【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable...

24
ターム 程度 必選 必修 C1A L1A R1A W1A 総合政策概論A(萱野) 1年セミナーA 選択1 世界の宗教と社会(高尾) 世界の宗教と社会(高尾) 日本語ライティ ングA(大原) 選択2 キャリア入門A (大原) 必修 C2A 経済分析(新海) 経済分析(演習)(新海) L2A R2A W2A 2年セミナーA 選択1 選択2 必修 C3A P3A キャリア ガイダンス R3A W3A 3年セミナーA キャリア ガイダンス 選択1 選択2 程度Ⅳ 必修 4年セミナーA 必修 C1B L1B 統計Ⅰ(鈴木貴) 統計Ⅰ(演習)(鈴木貴) R1B W1B 総合政策概論B(萱野) 1年セミナーB 選択1 MathCamp キャリア入門B (大原) 日本語ライティ ングB(大原) 選択2 必修 C2B アルゴリズム(小舘) アルゴリズム(演習)(小舘) L2B R2B W2B 2年セミナーB 選択1 選択2 必修 C3B P3B キャリア ガイダンス R3B W3B 3年セミナーB キャリア ガイダンス 選択1 選択2 程度Ⅳ 必修 4年セミナーB 必修 C1C L1C R1C W1C 1年セミナーC 会計(山下) 会計(演習) (山下) 選択1 キャリア入門C (大原) 日本語ライティ ングC(大原) 選択2 必修 C2C 統計Ⅱ(鈴木) 統計Ⅱ(演習)(鈴木) L2C R2C W2C 2年セミナーC 選択1 選択2 選択3 必修 C3C P3C キャリア ガイダンス R3C W3C 3年セミナーC キャリア ガイダンス 選択1 選択2 程度Ⅳ 必修 4年セミナーC 選択科目の科目名背景色は課題領域を表しています。履修科目検討の際に参考にしてください。 変更点について ・第2タームに開講予定としていたMathCampは第3ターム月曜2限に変更(履修登録は3タームの履修登録から可能) PP PP …パブリック・ポリシー EP EP …エコノミック・ポリシー SA SA …ソーシャル・アーキテクチャ HD HD …ヒューマン・ディベロップメント 英語科目の略称 ・最初のアルファベット C:Communication、L:Listening、R:Reading、W:Writing P:Presentation ・2文字目の数字は対象学年 ・3文字目のアルファベットはターム区別のためのアルファベット A:第1ターム、B:第3ターム、C:第4ターム 【注意】 ・どの選択科目を履修するか検討する際にご利用ください。 ・教室や担当者は後日掲載します。 ・授業内容や評価方法を必ずシラバスで確認してください。 所属する課題領域に関 連する科目を最低8単 位、合計16単位の修得 が必要 合計16単位の修得が必 要(科目選択時の参考と して専門科目も色分け しています) 社会階層論(西村 幸満) 文化交流論(山田) 環境政策論(眞田) 福祉国家論 (泉田) 健康医療情報システム (福重) 国際標準化論(曽根原) 課題解決関連科目 専門科目 現代経営論(山口) ジェンダーと社会変動 (伊藤る) 公共哲学(萱野) メディア産業論(雨森) プロジェクト・マネジメ ント(下村) 貿易政策論(新海) アプリケーション開発 (門倉・天野) 世界の開発と貧困問題(新海) 実証政治理論(中條) 経営情報システム (宮澤) 情報通信政策(高嶋) 4 程度Ⅰ(~Ⅳ) 法からみた社会(津曲) 計量経済の基礎(伊藤由) 雇用経済論(中川) 地域ケア論(森川) 程度Ⅲ(~Ⅳ) ソーシャル・ヘルス・ マネジメント(工藤) 技術経営論(花澤) 現代社会論(松下) 歴史入門(菅原) 事業戦略とイノベーション(鈴木) 地域政策論(森田) 科学技術と文明(野澤) 程度Ⅱ(~Ⅳ) プロパガンダとアドボカ シー(金) 日本政治史(小宮) 多国籍企業論(伊藤由) 3 程度Ⅰ(~Ⅳ) 経済の仕組み(伊藤由) ソーシャル・デザイン論 (二宮) グローバリゼーション論 (大島) 子どもの貧困と教育格差 (新藤) インターネット概論(小舘) 女性のキャリア開発 (村木) 経済人類学(戸田) 程度Ⅱ(~Ⅳ) 人の国際移動と社会の多 文化化(伊藤る) 福祉政策論(森川) イノベーションと社会 (中村豪) 情報セキュリティ論(松本) 質的調査法(森嶌) 家族社会学(藤崎) 行政学(森田) プログラミング入門(鈴木貴) 経済活動のための法(室伏) 日本の財政・金融(津曲) 程度Ⅲ(~Ⅳ) 医療・介護の経済分析 (伊藤由) 公共管理(森田) 統治システム論(津曲) 共生社会と法(永石) 程度Ⅲ(~Ⅳ) 多変量解析と公的統計 (和田・飯島) グローバル・ポリティク ス論(大島) 能力開発論(森川) ダイバーシティ社会論 (伊藤る) スマートコミュニティ論 (村上) 市民社会における安全 保障(大島) 経済政策論(齋藤) 法制度設計(西村 善嗣) データ政策科学(曽根原) 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時間割(第1・3・4ターム) 1 程度Ⅰ(~Ⅳ) 政治とは何か(萱野) データ・サイエンス入門(演習)(小舘) 企業の社会的責任(舘) クリティカル・シンキン グ(浅野) 情報通信技術と社会 (曽根原) 社会実践の諸相(村木) 分配のポリティクス (藤岡) 程度Ⅱ(~Ⅳ) マーケティング戦略(加藤) Web情報システム論 (鈴木貴) 社会学概論(小田中悠) 法と公共政策(道盛) ミクロ・マクロ経済分析 (伊藤由) 社会調査入門(鈴木貴) 少子高齢化の進展と社会保障の持続 可能性(泉田) 政治制度論(中條)

Transcript of 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable...

Page 1: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

ターム 程度 必選 Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ

必修 C1A L1A R1A W1A 総合政策概論A(萱野) 1年セミナーA

選択1 世界の宗教と社会(高尾) 世界の宗教と社会(高尾)日本語ライティ

ングA(大原)

選択2キャリア入門A

(大原)

必修 C2A 経済分析(新海) 経済分析(演習)(新海) L2A R2A W2A 2年セミナーA

選択1

選択2

必修 C3A P3Aキャリア

ガイダンスR3A W3A 3年セミナーA

キャリア

ガイダンス

選択1

選択2

程度Ⅳ 必修 4年セミナーA

必修 C1B L1B 統計Ⅰ(鈴木貴) 統計Ⅰ(演習)(鈴木貴) R1B W1B 総合政策概論B(萱野) 1年セミナーB

選択1 MathCampキャリア入門B

(大原)

日本語ライティ

ングB(大原)

選択2

必修 C2B アルゴリズム(小舘) アルゴリズム(演習)(小舘) L2B R2B W2B 2年セミナーB

選択1

選択2

必修 C3B P3Bキャリア

ガイダンスR3B W3B 3年セミナーB

キャリア

ガイダンス

選択1

選択2

程度Ⅳ 必修 4年セミナーB

必修 C1C L1C R1C W1C 1年セミナーC 会計(山下)会計(演習)

(山下)

選択1キャリア入門C

(大原)

日本語ライティ

ングC(大原)

選択2

必修 C2C 統計Ⅱ(鈴木) 統計Ⅱ(演習)(鈴木) L2C R2C W2C 2年セミナーC

選択1

選択2

選択3

必修 C3C P3Cキャリア

ガイダンスR3C W3C 3年セミナーC

キャリア

ガイダンス

選択1

選択2

程度Ⅳ 必修 4年セミナーC

選択科目の科目名背景色は課題領域を表しています。履修科目検討の際に参考にしてください。 変更点について・第2タームに開講予定としていたMathCampは第3ターム月曜2限に変更(履修登録は3タームの履修登録から可能)

PP PP …パブリック・ポリシー

EP EP …エコノミック・ポリシー

SA SA …ソーシャル・アーキテクチャ

HD HD …ヒューマン・ディベロップメント

英語科目の略称

・最初のアルファベット C:Communication、L:Listening、R:Reading、W:Writing P:Presentation

・2文字目の数字は対象学年

・3文字目のアルファベットはターム区別のためのアルファベット A:第1ターム、B:第3ターム、C:第4ターム

【注意】

・どの選択科目を履修するか検討する際にご利用ください。

・教室や担当者は後日掲載します。

・授業内容や評価方法を必ずシラバスで確認してください。

所属する課題領域に関

連する科目を最低8単

位、合計16単位の修得

が必要

合計16単位の修得が必

要(科目選択時の参考と

して専門科目も色分け

しています)

社会階層論(西村 幸満) 文化交流論(山田)

環境政策論(眞田) 福祉国家論 (泉田)

健康医療情報システム

(福重)国際標準化論(曽根原)

課題解決関連科目 専門科目

現代経営論(山口)ジェンダーと社会変動

(伊藤る)公共哲学(萱野) メディア産業論(雨森)

プロジェクト・マネジメ

ント(下村)

貿易政策論(新海)アプリケーション開発

(門倉・天野)世界の開発と貧困問題(新海) 実証政治理論(中條)

経営情報システム

(宮澤)情報通信政策(高嶋)

4

程度Ⅰ(~Ⅳ)

法からみた社会(津曲) 計量経済の基礎(伊藤由)

雇用経済論(中川) 地域ケア論(森川)

