平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書...

49
平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当)

Transcript of 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書...

Page 1: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

平成26年

所得再分配調査報告書

厚生労働省政策統括官(総合政策担当)

Page 2: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

政策統括官付政策評価官室

電話 03-5253-1111

調査総務係(内線 7779)

Page 3: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

平成26年 所得再分配調査報告書

目 次

序章 調査の概要 ---------------------------------------------------------------------------------- 01

第1章 世帯単位でみた所得再分配調査結果 ---------------------------------------------- 03

1 所得再分配による所得分布の変化 ---------------------------------------------------- 03

2 所得再分配による十分位階級別所得構成比の変化 ------------------------------- 04

3 所得再分配によるジニ係数の変化 ---------------------------------------------------- 05

4 当初所得に対する社会保障の拠出と給付の関係 ---------------------------------- 08

5 当初所得階級別所得再分配状況 ------------------------------------------------------- 08

6 世帯類型別所得再分配状況 ------------------------------------------------------------- 10

7 世帯主の年齢階級別所得再分配状況 ------------------------------------------------- 11

8 地域ブロック別所得再分配状況 ------------------------------------------------------- 12

第2章 世帯員単位でみた所得再分配調査結果 ------------------------------------------- 13

1 所得再分配による所得分布の変化(等価所得)------------------------------------- 14

2 所得再分配による十分位階級別所得構成比の変化(等価所得)--------------- 15

3 所得再分配によるジニ係数の変化(等価所得)------------------------------------- 16

4 当初所得階級別所得再分配状況(等価所得)---------------------------------------- 17

5 世帯員の年齢階級別所得再分配状況(等価所得)---------------------------------- 18

6 世帯員の年齢階級別にみた所得再分配によるジニ係数の変化(等価所得) 20

Page 4: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

統 計 表 ------------------------------------------------------------------------------------------- 21

第1表 所得再分配による所得階級別の世帯分布の変化 ---------------------------- 22

第2表 当初所得階級別所得再分配状況 ------------------------------------------------- 24

第3表 世帯類型別所得再分配状況 ------------------------------------------------------- 26

第4表 世帯主の年齢階級別所得再分配状況 ------------------------------------------- 28

第5表 世帯構造別所得再分配状況 ------------------------------------------------------- 30

第6表 世帯人員別所得再分配状況---------------------------------------------------------- 32

第7表 所得再分配による所得階級別の世帯員分布の変化(等価所得)-------- 34

第8表 当初所得階級別所得再分配状況(等価所得)--------------------------------- 36

第9表 世帯員の年齢階級別所得再分配状況(等価所得)--------------------------- 38

第 10 表 世帯員の年齢階級別ジニ係数(等価所得)---------------------------------- 40

用語の定義 ------------------------------------------------------------------------------------------- 43

Page 5: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 1 -

序章 調査の概要

1 調査の目的

所得再分配調査は、社会保障制度における給付と負担、租税制度における負担が所得

の分配にどのような影響を与えているかを明らかにし、社会保障施策の浸透状況、影響

度を調査し、今後における施策立案の基礎資料を得ることを目的としている。

この調査は、昭和 37 年度以降、概ね3年に一度の周期で実施しており、今回で 17 回

目となる。

2 調査の対象

平成 26 年国民生活基礎調査の準備調査により設定された単位区から無作為に抽出した

500 単位区内の全ての世帯及び世帯員について行った。

ただし、住み込み又はまかない付きの寮・寄宿舎に居住する単独世帯や、社会福祉施

設に入所している者等は除いた。

3 調査の時期

平成 26 年7月 10 日から同年8月9日までの1か月間調査を行った。

4 調査の事項

(1) 所得は平成 25 年1月1日から同年 12 月 31 日までの状況を調査した。

(2) 税は直接税のうち所得税、住民税、固定資産税(事業上のものを除く。)及び自動

車税・軽自動車税(事業上のものを除く。)について平成 25 年1月1日から同年 12

月 31 日までの状況を調査した。

(3) 社会保険料は医療保険、年金保険、介護保険及び雇用保険制度による保険料(事業

主負担を除く)について平成 25年1月1日から同年 12月 31日までの状況を調査した。

(4) 年金、その他の社会保障給付は各制度の給付金品について平成 25 年1月1日から同

年 12 月 31 日までの状況を調査した。

各制度には厚生年金保険、船員保険、国民年金(福祉年金を含む。)、恩給、各種

共済組合、児童手当等、雇用保険、生活保護及びその他法令に基づくものなどがある。

(5) 社会保障給付のうち、医療の現物給付については平成 25 年1月1日から同年 12 月

31 日までの受療日数について調査し、介護の現物給付については平成 26 年7月 10 日

から同年8月9日までの1か月間の利用日数を調査した上、これに基づき給付額を推

計した。

(6) 社会保障給付のうち、保育の現物給付について平成 25 年1月1日から同年 12 月 31

日までの保育所の利用月数及び保育料を調査した上、これに基づき給付額を推計した。

Page 6: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 2 -

5 調査の方法

あらかじめ調査員が配付した調査票に世帯員が自ら記入し、後日、調査員が回収する

方式(留置自計方式)により行った。

6 調査の系統

厚生労働省 都道府県 福祉事務所 調査員 世帯員

市・特別区及び福祉

事務所を設置する町村

7 結果の集計

集計は厚生労働省政策統括官付政策評価官室において行った。

8 利用上の注意

(1) 本調査は標本調査であり、統計上、誤差が生じ得ることから、調査結果は幅をもって

みる必要がある。(世帯数が少ない場合には特に注意を要する。)

(2) この報告書に掲載している数値は四捨五入しているため、内訳の合計が「総数」に

合わない場合がある。

9 調査票の回収状況

対象客体数(A) 回収客体数 集計客体数(B) (B/A)

8,904世帯 6,998世帯 4,826世帯 54.2%

Page 7: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 3 -

28.0

6.15.5

4.7 4.94.3 4.1

3.5 3.83.1 3.4

2.8 2.8 2.6 2.9 2.62.1 1.8

1.3 1.2

8.5

1.1

4.2

7.07.9

8.4 8.07.4 7.0

6.25.5

4.6 4.84.0 3.5 3.3 2.8

1.9 1.8 1.8 1.6

7.2

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

当初所得(平均 392.6万円)

再分配所得(平均 481.9万円)

(%)

第1章 世帯単位でみた所得再分配調査結果

1 所得再分配による所得分布の変化

今回調査における平均当初所得額(年額)は、392.6 万円(前回比:3.0 %減)、平均

再分配所得は 481.9 万円(前回比:0.8 %減)であった。

社会保障や税による所得再分配によって、100 万円未満及び 1,000 万円以上の所得階級

の世帯の割合が減少し、100 万円以上 800 万円未満の世帯の割合が増加した。つまり、

所得再分配後の世帯分布は当初所得の分布より中央に集中している。

図1 所得再分配による所得階級別の世帯分布の変化

Page 8: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 4 -

(1)当初所得十分位階級別所得構成比の年次比較

当 初 所 得

十分位階級 平成26年 平成23年 平成26年 平成23年

第1・十分位 0.0 0.0 0.0 0.0

第2・十分位 0.0 0.0 0.0 0.0

第3・十分位 0.6 1.2 0.6 1.3

第4・十分位 2.7 3.2 3.4 4.5

第5・十分位 5.2 5.5 8.5 10.0

第6・十分位 8.0 8.2 16.6 18.2

第7・十分位 11.5 11.3 28.0 29.4

第8・十分位 15.6 15.3 43.6 44.7

第9・十分位 20.5 20.3 64.1 65.0

第10・十分位 35.9 35.0 100.0 100.0

(2)再分配所得十分位階級別所得構成比の年次比較

再分配所得

十分位階級 平成26年 平成23年 平成26年 平成23年

第1・十分位 1.9 1.9 1.9 1.9

第2・十分位 3.5 3.4 5.3 5.3

第3・十分位 4.7 4.8 10.1 10.1

第4・十分位 6.0 6.0 16.1 16.1

第5・十分位 7.4 7.3 23.5 23.4

第6・十分位 8.9 8.8 32.4 32.2

第7・十分位 10.9 10.7 43.3 43.0

第8・十分位 13.2 13.1 56.5 56.0

第9・十分位 16.5 16.5 73.0 72.6

第10・十分位 27.0 27.4 100.0 100.0

構成比(%) 累積構成比(%)

構成比(%) 累積構成比(%)

