平成28年度十津川紀の川直轄管理事業 自家用電気工作 … ·...

12
平成 28 年度十津川紀の川直轄管理事業 自家用電気工作物保安点検業務 特 別 仕 様 書 近畿農政局南近畿土地改良調査管理事務所

Transcript of 平成28年度十津川紀の川直轄管理事業 自家用電気工作 … ·...

Page 1: 平成28年度十津川紀の川直轄管理事業 自家用電気工作 … · 充電装置(cvcf用蓄電池):mse-100-6、24v、4個、容量100ah 1面 №1自家発電機

平成 28 年度十津川紀の川直轄管理事業

自家用電気工作物保安点検業務

特 別 仕 様 書

近畿農政局南近畿土地改良調査管理事務所

Page 2: 平成28年度十津川紀の川直轄管理事業 自家用電気工作 … · 充電装置(cvcf用蓄電池):mse-100-6、24v、4個、容量100ah 1面 №1自家発電機

- 1 -

項 目 内 容 備 考

第 1章 総 則

(適用範囲)

第 1-1 条

(目 的)

第 1-2 条

(場 所)

第 1-3 条

(作業概要)

第 1-4 条

第 2 章 作業条件

(基本条件)

第 2-1 条

(電気工作物)

第 2-2 条

平成 28 年度十津川紀の川直轄管理事業 自家用電気工作

物保安点検業務(以下「本業務」という。)の実施にあたっ

ては、「近畿農政局自家用電気工作物保安規程」(以下「保

安規程」という。)に準拠するほか、この仕様書によるもの

とする。

本業務は、当事務所が管理している自家用電気工作物(電

気事業法 2 条第 16 項に規定する自家用電気工作物をいう。

以下「電気工作物」という。)の維持及び運用に関する保安

のため、巡視、点検及び測定を行うことを目的とする。

(1)南近畿土地改良調査管理事務所

奈良県吉野郡大淀町下渕 388-1

(2)津風呂ダム管理所

奈良県吉野郡吉野町河原屋 849-5

(3)大迫ダム管理所

奈良県吉野郡川上村長屋峯 615-5

各事務所・管理所の電気工作物について、月毎の点検及び、

年1回の詳細な点検を行い、点検項目毎の測定結果を報告す

る。

なお、詳細は第 3章及び別紙によるものとする。

点検時に電源切り替えを行う際は、事前に職員に通知する

とともに、作業中の安全は万全を期すること。

電気工作物の概要は次のとおりである。なお、詳細は別紙

-1「保安点検対象機器一覧」のとおりである。

(1)南近畿土地改良調査管理事務所

①受電設備

受電電圧:6.6kV、受電電力:150kW、受電遮断機:7.2kV・

600A・12.5kA

②予備発電設備

原動力:ディーゼル、出力:104kVA

③責任分界点

構内第 1 柱に設置した気中開閉器の電源側端子

Page 3: 平成28年度十津川紀の川直轄管理事業 自家用電気工作 … · 充電装置(cvcf用蓄電池):mse-100-6、24v、4個、容量100ah 1面 №1自家発電機

- 2 -

項 目 内 容 備 考

(貸与資料)

第 2-3 条

第 3 章 作業内容

(作業項目)

第 3-1 条

(1)月点検

(2)年点検

(3)結果報告

(作業の留意点)

第 3-2 条

(2)津風呂ダム管理所

①受電設備

受電電圧:6.6kV、受電電力:150kW、受電遮断機:7.2kV・

400A・8.0kA

②予備発電設備

原動力:ディーゼル、出力:80kVA

③責任分界点

構内第 1 柱に設置した気中開閉器の電源側端子

(3)大迫ダム管理所

①受電設備

受電電圧:6.6kV、受電電力:150kW、受電遮断機:7.2kV・

400A・8.0kA

②予備発電設備

原動力:ディーゼル、出力:100kVA×1 台、75kVA×1

③責任分界点

構内第 1 柱に設置した気中開閉器の電源側端子

貸与資料は次のとおりとする。

・近畿農政局自家用電気工作物保安規程 1部

・平成 27 年度 十津川紀の川直轄管理事業

自家用電気工作物保安点検業務報告書 1部

本業務における作業項目及び作業内容は下記のとおりで

ある。

受電及び配電設備の機器などの電気工作物について、巡

視・点検・を行う。また必要があれば機器の調整についても

併せて行う。但し対象機器や基準については別紙-2「月点検

測定基準」による。(年点検を行う月は除く)