程度Ⅲ(~Ⅳ)ソーシャル・ヘルス・

マネジメント(工藤)技術経営論(花澤) 現代社会論(松下)

歴史入門(菅原) 事業戦略とイノベーション(鈴木) 地域政策論(森田)

科学技術と文明(野澤)

程度Ⅱ(~Ⅳ)

プロパガンダとアドボカ

シー(金)日本政治史(小宮) 多国籍企業論(伊藤由)

3

程度Ⅰ(~Ⅳ)

経済の仕組み(伊藤由)

ソーシャル・デザイン論

(二宮)

グローバリゼーション論

(大島)

子どもの貧困と教育格差

(新藤)

インターネット概論(小舘)

女性のキャリア開発

(村木)経済人類学(戸田)

程度Ⅱ(~Ⅳ)人の国際移動と社会の多

文化化(伊藤る)福祉政策論(森川)

イノベーションと社会

(中村豪)情報セキュリティ論(松本) 質的調査法(森嶌) 家族社会学(藤崎)

行政学(森田) プログラミング入門(鈴木貴) 経済活動のための法(室伏) 日本の財政・金融(津曲)

程度Ⅲ(~Ⅳ)医療・介護の経済分析

(伊藤由)公共管理(森田) 統治システム論(津曲)

共生社会と法(永石)

程度Ⅲ(~Ⅳ)多変量解析と公的統計

(和田・飯島)

グローバル・ポリティク

ス論(大島)能力開発論(森川)

ダイバーシティ社会論

(伊藤る)

スマートコミュニティ論

(村上)

市民社会における安全

保障(大島)経済政策論(齋藤)

法制度設計(西村 善嗣) データ政策科学(曽根原)

【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時間割(第1・3・4ターム)

月 火 水 木 金

1

程度Ⅰ(~Ⅳ)

政治とは何か(萱野) データ・サイエンス入門(演習)(小舘)

企業の社会的責任(舘)クリティカル・シンキン

グ(浅野)

情報通信技術と社会

(曽根原)

社会実践の諸相(村木)分配のポリティクス

(藤岡)

程度Ⅱ(~Ⅳ) マーケティング戦略(加藤)Web情報システム論

(鈴木貴)社会学概論(小田中悠) 法と公共政策(道盛)

ミクロ・マクロ経済分析

(伊藤由)社会調査入門(鈴木貴)

少子高齢化の進展と社会保障の持続

可能性(泉田)

政治制度論(中條)

Page 2: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/05/27 津田塾大学 千駄ヶ谷キャンパス事務室

Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ

正式名称 データ 分析実践

ITCA ・・・

ITCB ・・・ 程度Ⅱ~Ⅳ

程度Ⅲ~Ⅳ

Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ

データ 分析実践 データ 分析実践

程度Ⅱ~Ⅳ

程度Ⅲ~Ⅳ

Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ

データ 分析実践

程度Ⅱ~Ⅳ

程度Ⅲ~Ⅳ

Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ

データ 分析実践

程度Ⅲ~Ⅳ

Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ

北欧から 見える世界 データ 分析実践

Peace & Conflict Studies

程度Ⅲ~Ⅳ

課題解決関連科目 PP 専門科目 PP

Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ EP EP

程度Ⅰ~Ⅳ ITCA SA SA

程度Ⅱ~Ⅳ HD HD

程度Ⅲ~Ⅳ

【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時間割(第2ターム)

木 金

7月2日 7月3日

程度Ⅰ~Ⅳ

Pre-Study-Abroad Course コミュニティスタディ 映像コミュニケーション デザイン基礎

International Training Course A

7月10日

程度Ⅰ~Ⅳ

北欧から見える世界 ITCA ITCB

Peace & Conflict Studies

International Training Course B

知的財産法 知的財産法

月 火 水 木 金

コミュニティスタディ Pre-Study-Abroad Course

Peace & Conflict Studies

ソーシャル・インクルージョン論 政治参加 政治参加

7月6日 7月7日 7月8日 7月9日

ソーシャル・インクルージョン論

行動経済分析 行動経済分析 知的財産法 知的財産法

7月13日 7月14日 7月15日 7月16日

Peace & Conflict Studies

ソーシャル・インクルージョン論 政治参加 政治参加 ソーシャル・インクルージョン論 平和構築

7月17日

程度Ⅰ~Ⅳ

北欧から見える世界 ITCA ITCB コミュニティスタディ コミュニティスタディ Pre-Study-Abroad Course 映像コミュニケーションデザイン基礎

行動経済分析 行動経済分析 知的財産法 上場会社におけるディスクロージャー制度

7月20日 7月21日 7月22日 7月23日 7月24日

コミュニティスタディ Pre-Study-Abroad Course 映像コミュニケーションデザイン基礎

Peace & Conflict Studies

程度Ⅱ~Ⅳ

ソーシャル・インクルージョン論 政治参加 政治参加 ソーシャル・インクルージョン論 平和構築

程度Ⅰ~Ⅳ

北欧から見える世界 ITCA ITCB コミュニティスタディ

上場会社におけるディスクロージャー制度

7月27日 7月28日 7月29日 7月30日 7月31日

行動経済分析 行動経済分析 上場会社におけるディスクロージャー制度

上場会社におけるディスクロージャー制度

8月3日 8月4日 8月5日

平和構築 平和構築 平和構築

映像コミュニケーションデザイン基礎

程度Ⅱ~Ⅳ

ソーシャル・インクルージョン論 政治参加 平和構築 平和構築 政治参加 ソーシャル・インクルージョン論

平和構築

程度Ⅰ~Ⅳ

北欧から見える世界 ITCA ITCB コミュニティスタディ データ分析実践

Page 3: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020 第1ターム 月 1 11A11 Basics of Interpersonal Communication for Problem Solving I A 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第1ターム 月 1 11A12 Basics of Interpersonal Communication for Problem Solving I A 必修 Richard King Tai SA403

2020 第1ターム 月 1 11A13 Basics of Interpersonal Communication for Problem Solving I A 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第1ターム 月 1 11A14 Basics of Interpersonal Communication for Problem Solving I A 必修 Carey Mamiko Nakata SA318

2020 第1ターム 月 1 11A15 Basics of Interpersonal Communication for Problem Solving I A 必修 Michael Rayner SA501

2020 第1ターム 月 1 11A16 Basics of Interpersonal Communication for Problem Solving I A 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第1ターム 月 1 11A17 Basics of Interpersonal Communication for Problem Solving I A 必修 Robert Spivak SA322

2020 第1ターム 月 1 11A18 多変量解析と公的統計 選択 和田 かず美 SA201

2020 第1ターム 月 1 11A18 多変量解析と公的統計 選択 飯島 信也 SA201

2020 第1ターム 月 2 11A18 多変量解析と公的統計 選択 和田 かず美 SA201

2020 第1ターム 月 2 11A18 多変量解析と公的統計 選択 飯島 信也 SA201

2020 第1ターム 月 2 12A17 Negotiation Communication for Problem Solving II A 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第1ターム 月 2 12A18 Negotiation Communication for Problem Solving II A 必修 Richard King Tai SA403

2020 第1ターム 月 2 12A19 Negotiation Communication for Problem Solving II A 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第1ターム 月 2 12A20 Negotiation Communication for Problem Solving II A 必修 Carey Mamiko Nakata SA318

2020 第1ターム 月 2 12A21 Negotiation Communication for Problem Solving II A 必修 Michael Rayner SA501

2020 第1ターム 月 2 12A22 Negotiation Communication for Problem Solving II A 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第1ターム 月 2 12A23 Negotiation Communication for Problem Solving II A 必修 Robert Spivak SA322

2020 第1ターム 月 3 13A23 Leadership Communication for Problem Solving III A 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第1ターム 月 3 13A24 Leadership Communication for Problem Solving III A 必修 Richard King Tai SA403

2020 第1ターム 月 3 13A25 Leadership Communication for Problem Solving III A 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第1ターム 月 3 13A26 Leadership Communication for Problem Solving III A 必修 Carey Mamiko Nakata SA318

2020 第1ターム 月 3 13A27 Leadership Communication for Problem Solving III A 必修 Natalia Novikova SA501

2020 第1ターム 月 3 13A28 Leadership Communication for Problem Solving III A 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第1ターム 月 3 13A29 Leadership Communication for Problem Solving III A 必修 Laura-Anca Parepa SA322

2020 第1ターム 月 3 13A30 企業の社会的責任 選択 舘 健太郎 SA202

2020 第1ターム 月 3 13A31 社会実践の諸相 選択 村木 厚子 SA302

2020 第1ターム 月 4 13A30 企業の社会的責任 選択 舘 健太郎 SA202

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

1/22

Page 4: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第1ターム 月 4 13A31 社会実践の諸相 選択 村木 厚子 SA302

2020 第1ターム 月 4 14A08 経済分析 必修 新海 尚子 SA305

2020 第1ターム 月 4 14A08 経済分析 必修 総合政策学部TA SA305

2020 第1ターム 月 4 14A09 法制度設計 選択 西村 善嗣 SA207

2020 第1ターム 月 4 14A10 グローバル・ポリティクス論 選択 大島 美穂 SA201

2020 第1ターム 月 5 14A08 経済分析 必修 新海 尚子 SA305

2020 第1ターム 月 5 14A08 経済分析 必修 総合政策学部TA SA305

2020 第1ターム 月 5 14A09 法制度設計 選択 西村 善嗣 SA207

2020 第1ターム 月 5 14A10 グローバル・ポリティクス論 選択 大島 美穂 SA201

2020 第1ターム 月 6 16A01 世界の宗教と社会 選択 高尾 賢一郎 SA201

2020 第1ターム 火 1 21A11 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II A 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第1ターム 火 1 21A12 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II A 必修 Richard King Tai SA403