2 所得再分配による十分位階級別所得構成比の変化

(1) 表1は当初所得及び再分配所得について、十分位階級別の所得構成比を示したもの

である。

所得の十分位階級とは、世帯(又は世帯員)を所得の低い方から高い方に並べてそ

れぞれの世帯数(又は人数)が等しくなるように十等分したもので、低い方のグル-

プから第1・十分位、第2・十分位、……、第 10・十分位という。

所得の構成比は、全階級の所得の合計額に対する各階級の所得額の割合、累積構成

比はそれを第1・十分位から順次累積したものである。

(2) 第1及び第2・十分位の当初所得の累積構成比は 0.0 %であるが、再分配所得の累

積構成比は 5.3 %と 5.3 ポイント上昇している。

第7~10・十分位では再分配所得の構成比が当初所得の構成比を下回っており、特

に第 10・十分位では、当初所得の 35.9 %から再分配所得の 27.0 %へと 8.9 ポイント

低下している。

(3) 前回調査と比較すると、当初所得については第3~第6・十分位で構成比が低下し、

第7~第 10・十分位で上昇している。再分配所得では第3・十分位と第 10・十分位で

構成比が低下し、第2・十分位と第5~第8・十分位で上昇している。

表1 所得再分配による十分位階級別所得構成比の変化

Page 9: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 5 -

3 所得再分配によるジニ係数の変化

所得などの分布の均等度を示す指標として、最もよく用いられるものに「ジニ係数」が

ある。

本調査におけるジニ係数は、次のようにして求めている。

まず、世帯(又は世帯員)を所得の低い順に並べて、世帯数(又は人数)の累積比率を

横軸に、所得額の累積比率を縦軸にとってグラフを書く(この曲線をローレンツ曲線とい

う。)。全世帯の所得が同一であれば、ローレンツ曲線は原点を通る傾斜 45 度の直線に一

致する。これを均等分布線という。逆に、所得が不均等でバラツキが大きければ大きいほ

どローレンツ曲線は均等分布線から遠ざかる。仮に、1世帯が所得を独占し、他の世帯の

所得がゼロである完全不均等の場合には、ローレンツ曲線はABC線になる(図2参照)。

ジニ係数は、ローレンツ曲線と均等分布線とで囲まれる弓形の面積が均等分布線より下の

三角形部分の面積に対する比率をいい、0から1までの値をとる。0に近いほど所得格差

が小さく、1に近いほど所得格差が大きいということになる。

100 C

A B50

50

図2 ローレンツ曲線

世帯数累積比(%)

均等分布線

再分配所得

当初所得

(%)

所得額累積比

(%)

世帯数累積比(%)

Page 10: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 6 -

社会保障による改善度

税による改善度

① ② ③ ④ ※1 ※2 ※3% % %

平成14年 0.4983 0.3989 0.3854 0.3812 23.5% 20.8% 3.4%

平成17年 0.5263 0.4059 0.3930 0.3873 26.4% 24.0% 3.2%

平成20年 0.5318 0.4023 0.3873 0.3758 29.3% 26.6% 3.7%

平成23年 0.5536 0.4067 0.3885 0.3791 31.5% 28.3% 4.5%

平成26年 0.5704 0.4057 0.3873 0.3759 34.1% 31.0% 4.5%

※1 再分配による改善度=1-④/①

※2 社会保障による改善度=1-②/①×④/③

※3 税による改善度=1-③/②

調査年

ジニ係数 ジニ係数の改善度

当初所得①+

社会保障給付金-社会保険料

再分配による改善度

可処分所得(②-税金)

再分配所得(③+現物給付)

0 .3812 0 .38730 .3758 0 .3791 0 .3759

3.4% 3.2% 3.7% 4.5% 4.5%

20.8%

24.0%26.6%

28.3% 31.0%

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

0.0000

0.0500

0.1000

0.1500

0.2000

0.2500

0.3000

0.3500

0.4000

0.4500

0.5000

0.5500

0.6000

平成14年 17年 20年 23年 26年

社会保障

による

改善度

税による

改善度

0.49830.5263 0.5318

0.5536

(%)

改善度

所得格差(ジニ係数)

当初所得の格差

再分配

による

改善度

再分配

所得の

格差

31.5%29.3%26.4%23.5%

34.1%

0.5704

(1) 今回調査では当初所得のジニ係数 0.5704 に対して、再分配所得のジニ係数は 0.3759

となり、所得再分配によって所得の均等化が進んでいる。所得再分配によるジニ係数の

改善度(※)は、34.1%で過去最高になっている。

(※) ジニ係数の

改善度(%)=

当初所得のジニ係数 - 再分配所得のジニ係数

当初所得のジニ係数×100

表2 所得再分配による所得格差是正効果(ジニ係数)

図3 所得再分配によるジニ係数の変化

Page 11: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 7 -

(2) ジニ係数の変化を時系列で見ると、当初所得では調査を重ねるごとに大きくなってい

るが、再分配所得ではほぼ横ばいで推移しており、今回は前回に比べて 0.0032 ポイン

ト低下している。

このように、当初所得での格差の拡大傾向が、社会保障を中心とした所得再分配機能

により再分配所得ではほぼ横ばいに抑えられていることが分かる。

(3) 当初所得のジニ係数上昇の背景には、近年の人口の高齢化による高齢者世帯の増加

や、単独世帯の増加など世帯の小規模化といった社会構造の変化があることに留意す

る必要がある。

本調査の調査客体における世帯の状況をみると、高齢者世帯割合の増加(27.0%から

31.3%)、また、平均世帯人員でみても、前回の 2.47 人から 2.40 人と 0.07 人減少して

おり、世帯の高齢化、小規模化が進んでいる。

ここでは、今回の調査世帯の年齢階級別構成割合及び世帯人員別構成割合が前回の

ものと同じになるようにウエイト付けをしてジニ係数を試算した。

これによると、当初所得のジニ係数の上昇は、世帯主の高齢化によるものが特に大

きく、また再分配所得でも高齢化や世帯の小規模化による影響があることが分かる。

表3 ジニ係数の変化の要因分析

試算A 平成 26 年調査において、世帯主の年齢5歳階級別の世帯の構成割合が平成 23 年

調査の割合と同一になるようなウエイト付けをしてジニ係数を算出したもの。

試算B 試算Aにおいて、更に世帯人員別の世帯の構成割合が平成 23 年調査の割合と同一

になるようなウエイト付けをしてジニ係数を算出したもの。

注:上記のような分析においては、計算の順序によってその効果が変わり得ることに留意

が必要。

(4) ジニ係数の改善度(34.1%)のうち社会保障によるものは 31.0%で、社会保障による

改善の影響が大きい。また、社会保障による改善度は、前回の 28.3 %と比べると大き

くなっている。(税による改善度は前回、今回とも 4.5%)

2014(平成26)年調査 0.5704 0.3759

0.0290 0.0115

試算A 0.5414 0.3644

0.0098 0.0118

試算B 0.5316 0.3526

-0.0220 -0.0265

2011(平成23)年調査 0.5536 0.3791

当初所得 再分配所得

Page 12: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 8 -

当初所得 再分配所得 再分配係数 受 給

(万円) (万円) (%) (万円)

総数 392.6 481.9 22.7 48.0 50.4 187.7

50万円未満 4.9 270.0 5,391.8 8.8 11.8 285.7

50~100 74.8 265.9 255.3 10.2 16.6 217.9

100~150 121.5 311.9 156.8 13.4 18.7 222.5

150~200 171.8 317.3 84.8 16.7 23.8 186.0

200~250 221.8 351.2 58.3 22.3 33.0 184.7

250~300 271.4 357.7 31.8 24.9 38.6 149.7

300~350 321.0 395.9 23.3 27.8 38.7 141.4

350~400 372.1 424.1 14.0 30.0 48.6 130.6

400~450 420.4 457.5 8.8 35.9 54.8 127.8

450~500 472.6 483.8 2.4 41.1 58.0 110.3

500~550 519.6 572.2 10.1 46.3 63.4 162.3

550~600 572.3 569.3 -0.5 47.9 70.7 115.6

600~650 622.0 608.9 -2.1 58.0 76.9 121.8

650~700 673.7 677.7 0.6 63.1 86.1 153.2

700~750 722.5 691.8 -4.2 65.5 94.6 129.4

750~800 774.3 702.8 -9.2 78.2 100.1 106.9

800~850 823.1 769.8 -6.5 83.6 105.2 135.5

850~900 872.3 812.0 -6.9 85.7 107.9 133.4

900~950 920.3 839.0 -8.8 98.6 116.1 133.5

950~1,000 972.4 884.1 -9.1 95.0 114.2 120.9

1,000万円以上 1,488.4 1,193.4 -19.8 242.0 148.5 95.5

社会保険料当初所得階級 (B-A)/A(B)(A)

拠出(万円)

税金

当初所得(100.0%)

392.6万円

税 金

(12.2%)

社 会保険料(12.8%)

年金・恩給116.3万円

(29.6%)

