

新規

新規

家族埋葬料請求書申請データ出力機能 新規

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

69/120

Page 72: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(10/18)

災害見舞金請求書申請

補足(機能の補足説明)№

システム機能

4-10

4-9

○新規11-212-15

11-2

4-11 結婚手当金請求書申請

結婚手当金請求書申請機能 新規 11-2

新規

新規 ○

船員組合員一部負担金等返還請求書申請機能

11-2

11-2

災害見舞金請求書申請データ出力機能 新規

11-212-15

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

№ 業務名 機能名

災害見舞金請求書申請機能

4短期給付等申請

災害見舞金請求書申請確認機能

船員組合員一部負担金等返還請求書申請データ出力機能

船員組合員一部負担金等返還請求書申請確認機能

船員組合員一部負担金等返還請求書申請

業務改善要件一覧対応項番

新規

新規

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

機能

11-2

修正見込み区分

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

70/120

Page 73: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(11/18)

結婚手当金請求書申請

家族出産費附加金請求書申請

4-14 出産費附加金請求書申請

家族出産費附加金請求書申請データ出力機能

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

4-15

新規

新規

新規

結婚手当金請求書申請確認機能

短期給付等申請

4-11

出産費附加金請求書申請確認機能

短期給付決定通知書取得機能

出産費附加金請求書申請機能

出産費附加金請求書申請データ出力機能

家族出産費附加金請求書申請機能

4-13 短期給付決定通知書取得

4-12 短期給付情報出力 短期給付情報出力機能

新規

11-2

4

家族出産費附加金請求書申請確認機能

№ 業務名

システム機能

補足(機能の補足説明)№ 機能名

11-212-15

機能

修正見込み区分

新規

業務改善要件一覧対応項番

11-512-16

11-2

11-2

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

11-212-15

短期給付データをCSV出力する。

短期給付決定通知書の取り込みを行う。

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

新規

結婚手当金請求書申請データ出力機能 新規

新規

新規

11-2

11-212-15

11-2

新規

4-1~4-11、4-14~4-21までの出力機能を新規作成

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

71/120

Page 74: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(12/18)

家族療養費附加金/家族訪問看護療養費附加金請求書申請

4-18

4-17 家族弔慰金附加金請求書申請

4-19

4-16 家族埋葬料附加金請求書申請

家族弔慰金附加金請求書申請機能

家族療養費附加金/家族訪問看護療養費附加金請求書申請データ出力機能

家族療養費附加金/家族訪問看護療養費附加金請求書申請確認機能

家族埋葬料附加金請求書申請データ出力機能

一部負担金払戻金請求書

一部負担金払戻金請求書申請確認機能

家族療養費附加金/家族訪問看護療養費附加金請求書申請機能

家族弔慰金附加金請求書申請データ出力機能

家族弔慰金附加金請求書申請確認機能

一部負担金払戻金請求書申請データ出力機能

一部負担金払戻金請求書申請機能

修正見込み区分

新規

新規

新規

新規

新規

業務名 № 機能名 機能

システム機能

補足(機能の補足説明)№

11-212-15

11-212-15

11-2

11-2

11-212-15

11-2

11-2

11-2

11-212-15

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

11-2

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

新規

11-2

業務改善要件一覧対応項番

家族埋葬料附加金請求書申請機能

4短期給付等申請

新規

新規

家族埋葬料附加金請求書申請確認機能

新規

新規

新規

新規

11-2○

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

72/120

Page 75: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(13/18)

診療費請求

4

4-22

短期給付等申請

4-23

4-24

4-21 入院付加金請求

4-20 医療費助成届

機能名

医療費通知書取得 医療費通知書取得機能

11-2

11-2

11-2

11-512-17

11-512-18

新規11-212-15

新規

11-212-15

新規

医療費助成届申請確認機能

医療費助成届申請データ出力機能

新規

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

医療費助成届申請機能

入院付加金請求申請確認機能

振込申込書確認機能

診療費請求・領収書取得機能、診療費徴収依頼取込機能、診療費控除機能

入院付加金請求申請データ出力機能

振込申込書申請機能

入院付加金請求申請機能

№ 業務名 №

システム機能

補足(機能の補足説明)機能

修正見込み区分

11-2

11-2

業務改善要件一覧対応項番

11-2

11-2

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

医療費通知書の取り込みを行う。

診療費請求の取り込みを行う。

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

新規

新規

振込申込書申請

変更

変更

振込申込書申請データ出力機能

変更

新規

新規

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

73/120

Page 76: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(14/18)

財形住宅貸付資金借入申込書申請データ出力機能

資金借用等申請

5-1 厚生資金借用申込書申請

貸付金返済措置申出書申請

財形住宅貸付資金借入申込書申請

弁済額の増額、弁済据置に関する申込を含む。

11-512-21

11-2

11-5

11-2

18-3-3

11-2

11-2

11-512-21

11-218-3-118-3-2

弁済額の増額、弁済据置に関する申込を含む。

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

システム機能

補足(機能の補足説明)

弁済償還表作成機能を含む。

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

弁済償還表作成機能を含む。

申請データをCSV出力する。※共済組合事務システムとのデータ連携方式により要調整

届出情報をに貸付情報に反映する。

弁済償還表作成機能を含む。

臨時弁済等申込書申請データ出力機能

貸付金返済措置申出書申請データ出力機能

貸付金返済措置申出書申請機能

臨時弁済等申込確認機能

厚生資金借用申込書申請機能

厚生資金借用申込書確認機能

臨時弁済等申込書申請

新規

新規

新規

新規

新規

新規

変更

変更

修正見込み区分

新規

貸付金返済措置申出書確認機能

財形住宅貸付資金借入申込書申請機能

機能

臨時弁済等申込書申請機能

5

財形住宅貸付資金借入申込書確認機能

新規

18-3-3

№ 業務名 № 機能名

厚生資金借用申込書申請データ出力機能

変更

新規11-512-19

届出情報反映機能届出情報反映(貸付)

5-1の届出情報を新規作成

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

業務改善要件一覧対応項番

74/120

Page 77: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(15/18)

新規

№ 業務名

18-3-5

退職手当額確認機能

システム機能

補足(機能の補足説明)

住宅貸付の場合の仮定上の退職金算定を行う。

臨時弁済の入金確認に基づき、情報を更新する。

貸付物資のデータをCSVファイルにエクスポートする。

CSVファイルの貸付物資データを貸付物資情報テーブルにインポートする。また、データの整合性をチェックする。

公庫公団等出向職員の管理機能を含む。

6-1

変更

臨時弁済等確定機能

他共済組合からの異動者の貸付情報を登録する。

給与控除の結果情報を更新する。

貸付情報管理機能

新規貸付情報作成機能

給与決定

5-2

修正見込み区分機能

№ 機能名

給与控除結果更新

6-6 貸付物資情報外部連携

6

資金借用等申請

他共済組合情報連携

情報管理

6-2

退職手当額確認

5

6-3

貸付情報管理

貸付情報登録機能

3-4

6-4 給与控除額連携報(貸付)

給与控除額連携

新規

6-5 貸付物資情報外部連携

貸付物資情報移出

給与計算機能で控除する金額を計算する。給与機能とのインターフェース情報を作成する。

3-4

貸付物資情報登録

3-4

新規

○ ○

18-3-6

変更

7 弁済額計算

7-1 弁済額計算

○ ○

利息計算管理機能の追加の伴う計算処理の追加

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

業務改善要件一覧対応項番

75/120

Page 78: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(16/18)