2020 第1ターム 火 1 21A13 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II A 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第1ターム 火 1 21A14 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II A 必修 David James Pinkney SA318

2020 第1ターム 火 1 21A15 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II A 必修 Chester J. Proshan SA501

2020 第1ターム 火 1 21A16 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II A 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第1ターム 火 1 21A17 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II A 必修 Clara Kumagai SA322

2020 第1ターム 火 1 21A18 能力開発論 選択 森川 美絵 SA302

2020 第1ターム 火 2 21A18 能力開発論 選択 森川 美絵 SA302

2020 第1ターム 火 2 22A17 Content-based Listening and Discussion I A 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第1ターム 火 2 22A18 Content-based Listening and Discussion I A 必修 Richard King Tai SA403

2020 第1ターム 火 2 22A19 Content-based Listening and Discussion I A 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第1ターム 火 2 22A20 Content-based Listening and Discussion I A 必修 David James Pinkney SA318

2020 第1ターム 火 2 22A21 Content-based Listening and Discussion I A 必修 Chester J. Proshan SA501

2020 第1ターム 火 2 22A22 Content-based Listening and Discussion I A 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第1ターム 火 2 22A23 Content-based Listening and Discussion I A 必修 Clara Kumagai SA322

2020 第1ターム 火 3 23A15 Basics of Content-based Presentation Skills III A 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第1ターム 火 3 23A16 Basics of Content-based Presentation Skills III A 必修 Richard King Tai SA4032/22

Page 5: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第1ターム 火 3 23A17 Basics of Content-based Presentation Skills III A 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第1ターム 火 3 23A18 Basics of Content-based Presentation Skills III A 必修 David James Pinkney SA318

2020 第1ターム 火 3 23A19 Basics of Content-based Presentation Skills III A 必修 Chester J. Proshan SA501

2020 第1ターム 火 3 23A20 Basics of Content-based Presentation Skills III A 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第1ターム 火 3 23A21 Basics of Content-based Presentation Skills III A 必修 Pablo M. Figueroa SA322

2020 第1ターム 火 3 23A22 マーケティング戦略 選択 加藤 拓 SA207

2020 第1ターム 火 4 23A22 マーケティング戦略 選択 加藤 拓 SA207

2020 第1ターム 火 4 24A09 政治とは何か 必修 萱野 稔人 SA305

2020 第1ターム 火 4 24A10 データ政策科学 選択 曽根原 登 SA202

2020 第1ターム 火 4 24A11 ダイバーシティ社会論 選択 伊藤 るり SA210

2020 第1ターム 火 5 24A09 政治とは何か 必修 萱野 稔人 SA305

2020 第1ターム 火 5 24A10 データ政策科学 選択 曽根原 登 SA202

2020 第1ターム 火 5 24A11 ダイバーシティ社会論 選択 伊藤 るり SA210

2020 第1ターム 火 5 25A09 Web情報システム論 選択 鈴木 貴久 SA207

2020 第1ターム 火 6 16A01 世界の宗教と社会 選択 高尾 賢一郎 SA201

2020 第1ターム 火 6 25A09 Web情報システム論 選択 鈴木 貴久 SA207

2020 第1ターム 水 1 31A14 Content-based Reading ⅠA 必修 大島 万里子 SA511

2020 第1ターム 水 1 31A15 Content-based Reading ⅠA 必修 船林 麻理 SA501

2020 第1ターム 水 1 31A16 Content-based Reading ⅠA 必修 津島 玲子 SA322

2020 第1ターム 水 1 31A17 Content-based Reading ⅠA 必修 廣田 尚美 SA503

2020 第1ターム 水 1 31A18 Content-based Reading ⅠA 必修 Peter John Collins SA318

2020 第1ターム 水 1 31A19 Content-based Reading ⅠA 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第1ターム 水 1 31A20 Content-based Reading ⅠA 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第1ターム 水 1 31A21 社会学概論 選択 小田中 悠 SA202

2020 第1ターム 水 2 31A21 社会学概論 選択 小田中 悠 SA202

2020 第1ターム 水 2 32A08 Content-based Writing ⅠA 必修 大島 万里子 SA511

2020 第1ターム 水 2 32A09 Content-based Writing ⅠA 必修 船林 麻理 SA501

2020 第1ターム 水 2 32A10 Content-based Writing ⅠA 必修 津島 玲子 SA3223/22

Page 6: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第1ターム 水 2 32A11 Content-based Writing ⅠA 必修 廣田 尚美 SA503

2020 第1ターム 水 2 32A12 Content-based Writing ⅠA 必修 Peter John Collins SA318

2020 第1ターム 水 2 32A13 Content-based Writing ⅠA 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第1ターム 水 2 32A14 Content-based Writing ⅠA 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第1ターム 水 3 33A18 総合政策概論A 必修 萱野 稔人 SA305

2020 第1ターム 水 3 33A19 スマートコミュニティ論 選択 村上 文洋 SA201

2020 第1ターム 水 3 33A20 法と公共政策 選択 道盛 大志郎 SA207

2020 第1ターム 水 4 33A19 スマートコミュニティ論 選択 村上 文洋 SA201

2020 第1ターム 水 4 33A20 法と公共政策 選択 道盛 大志郎 SA207

2020 第1ターム 木 1 41A13 データ・サイエンス入門 必修 小舘 亮之 SA305

2020 第1ターム 木 1 41A13 データ・サイエンス入門 必修 総合政策学部TA SA305

2020 第1ターム 木 1 41A14 市民社会における安全保障 選択 大島 美穂 SA207

2020 第1ターム 木 1 41A15 政治制度論 選択 中條 美和 SA202

2020 第1ターム 木 1 41A16 ミクロ・マクロ経済分析 選択 伊藤 由希子 SA210

2020 第1ターム 木 2 41A13 データ・サイエンス入門 必修 小舘 亮之 SA305

2020 第1ターム 木 2 41A13 データ・サイエンス入門 必修 総合政策学部TA SA305

2020 第1ターム 木 2 41A14 市民社会における安全保障 選択 大島 美穂 SA207

2020 第1ターム 木 2 41A15 政治制度論 選択 中條 美和 SA202

2020 第1ターム 木 2 41A16 ミクロ・マクロ経済分析 選択 伊藤 由希子 SA210

2020 第1ターム 木 3 43A13 1年セミナーA 必修 津曲 俊英 SA504

2020 第1ターム 木 3 43A14 1年セミナーA 必修 伊藤 由希子 SA503

2020 第1ターム 木 3 43A15 1年セミナーA 必修 森田 朗 SA316

2020 第1ターム 木 3 43A16 1年セミナーA 必修 中條 美和 SA301

2020 第1ターム 木 3 43A17 1年セミナーA 必修 曽根原 登 SA322

2020 第1ターム 木 3 43A18 1年セミナーA 必修 新海 尚子 SA313

2020 第1ターム 木 3 43A19 1年セミナーA 必修 萱野 稔人 SA121

2020 第1ターム 木 3 43A20 1年セミナーA 必修 伊藤 るり SA404

2020 第1ターム 木 3 43A22 1年セミナーA 必修 大島 美穂 SA5024/22

Page 7: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第1ターム 木 3 43A23 1年セミナーA 必修 小舘 亮之 SA501

2020 第1ターム 木 3 43A24 Economics-oriented Advanced Reading III A 必修 田近 裕子 SA323

2020 第1ターム 木 3 43A25 Economics-oriented Advanced Reading III A 必修 村野 緑 SA318

2020 第1ターム 木 3 43A26 Economics-oriented Advanced Reading III A 必修 Patricia Yarrow SA511

2020 第1ターム 木 3 43A27 Economics-oriented Advanced Reading III A 必修 柳田 利枝 SA324

2020 第1ターム 木 3 43A28 Economics-oriented Advanced Reading III A 必修 保科 伸子 SA321

2020 第1ターム 木 3 43A29 Economics-oriented Advanced Reading III A 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第1ターム 木 3 43A30 Economics-oriented Advanced Reading III A 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第1ターム 木 3 43A31 社会調査入門 選択 鈴木 貴久 SA207

2020 第1ターム 木 4 43A31 社会調査入門 選択 鈴木 貴久 SA207

2020 第1ターム 木 4 44A13 Basics of Academic Writing III A 必修 田近 裕子 SA323

2020 第1ターム 木 4 44A14 Basics of Academic Writing III A 必修 村野 緑 SA318

2020 第1ターム 木 4 44A15 Basics of Academic Writing III A 必修 Patricia Yarrow SA511

2020 第1ターム 木 4 44A16 Basics of Academic Writing III A 必修 柳田 利枝 SA324

2020 第1ターム 木 4 44A17 Basics of Academic Writing III A 必修 保科 伸子 SA321

2020 第1ターム 木 4 44A18 Basics of Academic Writing III A 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第1ターム 木 4 44A19 Basics of Academic Writing III A 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第1ターム 木 4 44A20 分配のポリティクス 選択 藤岡 大助 SA202

2020 第1ターム 木 4 44A21 日本語ライティングA 選択 大原 悦子 SA313

2020 第1ターム 木 5 44A20 分配のポリティクス 選択 藤岡 大助 SA202

2020 第1ターム 木 5 45A12 3年セミナーA 必修 津曲 俊英 SA504

2020 第1ターム 木 5 45A13 3年セミナーA 必修 大島 美穂 SA502

2020 第1ターム 木 5 45A14 3年セミナーA 必修 伊藤 由希子 SA503

2020 第1ターム 木 5 45A15 3年セミナーA 必修 森田 朗 SA316

2020 第1ターム 木 5 45A16 3年セミナーA 必修 中條 美和 SA404

2020 第1ターム 木 5 45A17 3年セミナーA 必修 曽根原 登 SA322

2020 第1ターム 木 5 45A18 3年セミナーA 必修 新海 尚子 SA313

2020 第1ターム 木 5 45A19 3年セミナーA 必修 萱野 稔人 SA1215/22

Page 8: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第1ターム 木 5 45A20 3年セミナーA 必修 伊藤 るり SA301

