平成22年度学術ポータル担当者研修...

24
平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習 平成22730,827信州大学附属図書館 岩井 雅史 広島大学図書館 知美

Transcript of 平成22年度学術ポータル担当者研修...

Page 1: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

平成22年度学術ポータル担当者研修

コンテンツ登録実習

平成22年7月30日,8月27日信州大学附属図書館 岩井 雅史広島大学図書館 濱 知美

Page 2: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

やることの説明

• 実際にリポジトリシステムにログインして,メタデータの入力とファイルのアップロードをやります

• 登録する論文は昨日著作権実習で取り扱ったものです

• 登録したものが正しく見えているかどうかを確認します

Page 3: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

これが目標です!

Page 4: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

使うシステム

• Dspace1.4

• メタデータの入力,ファイルのアップロードといった骨格は,どのシステムでも共通なので応用ができます

• UsrComの環境を使用しますので,

自機関に帰った後も同じシステムを使って復習ができます

Page 5: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

登録するコンテンツのメタデータ

• 実習用のパソコンに,テキストファイルで用意してあります。今回はそれをコピー&ペーストすればOK!

• 実際には文献DBに当たったり,現物をもとに自分で作ったりします。

Page 6: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

メタデータの復習

• メタデータの項目は,各リポジトリを運用する機関ごとに違います

• が,複数リポジトリを統合的に検索するようなサービスのために,標準的な項目構成(スキーマ)があります

• 今回入力するメタデータ構成は,oai_dc や junii2等に準拠した出力ができるように設計されています

Page 7: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

ログインしてみよう

• http://usrcom.ll.chiba-u.jp/usrcom/

ログインID・パスワードはPC内のテキストファイルを参照

Page 8: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

メタデータ登録練習用を使用します。

Page 9: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

まずはログインします

Page 10: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

メールアドレス・パスワードはPC内のテキストファイルを参照

Page 11: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

こちらをクリック

Page 12: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

東京会場を選択

Page 13: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

当てはまるものを選択(選択に応じて次の画面で表示される入力項目が変わります)

Page 14: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

それぞれの項目に入力していきます

2人以上の著者

がいるときはここをクリック

今回は,タイトルの先頭に受講者番号を付け加えてください。(後で区別するため)

Page 15: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

粛々と入力していきます

今回は「学術雑誌論文」(junii2形式では「Journal Article」に相当)

「刊行日」はここではなく下の方へ

Page 16: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

出版社・学会によっては権利表示が必要な場合もあります

あと少しです!

著者版(author)か出版社版(publisher)か。今回は著者版です。

Page 17: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

アップロードするファイルを選択します

Page 18: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

ファイルを確認

Page 19: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

メタデータに間違いがないか確認します。

「修正する」ボタンで入力画面へ戻って修正できます。

Page 20: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

ライセンスの確認

(教員がセルフアーカイブをする場合に確認してもらうもの)

Page 21: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

これで完了です。お疲れさまでした!

トップページに戻って,登録したものを確認してみましょう。

Page 22: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

DOIからリンクが自動的に張られています。※システム上の設定が必要

これでElsevierの著作権ポリシーもOK。

Page 23: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

本運用へ向けての補足

• junii2フォーマットについて

–必須項目に注意

–作成の際は「junii2ガイドライン」を参考にhttp://www.nii.ac.jp/irp/archive/system/junii2_guide.html

各項目の記述方法や,こういう情報はどの項目に入れるかといった指針

• 一度アップロードした論文を消すときは「取り下げ」ボタン(「削除」は極力使用しない)

Page 24: 平成22年度学術ポータル担当者研修 コンテンツ登録実習hrd.nii.ac.jp/sites/default/files/2020-03/txt13-1.pdf · 平成22年度学術ポータル担当者研修

お疲れさまでした。復習・練習はUsrComでいつでもできます。本運用でもがんばってください!