2021年3月期 第1四半期...

28
1 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明 共和レザー株式会社 (証券コード 3553) 2020年8月6日

Transcript of 2021年3月期 第1四半期...

Page 1: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

1

2021年3月期 第1四半期 決算概要説明

共和レザー株式会社 (証券コード 3553)

2020年8月6日

Page 2: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

2.2021年3月期 第1四半期 実績

1.2020年3月期 実績

2

目 次

3.2021年3月期 予想

4.当社の取組事項

Page 3: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

(百万円)

2019年3月期 実績

2020年3月期 実績

増減

売上高 45,682 100.0% 42,926 100.0% ▲2,756 ▲6.0%

営業利益 1,949 4.3% 2,052 4.8% 103 5.3%

経常利益 2,043 4.5% 2,199 5.1% 156 7.7%

親会社株主に帰属 する当期純利益

1,498 3.3% 1,277 3.0% ▲221 ▲14.8%

1株当たり当期純利益 61円16銭 52円13銭

1株当たり配当金 32円00銭 32円00銭

1. 2020年3月期実績

3

(1) 連結決算の概況

Page 4: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

1,949 2,052

営業利益+103

2019年3月期 2020年3月期

▲237

+600

売上減少

中国向け売上の不振による売上減少はあったが、中国子会社での環境対応後の生産が正常化したことや、グループを挙げて取り組んだ原価改善活動の効果などにより、前期比5.3%増。

1. 2020年3月期実績

(百万円)

為替変動

4

(2)連結営業利益 増減要因(前期比)

▲470

▲180

+640 ▲250

中国子会社

改定

製品価格

原価改善

その他の要因

品種構成の変化・

生産正常化

環境対策コスト・

Page 5: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

▲ 122 ▲ 890

284

1,781 2,508

3,636 3,770

3,247

1,949 2,052

▲ 2,000

▲ 1,000

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

'11/3 '12/3 '13/3 '14/3 '15/3 '16/3 '17/3 '18/3 '19/3 '20/3

連結営業利益

28,020 29,934 34,289

42,042 45,126 47,929 46,773 49,003 45,682 42,926

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

'11/3 '12/3 '13/3 '14/3 '15/3 '16/3 '17/3 '18/3 '19/3 '20/3

連結売上高

1. 2020年3月期実績

(百万円)

’11年3月 東日本大震災

’11年10月 共和興(中国)子会社化

5

(3) 連結業績の推移

Page 6: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。

1. 2020年3月期実績

(百万円)

15,938 17,622

21,978

28,913 32,759

35,861 36,027

40,430 38,242

36,082

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

'11/3 '12/3 '13/3 '14/3 '15/3 '16/3 '17/3 '18/3 '19/3 '20/3

TPO(オレフィン)他

PU(ポリウレタン)

PVC(塩ビ)

PVC PU TPO他 合計

2019年3月期 実績 17,085 13,304 7,853 38,242

増減額 ▲27 ▲0.2%

+428 3.2%

▲2,560 ▲32.6%

▲2,159 ▲5.6%

2020年3月期 実績 17,057 13,732 5,292 36,082

6

(4)連結車両用売上高

Page 7: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

3,513 4,647

7,454

11,643

14,238

17,006 18,292

21,409 19,018

16,906

12.5% 15.5%

21.7%

27.7%

31.6% 35.5%

39.1%

43.7% 41.6% 39.4%

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

30,000

'11/3 '12/3 '13/3 '14/3 '15/3 '16/3 '17/3 '18/3 '19/3 '20/3

その他

北米

中国

海外売上比率

1. 2020年3月期実績

(百万円)