2020 第1ターム 木 5 45A21 3年セミナーA 必修 小舘 亮之 SA501

2020 第1ターム 木 5 45A22 3年セミナーA 必修 森川 美絵 SA317

2020 第1ターム 木 6 46A01 4年セミナーA 必修 津曲 俊英 SA504

2020 第1ターム 木 6 46A02 4年セミナーA 必修 大島 美穂 SA502

2020 第1ターム 木 6 46A03 4年セミナーA 必修 伊藤 由希子 SA503

2020 第1ターム 木 6 46A04 4年セミナーA 必修 森田 朗 SA316

2020 第1ターム 木 6 46A05 4年セミナーA 必修 中條 美和 SA404

2020 第1ターム 木 6 46A06 4年セミナーA 必修 曽根原 登 SA322

2020 第1ターム 木 6 46A07 4年セミナーA 必修 新海 尚子 SA313

2020 第1ターム 木 6 46A08 4年セミナーA 必修 萱野 稔人 SA121

2020 第1ターム 木 6 46A09 4年セミナーA 必修 伊藤 るり SA301

2020 第1ターム 木 6 46A10 4年セミナーA 必修 小舘 亮之 SA501

2020 第1ターム 木 6 46A11 4年セミナーA 必修 森川 美絵 SA317

2020 第1ターム 金 1 51A10 少子高齢化の進展と社会保障の持続可能性 選択 泉田 信行 SA313

2020 第1ターム 金 1 51A11 共生社会と法 選択 永石 尚也 SA202

2020 第1ターム 金 1 51A12 クリティカル・シンキング 選択 浅野 将秀 SA210

2020 第1ターム 金 1 51A13 経済政策論 選択 齋藤 潤 SA207

2020 第1ターム 金 2 51A10 少子高齢化の進展と社会保障の持続可能性 選択 泉田 信行 SA313

2020 第1ターム 金 2 51A11 共生社会と法 選択 永石 尚也 SA202

2020 第1ターム 金 2 51A12 クリティカル・シンキング 選択 浅野 将秀 SA210

2020 第1ターム 金 2 51A13 経済政策論 選択 齋藤 潤 SA207

2020 第1ターム 金 2 52A19 キャリア入門A 選択 大原 悦子 SA201

2020 第1ターム 金 3 53A14 Critical Thinking in Content-based Reading II A 必修 大島 幸 SA322

2020 第1ターム 金 3 53A15 Critical Thinking in Content-based Reading II A 必修 井上 恵子 SA503

2020 第1ターム 金 3 53A16 Critical Thinking in Content-based Reading II A 必修 町田 晶子 SA501

2020 第1ターム 金 3 53A17 Critical Thinking in Content-based Reading II A 必修 石黒 真理子 SA511

2020 第1ターム 金 3 53A18 Critical Thinking in Content-based Reading II A 必修 目黒 一生 SA3186/22

Page 9: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第1ターム 金 3 53A19 Critical Thinking in Content-based Reading II A 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第1ターム 金 3 53A20 Critical Thinking in Content-based Reading II A 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第1ターム 金 3 53A21 情報通信技術と社会 選択 曽根原 登 SA202

2020 第1ターム 金 4 53A21 情報通信技術と社会 選択 曽根原 登 SA202

2020 第1ターム 金 4 54A11 Content-based Process Writing II A 必修 大島 幸 SA322

2020 第1ターム 金 4 54A12 Content-based Process Writing II A 必修 井上 恵子 SA503

2020 第1ターム 金 4 54A13 Content-based Process Writing II A 必修 町田 晶子 SA501

2020 第1ターム 金 4 54A14 Content-based Process Writing II A 必修 石黒 真理子 SA511

2020 第1ターム 金 4 54A15 Content-based Process Writing II A 必修 目黒 一生 SA318

2020 第1ターム 金 4 54A16 Content-based Process Writing II A 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第1ターム 金 4 54A17 Content-based Process Writing II A 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第1ターム 金 5 55A05 2年セミナーA 必修 曽根原 登 SA322

2020 第1ターム 金 5 55A06 2年セミナーA 必修 新海 尚子 SA313

2020 第1ターム 金 5 55A07 2年セミナーA 必修 津曲 俊英 SA504

2020 第1ターム 金 5 55A08 2年セミナーA 必修 伊藤 由希子 SA503

2020 第1ターム 金 5 55A09 2年セミナーA 必修 森田 朗 SA316

2020 第1ターム 金 5 55A10 2年セミナーA 必修 中條 美和 SA318

2020 第1ターム 金 5 55A11 2年セミナーA 必修 萱野 稔人 SA121

2020 第1ターム 金 5 55A12 2年セミナーA 必修 森川 美絵 SA511

2020 第1ターム 金 5 55A13 2年セミナーA 必修 伊藤 るり SA404

2020 第1ターム 金 5 55A14 2年セミナーA 必修 小舘 亮之 SA501

2020 第1ターム 金 5 55A15 2年セミナーA 必修 大島 美穂 SA502

2020 第1234ターム 他 9 99H07 語学研修 選択 成田 眞澄 ---

2020 第2ターム 他 9 99J13 政治参加 選択 中條 美和 SA316

2020 第2ターム 他 9 99J13 政治参加 選択 中條 美和 SA316

2020 第2ターム 他 9 99J14 平和構築 選択 黒田 順子 SA501

2020 第2ターム 他 9 99J15 知的財産法 選択 澤田 悠紀 SA201

2020 第2ターム 他 9 99J15 知的財産法 選択 澤田 悠紀 SA2017/22

Page 10: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第2ターム 他 9 99J16 コミュニティスタディ 選択 原 由利子 SA511

2020 第2ターム 他 9 99J17 ソーシャル・インクルージョン論 選択 柴田 邦臣 SA318

2020 第2ターム 他 9 99J17 ソーシャル・インクルージョン論 選択 柴田 邦臣 SA318

2020 第2ターム 他 9 99J18 行動経済分析 選択 栗田 匡相 SA202

2020 第2ターム 他 9 99J18 行動経済分析 選択 栗田 匡相 SA202

2020 第2ターム 他 9 99J19 International Training Course A 選択 Laura-Anca Parepa SA501

2020 第2ターム 他 9 99J20 International Training Course B 選択 Richard King Tai SA503

2020 第2ターム 他 9 99J21 データ分析実践 選択 村重 慎一郎 SA202

2020 第2ターム 他 9 99J22 上場会社におけるディスクロージャー制度 選択 水沼 久雄 SA210

2020 第2ターム 他 9 99J23 北欧から見える世界 選択 石野 裕子 SA207

2020 第2ターム 他 9 99J23 北欧から見える世界 選択 渡邊 あや SA207

2020 第2ターム 他 9 99J23 北欧から見える世界 選択 廣瀬 方美 SA207

2020 第2ターム 他 9 99J23 北欧から見える世界 選択 古谷 大輔 SA207

2020 第2ターム 他 9 99J24 Math Camp 選択 安福 悠 SA305

2020 第3ターム 月 1 11N09 Interpersonal Communication for Problem Solving I B 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第3ターム 月 1 11N10 Interpersonal Communication for Problem Solving I B 必修 Richard King Tai SA403

2020 第3ターム 月 1 11N11 Interpersonal Communication for Problem Solving I B 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第3ターム 月 1 11N12 Interpersonal Communication for Problem Solving I B 必修 Carey Mamiko Nakata SA318

2020 第3ターム 月 1 11N13 Interpersonal Communication for Problem Solving I B 必修 Michael Rayner SA501

2020 第3ターム 月 1 11N14 Interpersonal Communication for Problem Solving I B 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第3ターム 月 1 11N15 Interpersonal Communication for Problem Solving I B 必修 Robert Spivak SA322

2020 第3ターム 月 1 11N16 医療・介護の経済分析 選択 伊藤 由希子 SA202

2020 第3ターム 月 2 11N16 医療・介護の経済分析 選択 伊藤 由希子 SA202

2020 第3ターム 月 2 12N18 Conflict Resolution Communication for Problem Solving II B 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第3ターム 月 2 12N19 Conflict Resolution Communication for Problem Solving II B 必修 Richard King Tai SA403

2020 第3ターム 月 2 12N20 Conflict Resolution Communication for Problem Solving II B 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第3ターム 月 2 12N21 Conflict Resolution Communication for Problem Solving II B 必修 Carey Mamiko Nakata SA318

2020 第3ターム 月 2 12N22 Conflict Resolution Communication for Problem Solving II B 必修 Michael Rayner SA5018/22

Page 11: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第3ターム 月 2 12N23 Conflict Resolution Communication for Problem Solving II B 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第3ターム 月 2 12N24 Conflict Resolution Communication for Problem Solving II B 必修 Robert Spivak SA322

2020 第3ターム 月 3 13N19 Management Communication for Problem Solving III B 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第3ターム 月 3 13N20 Management Communication for Problem Solving III B 必修 Richard King Tai SA403

2020 第3ターム 月 3 13N21 Management Communication for Problem Solving III B 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第3ターム 月 3 13N22 Management Communication for Problem Solving III B 必修 Carey Mamiko Nakata SA318