月点検で行う点検項目に加え、発電装置の負荷運転及び保

護継電気の動作特性試験など精密な点検を行う。同じく対象

や基準については別紙-3 による。

月点検及び年点検で行った測定結果について、記録表を作

成し、点検終了時に担当職員に提出するものとする。また、

不良個所や機器の調整についても追記すること。

作業において、特に留意する点は下記のとおりとする。

(1)受注者は常に所在を明らかにし、事故などの緊急事態発

Page 4: 平成28年度十津川紀の川直轄管理事業 自家用電気工作 … · 充電装置(cvcf用蓄電池):mse-100-6、24v、4個、容量100ah 1面 №1自家発電機

- 3 -

項 目 内 容 備 考

第 4 章 打合せ

(打合せ)

第 4-1 条

第 5 章 技術者

(管理技術者)

第 5-1 条

(技術者の確保及

び緊急時の対応)

第 5-2 条

第 6 章 成果品

(成果品)

第 6-1 条

第 7 章 契約変更

(契約変更)

第 7-1 条

生の通知を受けた場合に適切な指示を行い、当該設備設置

場所へ3時間以内に赴き復旧その他必要な措置を講ずる

こと。

また、電力会社等関係方面への連絡は遺漏のないよう

にすること。

(2)業務の実施に伴い第三者に損害を及ぼした場合、その責

に帰すべき者がその責任において処置するものとする。

打合せは、各管理所にて点検作業前と後にその都度行うも

のとし、監督職員が必要と認める場合も別途行うこととす

る。

管理技術者は、第 3種電気主任技術者免状等を有する者で

なければならない。

受注者は、事故等の緊急事態の発生の連絡を受けた場合、

直ちに適切な指示を行い、当該設備の設置場所へ 3時間以内

に赴き、その他必要な措置を講じられることが出来るもので

なければならない。

提出すべき成果物及び提出部数は次のとおりとする。

(1)電気設備点検記録:A-4 版・各管理所 1部

なお、記録表は月/年点検毎に各管理所の担当職員に提出

すること。また、成果物は「電子納品要領(案)」によらな

い。

発注者と受注者による協議事項は次のとおりとする。

(1)第 3-1 条に示す「作業項目」に変更が生じた場合。

(2)履行期限に変更が生じた場合。

(3)関係機関との対外的な事由及びやむを得ない理由により

業務の遂行が困難と認められる場合。

Page 5: 平成28年度十津川紀の川直轄管理事業 自家用電気工作 … · 充電装置(cvcf用蓄電池):mse-100-6、24v、4個、容量100ah 1面 №1自家発電機

- 4 -

項 目 内 容 備 考

(定めなき事項)

第 7-2 条

本仕様書に記載なき事項又は、業務の実施にあたり疑義を

生じた事項については、両者協議のうえ処理するものとす

る。

Page 6: 平成28年度十津川紀の川直轄管理事業 自家用電気工作 … · 充電装置(cvcf用蓄電池):mse-100-6、24v、4個、容量100ah 1面 №1自家発電機

- 5 -

別紙-1

保安点検対象機器一覧

(1)下渕統合管理所

設備名称 容量・規格 盤面数

高圧引込盤

形式:屋内用閉鎖自立形(キュービクル型)

配電方式:三相 3線 定格電圧:7.2kV

定格短時間電流:12.5kA 定格母線電流:600A

1面

受電盤

形式:屋内用閉鎖自立形(キュービクル型)

配電方式:三相 3線 定格電圧:7.2kV

定格短時間電流:12.5kA 定格母線電流:600A

1面

動力変圧器盤

形式:屋内用閉鎖自立形(キュービクル型)

配電方式:三相 3線 定格電圧:7.2kV

定格短時間電流:12.5kA 定格母線電流 600A

三相変圧器:容量 75kVA、一次電圧 7.2kV、二次電圧 210V

1面

電灯変圧器盤

形式:屋内用閉鎖自立形(キュービクル型)

配電方式:三相 3線 定格電圧:7.2kV

定格短時間電流:12.5kA 定格母線電流:600A

1面

低圧動力盤

形式:屋内用閉鎖自立形(キュービクル型)

配電方式:三相 3線 定格電圧:250V

定格母線電流:400A

1面

低圧電灯盤

形式:屋内用閉鎖自立形(キュービクル型)

配電方式:三相 3線 定格電圧:250V

定格母線電流:300A

1面

無停電電源装置

容量:15kVA 定格電圧:200V

配電方式:三相 3線 周波数:60Hz

接地:C種 蓄電池:MSE 型、50Ah、30 個、180 セル

1面

直流電源装置

容量:3.1kVA 定格電圧:210V

配電方式:三相 3線 周波数:60Hz

蓄電池:AMH60PE、1.2V、86 個、整流器付属

1面

自家発電機

形式:屋内閉鎖型(キュービクル型)

形式:ディーゼルエンジン 出力:104kVA

電圧:210V 周波数:60Hz

一式

電力引込柱 PAS:電圧 7.2kV、電流 100A 一式

Page 7: 平成28年度十津川紀の川直轄管理事業 自家用電気工作 … · 充電装置(cvcf用蓄電池):mse-100-6、24v、4個、容量100ah 1面 №1自家発電機

