2次集中DVD•TBC受験研究会の紹介 I....

27
2次集中DVD通信講座 2次講座説明会 1 2017年度2次試験受験生対象

Transcript of 2次集中DVD•TBC受験研究会の紹介 I....

2次集中DVD通信講座

2次講座説明会

1

2017年度2次試験受験生対象

•–

•–

•–

Profile 山口 正浩 (やまぐち まさひろ)

• 合格後I. 本当のゴールへの継続的なサポート

II. TBC受験研究会の合格者が享受できる特典

• 合格までI. 2次試験をクリアするための学習法とサポート体制

II. 2次試験合格を目指した、1次試験の学習法

本日の講義内容

3

合格まで 合格後

中 小 企 業 診 断 士 試 験 の 合 格 合 格 後 の 本 当 の ゴ ー ル

2次試験合格

本当のゴール

学習開始

合格後のサポート2015年以降、さらに強化された合格後のサポート

Copyright © MEI Co., Ltd. All rights reserved. 4

• 診断士合格までと診断士合格後を3つの組織で徹底サポート

受験予備校にはできない“本当のゴール”へのサポート

5

合格まで

合格後

合格まで

• TBC受験研究会の紹介I. 優秀な中小企業診断士を輩出することが目的

II. 37年間の受験指導実績で高い的中率を実現

III.元試験委員の先生を招聘したセミナー開催や、グループ企業のコネクションを活かした事例企業の徹底分析

• 経営教育総合研究所の紹介I. 有資格者のキャリアアップのサポートが目的

II. 現在、997名の社外の有資格者が登録

III.中小企業診断士の理論政策更新研修機関として経済産業大臣に登録(登録番号0003)。

IV.大企業を中心としたコンサルティングと研修、国の支援事業を実施

• 早稲田出版の紹介I. すべての人が資格にチャレンジできる環境づくりが目的

II. 買収後、資格試験の出版社として新しい学習スタイルを提唱

III.動画+ライブ研修で、低価格かつ効果的な企業研修を提案

本当のゴールまでサポートする3つの組織の紹介

6

• 合格後のキャリアの方向性と課題

• 診断士のキャリアアップが難しいといわれる原因

本当のゴールと課題

7

企業内診断士

独立診断士

転職に活用

キャリアの方向性 課題

• 今までの2段階型の職務経歴書から、転職活動における交渉力アップ、独立診断士として受注件数アップなどにつながる4段階型の職務経歴書の作成をサポートします

本当のゴールを実現する取り組み

8

STEP1 ライティング講座

STEP2 プレゼン実践会

STEP3 コンサル・研修同行

I. ライティング講座

① コンサルタントとしての自己ブランディングにつながる“書くスキル”を醸成します

② 価格:一般受講者5万円(税込)、TBC受験研究会当該年度合格者は無料です

③ 執筆実績業界NO.1(著書・監修合わせて320冊以上)で、出版社の代表でもある山口正浩が単発で終わらないための執筆のスキルについて講義します

a.専門誌を連載する際のテーマの選定と留意点

b.執筆企画を通す!出版社別の提案の方向性と提案資料の作成

c.単行本を執筆する際のテーマの選定と他分野の知識の活用方法

d.日経新聞で長期連載を勝ち取るための文章構成と言い回しのツボ

e.ビジネス書に必要な校正記号の使い方と校正技術

④ 先輩コンサルタントが執筆実績をどのようにキャリアアップに活用したかの成功事例の分析し、自分自身のキャリアアップの方向性を考えます

STEP1 ライティング講座

9

STEP1 ライティング講座終了後のステップ

10

ライティング講座修了

月刊誌の執筆

参考書の執筆

ビジネス書の執筆中小企業診断士 田中さんの場合

【執筆のポイント】

著者として名前が載らないと、効果が半減!

多くの受験校の書籍の場合、書籍に個人の名前は掲載されない。

I. プレゼンテーション実践会(プレゼン実践会)

① 会長である元NHKの司会講師の山口が、企業研修・受験講座・コンサルティングと状況別のプレゼンテーションスキルを指導(月2回・無料・2年目以降の方が対象)します。