医療49.5万円

(12.6%)

その他

(5.5%)

48.0万円 50.4万円 481.9万円

187.7万円

再分配所得(122.7%)

拠 出(25.1%)

所 得

受 給 (47.8%)

(A)

(B)

4 当初所得に対する社会保障の拠出と給付の関係

(1) 一世帯当たりの平均当初所得は 392.6 万円であり、この当初所得から税金(48.0 万

円)、社会保険料(50.4 万円)を差し引き、社会保障給付(187.7 万円)を加えた再

分配所得は 481.9 万円となっている。

(2) これを当初所得に対する比率でみると、社会保障給付(B)は 47.8 %、社会保険料(A)

は 12.8 %であり、差し引き 35.0 %が一世帯当たり平均で社会保障によってプラスに

なっている。

図4 当初所得に対する社会保障の拠出と給付の関係

5 当初所得階級別所得再分配状況

所得再分配の状況を当初所得階級別に見ると、当初所得が低い階級ほど再分配係数(当

初所得に対する再分配所得の増加割合)が大きくなっている。

表4 当初所得階級別所得再分配状況

Page 13: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 9 -

図5 当初所得階級別所得再分配状況

( 拠 出 金 ) ( 受 給 金 )

(万円) (万円)

187.7

285.7

217.9

222.5

186.0

184.7

149.7

141.4

130.6

127.8

110.3

162.3

115.6

121.8

153.2

129.4

106.9

135.5

133.4

133.5

120.9

95.5

0 100 200 300 400 500

総 数

50万円未満

50 ~ 100

100 ~ 150

150 ~ 200

200 ~ 250

250 ~ 300

300 ~ 350

350 ~ 400

400 ~ 450

450 ~ 500

500 ~ 550

550 ~ 600

600 ~ 650

650 ~ 700

700 ~ 750

750 ~ 800

800 ~ 850

850 ~ 900

900 ~ 950

950 ~ 1,000

1,000万円以上

98.4

20.6

26.9

32.1

40.5

55.3

63.5

66.5

78.6

90.7

99.1

109.6

118.5

134.9

149.2

160.1

178.4

188.8

193.7

214.7

209.2

390.5

0100200300400500

総 数

50万円未満

50 ~ 100

100 ~ 150

150 ~ 200

200 ~ 250

250 ~ 300

300 ~ 350

350 ~ 400

400 ~ 450

450 ~ 500

500 ~ 550

550 ~ 600

600 ~ 650

650 ~ 700

700 ~ 750

750 ~ 800

800 ~ 850

850 ~ 900

900 ~ 950

950 ~ 1,000

1,000万円以上

Page 14: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 10 -

6 世帯類型別所得再分配状況

(高齢者世帯)

高齢者世帯の平均当初所得は 95.3 万円であるが、再分配所得は 350.2 万円、再分配係

数は 267.3%となっている。

再分配係数が大きくなっているのは、社会保障給付の受給によるものであるが、受給

額の内訳は、年金・恩給 69.4 %、医療 22.9 %、介護 6.4 %、その他 1.3 %となって

いる。

ジニ係数は、当初所得 0.7981 から再分配所得 0.3813 と 52.2 % 改善している。

(母子世帯)

母子世帯の平均当初所得は 192.1 万円であるが、再分配所得は 239.5 万円、再分配係

数は 24.6%となっている。

ジニ係数は、当初所得 0.3425 から再分配所得 0.2275 と 33.6 % 改善しており、その

他の世帯の改善度を上回っている。

表5 世帯類型別所得再分配状況

総 数 高齢者世帯 母子世帯 その他の世帯

世帯数 4,826 1,511 59 3,251

世帯人員数 (人) 2.40 1.54 2.49 2.80

当初所得 (A) (万円) 392.6 95.3 192.1 534.4

可処分所得 (万円) 417.8 264.0 216.5 493.0

再分配所得 (B) (万円) 481.9 350.2 239.5 547.7

再分配係数 (B-A)/A (%) 22.7 267.3 24.6 2.5

拠出合計額 98.4 39.3 26.9 127.1

税金 48.0 21.2 7.0 61.2

社会保険料 50.4 18.1 19.9 66.0

受給合計額 187.7 294.2 74.2 140.4

( 100.0 ) ( 100.0 ) ( 100.0 ) ( 100.0 )

年金・恩給 116.3 204.2 6.1 77.7

( 62.0 ) ( 69.4 ) ( 8.2 ) ( 55.3 )

医療 49.5 67.4 14.7 41.9

( 26.4 ) ( 22.9 ) ( 19.7 ) ( 29.9 )

介護 12.7 18.8 0.0 10.1

( 6.8 ) ( 6.4 ) ( 0.0 ) ( 7.2 )

その他 9.1 3.8 53.5 10.7

( 4.8 ) ( 1.3 ) ( 72.1 ) ( 7.6 )

当初所得 0.5704 0.7981 0.3425 0.4399

再分配所得 0.3759 0.3813 0.2275 0.3473

改善度(%) 34.1 52.2 33.6 21.0

※ 平成20年以前においては、「一般世帯」と表記。

注:( )内の数値は、構成割合を示す。

Page 15: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 11 -

0

100

200

300

400

500

600

700

800

29歳以下 30 ~ 34 35 ~ 39 40 ~ 44 45 ~ 49 50 ~ 54 55 ~ 59 60 ~ 64 65 ~ 69 70 ~ 74 75歳以上

当初所得

可処分所得

再分配所得

(万円)

7 世帯主の年齢階級別所得再分配状況

(1) 世帯主の年齢階級別に見ると、平均当初所得が最も高いのは 50~54 歳(730.3 万円)

で、次いで 55~59 歳(682.2 万円)、45~49 歳(626.1 万円)の順となっている。

(2) 再分配所得についても、50~54 歳(608.9 万円)、55~59 歳(590.4 万円)、45~

49 歳(563.1 万円)の順となっている。

(3) 再分配係数を見ると、60 歳未満ではマイナス、60 歳以上でプラスとなっており、特

に 75 歳以上では、182.1 %のプラスとなっている。

表6 世帯主の年齢階級別所得再分配状況

図6 世帯主の年齢階級別所得再分配状況

世帯数 当初所得 可処分所得 再分配所得 再分配係数

世帯主の

年齢階級

(万円) (万円) (万円) (%)

総数 4,826 392.6 417.8 481.9 22.7

29歳以下 142 284.7 235.1 249.2 -12.5

30~34歳 143 525.4 436.8 470.8 -10.4

35~39歳 211 556.3 460.7 498.7 -10.4

40~44歳 330 588.1 481.3 509.0 -13.4

45~49歳 312 626.1 516.8 563.1 -10.1

50~54歳 339 730.3 585.3 608.9 -16.6

55~59歳 421 682.2 548.9 590.4 -13.5

60~64歳 602 449.6 434.9 493.4 9.7

65~69歳 616 298.2 412.4 477.6 60.2

70~74歳 612 190.9 345.4 421.8 120.9

75歳以上 1,098 151.6 315.7 427.8 182.1

注:「総数」には年齢不詳を含む。

(A) (B) (B-A)/A

Page 16: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 12 -

世帯数 当初所得 可処分所得 再分配所得 再分配係数

(万円) (万円) (万円) (%)