中国 アメリカ その他 合計

2019年3月期 実績 12,158 4,311 2,547 19,018

増減額 ▲2,890 ▲23.8%

+800 +18.6%

▲21 ▲0.8%

▲2,112 ▲11.1%

2020年3月期 実績 9,268 5,111 2,526 16,906

2020年3月期は前期と比べアメリカ向けなどは堅調であったが、 中国向け売上の減少が大きく全体でも減少となった。

7

(5)連結海外売上高

’11年10月 共和興(中国) 子会社化

Page 8: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

1.2020年3月期 実績

2.2021年3月期 第1四半期 実績

8

目 次

3.2021年3月期 予想

4.当社の取組事項

Page 9: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

(百万円)

2020年3月期 第1四半期

実績

2021年3月期 第1四半期

実績 増減

売上高 10,514 100.0% 6,405 100.0% ▲4,108 ▲39.1%

営業利益 295 2.8% ▲597 ▲9.3% ▲892 ―

経常利益 264 2.5% ▲511 ▲8.0% ▲775 ―

親会社株主に帰属 する四半期純利益

198 1.9% ▲262 ▲4.1% ▲460 ―

1株当たり四半期純利益 8円09銭 ▲10円71銭

2.2021年3月期 第1四半期 実績

9

(1)連結決算の概況

Page 10: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

▲ 1,400

▲ 1,200

▲ 1,000

▲ 800

▲ 600

▲ 400

▲ 200

0

200

400 295

▲597

営業利益▲892

2020年3月期 第1四半期

2021年3月期 第1四半期

▲30

新型コロナウィルス感染症の影響により売上が大きく減少。 原価改善・固定費削減に取り組んだが、前期比892百万円の減益

2.2021年3月期 第1四半期 実績

(百万円)

減少影響

売上の

10

(2)連結営業利益 増減要因(前期比)

▲1,390

+40

為替変動

固定費減他

原価改善・

改定

製品価格

▲20

+508

燃料価格

原材料・

Page 11: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

2.2021年3月期 第1四半期 実績

3.2021年3月期 予想

11

目 次

1.2020年3月期 実績

4.当社の取組事項

Page 12: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

12

(1)連結業績予想概況

3.2021年3月期予想

(百万円)

2020年3月期 実績

2021年3月期 予想

増減

売上高 42,926 100.0% 35,000 100.0% ▲7,926 ▲18.5%

営業利益 2,052 4.8% 100 0.3% ▲1,952 ▲95.1%

経常利益 2,199 5.1% 250 0.7% ▲1,949 ▲88.6%

親会社株主に帰属 する当期純利益

1,277 3.0% 150 0.4% ▲1,127 ▲88.3%

1株当たり当期純利益 52円13銭 6円12銭

1株当たり配当金 32円00銭 未定

新型コロナウィルス感染症の影響により売上高、利益とも大幅に減少の予想。

Page 13: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

35,000

45,126

2,508

47,929

3,636

46,773

3,770

49,003

3,247

45,682

1,949

42,926

2,052

100 0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

70,000

'15/3 '16/3 '17/3 '18/3 '19/3 '20/3 '21/3予

ファッション・

生活資材用

住宅・住設用

車両用

益 営業利益 売上高

(百万円)

13

(2)連結業績推移

3.2021年3月期予想

14,400 20,600

上期 下期

【売上高の内訳】

▲ 800

900

上期 下期

【営業利益の内訳】

Page 14: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

14.0 15.0 16.0 16.0 16.0

14.0 17.0 16.0 16.0 16.0

5

33.0 32.0 32.0 32.0 32.0

37.5% 30.7% 32.7%

52.3% 61.4%

'16/3 '17/3 '18/3 '19/3 '20/3 '21/3予

記念配当

期末配当

中間配当

配当性向

(未定)

記念配当

新型コロナウィルス感染症の影響が大きいこと、かつ今後急速に変化する可能性もあることから、中間配当予想および期末配当予想ともに未定。

1株当たり配当金(円)