2020 第3ターム 月 3 13N23 Management Communication for Problem Solving III B 必修 Natalia Novikova SA501

2020 第3ターム 月 3 13N24 Management Communication for Problem Solving III B 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第3ターム 月 3 13N25 Management Communication for Problem Solving III B 必修 Laura-Anca Parepa SA322

2020 第3ターム 月 3 13N26 女性のキャリア開発 選択 村木 厚子 SA302

2020 第3ターム 月 3 13N27 ソーシャル・デザイン論 選択 二宮 咲子 SA316

2020 第3ターム 月 4 13N26 女性のキャリア開発 選択 村木 厚子 SA302

2020 第3ターム 月 4 13N27 ソーシャル・デザイン論 選択 二宮 咲子 SA316

2020 第3ターム 月 4 14N07 アルゴリズム 必修 小舘 亮之 SA305

2020 第3ターム 月 4 14N07 アルゴリズム 必修 総合政策学部TA SA305

2020 第3ターム 月 4 14N08 公共管理 選択 森田 朗 SA202

2020 第3ターム 月 4 14N09 経営情報システム 選択 宮澤 一洋 SA201

2020 第3ターム 月 5 14N07 アルゴリズム 必修 小舘 亮之 SA305

2020 第3ターム 月 5 14N07 アルゴリズム 必修 総合政策学部TA SA305

2020 第3ターム 月 5 14N08 公共管理 選択 森田 朗 SA202

2020 第3ターム 月 5 14N09 経営情報システム 選択 宮澤 一洋 SA201

2020 第3ターム 火 1 21N12 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II B 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第3ターム 火 1 21N13 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II B 必修 Richard King Tai SA403

2020 第3ターム 火 1 21N14 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II B 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第3ターム 火 1 21N15 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II B 必修 David James Pinkney SA318

2020 第3ターム 火 1 21N16 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II B 必修 Chester J. Proshan SA501

2020 第3ターム 火 1 21N17 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II B 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第3ターム 火 1 21N18 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II B 必修 Clara Kumagai SA3229/22

Page 12: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第3ターム 火 1 21N19 統治システム論 選択 津曲 俊英 SA302

2020 第3ターム 火 2 21N19 統治システム論 選択 津曲 俊英 SA302

2020 第3ターム 火 2 22N16 Content-based Listening and Discussion I B 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第3ターム 火 2 22N17 Content-based Listening and Discussion I B 必修 Richard King Tai SA403

2020 第3ターム 火 2 22N18 Content-based Listening and Discussion I B 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第3ターム 火 2 22N19 Content-based Listening and Discussion I B 必修 David James Pinkney SA318

2020 第3ターム 火 2 22N20 Content-based Listening and Discussion I B 必修 Chester J. Proshan SA501

2020 第3ターム 火 2 22N21 Content-based Listening and Discussion I B 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第3ターム 火 2 22N22 Content-based Listening and Discussion I B 必修 Clara Kumagai SA322

2020 第3ターム 火 3 23N15 Delivering Competency in Content-based Presentation Skills III B 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第3ターム 火 3 23N16 Delivering Competency in Content-based Presentation Skills III B 必修 Richard King Tai SA403

2020 第3ターム 火 3 23N17 Delivering Competency in Content-based Presentation Skills III B 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第3ターム 火 3 23N18 Delivering Competency in Content-based Presentation Skills III B 必修 David James Pinkney SA318

2020 第3ターム 火 3 23N19 Delivering Competency in Content-based Presentation Skills III B 必修 Chester J. Proshan SA501

2020 第3ターム 火 3 23N20 Delivering Competency in Content-based Presentation Skills III B 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第3ターム 火 3 23N21 Delivering Competency in Content-based Presentation Skills III B 必修 Pablo M. Figueroa SA322

2020 第3ターム 火 3 23N22 統計Ⅰ 必修 鈴木 貴久 SA305

2020 第3ターム 火 3 23N22 統計Ⅰ 必修 総合政策学部TA SA305

2020 第3ターム 火 3 23N23 人の国際移動と社会の多文化化 選択 伊藤 るり SA202

2020 第3ターム 火 3 23N24 行政学 選択 森田 朗 SA207

2020 第3ターム 火 4 23N22 統計Ⅰ 必修 鈴木 貴久 SA305

2020 第3ターム 火 4 23N22 統計Ⅰ 必修 総合政策学部TA SA305

2020 第3ターム 火 4 23N23 人の国際移動と社会の多文化化 選択 伊藤 るり SA202

2020 第3ターム 火 4 23N24 行政学 選択 森田 朗 SA207

2020 第3ターム 火 4 24N08 貿易政策論 選択 新海 尚子 SA302

2020 第3ターム 火 5 24N08 貿易政策論 選択 新海 尚子 SA302

2020 第3ターム 火 5 25N08 福祉政策論 選択 森川 美絵 SA201

2020 第3ターム 火 5 25N09 キャリア入門B 選択 大原 悦子 SA20710/22

Page 13: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第3ターム 火 6 25N08 福祉政策論 選択 森川 美絵 SA201

2020 第3ターム 水 1 31N10 Content-based Reading ⅠB 必修 大島 万里子 SA511

2020 第3ターム 水 1 31N11 Content-based Reading ⅠB 必修 船林 麻理 SA501

2020 第3ターム 水 1 31N12 Content-based Reading ⅠB 必修 津島 玲子 SA322

2020 第3ターム 水 1 31N13 Content-based Reading ⅠB 必修 廣田 尚美 SA503

2020 第3ターム 水 1 31N14 Content-based Reading ⅠB 必修 Peter John Collins SA318

2020 第3ターム 水 1 31N15 Content-based Reading ⅠB 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第3ターム 水 1 31N16 Content-based Reading ⅠB 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第3ターム 水 1 31N17 イノベーションと社会 選択 中村 豪 SA202

2020 第3ターム 水 1 31N18 プログラミング入門 選択 鈴木 貴久 SA207

2020 第3ターム 水 1 31N18 プログラミング入門 選択 総合政策学部TA2 SA207

2020 第3ターム 水 2 31N17 イノベーションと社会 選択 中村 豪 SA202

2020 第3ターム 水 2 31N18 プログラミング入門 選択 鈴木 貴久 SA207

2020 第3ターム 水 2 31N18 プログラミング入門 選択 総合政策学部TA2 SA207

2020 第3ターム 水 2 32N08 Content-based Writing ⅠB 必修 大島 万里子 SA511

2020 第3ターム 水 2 32N09 Content-based Writing ⅠB 必修 船林 麻理 SA501

2020 第3ターム 水 2 32N10 Content-based Writing ⅠB 必修 津島 玲子 SA322

2020 第3ターム 水 2 32N11 Content-based Writing ⅠB 必修 廣田 尚美 SA503

2020 第3ターム 水 2 32N12 Content-based Writing ⅠB 必修 Peter John Collins SA318

2020 第3ターム 水 2 32N13 Content-based Writing ⅠB 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第3ターム 水 2 32N14 Content-based Writing ⅠB 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第3ターム 水 3 33N14 総合政策概論B 必修 萱野 稔人 SA305

2020 第3ターム 水 3 33N15 情報セキュリティ論 選択 松本 泰 SA207

2020 第3ターム 水 3 33N16 経済活動のための法 選択 室伏 康志 SA202

2020 第3ターム 水 3 33N17 アプリケーション開発 選択 門倉 利幸 SA201

2020 第3ターム 水 3 33N17 アプリケーション開発 選択 天野 学 SA201

2020 第3ターム 水 4 33N15 情報セキュリティ論 選択 松本 泰 SA207

2020 第3ターム 水 4 33N16 経済活動のための法 選択 室伏 康志 SA20211/22

Page 14: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第3ターム 水 4 33N17 アプリケーション開発 選択 門倉 利幸 SA201

2020 第3ターム 水 4 33N17 アプリケーション開発 選択 天野 学 SA201

2020 第3ターム 木 1 41N11 グローバリゼーション論 選択 大島 美穂 SA202

2020 第3ターム 木 1 41N12 世界の開発と貧困問題 選択 新海 尚子 SA207

2020 第3ターム 木 1 41N13 日本の財政・金融 選択 津曲 俊英 SA201

2020 第3ターム 木 1 41N14 質的調査法 選択 森嶌 由紀子 SA502

2020 第3ターム 木 2 41N11 グローバリゼーション論 選択 大島 美穂 SA202

2020 第3ターム 木 2 41N12 世界の開発と貧困問題 選択 新海 尚子 SA207

2020 第3ターム 木 2 41N13 日本の財政・金融 選択 津曲 俊英 SA201

2020 第3ターム 木 2 41N14 質的調査法 選択 森嶌 由紀子 SA502

2020 第3ターム 木 3 43N15 1年セミナーB 必修 津曲 俊英 SA504

2020 第3ターム 木 3 43N16 1年セミナーB 必修 伊藤 由希子 SA503

2020 第3ターム 木 3 43N17 1年セミナーB 必修 森田 朗 SA316

2020 第3ターム 木 3 43N18 1年セミナーB 必修 中條 美和 SA301

2020 第3ターム 木 3 43N19 1年セミナーB 必修 曽根原 登 SA322

2020 第3ターム 木 3 43N20 1年セミナーB 必修 新海 尚子 SA313

2020 第3ターム 木 3 43N21 1年セミナーB 必修 萱野 稔人 SA121

2020 第3ターム 木 3 43N22 1年セミナーB 必修 伊藤 るり SA404

2020 第3ターム 木 3 43N24 1年セミナーB 必修 大島 美穂 SA502

2020 第3ターム 木 3 43N25 1年セミナーB 必修 小舘 亮之 SA501

2020 第3ターム 木 3 43N26 Law-oriented Advanced Reading III B 必修 田近 裕子 SA323

2020 第3ターム 木 3 43N27 Law-oriented Advanced Reading III B 必修 村野 緑 SA318

2020 第3ターム 木 3 43N28 Law-oriented Advanced Reading III B 必修 Patricia Yarrow SA511