総 数 4,826 392.6 417.8 481.9 22.7

北海道 274 346.2 359.3 413.0 19.3

東 北 401 354.8 397.3 469.3 32.3

関東Ⅰ 1,105 486.5 478.6 534.6 9.9

関東Ⅱ 430 345.1 398.0 463.0 34.2

北 陸 192 419.4 459.7 524.5 25.1

東 海 599 460.7 474.1 542.5 17.8

近畿Ⅰ 553 358.7 387.6 444.0 23.8

近畿Ⅱ 143 346.3 383.9 462.4 33.5

中 国 283 350.6 408.0 476.2 35.8

四 国 189 315.2 338.2 404.7 28.4

北九州 383 307.7 366.3 447.7 45.5

南九州 274 331.1 355.9 417.8 26.2

地域ブロック (A) (B) (B-A)/A

8 地域ブロック別所得再分配状況

(1) 地域ブロック別に平均当初所得を見ると、最も高いのは、関東Ⅰ(486.5 万円)で、

次いで東海(460.7 万円)、北陸(419.4 万円)の順となっており、最も低いのは

北九州(307.7 万円)となっている。

(2) 再分配所得については、東海(542.5 万円)が最も高く、次いで関東Ⅰ(534.6 万円)、

北陸(524.5 万円)の順となっており、最も低いのは四国(404.7 万円)となっている。

(3) 再分配係数については、北九州(45.5 %)が最も高く、次いで中国(35.8 %)、関

東Ⅱ(34.2 %)の順となっており、最も低いのは関東Ⅰ(9.9 %)となっている。

表7 地域ブロック別所得再分配状況

Page 17: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 13 -

第2章 世帯員単位でみた所得再分配調査結果

第1章では世帯単位の集計を行っていたが、世帯の所得が同じでも世帯員数が異なれば

生活水準が異なることから、世帯員単位でも集計、分析を行った。

ここで問題となるのは、世帯単位で把握した世帯の所得をどのようにして世帯員単位に

変換するかということである。変換を行う際には、世帯の所得によってどの程度の水準の

生活を送ることができるかという視点が必要となる。

しかしながら、例えば、1人世帯と2人世帯の家計を比べてみると、食料などは2人分

必要であっても、住居やテレビなどの耐久消費財は共有が可能である。このため、家計全

体では2人世帯は1人世帯の2倍の消費が必要にはならない。また、同じ2人世帯であっ

ても大人2人の世帯と大人1人子ども1人の世帯の消費構造は異なることから、所得を世

帯員単位に変換する場合には、本来なら、世帯人員数のみならず、世帯構成などを考慮し

た変換が必要である。

ただし、こうした変換は非常に煩雑であることから、OECD などでは世帯単位の所得を一

律に世帯人員の平方根で除して、それを世帯員単位の所得とみなすという方法がとられる。

今回の所得再分配調査においても同様に、世帯の所得を世帯人員の平方根で除した数値(こ

れによって得られた所得を「等価所得」と呼ぶ。)を基に、世帯員単位の集計を行った。

Page 18: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 14 -

20.9

7.97.5 7.8

8.5 8.17.4 7.3

5.0 4.9

3.42.5

1.9 1.7

1.1 0.9

3.6

0.9

4.9

8.7

11.8

13.0 13.4

11.2

8.7

7.7

5.5

4.0

2.8

1.61.3 0.9 0.6

2.9

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

等価当初所得(平均 279.0万円)

等価再分配所得(平均 329.3万円)

(%)

1 所得再分配による所得分布の変化(等価所得)

今回調査における平均等価当初所得(年額)は 279.0 万円、平均等価再分配所得は

329.3 万円であった。

また、社会保障や税による所得再分配によって、100 万円未満及び 600 万円以上の

所得階級の世帯員の割合が減少し、100 万円以上 600 万円未満の世帯員の割合が増加

した。世帯と同様、世帯員で見ても当初所得の分布より中央に集中している。

図7 所得再分配による所得階級別の世帯員分布の変化(等価所得)

Page 19: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 15 -

等価当初所得

十分位階級 平成26年 平成23年 平成26年 平成23年

第1・十分位 0.0 0.0 0.0 0.0

第2・十分位 0.4 0.9 0.4 0.9

第3・十分位 2.7 3.1 3.1 4.0

第4・十分位 5.0 5.2 8.1 9.2

第5・十分位 7.3 7.3 15.4 16.5

第6・十分位 9.5 9.3 24.9 25.8

第7・十分位 11.8 11.6 36.7 37.4

第8・十分位 14.4 14.3 51.1 51.6

第9・十分位 18.1 18.0 69.2 69.6

第10・十分位 30.8 30.4 100.0 100.0

等価再分配所得

十分位階級 平成26年 平成23年 平成26年 平成23年

第1・十分位 2.7 2.7 2.7 2.7

第2・十分位 4.6 4.5 7.3 7.1

第3・十分位 5.9 5.8 13.2 13.0

第4・十分位 7.0 6.9 20.2 19.9

第5・十分位 8.2 8.1 28.5 28.0

第6・十分位 9.4 9.3 37.9 37.3

第7・十分位 10.8 10.7 48.6 48.0

第8・十分位 12.6 12.5 61.2 60.4

第9・十分位 15.0 15.1 76.2 75.5

第10・十分位 23.8 24.5 100.0 100.0

構成比(%) 累積構成比(%)

(1)等価当初所得十分位階級別構成比の年次比較

(2)等価再分配所得十分位階級別構成比の年次比較

構成比(%) 累積構成比(%)

2 所得再分配による十分位階級別所得構成比の変化(等価所得)

表8は等価当初所得及び等価再分配所得について、十分位階級別の所得構成比を示し

たものである。第1及び第2・十分位の等価当初所得の累積構成比は 0.4%であるが、等

価再分配所得の累積構成比は 7.3 %と 6.9 ポイント上昇している。

第6~第 10・十分位では等価再分配所得の構成比が等価当初所得の構成比を下回って

おり、特に第 10・十分位では、等価当初所得の 30.8 %から等価再分配所得の 23.8 %へ

と 7.0 ポイント低下している。

表8 所得再分配による十分位階級別所得構成比の変化(等価所得)

Page 20: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 16 -

社会保障による改善度

税による改善度

① ② ③ ④ ※1 ※2 ※3% % %

平成14年 0.4194 0.3371 0.3227 0.3217 23.3% 19.9% 4.3%

平成17年 0.4354 0.3355 0.3218 0.3225 25.9% 22.8% 4.1%

平成20年 0.4539 0.3429 0.3268 0.3192 29.7% 26.2% 4.7%

平成23年 0.4703 0.3418 0.3219 0.3162 32.8% 28.6% 5.8%

平成26年 0.4822 0.3354 0.3159 0.3083 36.1% 32.1% 5.8%

等 価再分配所得

(③+現物給付)

再分配による改善度

※2 社会保障による改善度=1-②/①×④/③

※3 税による改善度=1-③/②

※1 再分配による改善度=1-④/①

調査年

ジニ係数の改善度

等 価当初所得

①+社会保障給付金-社会保険料

等 価可処分所得(②-税金)

ジニ係数

3 所得再分配によるジニ係数の変化(等価所得)

(1) 今回調査では等価当初所得のジニ係数 0.4822 に対して、等価再分配所得のジニ係数

は 0.3083 となり、所得再分配によるジニ係数の改善度は 36.1 %となっている。

世帯員単位のジニ係数は、世帯単位のジニ係数に比べると当初所得も再分配所得も

小さくなっている。

(2) ジニ係数の変化を時系列で見ると、等価当初所得では、調査を重ねるごとに大きく

なっているが、等価再分配所得ではほぼ横ばいで推移しており、今回は前回に比べて

0.0079 ポイント低下している。

表9 所得再分配による所得格差是正効果(ジニ係数、等価所得)

Page 21: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 17 -

等 価 等 価 再分配係数 受 給

当初所得 再分配所得

(A) (B) (B-A)/A

(万円) (万円) (%) (万円)

総数 279.0 329.3 18.0 33.5 35.7 119.4

50万円未満 7.7 220.5 2,765.7 7.5 10.4 230.6

50~100 72.5 202.2 178.8 8.3 13.8 151.8

100~150 124.3 223.0 79.5 13.1 18.2 130.0

150~200 174.5 244.0 39.9 15.0 24.2 108.8

200~250 223.2 266.8 19.5 17.7 29.0 90.2

250~300 273.5 306.9 12.2 24.3 35.0 92.7

300~350 324.2 334.4 3.1 28.8 42.5 81.5

350~400 375.0 369.7 -1.4 31.9 48.9 75.5

400~450 422.3 406.5 -3.8 38.7 54.4 77.2

450~500 473.7 431.1 -9.0 47.5 56.7 61.7

500~550 522.9 468.9 -10.3 58.4 63.2 67.6

550~600 573.8 495.9 -13.6 61.3 67.1 50.4

600~650 621.6 525.0 -15.5 65.6 76.9 45.9

650~700 674.5 556.3 -17.5 82.5 80.4 44.6

700~750 719.7 587.7 -18.3 88.8 81.8 38.8

750~800 772.8 631.8 -18.2 98.9 83.5 41.8

800万円以上 1,203.9 900.2 -25.2 252.1 100.3 48.7

等価当初所得階級

拠出(万円)

税金 社会保険料

4 当初所得階級別所得再分配状況(等価所得)

所得再分配の状況を等価当初所得階級別にみると、等価当初所得が 350 万円未満の所

得階級で再分配係数がプラスとなっている。

表10 当初所得階級別所得再分配状況(等価所得)

Page 22: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 18 -

等 価 等 価 等 価 再分配係数

当初所得 可処分所得 再分配所得

(A) (B) (B-A)/A

(万円) (万円) (万円) (%)