徴収依頼取得機能

8-3

8-1

貸付金情報取得 貸付金情報取得機能

貸付情報出力

8-4 徴収依頼取得

11-512-20

11-512-23

11-512-20

共済組合事務システムからの貸付金情報を取得する機能を追加する。

貸付決定通知書を取得する。

完済通知書の取り込みを行う。

FBデータを出力する。

徴収依頼の取り込みを行う。

共済組合事務システムからの貸付金返済徴収情報を取得する機能を追加する。

CSV・PDF形式で情報を出力

共済組合事務システムからの貸付金返済据置、繰上返済の承認情報を取得する機能を追加する。

システム機能

修正見込み区分

貸付確定機能(振込依頼情報出力)

当月において完済する組合員貸付データを抽出する。

返済据置、繰上返済承認情報取得機能

完済該当者抽出機能

新規

8

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能

変更

統計機能

情報出力機能

変更

貸付残高等の集計を行う。CSV出力弁済額を画面表示する。

補足(機能の補足説明)

8-2 貸付金返済徴収情報取得

貸付金返済徴収情報取得機能 新規

情報出力

18-3-5

11-512-20

新規

○ ○

9 完済通知

9-1 完済通知作成

9-4 返済据置、繰上返済承認情報取得

9-2 決定通知書取込

9-3 完済通知書取込

貸付決定通知書取得機能

完済通知機能-

新規

組合員に対して完済通知をする。

完済通知書取得機能 11-512-22

新規11-512-22

新規

○ ○

業務改善要件一覧の9.1 帳票改善要件に記載

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

76/120

Page 79: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(17/18)

18-3-6変更

申請機能(変更・解約を含む)

貯金・保険・財形の申請を行う。

申請確認機能(変更・解約を含む)

11貯金・保険・財形申込申

11-1 申し込み申請

利息計算を行う端数区分等を管理する。(管理者用機能)

補足(機能の補足説明)

貸付の年利率を管理する。(管理者用機能)

貸付の種別を管理する。(管理者用機能)

貸付の申込理由を管理する。(管理者用機能)

公庫公団等出向職員の管理機能を含む。

徴収予定の貯金・保険・財形額を集計する。

給与控除の結果情報を更新する。

システム機能

削除

貸付種別管理機能

利息計算管理機能

申込理由管理機能

貸付種別別利率管理機能

10コードファイルメンテナンス

10-1 コードファイルメンテナンス

修正見込み区分機能名№ 業務名 № 機能

業務改善要件一覧対応項番

変更

変更

管理機能

給与決定

12貯金・保険・財形情報管理

12-1 情報管理

12-2 給与控除結果更新

徴収情報集計機能

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

担当者による情報入力方式に変更

備考

業務改善要件一覧の9.1 帳票改善要件に記載

77/120

Page 80: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(18/18)

貯金・保険・財形情報管理

貯金保険財形情報外部連携

12-3

12-4

貯金保険財形情報外部連携

新規

新規

3-4

新規

業務改善要件一覧対応項番

システム機能

補足(機能の補足説明)

給与計算機能で控除する金額を計算する。給与機能とのインターフェース情報を作成する。

3-4

修正見込み区分№ 業務名 № 機能名 機能

給与控除額連携報

出力機能

変更

新規

CSVファイルの貯金保険財形データを貯金保険財形情報テーブルにインポートする。また、データの整合性をチェックする。

徴収依頼の取り込みを行う。

CSV・PDF形式で情報を出力

貯金保険財形のデータをCSVファイルにエクスポートする。

給与控除額連携

金融関係データ管理機能

取扱金融機関情報管理

12

12-6 徴収依頼取得 徴収依頼取得機能

12-5

貯金保険財形情報移出

貯金保険財形情報登録

13貯金・保険・財形情報出

13-1 情報出力

15コードファイルメンテナンス

保険貯金財形の種類を登録する。

システムコード関係のメンテナンスを行う。

14コードファイルメンテナンス

14-1 コードファイルメンテナンス

FBデータ作成時の金融機関を管理する。(管理者用機能)

財形貯蓄等の取扱金融機関を登録する。

3-4

11-512-23

15-1 コードファイルメンテナンス

コードファイルメンテナンス -

保険貯金財形種類情報管理 -

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

○ ○

○ ○

備考

業務改善要件一覧の9.2改修内容の具体化に記載

78/120

Page 81: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

7 勤務業務の機能一覧

勤務業務に関する機能は、以下に示すとおりである。

(1/15)

システム機能

補足(機能の補足説明)

一般勤務・交替制勤務の出勤簿を登録する。

1-1 勤務時間パターン反映

業務名 № 機能名

出勤計画

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番№ 機能

1-3 出勤簿押印

1-2 勤務時間(フレックス)割振り申請

変更

14-514-615-2-118-4-118-4-2518-4-2618-4-2718-4-4018-4-43

15-2-118-4-118-4-40

変更 ○

○ ○

変更 20-8

18-4-418-4-5220-8

変更 ○

削除

20-8勤務時間(フレックス)申告書受理・承認機能 変更

出勤簿押印機能

勤務時間(フレックス)申告書確認機能

勤務時間(フレックス)申告書申請機能

勤務パターン登録・修正機能

勤務パターン一括登録機能

18-4-1

2休暇情報管理

2-1 休暇状況管理情報保守

休暇状況管理情報保守機能 -

1

2-2 休暇繰越 次年休暇日数付与機能

変更

今年残休暇繰越機能-

15-2-118-4-55

3人事発令情報取込

3-1 人事発令情報取込 人事発令情報取込機能

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

79/120

Page 82: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(2/15)

出勤状況及び各種勤態の登録・削除を行う。週休日振替(半日含む)・代休の指定を行う。

押印状況及び各種勤態の登録・削除を行う。週休日振替(半日含む)・代休の指定を行う。

出勤実績登録

5休暇に

関する申請

5-1 休暇申請

年次休暇申請書確認機能

年次休暇申請書申請機能

研修・出張情報取込

変更

№ 業務名 № 機能名

業務改善要件一覧対応項番機能

修正見込み区分

14-5

研修・出張情報取込機能

削除

システム機能

補足(機能の補足説明)

4

変更

4-1

4-3 出勤情報登録・修正(所属別)

出勤情報登録・修正機能(所属別)

4-2 出勤情報登録・修正 出勤情報登録・修正機能

所属ごとの指定期間の代休指定状況を出力する。

15-2-1218-4-318-4-418-4-1418-4-2418-4-2818-4-3618-4-3918-4-4218-4-56

変更

18-4-218-4-56

代休指定簿出力機能

新規 ○

新規

8-618-4-1418-4-1818-4-45

8-68-818-4-418-4-1118-4-1418-4-1818-4-45

9-1

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

13-1出勤情報取込機能に統合

備考

80/120

Page 83: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(3/15)

補足(機能の補足説明)

システム機能 業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能

修正見込み区分

共通改修概要

5休暇に

関する申請

5-1 休暇申請 8-618-4-1418-4-1818-4-45

年次休暇申請書受理・承認機能

変更

8-818-4-418-4-1118-4-1418-4-1518-4-45

病気休暇申請書申請機能

変更

18-4-1418-4-1518-4-45

病気休暇申請書確認機能

変更

病気休暇申請書受理・承認機能

変更

18-4-1418-4-1518-4-3918-4-45

8-818-4-418-4-1118-4-1418-4-1518-4-45

特別休暇申請書申請機能

変更

特別休暇申請書確認機能

変更18-4-1418-4-1518-4-45

18-4-1418-4-1518-4-45

特別休暇申請書受理・承認機能 変更

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

81/120

Page 84: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(4/15)

補足(機能の補足説明)

