29 6 5 1 5 646 42 12 27 V 5 FURUSATO 6 月号 - oisca.org·.pdf ·...

2
5 3 4 68 2 27 3 0 0 完売目指して頑張るぞー!!! 平成 29 年 6 月 5 日発行 毎月 1 回 5 日発行 オイスカ通巻 646 号 昭和 42 年 12 月 27 日 第三種郵便物認可 別紙 FURUSATO! オイスカ四国のふるさとづくり6 月号 「FURUSATO!」 6 月号 発行 公益財団法人オイスカ四国研修センター 〒761-2103 香川県綾歌郡綾川町陶 5179-1 TEL 087-876-3333 FAX 087-876-3334 E-mail; [email protected] 月日 曜日 イベント名 主催・協力 場所 8日 徳島女性部総会 支部常任幹事会 徳島女性部 四国支部 四国支部 10 日 香川東推進協議会総会 香川東推進協議会 トレスタ白山 12 日 坂出推進協議会総会 坂出推進協議会 坂出グランドホテル 14 日 カントリーレポート発表 四国研修センター 四国研修センター 15 日 徳島県推進協議会総会 徳島県推進協議会 阿波観光ホテル 16 日 三豊推進協議会総会 三豊推進協議会 観音寺グランドホテル 17 日 飯山北コミュニティわんぱく楽校交流 飯山北コミュニティわんぱく楽校 四国研修センター 24 日 中野良子総裁来所 四国研修センター 四国研修センター 25 日 OYL田植え交流 オイスカヤングリーダーズ 綾川町小野甲 6 月のイベント予定 27 2 使 姿 1 7 4 7 5 24 3 調 V 左から廣瀬理事、中野会長、石井会長 6 月 25 日(日) 10:00~13:00 どろんこ フェス ~太鼓のリズムで田植えしよう!~ 今年のオイスカ田植えは一味違う! フィリピンの田植え唄『MAGTANIM AY アイ DI ディ BIRO (さあ、心を合わせて植えましょう!)』に合わせて皆で 田植え。そして、その後にはなんと空いている田んぼを開放!こんなチャンスはめったにありません!思いっ きり泥だらけになりましょう!!おいしい昼ご飯も待っています 集合場所:綾川町小野甲 605-4 参加費:親子ペア 1,000 円 (子ども 2 人目~300 円、大人 1,000 円) お申し込み:オイスカ四国研修センター ☎087-876-3333 お申し込み締め切り:6 月 20 日(火) 小さいお子さんにもおいしく召し上がっていただき ました! 自己紹介はいつもドキドキ。 皆様どうぞよろしくお願いいたします。

Transcript of 29 6 5 1 5 646 42 12 27 V 5 FURUSATO 6 月号 - oisca.org·.pdf ·...

ゴールデンウィーク始まりの5月

3日、4日に第68回丸亀お城まつ

りが開催され、今年も中讃推進協議

会と協力してエスニックカレーの販

売を行いました。今回は初日のディ

ズニーパレードや各ステージイベ

ントなど盛りだくさんの内容で、

2日間で約27万人が来場した大

賑わいの祭りとなりました。初日

はなんと3

0

0食用意していた

カレーが昼過ぎに完売するという

嬉しい盛況ぶりでした。今年初め

て参加した研修生は、はじめ恥ず

かしさがあったようですが、慣れ

てくると「いらっしゃいませー」

「おいしいですよー」と大きな声

でアピールをしてくれました。ま

た空き時間に祭りの雰囲気や丸亀

城の見学を楽しみました。何より

お客さんと自国の話をしたり、普

段の研修や生活の話をしたりと、

覚えた日本語で会話をするのがと

ても楽しかったようです。ご協力

いただいた皆様、ご来店いただい

た皆様、どうもありがとうござい

ました。次回はさらにおいしいス

パイスのきいたカレーを召し上が

っていただけるようチャレンジし

たいと思います。(永山)

完売目指して頑張るぞー!!!