② 一般的な話し方教室とは異なる指導の進め方

a. 話し方教室の塾長から年間だと100万円はとれるよと言わしめたプレゼン実践会

b. 受講者は個別のプレゼンテーションテーマを持ち寄り、5分間から10分間のプレゼンテーションを実施・録画

c. 会長自ら録画したプレゼンテーションを見ながら本人の前で最適なプレゼンテーションスキルを指導

d. その人に合わせたプレゼン技術のモジュールの組み合わせをフィードバックし、受講生は、次回の実践会で再度チャレンジ

③ 効果

a. プレゼンテーションスキルを高めたことより、TBC受験研究会の合格者が、大学の講師、大学の准教授、大学の教授として採用・活躍

b. 外資系コンサルティングファーム、外資系金融機関などの各種方面で、プレゼン効果がアップしたことにより提案力が向上

STEP2 プレゼン実践会

11

STEP2 プレゼン実践会実践会の様子

12

実践会会長の山口が、収録した動画を見ながら、受講生に直接アドバイス

実践会副会長の岩瀬も、収録した動画を見ながら、自らプレゼンをして受講生にアドバイス

• 最短で研修・コンサル実績を手に入れる取り組みI. 現状(一般的に受験校で合格して、診断士になった場合)① 知識があっても実績がなければ評価されないのがコンサルタントの現実

② 実績・経験を積みたくても、コンサルティング機会を提供してくれる人がいない

③ コンサルティングのスキルを教えてくれる人がいない④ 研修のオーディションに合格しない、登録したのに仕事がこない⑤ ほとんどのキャリアは自らの努力のみで開拓するしかない

II. 経営教育総合研究所の企業研修講師としてのキャリアアップの取り組み① 先輩講師の企業研修にオブザーバーとして同行する② 先輩講師とともにグループワークに参加する

III.経営教育総合研究所のコンサルタントとしてのキャリアアップの取り組み① 先輩コンサルタントのクライアントである大企業及び中小企業に同行し、プロジェクトのミーティングやコンサルティングの資料作成などに携わる

② 主催する実務従事のコンサルタントとして、後輩の診断士の方々を取りまとめ、プロジェクトリーダーとして、経営教育総合研究所のクライアント企業をコンサルティングする

STEP3 コンサル・研修同行

13

合格までのサポート演習問題の質と的中率が違う、TBC受験研究会の講座

わかり易さと、1冊の情報のボリュームが違う、早稲田出版の書籍

Copyright © MEI Co., Ltd. All rights reserved. 14

I. 本試験の設問要求の文言まで的中した、オリジナル演習問題の精度

① 事例企業を突き止め訪問し、社長と答え合わせをするほど徹底した独自取材

② 独自取材から見えた、実際の企業と試験委員が作成した本試験の事例企業との“ギャップ”を分析

③ “ギャップ”分析から、試験委員の研究領域を洗い出し、オリジナル演習(ケース・模擬試験)を作成

TBCの教材の的中率が高い理由

17

I. TBC受験研究会のオリジナル演習問題(予想問題)は、的中率が高いだけではなく、「演習問題企画・作成+解答解説講義収録+添削指導」の一貫性があり、安心して試験直前の繰り返しに活用できる

II. オリジナル演習問題の企画・作成① 事例Ⅰと事例Ⅱが統括講師の山口、事例Ⅲと事例Ⅳは主任講師の鳥島が

担当、両講師とも受験指導歴15年以上のベテラン講師

② オリジナル演習問題の作成では、例えば事例Ⅰの場合には、事例Ⅰ作問チーム(総勢8名の実務でも組織・人事に強い中小企業診断士)が、統括講師を交えて取材結果や試験委員の研究領域などの分析を踏まえ予想問題を作成する

III.解答解説講義収録と優秀答案分析収録① 解答解説講義の収録は事例ⅠとⅡは統括講師の山口、事例ⅢとⅣは主任

講師の鳥島が中心となり収録するこのため、演習問題の解答について講師が否定し、受講生が復習で不安になることは一切ない

② 優秀答案分析の収録も解答解説講義と同様の収録体制

IV.添削指導① 例えば事例Ⅰの場合には、統括講師の山口とともに事例Ⅰの作問チームが

中心となり添削する

② 採点基準にはないが、適切な解答には機械的に採点するのではなく、本試験同様加点型の採点方式を採用している(この際、統括講師と協議の上、配点を決定する)

TBCの教材が復習しやすい理由(1)

18

• 1か月で最低3回転する復習システム① 復習1回目:問題用紙とともに送付される解説講義DVDを視聴しながら、解答解説の冊子とともに、お手元の自分の解答内容をすぐに復習

② 復習2回目:答案提出締切後、5営業日以内にアップされる優秀答案分析講義と優秀答案を自分の解答内容を比較しながら復習

③ 復習3回目:充実した赤ペン添削&一般的な返却より5日は早いデジタル返却で返却された添削答案を再度解説講義DVDを視聴しながら復習

④ 復習4回目:演習問題の一貫性があるTBCだからできる、添削答案に疑問のある場合には、統括講師と主任講師にメール質問ができる

TBCの教材が復習しやすい理由(2)