総数 279.0 287.0 329.3 18.0

0~4 322.2 267.6 302.9 -6.0

5~9 331.0 275.3 299.6 -9.5

10~14 331.2 277.6 294.2 -11.2

15~19 337.7 282.0 298.2 -11.7

20~24 394.5 326.0 343.8 -12.9

25~29 365.9 310.7 336.4 -8.1

30~34 339.4 302.8 333.5 -1.7

35~39 315.6 286.4 313.9 -0.5

40~44 315.2 285.5 315.2 0.0

45~49 371.6 319.8 348.7 -6.1

50~54 436.5 363.7 389.6 -10.7

55~59 405.5 343.8 378.4 -6.7

60~64 276.9 288.8 327.8 18.4

65~69 177.3 272.8 317.4 79.0

70~74 133.0 246.0 305.0 129.4

75歳以上 131.6 242.1 331.3 151.9

注:「総数」には年齢不詳を含む。

世帯員の

年齢階級

5 世帯員の年齢階級別所得再分配状況(等価所得)

(1) 世帯員の年齢階級別に見ると、平均等価当初所得が最も高いのは、50~54 歳

(436.5 万円)で、次いで 55~59 歳(405.5 万円)、20~24 歳(394.5 万円)の順と

なっている。

(2) 等価再分配所得については、50~54 歳(389.6 万円)、55~59 歳(378.4 万円)、

45~49 歳(348.7 万円)の順となっている。

(3) 再分配係数を見ると、39 歳以下、45 歳~59 歳はマイナス、60 歳以上はプラスとな

っている。

(注) 主に高齢者を対象に給付される年金や介護、子どもを対象に行われる保育につい

ても、給付が一旦世帯に帰属し、同一世帯内の者に均等に分けられる計算となって

いるため、それぞれの年齢階級において当該年齢に係る社会保障給付を反映した金

額とはなっていない(例えば、三世代同居の世帯では、子どもに対する保育や児童

手当の給付、高齢者に対する年金や医療の給付は、世帯に属する現役世代の世帯員

を含めたすべての世帯員の所得に反映される計算となる。)ことに留意が必要。

表11 世帯員の年齢階級別所得再分配状況(等価所得)

Page 23: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 19 -

図8 世帯員の年齢階級別所得再分配状況(等価所得)

0

50

100

150

200

250

300

350

400

450

500

等 価 当 初 所 得

等 価 可 処 分 所 得

等 価 再 分 配 所 得

(万円)

Page 24: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 20 -

0.0

0.1

0.2

0.3

0.4

0.5

0.6

0.7

0.8

等価当初所得

等価再分配所得

6 世帯員の年齢階級別にみた所得再分配によるジニ係数の変化(等価所得)

世帯員の年齢階級別にジニ係数をみると、等価当初所得は 55 歳未満では概ね 0.3~

0.4 程度で安定しているが、それ以上の年齢では徐々に上昇し、55 歳以上では 0.4 を

を超える。

一方、等価再分配所得はいずれの年齢階級でも概ね 0.3 前後で安定している。60 歳以

上では、社会保障給付などの影響により大幅に所得格差が縮小していることが分かる。

図9 世帯員の年齢階級別にみた所得再分配によるジニ係数の変化(等価所得)

Page 25: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 21 -

統 計 表

Page 26: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 22 -

第1表 所得再分配による所得階級別の世帯分布の変化

(1)当初所得

構成比 累積比

総数 4,826 100 .0 -

50万円未満 1,351 28 .0 28 .0

50~100 296 6 .1 34 .1

100~150 265 5 .5 39 .6

150~200 227 4 .7 44 .3

200~250 238 4 .9 49 .3

250~300 209 4 .3 53 .6

300~350 197 4 .1 57 .7

350~400 169 3 .5 61 .2

400~450 183 3 .8 65 .0

450~500 149 3 .1 68 .0

500~550 164 3 .4 71 .4

550~600 133 2 .8 74 .2

600~650 136 2 .8 77 .0

650~700 125 2 .6 79 .6

700~750 141 2 .9 82 .5

750~800 124 2 .6 85 .1

800~850 99 2 .1 87 .2

850~900 89 1 .8 89 .0

900~950 61 1 .3 90 .3

950~1,000 60 1 .2 91 .5

1 ,000万円以上 410 8 .5 100 .0

平均当初所得 392 .6万円(年額)

【当初所得階級】 世帯数世帯構成(%)

Page 27: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 23 -

(2)再分配所得

構成比 累積比

総数 4,826 100 .0 -

50万円未満 54 1 .1 1 .1

50~100 205 4 .2 5 .4

100~150 339 7 .0 12 .4

150~200 380 7 .9 20 .3

200~250 407 8 .4 28 .7

250~300 385 8 .0 36 .7

300~350 358 7 .4 44 .1

350~400 336 7 .0 51 .1

400~450 298 6 .2 57 .2

450~500 265 5 .5 62 .7

500~550 223 4 .6 67 .3

550~600 234 4 .8 72 .2

600~650 191 4 .0 76 .2

650~700 168 3 .5 79 .6

700~750 157 3 .3 82 .9

750~800 133 2 .8 85 .6

800~850 93 1 .9 87 .6

850~900 89 1 .8 89 .4

900~950 86 1 .8 91 .2

950~1,000 77 1 .6 92 .8

1 ,000万円以上 348 7 .2 100 .0

平均再分配所得 481 .9万円(年額)

【再分配所得階級】 世帯数世帯構成(%)

Page 28: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 24 -

第2表 当初所得階級別所得再分配状況

世帯数世 帯

人員数

有 業

人員数当初所得 総所得

可処分

所 得

再分配

所 得

再分配

係 数

(A) (B)(B-A)

/A

(人) (人) (万円) (万円) (万円) (万円) (%)

総数 4,826 2 .40 1 .17 392 .6 516 .2 417 .8 481 .9 22 .7

50万円未満 1,351 1 .61 0 .22 4 .9 201 .4 180 .8 270 .0 5 ,391 .8

50~100 296 1 .91 0 .78 74 .8 229 .7 202 .9 265 .9 255 .3

100~150 265 2 .02 0 .98 121 .5 267 .0 235 .0 311 .9 156 .8

150~200 227 2 .13 1 .13 171 .8 301 .8 261 .4 317 .3 84 .8

200~250 238 2 .17 1 .21 221 .8 347 .5 292 .3 351 .2 58 .3

250~300 209 2 .32 1 .21 271 .4 377 .2 313 .8 357 .7 31 .8

300~350 197 2 .48 1 .41 321 .0 413 .9 347 .4 395 .9 23 .3

350~400 169 2 .53 1 .57 372 .1 451 .8 373 .2 424 .1 14 .0

400~450 183 2 .70 1 .65 420 .4 505 .5 414 .8 457 .5 8 .8

450~500 149 2 .77 1 .56 472 .6 542 .6 443 .5 483 .8 2 .4

500~550 164 3 .04 1 .66 519 .6 605 .0 495 .4 572 .2 10 .1

550~600 133 2 .80 1 .60 572 .3 647 .7 529 .1 569 .3 -0 .5

600~650 136 3 .15 1 .70 622 .0 699 .1 564 .3 608 .9 -2 .1

650~700 125 3 .18 1 .80 673 .7 763 .1 613 .9 677 .7 0 .6

700~750 141 3 .24 1 .71 722 .5 788 .8 628 .6 691 .8 -4 .2

750~800 124 3 .32 1 .84 774 .3 834 .9 656 .5 702 .8 -9 .2

800~850 99 3 .35 1 .89 823 .1 902 .9 714 .1 769 .8 -6 .5

850~900 89 3 .24 1 .93 872 .3 943 .9 750 .2 812 .0 -6 .9

900~950 61 3 .21 1 .80 920 .3 1 ,006 .6 791 .9 839 .0 -8 .8

950~1,000 60 3 .73 2 .20 972 .4 1 ,029 .0 819 .9 884 .1 -9 .1

1 ,000万円以上 410 3 .46 2 .21 1 ,488 .4 1 ,541 .3 1 ,150 .8 1 ,193 .4 -19 .8

【当初所得階級】

Page 29: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 25 -

総額 税金 総額

合計 年金 医療介護・

その他

年金・恩給

(再掲)

医療

(再掲)

介護

(再掲)