平成 29 年 6 月 5 日発行 毎月 1 回 5 日発行 オイスカ通巻 646 号 昭和 42 年 12 月 27 日 第三種郵便物認可 別紙

FURUSATO! ~オイスカ四国のふるさとづくり~

6 月号

「FURUSATO!」 6 月号 発行

公益財団法人オイスカ四国研修センター

〒761-2103 香川県綾歌郡綾川町陶 5179-1

TEL 087-876-3333 FAX 087-876-3334

E-mail; [email protected]

月日 曜日 イベント名 主催・協力 場所

8 日 木 徳島女性部総会

支部常任幹事会

徳島女性部

四国支部

四国支部

10 日 土 香川東推進協議会総会 香川東推進協議会 トレスタ白山

12 日 月 坂出推進協議会総会 坂出推進協議会 坂出グランドホテル

14 日 水 カントリーレポート発表 四国研修センター 四国研修センター

15 日 木 徳島県推進協議会総会 徳島県推進協議会 阿波観光ホテル

16 日 金 三豊推進協議会総会 三豊推進協議会 観音寺グランドホテル

17 日 土 飯山北コミュニティわんぱく楽校交流 飯山北コミュニティわんぱく楽校 四国研修センター

24 日 土 中野良子総裁来所 四国研修センター 四国研修センター

25 日 日 OYL田植え交流 オイスカヤングリーダーズ 綾川町小野甲

6月のイベント予定

去る4月27日に四国支部主催の「春のつどい」が丸亀市内のホ

テルで開催され、招きを受けた研修生並びに職員が参加しました。

プログラムは幹事会に続き、オイスカ中野悦子会長による「いの

ちをつむぎ、文化をつむぐ」と題しての講演が行われ、皆で耳を

傾けました。その後、会場は懇親会へと移りましたが、研修生ら

にとっては来日以来初めて顔を合わせる会員の方々が多く、約2

カ月に亘り学んできた片言の日本語を駆使して積極的に声掛けし

ていました。その姿に頼もしさを感じました。懇親会では乾杯に

先立ち日頃会員獲得等に貢献された団体並びに個人に対し支部石

井会長より感謝状が授与されました。また、四国電力総連からは

四国研修センターに対し今年も書き損じはがき1

7

4

7枚をい

ただきました。オイスカ活動が多くの方々のご支援により成り立

っていることに改めて感謝する一幕でした。一方、会場入り口で

は毎回の事ながら研修生が日頃の実習で育てた野菜や食品加工実

習で作ったシフォンケーキやジャムなどを出展し、多くの方々に

ご購入いただきました。資金は研修成果向上のために充当させて

いただきます。ありがとうございました。(萬代)

5月24日、フィリピンより3名の新

研修生が入所しました。

農産物加工指導

ノラ

研修生への食品加工、

調理、栄養学・食品学

の指導方法を学びます。また農業指導研

修と同様に、企画や組織の運営も携わっ

てもらいます。

また、次の二人は一か月の短期ではあ

りますが、森本物流㈱で稲作の研修をし

ます。

稲作研修生

ジョコ

特技:カラオケ

好きな日本の食べ物:

うどん

V

デルマール

特技:バスケット

ボール

好きな日本の食べ物:

カレー

皆様、どうぞよろしくお願いいたしま

す。

左から廣瀬理事、中野会長、石井会長

四国支部春のつどい

新研修生紹介

6月 25日(日) 10:00~13:00

どろんこ フェス ~太鼓のリズムで田植えしよう!~

今年のオイスカ田植えは一味違う!

フィリピンの田植え唄『MAGTANIMマ グ タ ニ ン

AYアイ

DIディ

BIROビ ロ

(さあ、心を合わせて植えましょう!)』に合わせて皆で

田植え。そして、その後にはなんと空いている田んぼを開放!こんなチャンスはめったにありません!思いっ

きり泥だらけになりましょう!!おいしい昼ご飯も待っています

集合場所:綾川町小野甲 605-4

参加費:親子ペア 1,000円 (子ども 2人目~300円、大人 1,000円)

お申し込み:オイスカ四国研修センター ☎087-876-3333

お申し込み締め切り:6月 20日(火)

小さいお子さんにもおいしく召し上がっていただき

ました!