システム機能

変更

病気休暇申請書取消受理・承認機能 削除

病気休暇申請書取消申請機能 削除

変更

病気休暇申請書取消確認機能 削除

休暇等申請書取消受理・承認機能 18-4-21

18-4-38

18-4-21

介護休暇申請書確認機能

変更

8-618-4-1418-4-4518-4-46

18-4-21

休暇等申請書取消確認機能 変更

休暇等申請書取消申請機能 変更

8-618-4-1418-4-4518-4-46

介護休暇申請書受理・承認機能

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番機能

8-68-818-4-418-4-1418-4-4518-4-46

介護休暇申請書申請機能

変更

№ 業務名 機能名№

5休暇に

関する申請

5-1 休暇申請

5-2 休暇申請取消

5-2休暇等申請書取消に統合

5-2休暇等申請書取消に統合

5-2休暇等申請書取消に統合

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

82/120

Page 85: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(5/15)

補足(機能の補足説明)

特別休暇申請書取消確認機能 削除

介護休暇申請書取消申請機能 削除

介護休暇申請書取消確認機能 削除

介護休暇申請書取消受理・承認機能

変更

業務改善要件一覧対応項番機能

修正見込み区分

特別休暇申請書取消申請機能 削除

共通改修概要

削除

特別休暇申請書取消受理・承認機能 削除

№ 業務名 № 機能名

システム機能

5休暇に

関する申請

5-2 休暇申請取消

6出勤実績に関する申請

6-1 代休取得申請 8-818-4-4718-4-5118-4-56

代休日指定簿申請機能

変更

代休日指定簿確認機能-

18-4-14欠勤届受理機能

代休日指定簿受理・承認機能 -

8-818-4-418-4-1418-4-50

欠勤届確認機能変更 18-4-14

変更

6-2 欠勤届 欠勤届届出機能

5-2休暇等申請書取消に統合

5-2休暇等申請書取消に統合

5-2休暇等申請書取消に統合

5-2休暇等申請書取消に統合

5-2休暇等申請書取消に統合

5-2休暇等申請書取消に統合

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

83/120

Page 86: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(6/15)

システム機能

機能

修正見込み区分補足(機能の補足説明)№ 業務名 № 機能名

変更 ○

業務改善要件一覧対応項番

8-68-818-4-418-4-1418-4-1518-4-2018-4-45

8-618-4-1418-4-1518-4-2018-4-45

6出勤実績に関する申請

6-3 人間ドック受診等職務専念義務免除申請

人間ドック受診等職務専念義務免除申請書申請機能

変更

人間ドック受診等職務専念義務免除申請書確認機能

変更

8-618-4-1418-4-1518-4-2018-4-45

人間ドック受診等職務専念義務免除申請書受理・承認機能

変更

6-4 妊産婦女子職員等に係る職務専念義務免除申請

妊産婦女子職員等に係る職務専念義務免除申請書申請機能

8-818-4-418-4-1118-4-1418-4-1518-4-45

妊産婦女子職員等に係る職務専念義務免除申請書確認機能

変更18-4-1418-4-1518-4-45

18-4-1418-4-1518-4-45

妊産婦女子職員等に係る職務専念義務免除申請書受理・承認機能

変更

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

84/120

Page 87: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(7/15)

システム機能

補足(機能の補足説明)

7業務制限に関する申請

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能

修正見込み区分

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

7-1 育児・介護を行なう職員の深夜勤務・超過勤務制限・早出遅出勤務申請

8-68-818-4-418-4-1618-4-1718-4-1918-4-41

深夜勤務・超過勤務制限・早出遅出勤務申請機能

変更

深夜勤務・超過勤務制限・早出遅出勤務確認機能

変更

8-618-4-1618-4-1718-4-19

備考

85/120

Page 88: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(8/15)

システム機能

変更

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能

修正見込み区分

共通改修概要

補足(機能の補足説明)

7業務制限に関する申請

7-1 育児・介護を行なう職員の深夜勤務・超過勤務制限・早出遅出勤務申請

7-3 妊産婦女子職員等に係る業務制限等申請

育児又は介護状況変更受理・承認機能

8-615-2-118-4-418-4-1618-4-1718-4-19

深夜勤務・超過勤務制限・早出遅出勤務受理・承認機能

変更

7-2 育児又は介護状況変更申請

育児又は介護状況変更申請機能

8-818-4-1218-4-1618-4-2218-4-50

18-4-1218-4-16

育児又は介護状況変更確認機能 変更

変更18-4-1218-4-16

妊産婦等業務制限申請機能

変更

妊産婦等業務制限確認機能

変更

妊産婦等業務制限受理・承認機能

変更

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

8-618-4-1318-4-1518-4-16

8-68-8

18-4-1318-4-1518-4-1618-4-53

8-618-4-1318-4-1518-4-16

86/120

Page 89: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(9/15)

システム機能

補足(機能の補足説明)

業務改善要件一覧対応項番機能

修正見込み区分№ 業務名 № 機能名

8-68-8

18-4-1318-4-1518-4-1618-4-53

7業務制限に関する申請

7-3 妊産婦女子職員等に係る業務制限等申請

妊産婦等業務制限(他の簡易な業務への変更)申請機能

削除

妊産婦等業務制限(他の簡易な業務への変更)確認機能 削除

8-618-4-1318-4-1518-4-16

8-618-4-1318-4-1518-4-16

妊産婦等業務制限(他の簡易な業務への変更)受理・承認機能 削除

妊産婦等業務制限(深夜勤務・時間外勤務制限)申請機能

削除

8-68-8

18-4-1318-4-1518-4-1618-4-53

8-618-4-1318-4-1518-4-16

妊産婦等業務制限(深夜勤務・時間外勤務制限)確認機能 削除

妊産婦等業務制限(深夜勤務・時間外勤務制限)受理・承認機能 削除

8-618-4-1318-4-1518-4-16

8出勤実績確認

8-1 出勤情報確認5-4018-4-6

出勤情報検索機能

変更 ○

共通改修概要

妊産婦等業務制限として統合

妊産婦等業務制限として統合

妊産婦等業務制限として統合

妊産婦等業務制限として統合

妊産婦等業務制限として統合

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

妊産婦等業務制限として統合

87/120

Page 90: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(10/15)

システム機能

年次休暇、特別休暇、病気休暇、介護休暇に関する休暇簿(PDF)を出力する。

年次休暇、特別休暇、病気休暇、介護休暇に関する休暇簿(PDF)を出力する。

補足(機能の補足説明)

指定年月の出勤情報をCSV出力する。

業務改善要件一覧対応項番機能

修正見込み区分

共通改修概要

インポートエクスポート

№ 業務名 № 機能名

15-2-1218-4-318-4-418-4-2818-4-29

8出勤実績確認

8-1 出勤情報確認 出勤情報確認機能

変更

出勤情報検索機能(所属別) 新規 18-4-2

18-4-2出勤情報確認機能(所属別) 新規

フレックス勤務時間累計確認機能 変更

18-4-420-8

15-2-1218-4-418-4-3018-4-4418-4-49

休暇状況確認機能

変更

休暇簿出力機能

新規 18-4-36

9-1

他機関への転出者に関する勤怠報告書出力機能 新規

就業制限等状況確認機能

変更 18-4-31

15-2-12変更

8-2 出勤情報出力 出勤情報出力機能

汎用画面/帳票

備考

88/120

Page 91: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(11/15)

システム機能

補足(機能の補足説明)

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能

8出勤実績確認

8-2 出勤情報出力

18-4-2

出勤情報出力機能(所属別) 新規

18-4-418-4-8

超過勤務命令確認機能

変更 ○

指定年月の出勤情報をCSV出力する。

9勤務実績情報登録

9-1 勤務実績情報入力/修正

18-4-418-4-818-4-918-4-2418-4-41

超過勤務命令登録・修正機能

変更

超過勤務命令入力機能

変更

18-4-418-4-718-4-2418-4-41

18-4-418-4-8

宿日直勤務実績確認機能

変更

宿日直勤務実績登録・修正機能 変更

18-4-418-4-818-4-24

18-4-418-4-24

宿日直勤務実績入力機能

変更

管理職員特別勤務実績確認機能 変更

18-4-418-4-8

18-4-418-4-818-4-918-4-2418-4-32

管理職員特別勤務実績登録・修正機能

変更 ○

インポートエクスポート

共通改修概要

備考汎用画面/帳票

89/120

Page 92: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(12/15)