98.4 48 .0 50 .4 21 .4 21 .7 7 .3 187 .7 123 .6 116 .3 64 .1 49 .5 12 .7

20 .6 8 .8 11 .8 0 .2 6 .2 5 .4 285 .7 196 .5 186 .6 89 .2 69 .1 20 .1

26 .9 10 .2 16 .6 1 .5 9 .6 5 .5 217 .9 154 .9 149 .5 63 .0 49 .8 12 .4

32 .1 13 .4 18 .7 2 .7 10 .3 5 .7 222 .5 145 .5 140 .9 77 .0 57 .8 18 .7

40 .5 16 .7 23 .8 4 .6 13 .3 5 .9 186 .0 130 .1 125 .9 55 .9 46 .6 7 .6

55 .3 22 .3 33 .0 9 .2 17 .6 6 .2 184 .7 125 .7 121 .3 58 .9 41 .8 16 .6

63 .5 24 .9 38 .6 13 .2 19 .1 6 .4 149 .7 105 .9 99 .1 43 .9 33 .9 8 .7

66 .5 27 .8 38 .7 14 .7 18 .5 5 .4 141 .4 92 .9 86 .5 48 .5 36 .5 8 .8

78 .6 30 .0 48 .6 19 .2 23 .3 6 .0 130 .6 79 .7 75 .6 50 .9 41 .8 6 .5

90 .7 35 .9 54 .8 24 .5 24 .5 5 .8 127 .8 85 .2 78 .9 42 .7 32 .9 6 .6

99 .1 41 .1 58 .0 26 .0 25 .3 6 .7 110 .3 70 .0 62 .0 40 .3 28 .3 9 .1

109 .6 46 .3 63 .4 29 .8 26 .6 7 .0 162 .3 85 .5 78 .3 76 .8 47 .3 23 .3

118 .5 47 .9 70 .7 34 .1 28 .6 8 .0 115 .6 75 .4 67 .6 40 .2 27 .7 10 .1

134 .9 58 .0 76 .9 37 .1 31 .8 8 .1 121 .8 77 .1 69 .3 44 .7 37 .9 4 .3

149 .2 63 .1 86 .1 40 .9 34 .3 10 .9 153 .2 89 .4 80 .4 63 .8 44 .0 17 .0

160 .1 65 .5 94 .6 47 .7 38 .9 8 .0 129 .4 66 .3 56 .5 63 .2 53 .3 4 .8

178 .4 78 .2 100 .1 54 .9 36 .2 9 .0 106 .9 60 .7 51 .7 46 .2 31 .2 10 .0

188 .8 83 .6 105 .2 53 .6 40 .0 11 .6 135 .5 79 .8 71 .7 55 .7 47 .9 3 .0

193 .7 85 .7 107 .9 54 .1 42 .2 11 .7 133 .4 71 .5 65 .1 61 .8 50 .6 8 .3

214 .7 98 .6 116 .1 57 .7 45 .4 13 .0 133 .5 86 .4 80 .3 47 .1 40 .5 2 .9

209 .2 95 .0 114 .2 62 .9 40 .6 10 .6 120 .9 56 .7 50 .3 64 .2 58 .2 2 .5

390 .5 242 .0 148 .5 75 .4 58 .9 14 .2 95 .5 52 .9 47 .9 42 .6 36 .4 3 .7

拠出(万円) 受給(万円)

社会保険料 現金給付 現物給付

Page 30: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 26 -

第3表 世帯類型別所得再分配状況

【世帯類型】総 数

世帯数 4,826

世帯人員数 (人) 2.40

有業人員数 (人) 1.17

当初所得 (A) (万円) 392 .6

総所得 (万円) 516 .2

可処分所得 (万円) 417 .8

再分配所得 (B) (万円) 481 .9

再分配係数 (B-A)/A (%) 22 .7

拠出合計額 98.4

税金 48.0

社会保険料計 50.4

年金 21.4

医療 21.7

介護・その他 7.3

受給合計額 187.7

現金給付 123 .6

(再掲)年金・恩給 116 .3

現物給付 64.1

(再掲)医療 49.5

(再掲)介護 12.7

当初所得 0.5704

再分配所得 0.3759

改善度(%) 34 .1

※ 平成20年以前においては、「一般世帯」と表記。

ジニ係数

Page 31: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 27 -

高齢者世帯 母子世帯 その他の世帯※

1,511 59 3 ,251

1 .54 2 .49 2 .80

0 .33 1 .07 1 .54

95.3 192 .1 534 .4

303 .3 243 .4 620 .2

264 .0 216 .5 493 .0

350 .2 239 .5 547 .7

267 .3 24 .6 2 .5

39 .3 26 .9 127 .1

21 .2 7 .0 61 .2

18 .1 19 .9 66 .0

0 .3 10 .3 31 .4

10 .4 7 .0 27 .3

7 .4 2 .5 7 .3

294 .2 74 .2 140 .4

208 .0 51 .3 85 .8

204 .2 6 .1 77 .7

86 .2 23 .0 54 .6

67 .4 14 .7 41 .9

18 .8 0 .0 10 .1

0 .7981 0 .3425 0.4399

0 .3813 0 .2275 0.3473

52.2 33 .6 21 .0

Page 32: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 28 -

第4表 世帯主の年齢階級別所得再分配状況

【世帯主の年齢階級】 総 数 29歳以下 30~34歳 35~39歳

世帯数 4,826 142 143 211

世帯人員数 (人) 2.40 1 .57 2 .94 3 .18

有業人員数 (人) 1.17 1 .01 1 .41 1 .44

当初所得 (A) (万円) 392 .6 284 .7 525 .4 556 .3

総所得 (万円) 516 .2 287 .5 543 .9 577 .6

可処分所得 (万円) 417 .8 235 .1 436 .8 460 .7

再分配所得 (B) (万円) 481 .9 249 .2 470 .8 498 .7

再分配係数(B-A)

/A(%) 22 .7 -12 .5 -10 .4 -10 .4

拠出合計額 98.4 52 .4 107 .2 116 .9

税金 48.0 22 .6 46 .3 54 .0

社会保険料計 50.4 29 .8 60 .9 62 .9

年金 21.4 17 .7 35 .3 34 .9

医療 21.7 10 .5 22 .3 24 .5

介護・その他 7.3 1 .5 3 .2 3 .5

受給合計額 187 .7 16 .9 52 .5 59 .3

現金給付 123 .6 2 .8 18 .5 21 .3

(再掲)年金・恩給 116 .3 0 .2 3 .0 3 .7

現物給付 64.1 14 .2 34 .0 38 .0

(再掲)医療 49.5 8 .2 18 .5 24 .6

(再掲)介護 12.7 0 .0 0 .0 0 .0

当初所得 0.5704 0 .3924 0 .2954 0 .2943

再分配所得 0.3759 0 .3716 0 .2697 0 .2674

改善度(%) 34 .1 5 .3 8 .7 9 .1

ジニ係数

Page 33: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 29 -

40~44歳 45~49歳 50~54歳 55~59歳 60~64歳 65~69歳 70~74歳 75歳以上

330 312 339 421 602 616 612 1 ,098

3 .20 3 .01 2 .73 2 .55 2 .39 2 .27 2 .10 1 .98

1 .49 1 .56 1 .78 1 .79 1 .46 1 .10 0 .75 0 .53

588 .1 626 .1 730 .3 682 .2 449 .6 298 .2 190 .9 151 .6

616 .2 660 .0 755 .6 711 .3 546 .7 492 .2 407 .8 367 .9

481 .3 516 .8 585 .3 548 .9 434 .9 412 .4 345 .4 315 .7

509 .0 563 .1 608 .9 590 .4 493 .4 477 .6 421 .8 427 .8

-13 .4 -10 .1 -16 .6 -13 .5 9 .7 60 .2 120 .9 182 .1

134 .9 143 .3 170 .3 162 .4 111 .8 79 .8 62 .4 52 .2

62 .4 65 .5 85 .3 79 .4 59 .3 39 .4 31 .8 25 .0

72 .5 77 .8 84 .9 83 .0 52 .5 40 .5 30 .6 27 .2

40 .3 42 .1 45 .8 44 .1 20 .5 9 .9 4 .9 5 .9

25 .8 28 .7 31 .3 31 .2 25 .8 22 .6 16 .4 12 .9

6 .4 7 .1 7 .9 7 .7 6 .2 8 .0 9 .3 8 .3

55 .8 80 .3 48 .9 70 .6 155 .6 259 .2 293 .3 328 .4

28 .1 33 .9 25 .3 29 .1 97 .1 194 .1 216 .9 216 .2

10 .7 20 .3 18 .2 24 .0 88 .9 189 .1 212 .5 213 .1

27 .8 46 .3 23 .6 41 .5 58 .5 65 .2 76 .3 112 .1

22 .4 44 .1 22 .1 35 .9 41 .5 46 .4 61 .4 86 .7

2 .1 0 .5 0 .8 5 .6 16 .2 18 .0 15 .0 25 .3

0 .3494 0 .3619 0 .3918 0 .4146 0 .5212 0 .5823 0 .7158 0 .7817

0 .3029 0 .3183 0 .3439 0 .3689 0 .3972 0 .3666 0 .3883 0 .3987

13 .3 12 .0 12 .2 11 .0 23 .8 37 .0 45 .8 49 .0

Page 34: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 30 -

第5表 世帯構造別所得再分配状況

【世帯構造】 総 数 単独世帯

世帯数 4,826 1 ,263

世帯人員数 (人) 2.40 1 .00

有業人員数 (人) 1.17 0 .45

当初所得 (A) (万円) 392 .6 157 .8

総所得 (万円) 516 .2 245 .5

可処分所得 (万円) 417 .8 207 .0

再分配所得 (B) (万円) 481 .9 242 .0

再分配係数(B-A)