19

I. 再添削3回以上の効果がある優秀答案分析

II. 優秀答案という目標が見えるから復習の方向性がはっきりする

TBCの教材が復習しやすい理由(3)

20

• TBCメソッドの体系

TBCメソッドが使いやすくて効果的な理由(1)

21

自己分析メソッド

「具体→抽象→具体」の解答プロセス

因果関係分析

MD分析(財務・会計)

抽象化ブロックシート

習得するには、演習問題で繰り返し学習する必要がある

• シンプルかつ汎用性が高く、効果的なメソッドの提供I. シンプルであることが大切な理由

2次試験は制限時間が80分と短く、制限時間内で解答するには、メソッドによる分析で時間がかかってはいけないため

II. 汎用性が高いことが大切な理由事例問題の傾向が変化しても確実に対応できないと、試験の都度、受験予備校が、大量のメソッドを生み出し、受講生は覚えきれなく消化不良になるため

III.効果的な理由受験予備校の独りよがりでなく、採点者(試験委員)の方の思考にあうメソッドのほうが得点につながるため元試験委員の先生のアドバイスをヒントに作成したメソッドのため

IV.TBCメソッドは、2015年度の速修2次テキストで初めて発表した後、各受験校や受験参考書でも参考にされています

TBCメソッドが使いやすくて効果的な理由(2)

22

• 日々の学習と、試験会場における現場対応が分かれている

I. 日々の学習

① 日々の学習で覚えるべき内容が「抽象化ブロックシート」で明確なため、受験校での学習や独学での学習計画が立てやすい

② 過去12年間の本試験を徹底分析し、統括講師と主任講師が自ら作成しているため、自分でまとめる手間が省け、今すぐに暗記を始められる

③ 速修2次テキストの抽象化ブロックシートに、演習問題などで学習した知識を追加するだけで、網羅性が高い、あなただけのオリジナルのブロックシートが簡単に作成できる

II. 試験会場における現場対応

① 抽象化ブロックシートをすべて覚えていることが自信につながり、試験会場の雰囲気にのまれず試験に集中できた(合格者 須藤さん談)

② 類推問題が出題されたときにも、設問要求を冷静に抽象化して、抽象化ブロックシートの知識を中心に解答用紙にまとめたら合格できた(合格者大橋さん談)

③ 80分という制限時間内で、その時点の最適解を定常的に作成出来る状態に到達出来ました(合格者 武田さん談)

TBCメソッドが使いやすくて効果的な理由(3)

23

通学講座を超えるスクーリング・オプション

24

I. スクーリング・オプションの進め方① 「オリジナル教材演習→グループワーク→解答解説講義→質疑応答」のステップで進めます

② 本科講座の教材とは異なるオリジナル教材で演習します

③ グループワーク中や質疑応答の時間を有効にご活用できるように、人数が多い時には、講師4名体制でサポートしています(スクーリング風景写真赤枠3名+写真撮影講師1名)

④ 今年は多くの方のご要望にお応えして、地方会場でも開催します

スクーリング風景

• 2次試験の過去問は、早稲田出版との提携により、平成19年度~平成27年度の9年分の過去問を無料動画でサポート

• 過去問対策講座に多くのお金をかける必要はなくなりました

ローコストで万全の2次試験の過去問の対策

25

• 早稲田出版の1次講義動画の活用1. 2次講座の1次試験の知識に関する質問に対して、講師は、講義動画のページを指定するだけで、受講生は、わかり易く講義を視聴して理解できる

2. 1次試験を学習している方は、2次試験のテキストを購入するだけで、すぐに受験校と同様のインプット学習が始められる

1次試験と2次試験の関連もローコストで万全

26

ローコストで高付加価値なサービスを提供できる理由

• 2次集中DVD通信講座の受講にあたっての疑問点にお答えします。① 1次試験と2次試験を並行学習した場合の2次集中DVD通信講座への取り組み方

② 合格後のサポートについて自分には執筆ができるのだろうかなど

• 下記、QRコードの先にある、お問い合わせフォームよりご質問ください。※1週間以上経過して返信がない場合には、迷惑メールフォルダ等に自動的に振り分けられている可能性がございます。ご確認いただければ幸いです。

※すでに学習している方の特定講座の授業内容や教材の内容等に関するご質問は承れませんので予めご了承ください。

受講相談

27