システム機能

補足(機能の補足説明)

超過勤務命令情報の確認印を押印する。

宿日直勤務実績情報の確認印を押印する。

管理職員特別勤務実績情報の確認印を押印する。

特殊勤務実績情報の確認印を押印する。

国際平和協力等勤務実績情報の確認印を押印する。

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番機能

共通改修概要

インポートエクスポート

№ 業務名 № 機能名

18-4-418-4-2418-4-32

9勤務実績情報登録

9-1 勤務実績情報入力/修正

管理職員特別勤務実績入力機能 変更

特殊勤務実績確認機能

変更 18-4-8

18-4-818-4-1018-4-24

特殊勤務実績登録・修正機能 変更

特殊勤務実績入力機能

変更18-4-1018-4-2418-4-37

18-4-8国際平和協力等勤務実績確認機能 変更

国際平和協力等勤務実績登録・修正機能 変更

18-4-818-4-24

18-4-24国際平和協力等勤務実績入力機能 変更

9-2 勤務実績情報承認 超過勤務命令承認機能18-4-23

宿日直勤務実績承認機能-

変更

管理職員特別勤務実績承認機能 -

18-4-23特殊勤務実績承認機能

変更

国際平和協力等勤務実績承認機能 -

10出勤時間報告情報作成

10-1 出勤情報月次トータルチェック 15-2-12

出勤情報月次トータルチェック機能 変更 ○

備考汎用画面/帳票

90/120

Page 93: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(13/15)

システム機能

補足(機能の補足説明)

給与計算機能へのデータ連携用のテーブルを作成する。

勤務定数管理情報保守機能

勤務時間パターン情報出力機能

業務改善要件一覧対応項番機能

修正見込み区分№ 業務名 № 機能名

新規

10-2 勤務時間月次補正 勤務時間月次補正機能-

出勤時間報告情報作成

10-3 勤務時間報告情報作成

勤務時間報告情報作成機能

18-4-418-4-3318-4-34

1-11-21-3

11コードファイルメンテナンス

11-1 勤務パターン情報メンテナンス

勤務パターン情報保守機能 変更

10

休憩時間情報保守機能変更 18-4-4

18-4-57週休日管理情報保守機能

変更 ○

交替制勤務サイクル情報保守機能 変更

18-4-3318-4-3418-4-35

コード情報メンテナンス

フレックス勤務コアタイム保守機能

休暇付与日数管理情報保守機能

勤務時間関連コード情報保守機能 削除

18-4-4

職務専念義務免除事由情報保守機能 変更

新規 14-612勤務時間割振情報外部連携

12-1 勤務時間割振情報移出(EXPORT)

CSVファイルの勤務パターン情報をCSVファイルに出力する。

20-8新規

11-2

汎用コードメンテナンスに統合

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

91/120

Page 94: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(14/15)

管理職員特別勤務実績情報をCSVファイルに出力する。

CSVファイルの勤務パターン情報の取り込みを行う。

出勤情報のCSV取込(IMPORT)を行う。

出勤情報のCSV抽出(EXPORT)を行う。

国際平和協力等勤務実績情報をCSVファイルに出力する。

システム機能

CSVファイルの交替制勤務サイクル情報をCSVファイルに出力する。

補足(機能の補足説明)

宿日直勤務実績情報をCSVファイルに出力する。

特殊勤務実績情報をCSVファイルに出力する。

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能

修正見込み区分

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

変更

14-6

勤務時間割振情報外部連携

12-1勤務時間割振情報移出(EXPORT)

交替制勤務サイクル情報出力機能 新規

12-2 勤務時間割振情報登録(IMPORT)

勤務時間パターン情報取込機能

交替制勤務サイクル情報取込機能 -

13-1 出勤情報取込(IMPORT)

CSVファイルの交替制勤務サイクル情報の取り込みを行う。

12

14-6

出勤情報取込機能

新規

13出勤情報外部連携

18-4-4

13-2 出勤情報抽出(EXPORT)

出勤情報抽出機能

14勤務実績情報外部連携

14-1 勤務実績情報移出(EXPORT)

14-5

9-1

超過勤務実績一覧出力機能 新規

新規 ○

超過勤務実績情報をCSVファイルに出力する。

宿日直勤務実績一覧出力機能 新規 9-1

9-1

管理職員特別勤務実績一覧出力機能 新規

9-1

特殊勤務実績一覧出力機能 新規

国際平和協力等勤務実績一覧出力機能 新規 9-1

備考

92/120

Page 95: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(15/15)

システム機能

CSVファイルの超過勤務命令情報の取り込みを行う。

CSVファイルの管理職員特別勤務実績情報の取り込みを行う。

CSVファイルの特殊勤務実績情報の取り込みを行う。

補足(機能の補足説明)

CSVファイルの宿日直勤務実績情報の取り込みを行う。

CSVファイルの国際平和協力等勤務実績情報の取り込みを行う。

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能

修正見込み区分

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

14勤務実績情報外部連携

14-2 勤務実績情報登録(IMPORT) 14-1

18-4-418-4-518-4-718-4-41

超過勤務命令取込機能

変更

宿日直勤務実績取込機能

変更14-118-4-4

○ ○

14-118-4-4

管理職員特別勤務実績取込機能 変更

特殊勤務実績取込機能

変更14-118-4-10

14-1

国際平和協力等勤務実績取込機能 変更 ○

備考

93/120

Page 96: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

8 宿舎業務の機能一覧

宿舎業務に関する機能は、以下に示すとおりである。

(1/7)

12-318-5-318-5-1218-5-14

1-2

宿舎の貸与に関する希望申請機能

変更

宿舎の貸与に関する希望申請確認機能

宿舎貸与に関わる調整内容入力機能

8-612-318-5-3

8-612-318-5-3

変更

宿舎の貸与に関する希望申請受理機能

変更

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番

システム機能

補足(機能の補足説明)

共通改修概要

№ 機能業務名 № 機能名

宿舎等調整検索機能

8-612-312-218-5-318-5-418-5-5

12-314-514-6

変更

変更

異動予定者検索機能

変更14-514-618-5-13

宿舎等調整職員選択機能-

空き室検索機能

変更12-218-5-918-5-10

申請書をPDF出力する。1

宿舎貸与申請

1-1 宿舎貸与希望申請

宿舎貸与調整

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

94/120

Page 97: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(2/7)

変更

変更

変更

機能名№ 業務名 №

宿舎の貸与に関する本申請確認機能

空き室詳細情報確認機能

宿舎の貸与に関する本申請機能 変更

1-6 貸与審査結果取込 貸与審査結果取込機能新規

12-2

1-4 合同宿舎配分要望書出力

合同宿舎配分要望書出力機能

宿舎の貸与に関する本申請受理・承認機能

貸与承認書出力 貸与承認書出力機能

新規

PDFを出力する。

削除

18-5-11

12-3

12-4

12-2

12-318-5-3

12-1

12-318-5-6

12-3

12-4

業務改善要件一覧対応項番

修正見込み区分

システム機能

補足(機能の補足説明)機能

新規 12-2配分結果の取込及び業務担当者への通知を行う。

合同宿舎配分要望書をCSV出力する。

宿舎の貸与に関する本申請データ作成機能

変更

変更

削除

1

2自動車保管場所貸与申請

2-1

1-7

1-3

1-5

削除

12-2

宿舎貸与調整

貸与審査結果の取込及び業務担当者への通知を行う。

自動車保管場所の貸与に関する希望申請機能

自動車保管場所の貸与に関する希望申請受理機能

自動車保管場所の貸与に関する希望申請確認機能

宿舎貸与申請

1-2

配分結果取込 配分結果取込機能

宿舎貸与本申請

自動車保管場所貸与希望申請

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

○ ○

備考

95/120

Page 98: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(3/7)