自己紹介はいつもドキドキ。

皆様どうぞよろしくお願いいたします。

スピーチテーマ

ママ「日本でびっくりしたこと」

ネレグィ「私の自慢」

チョ「日本でしたいこと」

ス「日本語について」

ロベルト「オイスカに入った理由」

アリン「趣味」

式の後は、研修生と参加者とで茶話会を行

いました。日本語指導の先生達や短期ホーム

ステイで受け入れて頂けた方もいらしてこ

の2か月の思いをお互いに語っていました。

オイスカの交流は常に日本語で行っており

ます。研修生が拙くても頑張って話す姿勢に

参加者も優しく接してくれています。日本語

の授業は終わりになりま

したが、日本語の勉強はこ

れからも続きます。農業や

調理、食品加工などの本研

修と共に成長する過程を

見せていければと思いま

す。(矢野)

基礎研修修了~これからが本番です!~

4月29日(土)、基礎研修修了式を行いま

した。新研修生も日本に来て2か月となり、

日本語の研修の成果としてスピーチ発表を

行いました。各自がそれぞれのテーマで自

分の学んだ日本語でスピーチをしました。

中部日本研修センター・家政ギタ(インドネシア)

5月12日、四国電力労働組合総連合主催のチャリティボウリ

ング大会が行われ、四国研修センターからも研修生・スタッフが

招待をいただきました。今年は電力総連から約60人と、オイスカ

から12人が参加しました。この大会は今回で34回目で、毎年募

金を行いオイスカの「子供の森」計画にご寄付頂いています。

ゲームが始まる前に皆で練習をしました

が、研修生はほとんどはじめてで、1ゲー

ム目は上手にできませんでした。だから2

ゲーム目は皆頑張りました。そしてだれか

がストライクを出したときはすごく喜びま

した。研修生の中で1番高いスコアはロベ

ルトさんでした。本当に楽しかったです。

どうもありがとうございました。

電力総連の方たちとは他にもスポーツ大

会や尾の瀬山の植林で交流をさせて頂いて

います。今後もどうぞよろしくお願い致し

ます。(リッチー)

5月20日、満濃池森林公園満喫ウォーク

に地域開発研修生5名が参加しました。こ

れは11月に香川県で開催される全国育樹祭

のプレイベントとして行われたものです。

当日は晴天の中、公園内を歩きながら野鳥

や植物の観察をしました。研修生はガイドの

先生の話に熱心に耳を傾けていました。自国

で「子供の森」計画を担当したこともある研

修生は、日本の動植物やガイドの仕方につい

て学ぶ良い機会となりました。(永山)

満濃池森林公園満喫ウォーク

5月8日から18日の10日間、中部日本研修センターの家政研修生

ギタ(インドネシア)が、四国センターで短期研修を行いました。彼

女は10月に帰国を控え、今回はさらに他の研修センターでの研修も

経験するため四国へやってきました。

インドネシアのスカブミから参りました、ギタ

と申します。一昨年の10月に日本へ来ました。22

歳です。

四国研修センターへは去年の11月に一度来ま

したが、一泊だけだったのであまりわかりません

でした。その時は四国研修生と広島へ見学に行きました。そして今回

は四国センターで家政の研修をしました。中部センターと生活は全然

違いますので少し心配でしたが、だんだんできるようになりました。

たくさん勉強ができてうれしいです。

研修では、調理と食品加工と養鶏と農業を勉強しました。中部セン

ターでは家政は家政、農業は農業の研修を集中して行います。四国の

地域開発研修生は農業や調理、食品加工、リーダーシップの講義など

いろいろあって、それも面白いなと思いました。ただ、私のコースは

家政なので、家政の事をしっかり覚えたいと思って、豆腐やクッキー

や料理などを勉強しました。新しい料理を教えてもらったので、中部

センターへ戻ったら四国センターで学んだ事をやってみたいなと思い

ます。そしてオイスカ中部だけではなく、私はインドネシアへ帰って

からも中部と四国センターで

学んだ事を皆に教えたいと思

います。これからも頑張りま

す。10日間本当にお世話にな

りました。ありがとうござい

ました。

土壌分析中。四国の畑はどうかな?

四国電力労働組合総連合

チャリティーボウリング大会