2020 第3ターム 木 3 43N29 Law-oriented Advanced Reading III B 必修 柳田 利枝 SA324

2020 第3ターム 木 3 43N30 Law-oriented Advanced Reading III B 必修 保科 伸子 SA321

2020 第3ターム 木 3 43N31 Law-oriented Advanced Reading III B 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第3ターム 木 3 43N32 Law-oriented Advanced Reading III B 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第3ターム 木 3 43N36 家族社会学 選択 藤崎 宏子 SA20212/22

Page 15: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第3ターム 木 4 43N36 家族社会学 選択 藤崎 宏子 SA202

2020 第3ターム 木 4 44N11 Research for Academic Writing III B 必修 田近 裕子 SA323

2020 第3ターム 木 4 44N12 Research for Academic Writing III B 必修 村野 緑 SA318

2020 第3ターム 木 4 44N13 Research for Academic Writing III B 必修 Patricia Yarrow SA511

2020 第3ターム 木 4 44N14 Research for Academic Writing III B 必修 柳田 利枝 SA324

2020 第3ターム 木 4 44N15 Research for Academic Writing III B 必修 保科 伸子 SA321

2020 第3ターム 木 4 44N16 Research for Academic Writing III B 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第3ターム 木 4 44N17 Research for Academic Writing III B 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第3ターム 木 4 44N18 経済人類学 選択 戸田 美佳子 SA210

2020 第3ターム 木 4 44N19 日本語ライティングB 選択 大原 悦子 SA313

2020 第3ターム 木 5 44N18 経済人類学 選択 戸田 美佳子 SA210

2020 第3ターム 木 5 45N09 3年セミナーB 必修 津曲 俊英 SA504

2020 第3ターム 木 5 45N10 3年セミナーB 必修 大島 美穂 SA502

2020 第3ターム 木 5 45N11 3年セミナーB 必修 伊藤 由希子 SA503

2020 第3ターム 木 5 45N12 3年セミナーB 必修 森田 朗 SA316

2020 第3ターム 木 5 45N13 3年セミナーB 必修 中條 美和 SA404

2020 第3ターム 木 5 45N14 3年セミナーB 必修 曽根原 登 SA322

2020 第3ターム 木 5 45N15 3年セミナーB 必修 新海 尚子 SA313

2020 第3ターム 木 5 45N16 3年セミナーB 必修 萱野 稔人 SA121

2020 第3ターム 木 5 45N17 3年セミナーB 必修 伊藤 るり SA301

2020 第3ターム 木 5 45N18 3年セミナーB 必修 小舘 亮之 SA501

2020 第3ターム 木 5 45N19 3年セミナーB 必修 森川 美絵 SA317

2020 第3ターム 木 5 45N20 子どもの貧困と教育格差 選択 新藤 慶 SA201

2020 第3ターム 木 6 45N20 子どもの貧困と教育格差 選択 新藤 慶 SA201

2020 第3ターム 木 6 46N01 4年セミナーB 必修 津曲 俊英 SA504

2020 第3ターム 木 6 46N02 4年セミナーB 必修 大島 美穂 SA502

2020 第3ターム 木 6 46N03 4年セミナーB 必修 伊藤 由希子 SA503

2020 第3ターム 木 6 46N04 4年セミナーB 必修 森田 朗 SA31613/22

Page 16: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第3ターム 木 6 46N05 4年セミナーB 必修 中條 美和 SA404

2020 第3ターム 木 6 46N06 4年セミナーB 必修 曽根原 登 SA322

2020 第3ターム 木 6 46N07 4年セミナーB 必修 新海 尚子 SA313

2020 第3ターム 木 6 46N08 4年セミナーB 必修 萱野 稔人 SA121

2020 第3ターム 木 6 46N09 4年セミナーB 必修 伊藤 るり SA301

2020 第3ターム 木 6 46N10 4年セミナーB 必修 小舘 亮之 SA501

2020 第3ターム 木 6 46N11 4年セミナーB 必修 森川 美絵 SA317

2020 第3ターム 金 1 51N08 経済の仕組み 必修 伊藤 由希子 SA305

2020 第3ターム 金 2 51N08 経済の仕組み 必修 伊藤 由希子 SA305

2020 第3ターム 金 3 53N13 Critical Thinking in Content-based Reading II B 必修 大島 幸 SA322

2020 第3ターム 金 3 53N14 Critical Thinking in Content-based Reading II B 必修 井上 恵子 SA503

2020 第3ターム 金 3 53N15 Critical Thinking in Content-based Reading II B 必修 町田 晶子 SA501

2020 第3ターム 金 3 53N16 Critical Thinking in Content-based Reading II B 必修 石黒 真理子 SA511

2020 第3ターム 金 3 53N17 Critical Thinking in Content-based Reading II B 必修 目黒 一生 SA318

2020 第3ターム 金 3 53N18 Critical Thinking in Content-based Reading II B 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第3ターム 金 3 53N19 Critical Thinking in Content-based Reading II B 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第3ターム 金 3 53N20 インターネット概論 選択 小舘 亮之 SA201

2020 第3ターム 金 3 53N21 情報通信政策 選択 高嶋 幹夫 SA202

2020 第3ターム 金 3 53N22 実証政治理論 選択 中條 美和 SA207

2020 第3ターム 金 4 53N20 インターネット概論 選択 小舘 亮之 SA201

2020 第3ターム 金 4 53N21 情報通信政策 選択 高嶋 幹夫 SA202

2020 第3ターム 金 4 53N22 実証政治理論 選択 中條 美和 SA207

2020 第3ターム 金 4 54N11 Content-based Process Writing II B 必修 大島 幸 SA322

2020 第3ターム 金 4 54N12 Content-based Process Writing II B 必修 井上 恵子 SA503

2020 第3ターム 金 4 54N13 Content-based Process Writing II B 必修 町田 晶子 SA501

2020 第3ターム 金 4 54N14 Content-based Process Writing II B 必修 石黒 真理子 SA511

2020 第3ターム 金 4 54N15 Content-based Process Writing II B 必修 目黒 一生 SA318

2020 第3ターム 金 4 54N16 Content-based Process Writing II B 必修 成田 眞澄 SA40314/22

Page 17: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第3ターム 金 4 54N17 Content-based Process Writing II B 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第3ターム 金 5 55N03 2年セミナーB 必修 曽根原 登 SA322

2020 第3ターム 金 5 55N04 2年セミナーB 必修 新海 尚子 SA313

2020 第3ターム 金 5 55N05 2年セミナーB 必修 津曲 俊英 SA504

2020 第3ターム 金 5 55N06 2年セミナーB 必修 伊藤 由希子 SA503

2020 第3ターム 金 5 55N07 2年セミナーB 必修 森田 朗 SA316

2020 第3ターム 金 5 55N08 2年セミナーB 必修 中條 美和 SA318

2020 第3ターム 金 5 55N09 2年セミナーB 必修 萱野 稔人 SA121

2020 第3ターム 金 5 55N10 2年セミナーB 必修 森川 美絵 SA511

2020 第3ターム 金 5 55N11 2年セミナーB 必修 伊藤 るり SA404

2020 第3ターム 金 5 55N12 2年セミナーB 必修 小舘 亮之 SA501

2020 第3ターム 金 5 55N13 2年セミナーB 必修 大島 美穂 SA502

2020 第4ターム 月 1 11R10 Compassionate Communication for Problem Solving I C 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第4ターム 月 1 11R11 Compassionate Communication for Problem Solving I C 必修 Richard King Tai SA403

2020 第4ターム 月 1 11R12 Compassionate Communication for Problem Solving I C 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第4ターム 月 1 11R13 Compassionate Communication for Problem Solving I C 必修 Carey Mamiko Nakata SA318

2020 第4ターム 月 1 11R14 Compassionate Communication for Problem Solving I C 必修 Michael Rayner SA501

2020 第4ターム 月 1 11R15 Compassionate Communication for Problem Solving I C 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第4ターム 月 1 11R16 Compassionate Communication for Problem Solving I C 必修 Robert Spivak SA322

2020 第4ターム 月 2 12R19 Mediation Communication for Problem Solving II C 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第4ターム 月 2 12R20 Mediation Communication for Problem Solving II C 必修 Richard King Tai SA403

2020 第4ターム 月 2 12R21 Mediation Communication for Problem Solving II C 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第4ターム 月 2 12R22 Mediation Communication for Problem Solving II C 必修 Carey Mamiko Nakata SA318

2020 第4ターム 月 2 12R23 Mediation Communication for Problem Solving II C 必修 Michael Rayner SA501

2020 第4ターム 月 2 12R24 Mediation Communication for Problem Solving II C 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第4ターム 月 2 12R25 Mediation Communication for Problem Solving II C 必修 Robert Spivak SA322

2020 第4ターム 月 2 12R26 雇用経済論 選択 中川 まり SA207

2020 第4ターム 月 3 12R26 雇用経済論 選択 中川 まり SA20715/22

Page 18: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第4ターム 月 3 13R16 Skills Integration in Communication for Problem Solving III C 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第4ターム 月 3 13R17 Skills Integration in Communication for Problem Solving III C 必修 Richard King Tai SA403

2020 第4ターム 月 3 13R18 Skills Integration in Communication for Problem Solving III C 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第4ターム 月 3 13R19 Skills Integration in Communication for Problem Solving III C 必修 Carey Mamiko Nakata SA318