宿舎等調整職員選択機能

12-2

機能

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番

自動車保管場所貸与調整

配分結果取込機能

新規

新規

配分結果取込機能

配分結果の取込及び業務担当者への通知を行う。

自動車保管場所の貸与に関する本申請確認機能

自動車保管場所の貸与に関する本申請データ作成機能

自動車保管場所貸与に関わる調整内容入力機能

自動車保管場所の貸与に関する本申請機能

2-4

変更 12-3

宿舎等調整検索機能

異動予定者検索機能

18-5-1

自動車保管場所空き状況一覧表示機能 変更 12-2○

変更

12-2

変更18-5-118-5-2

12-3

自動車保管場所の貸与に関する本申請受理・承認機能

変更

システム機能

補足(機能の補足説明)№ 業務名 № 機能名

申請書をPDF出力する。

配分結果の取込及び業務担当者への通知を行う。

2自動車保管場所貸与申請

自動車保管場所貸与本申請

2-3 配分結果取込

2-2

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

96/120

Page 99: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(4/7)

3-1 宿舎退去本申請 宿舎の退去に関する本申請データ作成機能

宿舎の退去に関する本申請機能

宿舎の退去に関する本申請確認機能

宿舎の退去に関する本申請受理・承認機能

3宿舎退去申請

3-2

貸与承認書出力機能

貸与審査結果取込機能

4-1

宿舎退去調整

-宿舎退去に関わる調整内容入力機能

自動車保管場所退去本申請

自動車保管場所の退去に関する本申請機能 削除

自動車保管場所の退去に関する本申請確認機能

№ 業務名 № 機能名

18-5-718-5-8

変更

変更18-5-718-5-8

新規 12-4

12-4新規

18-5-7

18-5-7

業務改善要件一覧対応項番

修正見込み区分機能

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

補足(機能の補足説明)

2自動車保管場所貸与申請

2-5 貸与審査結果取込

2-6 貸与承認書出力

変更12-618-5-718-5-8

異動予定者検索機能-

宿舎等調整検索機能

宿舎等調整職員選択機能-

削除

自動車保管場所の退去に関する本申請受理・承認機能 削除 18-5-7

システム機能

貸与審査結果の取込及び業務担当者への通知を行う。

PDFを出力する。

4自動車保管場所

退去申請

備考

宿舎の退去に関する本申請機能に統合

宿舎の退去に関する本申請確認機能に統合

宿舎の退去に関する本申請受理・承認機能に統合

97/120

Page 100: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(5/7)

4

自動車保管場所退去調整

4-2

№ 業務名 №

自動車保管場所

退去申請

修正見込み区分機能機能名

12-7

18-5-15

12-7

業務改善要件一覧対応項番

削除

変更 ○

住宅事情調査に関する申請機能

宿舎等調整職員選択機能-

宿舎等調整検索機能- ○

自動車保管場所退去に関わる調整内容入力機能 -

異動予定者検索機能-

変更5-4212-212-7

○12-212-412-7

削除

変更

自動車保管場所の使用料計算機能

宿舎の使用料計算機能

12-412-7

使用料計算

5-1

経年変化情報入力

5

6 経年変化

7住宅事情調査申請

7-1

使用料計算 使用料計算検索機能

宿舎/自動車保管場所使用料国有連携計算機能 新規

システム機能

補足(機能の補足説明)

経年変化月額使用料入力機能

6-1 経年変化対象宿舎検索機能

住宅事情調査申請

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

98/120

Page 101: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(6/7)

住宅事情調査票情報確定機能

変更

変更

変更

住宅事情調査票情報検索機能

宿舎情報保守機能

12-10

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番

18-5-15変更

住宅事情調査に関する申請受理機能

14-514-6

自動車保管場所情報保守機能

12-214-514-6

変更

12-2

宿舎関連コード情報保守機能

経年変化パターン情報保守機能 削除

宿舎台帳保守機能変更

戸番情報保守機能

住宅事情調査票出力機能

9-112-2

変更 12-2

削除

住宅事情調査に関する確認機能

№ 業務名 № 機能名

7住宅事情調査申請

7-1 住宅事情調査申請

7-2 住宅事情調査票情報提出

機能

変更 18-5-15

補足(機能の補足説明)

8宿舎台帳管理

8-1 宿舎台帳メンテナンス

9コードファイルメンテナンス

9-1 コード情報メンテナンス

システム機能

住宅事情調査票データをCSV出力する。

宿舎台帳データをCSV出力する。

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

○ ○

備考

汎用コードメンテナンスに統合

汎用コードメンテナンスに統合

99/120

Page 102: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(7/7)

修正見込み区分№ 業務名 № 機能名

10 マスタ連携

10-1 貸与確定データ作成

10-6 連携データサーバ転送

機能

業務改善要件一覧対応項番

12-9

12-8

12-5

12-1~12-9

12-9

12-7

貸与確定情報出力作成機能

システム機能

補足(機能の補足説明)

新規

新規

10-2 官署異動情報出力 官署異動情報出力機能

新規

10-3 宿舎退去情報、自動車保管場所廃止情報取込

宿舎退去情報、自動車保管場所廃止情報取込機能

新規

新規

10-4 明渡猶予、損害賠償金軽減、再入居情報取込

明渡猶予、損害賠償金軽減、再入居情報取込機能

10-5 使用料情報取込 使用料情報取込機能 法改正、公用調整等、経年変化、エレベータ改定による料金変更データの取り込みを行う。

国有システムへの連携ファイルを交換サーバへ送信国有システムへの連携ファイルを交換サーバから受信

宿舎関連府省間データ交換機能 変更

新規

11府省間データ交換

11-1 宿舎府省間交換データ登録

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

方式見直しによる変更

100/120

Page 103: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

9 ワークフローの機能一覧

ワークフローに関する機能は、以下に示すとおりである。

(1/10)

変更

申請の取戻機能

変更

1

取消起票機能

6-26-6

変更

1-2 操作に関する機能

6-26-6

6-26-6

6-6

6-6

6-6

6-26-6

6-26-6

№ 業務名

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番№ 機能機能名

システム機能

補足(機能の補足説明)

変更

起票機能

変更

届出申請のワークフロープロセスを新規作成する。

役割申請のワークフロープロセスを新規作成する。

6-26-6

変更

変更

変更

6-6

申請機能

ワークフローAPIに関する機能

1-1 起票に関する機能

業務起票機能

承認の取戻機能

一時保存機能

差戻機能

役割起票機能

変更

変更

承認機能 決裁者が自身宛ての申請を承認状態にする。

決裁者が自身宛ての申請を定義された差戻先に回付する。

処理中の回付先が取戻対象の時、申請者に回付先を戻す。

処理中の回付先が取戻対象の時、決裁者に回付先を戻す。

業務申請のワークフロープロセスを新規作成する。

取消申請のワークフロープロセスを新規作成する。

申請情報を提出先部署へ回付する。

申請情報を回付せずに一時保存する。

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

101/120

Page 104: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(2/10)

6-9

6-7

6-15

新規

新規

削除

6-6

6-26-6

6-12

業務改善要件一覧対応項番

新規

承認予約取消機能

新規

削除機能

変更

却下機能

起案機能

決裁取消機能

6-6

№ 業務名 № 機能名

新規

廃案機能

修正見込み区分機能

システム機能

起案待ち機能

変更

6-2

起票者に提出された申請を起案状態にする。個別、複数一括処理を可能とする。

最終決裁者の決裁を取り消しする。

6-7

6-7

通知機能

新規

後閲機能

新規

承認予約機能

処理すべき申請がある場合や、決裁完了時にお知らせ機能への通知を行う。

未決裁状態の決裁担当者について後閲設定を行う。

事前閲覧可能な起案情報について、事前に承認の予約を行う。

職員からの取戻し要求を業務担当者が確定させる。

補足(機能の補足説明)