- 6 -

別紙-1

保安点検対象機器一覧(2)大迫ダム管理所

設備名称 容量・規格 盤面数

高圧引込盤

形式:屋内閉鎖自立型(キュービクル型)

定格電圧:7.2kV 定格母線電流:400A,

変圧器:一次電圧 6.6kV、 二次電圧 220/110V

1面

高圧受電盤

形式:屋内閉鎖自立型(キュービクル型)

定格電圧:7.2kV 定格母線電流:400A,

変圧器:一次電圧 6.6kV、二次電圧 110V

真空遮断器:定格電圧 7.2kV、定格電流 400A、定格遮断電流 8kA

変流器:一次電流 15A、二次電流 5A、定格負担 40VA

1 面

主変圧器盤

形式:屋内閉鎖自立型(キュービクル型)

定格電圧:7.2kV

三相モールド変圧器:容量 150kVA、一次電圧 6.6kV、二次電圧 210V

1 面

低圧変圧器盤

形式:屋内閉鎖自立型(キュービクル型)

電源電圧:210V 単相モールド変圧器

容量:20kVA 一次電圧:210V

二次電圧:105V

1 面

№1低圧盤 形式:屋内閉鎖自立型(キュービクル型) 電源電圧:210V 1 面

№2低圧盤 形式:屋内閉鎖自立型(キュービクル型) 電源電圧:210V 1 面

№3低圧盤

形式:屋内閉鎖自立型(キュービクル型) 電源電圧:210V

スコット結線モールド変圧器

定格容量:50/2×25kVA、一次:三相、二次:単相

一次電圧:210V、二次電圧:210-105V

1 面

低圧分電盤 形式:屋内閉鎖自立型(キュービクル型) 電源電圧:210V/105V 1 面

無停電電源装置

形式:インバータ常時給電方式

出力定格容量:15kVA 入力定格電圧:100V

配電方式:単相 2線 出力定格電流:150A

周波数:60Hz 蓄電池:小型シール鉛蓄電池、50Ah、54 セル

1面

直流電源装置

形式:屋内閉鎖自立型(キュービクル型)

配電方式:三相全波整流 入力容量:1.5kVA

定格電流:20A

充電装置(CVCF 用蓄電池):MSE-100-6、24V、4 個、容量 100Ah

1 面

№1自家発電機

形式:屋外パッケージ型

エンジン:ディーゼル 出力:100kVA

電圧:220V 周波数:60Hz

始動用蓄電池:HS-200、24V、12 個、200Ah

一式

№2自家発電機

形式:屋外パッケージ型

エンジン:ディーゼル 出力:75kVA

電圧:220V 周波数:60Hz

始動用蓄電池:HS-100-6E、24V、12 個、100Ah

一式

電力引込柱 PAS:電圧 7.2kV、電流:200A 一式

Page 8: 平成28年度十津川紀の川直轄管理事業 自家用電気工作 … · 充電装置(cvcf用蓄電池):mse-100-6、24v、4個、容量100ah 1面 №1自家発電機

- 7 -

別紙-1

保安点検対象機器一覧

(3)津風呂ダム管理所

設備名称 容量・規格 盤面数

高圧引込盤

形式:屋内閉鎖自立型(キュービクル型)

定格母線電圧:7.2kV 定格母線電流:400A

周波数:60Hz

1 面

高圧受電盤

形式:屋内閉鎖自立型(キュービクル型)

定格母線電圧:7.2kV 定格母線電流:400A

周波数:60Hz

1 面

主変圧器盤

形式:屋内閉鎖自立型(キュービクル型)

定格母線電圧:7.2kV 定格母線電流:400A

周波数:60Hz

モールド変圧器:容量 150kVA

1 面

低圧配電盤 形式:屋内閉鎖型(キュービクル型)

単相モールド変圧器:容量 30kVA、一次電圧 210V、二次電圧 210-105V 1 面

照明配電盤

形式:屋内閉鎖自立型(キュービクル型)

定格使用電圧:220V 定格容量 30kVA

一次定格電圧:210V 二次定格電圧:210-105V

1 面

無停電電源装置

インバータ出力:15kVA 入力定格電圧:210V

配電方式:三相 3線 周波数:60Hz

接地:C種 整流器付属

蓄電池:MSE 型、50Ah、 30 個、180 セル

1 面

直流電源盤

形式:屋内閉鎖自立型(キュービクル型)

配電方式:三相全波整流 浮動充電電圧:124.7V

均等回復電圧:137.6V 定格電流 10A

1 面

自家発電機

形式:屋外パッケージ型 エンジン:ディーゼル

出力:80kVA 電圧:220V

周波数:60Hz 始動用蓄電池

一式

電力引込柱 PAS:電圧 7.2kV、 電流 200A 一式

Page 9: 平成28年度十津川紀の川直轄管理事業 自家用電気工作 … · 充電装置(cvcf用蓄電池):mse-100-6、24v、4個、容量100ah 1面 №1自家発電機