/A(%) 22 .7 53 .4

拠出合計額 98.4 38 .5

税金 48.0 18 .9

社会保険料計 50.4 19 .6

年金 21.4 7 .7

医療 21.7 8 .5

介護・その他 7.3 3 .3

受給合計額 187.7 122 .7

現金給付 123.6 87 .7

(再掲)年金・恩給 116 .3 80 .0

現物給付 64.1 35 .0

(再掲)医療 49.5 28 .5

(再掲)介護 12.7 6 .5

当初所得 0.5704 0 .7010

再分配所得 0.3759 0 .3711

改善度(%) 34 .1 47 .1

ジニ係数

Page 35: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 31 -

夫婦のみ世帯夫婦と未婚の子のみの世帯

一人親と未婚の子のみの世帯

三世代世帯 その他の世帯

1,353 1 ,269 327 294 320

2 .00 3 .59 2 .25 4 .84 2 .86

0 .85 1 .85 1 .12 2 .46 1 .43

307 .9 675 .4 288 .2 676 .4 402 .2

495 .5 751 .7 382 .7 850 .8 567 .3

403 .8 591 .4 321 .2 684 .5 474 .8

478 .6 639 .1 395 .2 815 .9 600 .7

55 .4 -5 .4 37 .1 20 .6 49 .4

91 .7 160 .4 61 .5 166 .3 92 .5

49 .0 77 .2 25 .6 74 .3 41 .0

42 .7 83 .1 35 .9 92 .1 51 .5

12 .4 42 .3 16 .4 40 .7 18 .3

21 .4 32 .4 14 .6 38 .9 24 .3

8 .9 8 .5 5 .0 12 .4 8 .9

262 .4 124 .1 168 .6 305 .8 291 .1

187 .6 76 .3 94 .5 174 .4 165 .1

185 .0 66 .4 79 .2 164 .7 161 .0

74 .8 47 .8 74 .1 131 .5 125 .9

59 .7 37 .6 63 .0 81 .0 94 .1

15 .0 4 .7 9 .5 45 .8 31 .7

0 .6554 0 .3584 0 .4754 0 .3564 0 .5005

0 .3272 0 .2695 0 .3493 0 .2812 0 .3469

50 .1 24 .8 26 .5 21 .1 30 .7

Page 36: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 32 -

第6表 世帯人員別所得再分配状況

【世帯人員】 総 数 1人

世帯数 4,826 1 ,263

世帯人員数 (人) 2.40 1 .00

有業人員数 (人) 1.17 0 .45

当初所得 (A) (万円) 392.6 157 .8

総所得 (万円) 516.2 245 .5

可処分所得 (万円) 417.8 207 .0

再分配所得 (B) (万円) 481.9 242 .0

再分配係数(B-A)

/A(%) 22 .7 53 .4

拠出合計額 98.4 38 .5

税金 48.0 18 .9

社会保険料計 50.4 19 .6

年金 21.4 7 .7

医療 21.7 8 .5

介護・その他 7.3 3 .3

受給合計額 187.7 122 .7

現金給付 123.6 87 .7

(再掲)年金・恩給 116.3 80 .0

現物給付 64.1 35 .0

(再掲)医療 49.5 28 .5

(再掲)介護 12.7 6 .5

当初所得 0.5704 0 .7010

再分配所得 0.3759 0 .3711

改善度(%) 34 .1 47 .1

ジニ係数

Page 37: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 33 -

2人 3人 4人 5人 6人以上

1,728 893 641 203 98

2 .00 3 .00 4 .00 5 .00 6 .38

0 .88 1 .66 2 .03 2 .28 2 .94

301 .3 541 .1 705 .4 759 .8 870.3

470 .7 657 .4 789 .3 854 .1 1 ,034 .4

386 .0 527 .0 622 .5 677 .7 823.9

464 .1 592 .8 686 .7 776 .7 926.9

54 .0 9 .6 -2 .7 2 .2 6 .5

84 .7 130 .5 166 .8 176 .4 210.5

44 .0 62 .2 78 .4 79 .3 100.5

40 .7 68 .3 88 .5 97 .1 110.0

12 .7 31 .7 44 .5 48 .7 51 .2

19 .9 28 .0 34 .5 38 .6 46 .5

8 .1 8 .6 9 .5 9 .8 12 .3

247 .5 182 .2 148 .1 193 .2 267.1

169 .4 116 .4 83 .9 94 .3 164.1

165 .4 110 .3 72 .3 78 .2 141.7

78 .1 65 .8 64 .2 98 .9 103.0

63 .2 49 .2 46 .0 66 .7 71 .7

14 .8 13 .7 14 .3 21 .7 15 .9

0 .6294 0 .4284 0.3282 0 .2964 0 .3107

0 .3353 0 .2909 0.2734 0 .2604 0 .2405

46 .7 32 .1 16 .7 12 .1 22 .6

Page 38: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 34 -

第7表 所得再分配による所得階級別の世帯員分布の変化(等価所得)

(1)等価当初所得

構成比 累積比

総 数 11,602 100 .0 -

50万円未満 2,422 20 .9 20 .9

50~100 919 7 .9 28 .8

100~150 867 7 .5 36 .3

150~200 902 7 .8 44 .0

200~250 981 8 .5 52 .5

250~300 934 8 .1 60 .5

300~350 853 7 .4 67 .9

350~400 843 7 .3 75 .2

400~450 578 5 .0 80 .1

450~500 570 4 .9 85 .1

500~550 390 3 .4 88 .4

550~600 289 2 .5 90 .9

600~650 216 1 .9 92 .8

650~700 192 1 .7 94 .4

700~750 129 1 .1 95 .5

750~800 100 0 .9 96 .4

800万円以上 417 3 .6 100 .0

平均等価当初所得

【等価当初所得階級】 世帯員数世帯構成(%)

279 .0万円(年額)

Page 39: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 35 -

(2)等価再分配所得

構成比 累積比

総 数 11,602 100 .0 -

50万円未満 104 0 .9 0 .9

50~100 571 4 .9 5 .8

100~150 1 ,009 8 .7 14 .5

150~200 1 ,371 11 .8 26 .3

200~250 1 ,512 13 .0 39 .4

250~300 1 ,550 13 .4 52 .7

300~350 1 ,300 11 .2 63 .9

350~400 1 ,006 8 .7 72 .6

400~450 897 7 .7 80 .3

450~500 643 5 .5 85 .9

500~550 465 4 .0 89 .9

550~600 320 2 .8 92 .6

600~650 191 1 .6 94 .3

650~700 148 1 .3 95 .6

700~750 109 0 .9 96 .5

750~800 74 0 .6 97 .1

800万円以上 332 2 .9 100 .0

平均等価再分配所得

【等価再分配所得階級】 世帯員数世帯構成(%)

329 .3万円(年額)

Page 40: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 36 -

第8表 当初所得階級別所得再分配状況(等価所得)

(A) (B)

(万円) (万円) (万円)

総 数 279 .0 356 .2 329.3

50万円未満 7.7 165 .3 220.5

50~100 72 .5 177 .8 202.2

100~150 124 .3 210 .2 223.0

150~200 174 .5 243 .5 244.0

200~250 223 .2 281 .2 266.8

250~300 273 .5 327 .4 306.9

300~350 324 .2 373 .2 334.4

350~400 375 .0 416 .4 369.7

400~450 422 .3 464 .7 406.5

450~500 473 .7 514 .0 431.1

500~550 522 .9 561 .3 468.9

550~600 573 .8 598 .5 495.9

600~650 621 .6 646 .6 525.0

650~700 674 .5 701 .2 556.3

700~750 719 .7 740 .5 587.7

750~800 772 .8 789 .3 631.8

800万円以上 1,203 .9 1 ,233 .3 900.2

【等価当初所得階級】

等 価当初所得

等 価総所得

等 価再分配所得

Page 41: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 37 -

再分配係数 受 給

(B-A)/A

(%) (万円)