申請情報の削除を行う。

1ワークフローAPIに関する機能

1-2 操作に関する機能

未承認・未確認の申請情報を申請者に回付する。

起案情報を回付せずに一時保存する。

承認予約状態を未決裁状態に戻す。

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

102/120

Page 105: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(3/10)

6-6

業務改善要件一覧対応項番

強制差戻に関する機能

1-4

変更

変更

変更

変更

1ワークフローAPIに関する機能

1-3

プロセス情報取得に関する機能

業務名 № 機能名

参照機能

修正見込み区分機能

強制差戻機能

認定業務一覧件数取得機能

6-6

6-6

差戻操作の有無に関係なく途中回付先で停滞している申請を申請者に戻す。

指定された申請番号に対応する申請情報を取得する。

指定されたユーザの状態別の件数を取得する。

指定されたユーザの状態別の件数を取得する。

1-5 添付ファイルに関する機能

添付ファイル情報コピー機能

添付ファイル削除機能

6-6

6-6

未申請・差戻・未決件数機能

変更

6-6

ステータス取得機能

変更

添付ファイル登録・更新機能 -

システム機能

補足(機能の補足説明)№

指定された申請情報の処理ステータスを返却する。

指定された申請情報の添付ファイルをコピーする。

添付ファイルの登録・更新を行う。

添付ファイルの削除を行う。

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

103/120

Page 106: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(4/10)

業務改善要件一覧対応項番

6-3

変更

変更 6-1

変更

修正見込み区分

-

6-6

1ワークフローAPIに関する機能

1-5 添付ファイルに関する機能

1-6 バッチに関する機能

1-7 CSVに関する機能

処理済ステータス取得機能 変更

添付ファイル格納Map取得機能 -

バッチ処理の処理済ステータスを設定する。

6-5

削除

差戻コメント入力機能

-

6-10

変更 6-5

CSV出力機能

変更

添付ファイル入力/修正機能

履歴表示機能

申請に関する一覧をCSV出力する。

差戻を行う際、その理由を記述する。

却下を行う際、その理由を記述する。

現在設定されている添付ファイルの一覧表示及び添付ファイルの追加/削除を行う。

添付するファイルを選択する。

添付ファイル表示機能

2

却下コメント入力機能

2-3 履歴表示に関する機能(一般職員向け)

添付ファイル選択機能

6-5

システム機能

補足(機能の補足説明)

添付ファイルを格納するMap を作成する。

添付ファイルを格納するMap を取得する。

添付ファイル格納Map作成機能

№ 業務名 № 機能名 機能

添付済みのファイルを表示する。

申請情報の回付履歴を表示する。

基本機能に関する機能

2-1 コメント入力に関する機能

2-2 添付ファイルに関する機能

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

104/120

Page 107: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(5/10)

2-4

2-5

2-9

2-7

2-8

2-6

業務改善要件一覧対応項番

6-15-13

6-16-35-3914-314-6

新規 ○

新規

6-46-86-14

6-4

新規

6-16-85-13

修正見込み区分

新規

添付書類表紙機能

一般職員に関する全ての申請の処理状況を検索して表示する。申請書データのCSV出力を可能とする。

処理状況検索機能(一般職員向け)

6-4

新規

履歴表示機能履歴表示に関する機能(決裁者向け)

帳票に関する機能

№№ 機能名 機能業務名

回付先設定に関する機能(申請者)

提出先確認機能(申請者) 新規

回付先確認機能(申請者)

新規

申請の提出先を表示する。(年次・特別・病気休暇申請以外)

回付先を設定・変更する。(年次・特別・病気休暇申請)また、届出申請の種類ごとに設定の保存を可能とする。

回付先設定に関する機能(起票者)

回付先確認機能(起票者) 6-4

6-86-14

回付先変更機能(起票者)

回付先を設定・変更する。また、届出申請の種類ごと、回付ルートの種類ごとに設定の保存を可能とする。

所掌課内の回付ルートを設定・変更する。また、決裁者が事前閲覧可能か否かの設定を可能とする。

システム機能

補足(機能の補足説明)

申請情報の回付履歴を表示する。決裁中あるいは決裁済の案件の決裁状況が確認・印刷を可能とする。また後閲/決裁者の変更を可能とする。

決裁案件の決裁状況の確認・印刷を可能とする。

申請情報の添付書類表紙を画面に表示する。

処理状況検索機能

基本機能に関する機能

2

履歴表示に関する機能(業務担当者向け)

履歴表示機能

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

105/120

Page 108: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(6/10)

6-16-36-135-3914-314-6

2

処理状況検索機能

2-12 起案伺い文に関する機能

処理状況検索機能(決裁者向け)

操作設定機能

基本機能に関する機能

処理状況検索機能2-11

業務改善要件一覧対応項番

回付ルート定義設定機能

新規

起案伺い文に関する機能

修正見込み区分

新規

システム機能

補足(機能の補足説明)

業務担当者に関する全ての申請の処理状況を検索して表示する。申請書データのCSV出力を可能とする。業務担当者の変更を可能とする。同一内容案件は複数起案を可能とする。

機能

処理状況検索機能(業務担当者向け)

6-6

6-16-35-3914-314-6

6-6

新規

変更

回付先設定機能

変更6-66-14

6-12

決裁者に関する全ての申請の処理状況を検索して表示する。同一内容案件は複数一括処理(承認等)を可能とする。

起案伺い文に関して入力・修正を行う。複数の同一内容案件に対して一括して同一起案を行うことを可能とする。

削除

3

ワークフローに関するシステム管理機能

3-1 回付ルート定義に関する機能

申請書をワークフローで回付する際のルート定義を設定する。

№ 業務名

2-10

№ 機能名

ルート定義に対応する申請者・決裁者などの回付先を設定する。最終決裁者に対する事務代理の設定を行う。

申請・承認・却下など回付先で実行可能な操作を設定する。

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

106/120

Page 109: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(7/10)

申請に関する一覧機能

4

様式に関する管理機能

様式とルート定義の関連付け機能

6-16-36-66-11

4-1

処理状況検索機能

6-6

変更

変更

3-2 役割設定に関する機能

役割設定機能

役割担当設定機能

組織ごとの役割担当設定に関する機能

3

3-3

6-6

ワークフローに関するシステム管理機能

3-4

業務改善要件一覧対応項番機能

強制差戻機能

処理状況検索機能

様式と添付ファイル定義の関連付け機能

6-6

添付ファイル定義に関する機能

3-3 様式に関する管理機能

変更

修正見込み区分

変更

変更

未申請一覧表示機能

削除 6-1

操作者が申請した申請情報の中で一時保存してまだ申請していない、または差戻、取戻等で申請者に戻っている申請情報を一覧表示する。

未申請一覧に関する機能

6-66-11

システム機能

補足(機能の補足説明)業務名 № 機能名

課長・庶務担当など回付先に該当する職員の役割を設定する。

役割を担当する職員を、ポスト・職名・個人単位で設定する。

組織ごとの役割担当に関する設定を行う。

様式に対して、設定済みの回付ルート定義を関連付けする。

様式に対して、設定済みの添付ファイル定義を関連付けする。

添付ファイル定義に関する管理を行う。

全職員に関する全ての申請の処理状況を検索して表示する。

処理状況検索機能の一覧から選択した申請書を強制的に差戻する。

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

107/120

Page 110: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(8/10)

申請に関する一覧機能

4-5

4-4 申請済一覧に関する機能

既決一覧に関する機能

機能

4-7

取消対象一覧に関する機能

6-1

6-1

6-1

6-1削除

6-1

既決一覧表示機能

削除

既決検索機能

上申済検索機能

6-1

削除 6-1

削除

上申済一覧表示機能

上申済一覧の検索条件を指定する。

6-1

4-3 要決済一覧に関する機能

要決済一覧表示機能

削除 6-1

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番

システム機能

補足(機能の補足説明)