2020 第4ターム 月 3 13R20 Skills Integration in Communication for Problem Solving III C 必修 Natalia Novikova SA501

2020 第4ターム 月 3 13R21 Skills Integration in Communication for Problem Solving III C 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第4ターム 月 3 13R22 Skills Integration in Communication for Problem Solving III C 必修 Laura-Anca Parepa SA322

2020 第4ターム 月 4 14R07 統計II 必修 鈴木 貴久 SA305

2020 第4ターム 月 4 14R07 統計II 必修 総合政策学部TA SA305

2020 第4ターム 月 4 14R08 健康医療情報システム 選択 福重 秀文 SA207

2020 第4ターム 月 4 14R09 地域ケア論 選択 森川 美絵 SA201

2020 第4ターム 月 4 14R10 ソーシャル・ヘルス・マネジメント 選択 工藤 恵子 SA202

2020 第4ターム 月 4 14R11 科学技術と文明 選択 野澤 聡 SA210

2020 第4ターム 月 5 14R07 統計II 必修 鈴木 貴久 SA305

2020 第4ターム 月 5 14R07 統計II 必修 総合政策学部TA SA305

2020 第4ターム 月 5 14R08 健康医療情報システム 選択 福重 秀文 SA207

2020 第4ターム 月 5 14R09 地域ケア論 選択 森川 美絵 SA201

2020 第4ターム 月 5 14R10 ソーシャル・ヘルス・マネジメント 選択 工藤 恵子 SA202

2020 第4ターム 月 5 14R11 科学技術と文明 選択 野澤 聡 SA210

2020 第4ターム 火 1 21R12 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II C 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第4ターム 火 1 21R13 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II C 必修 Richard King Tai SA403

2020 第4ターム 火 1 21R14 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II C 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第4ターム 火 1 21R15 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II C 必修 David James Pinkney SA318

2020 第4ターム 火 1 21R16 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II C 必修 Chester J. Proshan SA501

2020 第4ターム 火 1 21R17 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II C 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第4ターム 火 1 21R18 Critical Thinking in Content-based Listening and Discussion II C 必修 Clara Kumagai SA322

2020 第4ターム 火 1 21R19 技術経営論 選択 花澤 隆 SA201

2020 第4ターム 火 2 21R19 技術経営論 選択 花澤 隆 SA20116/22

Page 19: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第4ターム 火 2 22R17 Content-based Listening and Discussion I C 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第4ターム 火 2 22R18 Content-based Listening and Discussion I C 必修 Richard King Tai SA403

2020 第4ターム 火 2 22R19 Content-based Listening and Discussion I C 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第4ターム 火 2 22R20 Content-based Listening and Discussion I C 必修 David James Pinkney SA318

2020 第4ターム 火 2 22R21 Content-based Listening and Discussion I C 必修 Chester J. Proshan SA501

2020 第4ターム 火 2 22R22 Content-based Listening and Discussion I C 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第4ターム 火 2 22R23 Content-based Listening and Discussion I C 必修 Clara Kumagai SA322

2020 第4ターム 火 2 22R24 プロパガンダとアドボカシー 選択 金 敬黙 SA202

2020 第4ターム 火 2 22R25 現代経営論 選択 山口 みどり SA207

2020 第4ターム 火 3 22R24 プロパガンダとアドボカシー 選択 金 敬黙 SA202

2020 第4ターム 火 3 22R25 現代経営論 選択 山口 みどり SA207

2020 第4ターム 火 3 23R10 Interactive Competency in Content-based Presentation Skills III C 必修 Gavan Patrick Gray SA412

2020 第4ターム 火 3 23R11 Interactive Competency in Content-based Presentation Skills III C 必修 Richard King Tai SA403

2020 第4ターム 火 3 23R12 Interactive Competency in Content-based Presentation Skills III C 必修 Thomas George Meyer SA511

2020 第4ターム 火 3 23R13 Interactive Competency in Content-based Presentation Skills III C 必修 David James Pinkney SA318

2020 第4ターム 火 3 23R14 Interactive Competency in Content-based Presentation Skills III C 必修 Chester J. Proshan SA501

2020 第4ターム 火 3 23R15 Interactive Competency in Content-based Presentation Skills III C 必修 Clarence Bussinger SA503

2020 第4ターム 火 3 23R16 Interactive Competency in Content-based Presentation Skills III C 必修 Pablo M. Figueroa SA322

2020 第4ターム 火 3 23R17 法からみた社会 必修 津曲 俊英 SA305

2020 第4ターム 火 4 23R17 法からみた社会 必修 津曲 俊英 SA305

2020 第4ターム 火 4 24R07 国際標準化論 選択 曽根原 登 SA201

2020 第4ターム 火 4 24R08 ジェンダーと社会変動 選択 伊藤 るり SA202

2020 第4ターム 火 4 24R09 日本政治史 選択 小宮 京 SA313

2020 第4ターム 火 4 24R10 現代社会論 選択 松下 優一 SA302

2020 第4ターム 火 5 24R07 国際標準化論 選択 曽根原 登 SA201

2020 第4ターム 火 5 24R08 ジェンダーと社会変動 選択 伊藤 るり SA202

2020 第4ターム 火 5 24R09 日本政治史 選択 小宮 京 SA313

2020 第4ターム 火 5 24R10 現代社会論 選択 松下 優一 SA30217/22

Page 20: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第4ターム 火 5 25R11 キャリア入門C 選択 大原 悦子 SA207

2020 第4ターム 水 1 31R10 Content-based ReadingⅠC 必修 大島 万里子 SA511

2020 第4ターム 水 1 31R11 Content-based ReadingⅠC 必修 船林 麻理 SA501

2020 第4ターム 水 1 31R12 Content-based ReadingⅠC 必修 津島 玲子 SA322

2020 第4ターム 水 1 31R13 Content-based ReadingⅠC 必修 廣田 尚美 SA503

2020 第4ターム 水 1 31R14 Content-based ReadingⅠC 必修 Peter John Collins SA318

2020 第4ターム 水 1 31R15 Content-based ReadingⅠC 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第4ターム 水 1 31R16 Content-based ReadingⅠC 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第4ターム 水 1 31R17 多国籍企業論 選択 伊藤 由希子 SA202

2020 第4ターム 水 1 31R18 公共哲学 選択 萱野 稔人 SA302

2020 第4ターム 水 1 31R19 プロジェクト・マネジメント 選択 下村 道夫 SA201

2020 第4ターム 水 2 31R17 多国籍企業論 選択 伊藤 由希子 SA202

2020 第4ターム 水 2 31R18 公共哲学 選択 萱野 稔人 SA302

2020 第4ターム 水 2 31R19 プロジェクト・マネジメント 選択 下村 道夫 SA201

2020 第4ターム 水 2 32R06 Content-based Writing ⅠC 必修 大島 万里子 SA511

2020 第4ターム 水 2 32R07 Content-based Writing ⅠC 必修 船林 麻理 SA501

2020 第4ターム 水 2 32R08 Content-based Writing ⅠC 必修 津島 玲子 SA322

2020 第4ターム 水 2 32R09 Content-based Writing ⅠC 必修 廣田 尚美 SA503

2020 第4ターム 水 2 32R10 Content-based Writing ⅠC 必修 Peter John Collins SA318

2020 第4ターム 水 2 32R11 Content-based Writing ⅠC 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第4ターム 水 2 32R12 Content-based Writing ⅠC 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第4ターム 水 3 33R23 歴史入門 選択 菅原 淳子 SA202

2020 第4ターム 水 4 33R23 歴史入門 選択 菅原 淳子 SA202

2020 第4ターム 水 5 35R01 メディア産業論 選択 雨森 拓児 SA201

2020 第4ターム 水 5 35R02 社会階層論 選択 西村 幸満 SA202

2020 第4ターム 水 5 35R03 事業戦略とイノベーション 選択 鈴木 秀紀 SA207

2020 第4ターム 水 6 35R01 メディア産業論 選択 雨森 拓児 SA201

2020 第4ターム 水 6 35R02 社会階層論 選択 西村 幸満 SA20218/22

Page 21: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第4ターム 水 6 35R03 事業戦略とイノベーション 選択 鈴木 秀紀 SA207

2020 第4ターム 木 1 41R10 計量経済の基礎 必修 伊藤 由希子 SA305

2020 第4ターム 木 1 41R11 文化交流論 選択 山田 朋美 SA201

2020 第4ターム 木 1 41R12 環境政策論 選択 真田 康弘 SA202

2020 第4ターム 木 2 41R10 計量経済の基礎 必修 伊藤 由希子 SA305

2020 第4ターム 木 2 41R11 文化交流論 選択 山田 朋美 SA201

2020 第4ターム 木 2 41R12 環境政策論 選択 真田 康弘 SA202

2020 第4ターム 木 3 43R20 1年セミナーC 必修 津曲 俊英 SA504

2020 第4ターム 木 3 43R21 1年セミナーC 必修 伊藤 由希子 SA503

2020 第4ターム 木 3 43R22 1年セミナーC 必修 森田 朗 SA316

2020 第4ターム 木 3 43R23 1年セミナーC 必修 中條 美和 SA301

2020 第4ターム 木 3 43R24 1年セミナーC 必修 曽根原 登 SA322

2020 第4ターム 木 3 43R25 1年セミナーC 必修 新海 尚子 SA313

2020 第4ターム 木 3 43R26 1年セミナーC 必修 萱野 稔人 SA121

2020 第4ターム 木 3 43R27 1年セミナーC 必修 伊藤 るり SA404

2020 第4ターム 木 3 43R29 1年セミナーC 必修 大島 美穂 SA502

2020 第4ターム 木 3 43R30 1年セミナーC 必修 小舘 亮之 SA501

2020 第4ターム 木 3 43R31 Politics-oriented Advanced Reading III C 必修 田近 裕子 SA323

2020 第4ターム 木 3 43R32 Politics-oriented Advanced Reading III C 必修 村野 緑 SA318

2020 第4ターム 木 3 43R33 Politics-oriented Advanced Reading III C 必修 Patricia Yarrow SA511