18 .0 33 .5 35 .7 119 .4

2 ,765 .7 7 .5 10 .4 230 .6

178 .8 8 .3 13 .8 151 .8

79 .5 13 .1 18 .2 130 .0

39 .9 15 .0 24 .2 108 .8

19 .5 17 .7 29 .0 90 .2

12 .2 24 .3 35 .0 92 .7

3 .1 28 .8 42 .5 81 .5

-1 .4 31 .9 48 .9 75 .5

-3 .8 38 .7 54 .4 77 .2

-9 .0 47 .5 56 .7 61 .7

-10 .3 58 .4 63 .2 67 .6

-13 .6 61 .3 67 .1 50 .4

-15 .5 65 .6 76 .9 45 .9

-17 .5 82 .5 80 .4 44 .6

-18 .3 88 .8 81 .8 38 .8

-18 .2 98 .9 83 .5 41 .8

-25 .2 252 .1 100 .3 48 .7

拠出(万円)

税金 社会保険料

Page 42: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 38 -

第9表 世帯員の年齢階級別所得再分配状況(等価所得)

(A) (B)

(万円) (万円) (万円)

総 数 279 .0 356 .2 329.3

0~4 322 .2 337 .7 302.9

5~9 331 .0 352 .5 299.6

10~14 331 .2 356 .2 294.2

15~19 337 .7 360 .2 298.2

20~24 394 .5 411 .8 343.8

25~29 365 .9 392 .5 336.4

30~34 339 .4 379 .8 333.5

35~39 315 .6 358 .3 313.9

40~44 315 .2 359 .2 315.2

45~49 371 .6 407 .3 348.7

50~54 436 .5 466 .7 389.6

55~59 405 .5 441 .4 378.4

60~64 276 .9 359 .4 327.8

65~69 177 .3 323 .4 317.4

70~74 133 .0 290 .1 305.0

75歳以上 131 .6 284 .4 331.3

注1:「総数」には年齢不詳を含む。

注2:主に高齢者を対象に給付される年金や介護、子どもを対象に行われる保育についても、給付が一旦世帯に帰属し、同一世帯内の者に均等に分けられる計算とな

っているため、それぞれの年齢階級において当該年齢に係る社会保障給付を反

映した金額とはなっていないことに留意が必要。

【世帯員の年齢階級】

等 価当初所得

等 価総所得

等 価再分配所得

Page 43: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 39 -

再分配係数 受 給

(B-A)/A

(%) (万円)

18 .0 33 .5 35 .7 119 .4

-6 .0 31 .8 38 .3 50 .8

-9 .5 37 .6 39 .5 45 .8

-11 .2 37 .7 40 .8 41 .5

-11 .7 37 .8 40 .3 38 .6

-12 .9 40 .9 44 .9 35 .1

-8 .1 37 .0 44 .8 52 .3

-1 .7 36 .0 41 .0 71 .2

-0 .5 33 .8 38 .1 70 .2

0 .0 33 .1 40 .5 73 .7

-6 .1 41 .0 46 .5 64 .5

-10 .7 50 .8 52 .3 56 .2

-6 .7 48 .2 49 .4 70 .6

18 .4 36 .9 33 .8 121 .5

79 .0 25 .0 25 .6 190 .7

129 .4 22 .3 21 .8 216 .1

151 .9 20 .5 21 .9 242 .1

拠出(万円)

税金 社会保険料

Page 44: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 40 -

第10表 世帯員の年齢階級別ジニ係数(等価所得)

① ② ③ ④

総 数 0.4822 0 .3354 0 .3159 0 .3083

0 ~ 4 0 .2577 0 .2434 0 .2298 0 .2196

5 ~ 9 0 .3090 0 .2924 0 .2727 0 .2601

10 ~ 14 0 .3291 0 .2962 0 .2767 0 .2637

15 ~ 19 0 .3613 0 .3367 0 .3113 0 .3036

20 ~ 24 0 .3752 0 .3573 0 .3331 0 .3263

25 ~ 29 0 .3322 0 .3084 0 .2952 0 .2909

30 ~ 34 0 .3434 0 .3020 0 .2842 0 .2823

35 ~ 39 0 .3361 0 .2862 0 .2719 0 .2622

40 ~ 44 0 .3541 0 .2915 0 .2776 0 .2769

45 ~ 49 0 .3653 0 .3186 0 .3001 0 .2930

50 ~ 54 0 .3710 0 .3352 0 .3092 0 .2984

55 ~ 59 0 .4100 0 .3646 0 .3429 0 .3263

60 ~ 64 0 .4889 0 .3556 0 .3328 0 .3264

65 ~ 69 0 .5670 0 .3090 0 .2958 0 .2965

70 ~ 74 0 .6835 0 .3423 0 .3262 0 .3288

75歳以上 0.7098 0 .3469 0 .3302 0 .3422

注:「総数」には年齢不詳を含む。

※3 税による改善度=1-③/②

【世帯員の年齢階級】 等 価当初所得

①+社会保障給付金-社会保険料

等 価可処分所得(②-税金)

等 価再分配所得

(③+現物給付)

ジニ係数

※1 再分配による改善度=1-④/①

※2 社会保障による改善度=1-②/①×④/③

Page 45: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 41 -

社会保障による改善度

税による改善度

※1 ※2 ※3

% % %

36.1 32.1 5 .8

14 .8 9 .8 5 .6

15 .8 9 .8 6 .7

19 .9 14 .2 6 .6

15 .9 9 .1 7 .6

13 .0 6 .7 6 .8

12 .4 8 .5 4 .3

17 .8 12 .6 5 .9

22 .0 17 .9 5 .0

21 .8 17 .9 4 .8

19 .8 14 .9 5 .8

19 .6 12 .8 7 .8

20 .4 15 .4 6 .0

33 .2 28 .7 6 .4

47 .7 45 .4 4 .3

51 .9 49 .5 4 .7

51 .8 49 .4 4 .8

ジニ係数の改善度

再分配による改善度

Page 46: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 42 -

Page 47: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 43 -

用語の定義

1 世帯

世帯とは、住居及び生計を共にする者の集まり又は独立して住居を維持し、若しく

は独立して生計を営む単身者をいう。

2 世帯主

世帯主とは、年齢や所得にかかわらず、世帯の中心となって物事をとりはかる者と

して世帯側から申告された者をいう。

3 世帯員

世帯員とは、世帯を構成する各人をいう。ただし、社会福祉施設に入所している者、

単身赴任者(出稼ぎ者及び長期海外出張者を含む。)、遊学中の者、別居中の者、預

けた里子、収監中の者を除く。

4 世帯構造

(1) 単独世帯

世帯員が1人だけの世帯をいう。

(2) 夫婦のみの世帯

世帯主とその配偶者のみで構成する世帯をいう。

(3) 夫婦と未婚の子のみの世帯

夫婦と未婚の子のみで構成する世帯をいう。

(4) 一人親と未婚の子のみの世帯

父親又は母親と未婚の子のみで構成する世帯をいう。

(5) 三世代世帯

世帯主を中心とした直系三世代以上の世帯をいう。

(6) その他の世帯

上記以外の全ての世帯をいう。

Page 48: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 44 -

5 世帯類型

(1) 高齢者世帯

65 歳以上の者のみで構成するか、又はこれに 18 歳未満の未婚の者が加わった世帯を

いう。

(2) 母子世帯

死別・離婚・その他の理由(未婚の場合を含む。)で、現に配偶者のいない 65 歳未

満の女(配偶者が長期間生死不明の場合を含む。)と 20 歳未満のその子(養子を含

む。)のみで構成している世帯をいう。

(3) その他の世帯

高齢者世帯、母子世帯、父子世帯以外の世帯をいう。

6 当初所得、拠出・受給

(1) 当初所得

雇用者所得、事業所得、農耕・畜産所得、財産所得、家内労働所得及び雑収入並び

に私的給付(仕送り、企業年金、生命保険金等の合計額)の合計額をいう。

(2) 拠出:税金、社会保険料。

(3) 受給:社会保障給付(年金、医療、介護、その他)。

7 総所得

当初所得に社会保障による現金給付額を加えたものである。

8 可処分所得

総所得から税金及び社会保険料を控除したものである。

9 再分配所得

(1) 再分配所得

当初所得から税金、社会保険料を控除し、社会保障給付(現金、現物)を加えたも

のである。

(2) 再分配係数(%)=再分配所得 - 当初所得

当 初 所 得× 100

Page 49: 平成26年 所得再分配調査報告書 - mhlw.go.jp...平成26年 所得再分配調査報告書 厚生労働省政策統括官(総合政策担当) 政策統括官付政策評価官室

- 45 -

10 地域ブロックの分類

北海道:北海道

東 北:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県

関東Ⅰ:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

関東Ⅱ:茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県

北 陸:新潟県、富山県、石川県、福井県

東 海:岐阜県、静岡県、愛知県、三重県

近畿Ⅰ:京都府、大阪府、兵庫県

近畿Ⅱ:滋賀県、奈良県、和歌山県

中 国:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県

四 国:徳島県、香川県、愛媛県、高知県

北九州:福岡県、佐賀県、長崎県、大分県

南九州:熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県