共通改修概要

№ 業務名 №

差戻一覧表示機能4-2 差戻一覧に関する機能

機能名

4

取消対象検索機能4-6

削除

申請済一覧表示機能

削除

削除

操作者が申請した申請情報の中で差戻で申請者に戻ってきた申請情報を一覧表示する。

操作者が処理中の回付先になっている申請情報を一覧表示する。

申請済一覧の検索条件を指定する。

操作者が申請した申請情報の中で一度でも申請を行った申請情報を一覧表示する。

申請済検索機能

既決一覧の検索条件を指定する。

操作者が承認、差戻、却下した申請情報を一覧表示する。

6-1

取消対象一覧表示機能

削除

削除

取消対象一覧の検索条件を指定する。

操作者が申請した申請情報で申請が既に決済されていて、取消が可能な申請情報を一覧表示する。

操作者が上申を行った申請情報を一覧表示する。

上申済一覧に関する機能

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

108/120

Page 111: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(9/10)

申請に関する一覧機能

6-1

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番

6-1

4-8 既決一覧(認定業務用)に関する機能

既決検索(認定業務用)機能

既決一覧表示(認定業務用)機能

削除

削除

操作者が承認した申請情報を一覧表示する。

№ 業務名 № 機能機能名

4-9 届出受理済一覧に関する機能

届出受理済検索機能

削除

4-10 タブ遷移する一覧に関する機能

届出受理一覧表示機能

削除

要決済一覧表示機能

削除

6-1

6-1

届出受理済一覧表示機能

削除 6-1

削除

未申請一覧表示機能

届出受理済一覧の検索条件を指定する。

操作者が受理を行った申請情報を一覧表示する。

操作者が申請した申請情報の中で一時保存してまだ申請していない、または差戻、取戻等で申請者に戻っている申請情報を一覧表示する。

要決済一覧表示(認定業務用)機能 削除

6-1

上申待ち一覧表示機能

削除

6-1

6-1

6-1

システム機能

補足(機能の補足説明)

既決一覧の検索条件を指定する。

4

操作者が処理中の回付先になっている申請情報を一覧表示する。

処理中の回付先が受理で、受理担当が操作者である申請情報を一覧表示する。

操作者が上申担当で、上申待ち状態の申請情報を一覧表示する。

操作者が処理中の回付先になっている申請情報を一覧表示する。

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

109/120

Page 112: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(10/10)

№ 業務名

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番№ 機能名 機能

システム機能

補足(機能の補足説明)

共通改修概要

代行設定入力機能

削除

5代行設定に関する機能

5-1 代行設定に関する機能

代行設定修正機能

代行設定解除機能

削除

代行者の設定を行う。

削除

6-14新規

設定済の代行設定を修正する。

設定済の代行設定を解除する。

最終決裁者の事務代理者の指定、指定状況の確認を行う。

事務代理者設定機能

6事務代理者設定に関する機能

6-1 事務代理者設定に関する機能

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

共通機能に移行

備考

共通機能に移行

共通機能に移行

110/120

Page 113: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

10 統計報告業務の機能一覧

統計報告業務に関する機能は、以下に示すとおりである。

(1/2)

統計情報作成

1-2 統計結果集計

13-2

13-3

13-1

13-1

13-1

13-1

新規

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能

修正見込み区分補足(機能の補足説明)

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

新規

新規

各府省の人事給与システム情報から、人事情報、給与情報を取得する。

13-1

13-1

再任用実施状況報告集計機能 新規

再任用実施状況報告対象者を検索し、要出力項目を保持抽出する。

国家公務員給与等実態調査集計機能

国家公務員給与等実態調査対象者を検索し、要出力項目を保持抽出する。

13-1

勤務延長実施状況報告集計機能 新規

一般職の国家公務員の任用状況調査集計機能 新規

勤務延長実施状況報告対象者を検索し、要出力項目を保持抽出する。

新規

児童手当・特例給付支給状況報告集計機能 新規

新規

児童手当・特例給付支給状況報告対象者を検索し、要出力項目を保持抽出する。

小学校修了前特例給付支給状況報告対象者を検索し、要出力項目を保持抽出する。

一般職の国家公務員の任用状況調査対象者を検索し、要出力項目を保持抽出する。

新規

本省庁の課長等の官職への任用結果報告対象者を検索し、要出力項目を保持抽出する。

本省庁の課長等の官職への任用結果報告集計機能

統計報告情報管理

1-1

1

職員情報取得機能

小学校修了前特例給付支給状況報告集計機能

人事給与システムで使用しているシステムコードを統計用のコードに変換する。

人事統計報告対象者を検索し、要出力項目を保持抽出する。

人事統計報告集計機能13-1

統計コード変換機能

システム機能 共通改修概要

備考

111/120

Page 114: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(2/2)

新規

1-4 報告 統計報告情報通知

新規

新規

国家公務員給与等実態調査の各種報告を集計し、出力する。

本省庁の課長等の官職への任用結果報告を集計し、出力する。

職員情報取得機能にて、取得した統計報告情報をエクスポートする。

職員基本情報出力機能

新規 13-1

13-1

13-2

13-1

13-1

13-1

13-1

新規

新規

13-1

児童手当・特例給付支給状況報告出力機能 新規 13-1

人事統計報告の各種報告を集計し、出力する。

児童手当・特例給付支給状況報告を集計し、出力する。

№ № 機能名

1統計報告情報管理

1-3 統計報告出力

業務名

業務改善要件一覧対応項番

共通改修概要

インポートエクスポート

新規

小学校修了前特例給付支給状況報告出力機能

修正見込み区分

人事統計報告出力機能新規

システム機能

補足(機能の補足説明)機能

国家公務員給与等実態調査出力機能

本省庁の課長等の官職への任用結果報告出力機能

勤務延長実施状況報告出力機能

再任用実施状況報告出力機能

13-1

一般職の国家公務員の任用状況調査出力機能

新規

小学校修了前特例給付支給状況報告を集計し、出力する。

一般職の国家公務員の任用状況調査の各種報告を集計し、出力する。

勤務延長実施状況報告を集計し、出力する。

再任用実施状況報告の各種報告を集計し、出力する。

各省庁にて、内容確認した統計報告をサーバにアップロードする。

備考汎用画面/帳票

112/120

Page 115: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

11 非常勤職員の機能一覧

(1/8)

新規15-5-215-5-6

新規15-5-215-5-6

人事異動通知書の作成機能

新規15-5-215-5-6

発令者一覧データの作成機能

新規15-5-215-5-6

発令情報の入力機能

新規15-5-215-5-6

雇用履歴(人事記録)情報の入力機能

新規15-5-115-5-6

基本情報の入力機能

新規15-5-115-5-6

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能

システム機能

補足(機能の補足説明)

氏名、生年月日、性別、勤務先、職種などの基本情報を登録する。

1人事発令業務

1-1 雇用登録に関する処理

1-2 採用に関する処理

雇用履歴を登録する。

基本情報で登録された情報を基に採用の発令文(辞令)の案文を生成する。案文は直接入力することも可能とする。

発令予定者の一覧表を作成する。

人事異動通知書(辞令)を作成する。

発令文を雇用履歴(人事記録)に転記する。

社会保険に関する手続きを行う(手続きの詳細は、「社会保険関係業務」を参照)。

雇用履歴(人事記録)情報の入力機能

社会保険に関する手続き機能

PDF形式で印刷する

共通改修概要

備考インポートエクスポート

汎用画面/帳票

113/120

Page 116: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(2/8)