14

3.2021年3月期予想

(3)株主還元

Page 15: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

2.2021年3月期 第1四半期 実績

15

目 次

3.2021年3月期 予想

4.当社の取組事項

1.2020年3月期 実績

Page 16: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

④新型コロナウイルスへの対応 テレワーク、マスク配布、安否確認メール、対策ミーティング、特別貸付金、 学資ローン拡大、飛沫感染防止シート

当 社 の 取 組 み 事 項

(1)女性活躍支援・働き方改革 ~少子高齢化社会への対応~

②働きやすい環境づくり(子育て支援・福利厚生等)

(職場環境) 工場厚生棟の新設、休憩室・トイレ等の整備、重筋作業の軽減

(支援制度) 資格手当、勤務間インターバル、 健康経営促進、不妊治療

特別フレックス、子育て支援手当、男性の育休促進、 オーナーシップ手当、カフェテリアプラン、教育ローン、 「子供手当」への移行

①女性採用比率UP

女性活躍推進法による当社行動計画 → 20%以上を目標

③シニア社員の働きやすい環境づくり 雇用延長(70歳まで)年金受給に合せた賃金体系、シニア主査/上級嘱託

16

Page 17: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

当 社 の 取 組 み 事 項

(1)女性活躍支援・働き方改革

①女性採用比率をUP (当社目標 20%以上)

1

3 2

0 1

0

7

3

6

4

7

3

4

3 7

3 11% 11% 11% 11% 11% 11%

12% 13%

15% 15%

16%

0%

2%

4%

6%

8%

10%

12%

14%

16%

18%

0

2

4

6

8

10

12

2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020

間接部門(新卒) 製造部門(新卒) 女性比率(全社)

(人)

年度 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020

女性採用比率 6% 12% 20% 0% 8% 0% 33% 25% 41% 37% 40% 17

Page 18: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

当 社 の 取 組 み 事 項

(1)女性活躍支援・働き方改革

①女性採用比率UP 製造部門にも女性を採用

重筋作業軽減の取り組みにより女性や高齢者の職場拡大 18

Page 19: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

当 社 の 取 組 み 事 項

(1)女性活躍支援・働き方改革

②働きやすい環境づくり (職場環境) 厚生棟の新設 休憩室、工場トイレ

↑天1工場女子更衣室 ↓天2工場女子トイレ

↑天1工場厚生棟 シャワールーム

19

Page 20: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

●不妊治療の費用補助(2019年10月~)

社員およびその配偶者の不妊治療費用の半額を補助 20

当 社 の 取 組 み 事 項

(1)女性活躍支援・働き方改革

●勤務間インターバル制度の導入(試行) 労働時間管理を更に徹底し、生産性向上を一層推進するとともに、 長時間勤務となった場合でも、休息時間を確保し健康保持に努める。

②働きやすい環境づくり(子育て支援・福利厚生等) (支援制度)

●資格手当 自己啓発を積極的に支援するため、 公的資格取得者に資格手当を支給(2020年1月~)

●健康経営 2020年2月健康経営優良法人認定取得

Page 21: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

当 社 の 取 組 み 事 項

(1)女性活躍支援・働き方改革

②働きやすい環境づくり(子育て支援・福利厚生等) (支援制度)

●子育て支援手当(2017年4月~) 子育て中の女性社員に対し、保育園・学童保育費用の 半額を補助(扶養・被扶養問わず) ⇒現在14名利用

●特別フレックス勤務(2019年4月~) 小学校入学まで、定時間(8H/日)に達しない特別フレックス勤務を適用 (子供が3歳になるまでは、短時間勤務との選択が可能)⇒12名利用中

●男性の育休促進(2019年1月~) 育休(1日)+指定有給休暇(4日)で連続して休暇を取得しやすい 環境づくり ⇒ 取得実績 9名 (対象者の28%)

21

Page 22: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

●「家族手当」を「子供手当」へ移行(2018年1月~)