2020 第4ターム 木 3 43R34 Politics-oriented Advanced Reading III C 必修 柳田 利枝 SA324

2020 第4ターム 木 3 43R35 Politics-oriented Advanced Reading III C 必修 保科 伸子 SA321

2020 第4ターム 木 3 43R36 Politics-oriented Advanced Reading III C 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第4ターム 木 3 43R37 Politics-oriented Advanced Reading III C 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第4ターム 木 4 44R14 Problem-solution in Academic Writing III C 必修 田近 裕子 SA323

2020 第4ターム 木 4 44R15 Problem-solution in Academic Writing III C 必修 村野 緑 SA318

2020 第4ターム 木 4 44R16 Problem-solution in Academic Writing III C 必修 Patricia Yarrow SA511

2020 第4ターム 木 4 44R17 Problem-solution in Academic Writing III C 必修 柳田 利枝 SA32419/22

Page 22: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第4ターム 木 4 44R18 Problem-solution in Academic Writing III C 必修 保科 伸子 SA321

2020 第4ターム 木 4 44R19 Problem-solution in Academic Writing III C 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第4ターム 木 4 44R20 Problem-solution in Academic Writing III C 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第4ターム 木 4 44R21 日本語ライティングC 選択 大原 悦子 SA313

2020 第4ターム 木 5 45R09 3年セミナーC 必修 津曲 俊英 SA504

2020 第4ターム 木 5 45R10 3年セミナーC 必修 大島 美穂 SA502

2020 第4ターム 木 5 45R11 3年セミナーC 必修 伊藤 由希子 SA503

2020 第4ターム 木 5 45R12 3年セミナーC 必修 森田 朗 SA316

2020 第4ターム 木 5 45R13 3年セミナーC 必修 中條 美和 SA404

2020 第4ターム 木 5 45R14 3年セミナーC 必修 曽根原 登 SA322

2020 第4ターム 木 5 45R15 3年セミナーC 必修 新海 尚子 SA313

2020 第4ターム 木 5 45R16 3年セミナーC 必修 萱野 稔人 SA121

2020 第4ターム 木 5 45R17 3年セミナーC 必修 伊藤 るり SA301

2020 第4ターム 木 5 45R18 3年セミナーC 必修 小舘 亮之 SA501

2020 第4ターム 木 5 45R19 3年セミナーC 必修 森川 美絵 SA317

2020 第4ターム 木 6 46R01 4年セミナーC 必修 津曲 俊英 SA504

2020 第4ターム 木 6 46R02 4年セミナーC 必修 大島 美穂 SA502

2020 第4ターム 木 6 46R03 4年セミナーC 必修 伊藤 由希子 SA503

2020 第4ターム 木 6 46R04 4年セミナーC 必修 森田 朗 SA316

2020 第4ターム 木 6 46R05 4年セミナーC 必修 中條 美和 SA404

2020 第4ターム 木 6 46R06 4年セミナーC 必修 曽根原 登 SA322

2020 第4ターム 木 6 46R07 4年セミナーC 必修 新海 尚子 SA313

2020 第4ターム 木 6 46R08 4年セミナーC 必修 萱野 稔人 SA121

2020 第4ターム 木 6 46R09 4年セミナーC 必修 伊藤 るり SA301

2020 第4ターム 木 6 46R10 4年セミナーC 必修 小舘 亮之 SA501

2020 第4ターム 木 6 46R11 4年セミナーC 必修 森川 美絵 SA317

2020 第4ターム 金 1 51R08 会計 必修 山下 奨 SA305

2020 第4ターム 金 1 51R08 会計 必修 総合政策学部TA SA30520/22

Page 23: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第4ターム 金 1 51R09 福祉国家論 選択 泉田 信行 SA207

2020 第4ターム 金 2 51R08 会計 必修 山下 奨 SA305

2020 第4ターム 金 2 51R08 会計 必修 総合政策学部TA SA305

2020 第4ターム 金 2 51R09 福祉国家論 選択 泉田 信行 SA207

2020 第4ターム 金 3 53R16 Critical Thinking in Content-based Reading II C 必修 大島 幸 SA322

2020 第4ターム 金 3 53R17 Critical Thinking in Content-based Reading II C 必修 井上 恵子 SA503

2020 第4ターム 金 3 53R18 Critical Thinking in Content-based Reading II C 必修 町田 晶子 SA501

2020 第4ターム 金 3 53R19 Critical Thinking in Content-based Reading II C 必修 石黒 真理子 SA511

2020 第4ターム 金 3 53R20 Critical Thinking in Content-based Reading II C 必修 目黒 一生 SA318

2020 第4ターム 金 3 53R21 Critical Thinking in Content-based Reading II C 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第4ターム 金 3 53R22 Critical Thinking in Content-based Reading II C 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第4ターム 金 3 53R23 地域政策論 選択 森田 朗 SA207

2020 第4ターム 金 4 53R23 地域政策論 選択 森田 朗 SA207

2020 第4ターム 金 4 54R12 Content-based Process Writing II C 必修 大島 幸 SA322

2020 第4ターム 金 4 54R13 Content-based Process Writing II C 必修 井上 恵子 SA503

2020 第4ターム 金 4 54R14 Content-based Process Writing II C 必修 町田 晶子 SA501

2020 第4ターム 金 4 54R15 Content-based Process Writing II C 必修 石黒 真理子 SA511

2020 第4ターム 金 4 54R16 Content-based Process Writing II C 必修 目黒 一生 SA318

2020 第4ターム 金 4 54R17 Content-based Process Writing II C 必修 成田 眞澄 SA403

2020 第4ターム 金 4 54R18 Content-based Process Writing II C 必修 奥脇 奈津美 SA412

2020 第4ターム 金 5 55R03 2年セミナーC 必修 曽根原 登 SA322

2020 第4ターム 金 5 55R04 2年セミナーC 必修 新海 尚子 SA313

2020 第4ターム 金 5 55R05 2年セミナーC 必修 津曲 俊英 SA504

2020 第4ターム 金 5 55R06 2年セミナーC 必修 伊藤 由希子 SA503

2020 第4ターム 金 5 55R07 2年セミナーC 必修 森田 朗 SA316

2020 第4ターム 金 5 55R08 2年セミナーC 必修 中條 美和 SA318

2020 第4ターム 金 5 55R09 2年セミナーC 必修 萱野 稔人 SA121

2020 第4ターム 金 5 55R10 2年セミナーC 必修 森川 美絵 SA51121/22

Page 24: 【2020年度】津田塾大学 総合政策学部 開講科目時 … › sc-office › timetable › 2020...2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室 開講年度 開講期

2020/4/23 現在 千駄ケ谷キャンパス事務室

開講年度 開講期 曜日 時限 時間割コード 授業名称 選必区分 教員 教室

2020年度 総合政策学部 時間割(時間割コード・担当者・教室)一覧

2020 第4ターム 金 5 55R11 2年セミナーC 必修 伊藤 るり SA404

2020 第4ターム 金 5 55R12 2年セミナーC 必修 小舘 亮之 SA501

2020 第4ターム 金 5 55R13 2年セミナーC 必修 大島 美穂 SA502

2020 第2ターム 他 9 99J25 Pre-Study-Abroad Course 選択 Thomas George Meyer SA503

2020 第2ターム 他 9 99J26 Peace & Conflict Studies 選択 Laura-Anca Parepa SA503

2020 第2ターム 他 9 99J27 映像コミュニケーションデザイン基礎 選択 國枝 孝之 SA412

2020 第2ターム 他 9 99J34 インターンシップ(総合政策学部) 選択 小舘 亮之 ---

2020 第2ターム 他 9 99J34 インターンシップ(総合政策学部) 選択 敦賀 和外 ---

2020 第2ターム 他 9 99J35 インターンシップ(総合政策学部) 選択 小舘 亮之 ---

2020 第2ターム 他 9 99J35 インターンシップ(総合政策学部) 選択 敦賀 和外 ---

2020 第4ターム 他 9 99R01 卒業研究プロジェクト 必修 津曲 俊英 ---

2020 第4ターム 他 9 99R02 卒業研究プロジェクト 必修 大島 美穂 ---

2020 第4ターム 他 9 99R03 卒業研究プロジェクト 必修 伊藤 由希子 ---

2020 第4ターム 他 9 99R04 卒業研究プロジェクト 必修 森田 朗 ---

2020 第4ターム 他 9 99R05 卒業研究プロジェクト 必修 中條 美和 ---

2020 第4ターム 他 9 99R06 卒業研究プロジェクト 必修 曽根原 登 ---

2020 第4ターム 他 9 99R07 卒業研究プロジェクト 必修 新海 尚子 ---

2020 第4ターム 他 9 99R08 卒業研究プロジェクト 必修 萱野 稔人 ---

2020 第4ターム 他 9 99R09 卒業研究プロジェクト 必修 伊藤 るり ---

2020 第4ターム 他 9 99R10 卒業研究プロジェクト 必修 小舘 亮之 ---

2020 第4ターム 他 9 99R11 卒業研究プロジェクト 必修 森川 美絵 ---

22/22