人事異動通知書の作成機能

新規15-5-415-5-6

発令者一覧データの作成機能

新規15-5-415-5-6

発令情報の入力機能

新規15-5-415-5-6

雇用履歴(人事記録)情報の入力機能

新規15-5-315-5-6

人事異動通知書の作成機能

新規15-5-315-5-6

発令者一覧データの作成機能

新規15-5-315-5-6

発令情報の入力機能

新規15-5-315-5-6

雇用保険に関する手続き機能

新規15-5-215-5-6

1人事発令業務

1-2 採用に関する処理

1-3 人事異動に関する処理

1-4 退職に関する処理

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能

システム機能

補足(機能の補足説明)

雇用保険に関する手続きを行う(手続きの詳細は、「社会保険関係業務」を参照)。

基本情報で登録された情報を基に採用以外の発令文(辞令)の案文を生成する。案文は直接入力することも可能とする。

発令予定者の一覧表を作成する。

人事異動通知書(辞令)を作成する。

発令文を雇用履歴(人事記録)に転記する。

基本情報で登録された情報を基に採用以外の発令文(辞令)の案文を生成する。案文は直接入力することも可能とする。

発令予定者の一覧表を作成する。

人事異動通知書(辞令)を作成する。

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

PDF形式で印刷する

PDF形式で印刷する

114/120

Page 117: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(3/8)

勤務実績報告書の作成機能

新規 15-6-1

勤務実績報告書データの作成機能

新規 15-6-1

勤務実績報告書データの初期化機能

新規 15-6-1

2勤務時間管理業務

2-1 勤務実績に関する処理

在職者データの出力機能

新規15-5-515-5-6

雇用履歴(人事記録)の印刷機能

新規15-5-515-5-6

雇用保険に関する手続き機能

新規15-5-415-5-6

社会保険に関する手続き機能

新規15-5-415-5-6

雇用履歴(人事記録)情報の入力機能

新規15-5-415-5-6

1人事発令業務

1-4 退職に関する処理

1-5 印刷・出力機能

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能

システム機能

補足(機能の補足説明)

発令文を雇用履歴(人事記録)に転記する。

社会保険に関する手続きを行う(手続きの詳細は、「社会保険関係業務」を参照)。

雇用保険に関する手続きを行う(手続きの詳細は、「社会保険関係業務」を参照)。

人事記録を印刷する。

CSV形式で在職者のデータを出力する。

月初に勤務実績報告書のデータを初期化し、新たにデータ登録を可能な状態にする。

勤務実績報告書データを登録する。

勤務実績報告書を印刷する。

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

○ ○

○ ○

備考

職員番号、所属、種別、氏名、賃金日額、雇用期間等

個票入力及び組織別一括入力を実現する

115/120

Page 118: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(4/8)

社会保険料事業主負担額集計表作成機能

3 給与業務

3-1 賃金計算に関する処理

新規15-7-1 ~15-7-15

修正見込み区分

賃金計算機能

新規15-7-1 ~15-7-15

所得税の計算機能

新規15-7-1 ~15-7-15

社会保険料の計算機能

新規15-7-1 ~15-7-15

賃金控除額データの作成機能

新規15-7-1 ~15-7-15

賃金支給額データの作成機能

新規15-7-1 ~15-7-15

勤務実績報告書確認リストの出力機能

新規 15-6-1

勤務実績報告書データの修正機能

新規 15-6-1

2勤務時間管理業務

2-1 勤務実績に関する処理

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能

システム機能

補足(機能の補足説明)

勤務実績報告書データを修正する。

勤務実績報告の内容を確認するための帳票を出力する。

支給額データを作成する。

控除額データを作成する。

社会保険料の事業主負担額の集計結果を一覧表形式で出力する。

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

○ ○

備考

116/120

Page 119: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(5/8)

15-7-17新規

職員別給与簿(賃金台帳)作成機能

口座振込金融機関別集計表作成機能 新規 15-7-16

口座振込データ作成機能

新規 15-7-16

金種表作成機能

新規

基準給与簿作成機能

新規 15-7-16

15-7-16

新規 15-7-16

賃金支給額データの修正機能

新規15-7-115-7-15

予算科目別組織別支給内訳集計表作成機能

新規15-7-1 ~15-7-15

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番

社会保険料個人別一覧表作成機能

新規15-7-1 ~15-7-15

№ 業務名 № 機能名 機能

システム機能

補足(機能の補足説明)

個人別の給与支給明細書を作成する。給与支給明細書作成機能

3 給与業務

3-1 賃金計算に関する処理

3-2 賃金支給に関する処理

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

備考

117/120

Page 120: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(6/8)

給与支払データの作成機能

新規 15-7-18

再年調計算機能

新規 15-7-18

所得税額計算機能

新規 15-7-18

前勤務先からの給与支払額等の登録・修正機能

新規 15-7-18

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番

新規15-7-1815-7-19

新規15-7-1815-7-19

新規 15-7-16

口座振込個人別集計表作成機能

新規 15-7-16

№ 業務名 № 機能名 機能

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

補足(機能の補足説明)

システム機能

3-2 賃金支給に関する処理

3 給与業務

3-3 年末調整に関する処理

扶養控除関係情報を登録・修正する。

口座振込用FD作成機能

扶養控除関係情報の登録・修正機能

年末調整データの取込機能

○ ○

備考

118/120

Page 121: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(7/8)

15-8-115-8-2

標準報酬月額の変更機能

随時改定処理機能

資格喪失手続き機能

新規

新規15-8-115-8-2

新規15-8-115-8-2

新規15-8-115-8-2

新規

新規

3-3 年末調整に関する処理

修正見込み区分

15-8-115-8-2

市町村別年末調整リストの作成機能

15-7-18

源泉徴収票等の印刷機能

新規 15-7-18

年末調整表の印刷機能

新規 15-7-18

3 給与業務

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

補足(機能の補足説明)

システム機能

資格取得届を作成する。

算定基礎届を作成する。

月額変更届を作成する。

改定通知書を作成する。

被保険者資格喪失届を作成する。

4社会保険関係業務

4-1 社会保険に関する処理

採用に伴う処理機能(資格取得手続き)

定時決定処理機能

備考

原則として磁気媒体届出様式に準ずる

原則として磁気媒体届出様式に準ずる

原則として磁気媒体届出様式に準ずる

原則として磁気媒体届出様式に準ずる

原則として磁気媒体届出様式に準ずる

119/120

Page 122: 別添3 機能一覧表...別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム 分類 文書番号 日付 作成者 2 業務間インタフェース構造 ・業務間のインタフェース(各種異動情報の連携)は業務間インタフェース情報を介して情報を取得する。(業務間を疎結合化する視点で見直し)

別添3 機能一覧表 人事・給与関係業務情報システム

分類 文書番号 日付 作成者

(8/8)

概算保険料申告機能

資格喪失手続き機能

採用に伴う処理機能(資格取得手続き)

その他届出書類の作成機能

15-8-3

15-8-115-8-2

15-8-3

15-8-3

15-8-3

15-8-3

その他届出書類の作成機能

新規

確定保険料申告機能

新規

雇用保険被保険者氏名変更届を作成する。

新規

4社会保険関係業務

4-1 社会保険に関する処理

4-2 雇用保険に関する処理

新規

新規

新規

修正見込み区分

業務改善要件一覧対応項番№ 業務名 № 機能名 機能

共通改修概要

インポートエクスポート

汎用画面/帳票

被保健者賞与等支払届及び被保険者住所変更届を作成する。

補足(機能の補足説明)

システム機能

雇用保険被保険者資格取得届を作成する。

被保険者資格喪失届及び雇用保険被保険者離職証明書を作成する。

算定基礎賃金集計表を作成する。

労働保険料集計表を作成する。

原則として磁気媒体届出様式に準ずる

備考

原則として磁気媒体届出様式に準ずる

120/120