- 8 -

別紙-2

月 点 検 測 定 基 準

対 象 点 検 内 容

高圧開閉器 発錆・ブッシングの汚損・損傷・支線のゆるみ・損傷状況

支 持 物

断 路 器 接触部分の過熱・変色・がいしの汚損・損傷・取付金具のゆるみ

遮 断 器 ブッシングの汚損・損傷・端子部の過熱・油洩れ

高 圧 ケ ー フ ゙ ル ケーブルヘッドの目視点検・損傷

母 線 がいしの汚損・損傷・過熱・変色・たるみ・クランプのゆるみ・支持物の損傷・

がいしの損傷

PT・CT 外部の汚損・損傷・温度・音響・ヒューズの異常

変 圧 器 外部の汚損・損傷・油洩れ・温度上昇・音響・負荷電流の測定

避 雷 器 汚損・損傷・亀裂・ゆるみ

コンデンサ 各部の汚損・損傷・油洩れ・音響・振動・接続部の変色・がいしの損傷

高圧配電盤 各計器ガラスの汚損・破損・各計器指針の動作・操作・切替開閉器などの異常

蓄 電 池 電解液の適否・極板の異常・電池の電圧・比重・温度・リード線等の損傷

(電圧・比重・温度についてはパイロットセルで測定)

低圧配電盤 刃形開閉器の過熱変色・ヒューズパイロットランプ・各部ナットのゆるみ

照 明 設 備 不点・汚損・損傷・音響

配 線 分電盤の点検・湿気・じんあい・絶縁器・器具の接続・過熱・損傷

予備発電機 燃料系統の油洩れ・機関の始動停止

Page 10: 平成28年度十津川紀の川直轄管理事業 自家用電気工作 … · 充電装置(cvcf用蓄電池):mse-100-6、24v、4個、容量100ah 1面 №1自家発電機

- 9 -

別紙-3

年 点 検 測 定 基 準(保安規程1年)

対 象 点 検 内 容

高圧開閉器 がいしの損傷・継電器との連動試験

遮 断 器 操作機能の性能・油量・油の汚れ・接地線の取付状況・絶縁抵抗測定・接地抵抗測

高 圧 ケ ー フ ゙ ル 絶縁抵抗測定

母 線 絶縁抵抗測定

PT・CT コイルの損傷・端子接続の状況・ヒューズの異常・接地線の取付状況・絶縁抵抗測

定・接地抵抗測定

変 圧 器 外部の汚損・損傷・油量・油の汚れ・端子接続のゆるみ・接地線取付状況・絶縁抵

抗測定・接地抵抗測定

避 雷 器 コンパウンドの異常・接地線の取付状況・絶縁抵抗測定・接地抵抗測定

コンデンサ 接続部のゆるみ・接地線の取付状況・絶縁抵抗測定・接地抵抗測定

高圧配電盤 裏面配線のじんあい・汚損・損傷・接続部のゆるみ・接地線の取付状況・絶縁抵抗

測定・接地抵抗測定・保護継電器の動作特性試験

蓄 電 池 架台の損傷・床面の腐食・充電装置の動作状況・電池の電圧・比重・温度

(全セルに対し実施)

電 動 機 接地線の取付状況・絶縁抵抗測定・接地抵抗測定

低圧配電盤 絶縁抵抗測定

照 明 設 備 コンパウンド洩れ・絶縁抵抗測定

配 線 絶縁抵抗測定

Page 11: 平成28年度十津川紀の川直轄管理事業 自家用電気工作 … · 充電装置(cvcf用蓄電池):mse-100-6、24v、4個、容量100ah 1面 №1自家発電機

事 業 名 十 津 川 紀 の 川 直 轄 管 理 事 業

業 務 名 平 成 2 8 年 度 十 津 川 紀 の 川 直 轄 管 理 事 業 自 家 用 電 気 工 作 物 保 安 点 検 業 務

契 約 区 分 当 初 図面枚数 1

図面番号 図 面 名 称 枚数

1 位 置 図 1

計 1

Page 12: 平成28年度十津川紀の川直轄管理事業 自家用電気工作 … · 充電装置(cvcf用蓄電池):mse-100-6、24v、4個、容量100ah 1面 №1自家発電機

位 置 図

統合管理事務所

津風呂ダム管理所

大迫ダム管理所

図面番号

当初 平成28年度

整理番号

契約区分 施工年度

十津川紀の川直轄管理事業

業     務     名

平成28年度十津川紀の川直轄管理事業自家用電気工作物保安点検業務

1

図面名称 位 置 図