配偶者控除額の上限見直しに合わせ、子育て支援につながる制度へ移行 (子供1人目 → 1万5千円、 2人目以降 → 1万円) 22

当 社 の 取 組 み 事 項

(1)女性活躍支援・働き方改革

②働きやすい環境づくり(子育て支援・福利厚生等) (支援制度)

●オーナーシップ手当(2019年4月~) 全社員にオーナーシップ手当(1,000円/月)を支給し、 社員持株会に加入 ⇒ オーナーシップの精神の醸成をはかる

●教育ローン 大学進学費用を最大500万円まで無利息で融資 ⇒ 12名利用中

●カフェテリアプラン(2019年1月~) いくつかの福利厚生メニューの中から、自分のニーズに合った メニューを選択し補助を受けることができる制度

Page 23: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

当 社 の 取 組 み 事 項

(1)女性活躍支援・働き方改革

③シニア社員の働きやすい環境づくり(支援制度)

●65歳以降の雇用延長 65歳以降、70歳まで体力・気力に応じて柔軟に勤務時間を選択し継続

(現在27名利用中)

●年金受給に合せた再雇用賃金体系 (2016年4月~)

年金受給年齢に合せた選択制の賃金

5年間一律、或いは年金受給の前後で差(年金受給前を厚く)

●シニア主査/上級嘱託 (2018年3月~)

経験・能力・やる気のある社員のためにポストを新設

やる気に応じ最長65歳まで現役時の70~100%の賃金で継続雇用

23

Page 24: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

当 社 の 取 組 み 事 項

(1)女性活躍支援・働き方改革

④新型コロナウイルスへの対応

●テレワーク (東京営業所 3月~、全社展開 5月~)

パソコンを自宅で使用できるようにし、必要に応じて在宅勤務 ⇒ 事技系部署全体の73%が実施

●マスク配布 全従業員にマスクを配布(各50枚/1箱)

●社員安否確認メール 長期連休中の社員の体調を事前に確認(出社3日前、出社前日)

●コロナ対策ミーティング 社長以下関係部署長による定例ミーティングを実施(週1回)

24

Page 25: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

当 社 の 取 組 み 事 項

(1)女性活躍支援・働き方改革

④新型コロナウイルスへの対応

●学資ローンの拡大 教育ローン(上限500万円/無利子)の貸出時期を 年1回(3月)から年2回(3月・9月)に変更

●特別貸付金

新型コロナウイルス感染拡大による経済的影響、子女の学業への 影響が顕著な社員を対象に、最大150万円まで無利息で融資

●飛沫感染防止シート 全社各部署でフロア内の飛沫感染対策

25

Page 26: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

当 社 の 取 組 み 事 項

(1)女性活躍支援・働き方改革

【今後の取り組み】

●健康経営の取り組み

各種制度認定に向けた取り組みをより充実させ、 「ホワイト500」認定を目指し、社員の健康保持・増進

●テレワークの推進・拡大

働く時間・場所のフリー化により、仕事のパフォーマンス向上、

プライベートの充実を図る。

●技能系短時間勤務者の働き方の検討

常昼勤、常遅番等の検討

26

Page 27: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

27

地域へのマスク寄贈

当 社 の 取 組 み 事 項

(2)社会貢献

廃材を利用した人材活躍支援

コロナウイルス感染拡大に際し、 マスク1万枚を浜松市に寄贈。

廃棄材を利用してノベルティグッズを作成。ボタン付けを浜松市の障害者雇用支援施設に委託し、多様な人材の活躍支援に貢献。

(鈴木康友 市長) (花井幹雄 社長)

Page 28: 2021年3月期 第1四半期 決算概要説明...2020年3月期は、中国向け売上の不振により、 前期に引き続きTPO製品を中心に売上が減少。 1. 2020年3月期実績

28

快適空間を化学する

【お問合せ先】 共和レザー株式会社

総務人事部 TEL 053-425-2121(代表)

◆本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、 当社が現在入手している情報および合理的であると判断する 一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因によ り大きく異なる可能性があります。