2019 2020 年度 RI テーマ...

4
令和元年7月3日(水) 第1337回(当年度第1回)例会 本日のプログラム クラブアッセンブリー 新役員挨拶 ************************ 2019~2020年度 一宮中央ロータリークラブ 生年月日 昭和30年3月18日 入 会 平成 8年3月13日 加 茂 建 設 ㈱ 代 表 取 締 役 ************************ 2019-2020№(1)2019.7.3 ●創立1990年10月31日 ●承認1990年11月16日 ●事務局 〒491-0858 一宮市栄4丁目6番8号 一宮商工会議所ビル5F ●例会日時 毎週水曜日(PM6時~7時) TEL 0586-24-1959 FAX 0586-71-4390 ●例会場 一宮商工会議所ビル3Fホール E-mail:[email protected] URL:http://www.138crc.com ◇会長 森 眞 ◇会長エレクト 松前裕己 ◇副会長 石原稔久 ◇幹事 梶原誠二 ◇クラブ会報委員長 大野ひろみ THE ROTARY CLUB OF ICHINOMIYA CENTRAL 20192020年度 RIテーマ ロータリーは世界をつなぐ 地区活動方針 「グローバルに考え、地区社会とつながり、 ロータリーを成長させよう」 □ニコボックス(ABC順) ☆理事会一同 ☆長谷川正己君 2016年より3年計画で設備・工場を一新し、米飯工 場を1.6倍に拡大し、パン工場は第1期~第5期に分 け、この度ほぼ完成しました。給食用パン・米飯を 安心安全で効率的に供給できるよう全工場の耐震補 強、設備更新に取り組んできました。 伊藤会長、山田幹事一年間ご苦労さまでした。 ☆林 倫子君 今期役員の皆様、本当にご苦労さま。 ☆井上雅樹君 良いことがあったので。 ☆猪子裕史君 伊藤会長理事役員の皆さん、一年間お疲れ様でし た。伊藤会長スピーチ、みんな聞いてないと思った でしょ。ちゃんと週報見てましたよ!すばらしいス ピーチだったと思うよ。 ☆伊藤恒二郎君 本日は私にとって最後の会長挨拶をさせて頂きま す。ホッとする一面、さみしい気持ちもあります。 最後までしっかりと務めさせていただきますので宜 しくお願い致します。 ☆ミスターX(加藤辰己君) 伊藤会長はじめ当該年度理事役員の皆様!楽しい一 年間をありがとうございました。また機会があった ら、もう一度? ☆梶原誠二君 例会に出席できたので。 ☆小島三男君 今年度会長はじめ理事役員の皆様、ご苦労様でした。 7月のお祝い事 ♪会員誕生日おめでとう 佐藤 祐造君( 8日) 長谷川正己君(16日) 柴田 裕市君(20日) 白木 公明君(31日) ♪会員配偶者誕生日おめでとう 松岡由美英様( 1日) 山田 智美様(31日) 第1336回例会(当年度第45回の記録) □令和元年6月26日(水)18:00~19:00 □会場 一宮商工会議所ビル3Fホール □開会の点鐘 伊藤会長 □ロータリーソング「四つのテスト」 会長挨拶 伊藤恒二郎 《ガバナー特別賞》 クラブ内My Rotaryの登 録率と有意義な事業と してカンボジア国際奉 仕活動が評価され、ガバ ナー特別賞をいただき ました。ありがとうござ いました。 出席 報告 会 員 総 数 45名 出席会員数 34名 84.44% 他クラブ出席数 4名 修正出席率 前々回 (6/12) 91.11%

Transcript of 2019 2020 年度 RI テーマ...

  • 令和元年7月3日(水)

    第1337回(当年度第1回)例会

    本日のプログラム

    クラブアッセンブリー

    新役員挨拶

    ************************

    2019~2020年度

    一宮中央ロータリークラブ

    会 長 森 眞

    生年月日 昭和30年3月18日

    入 会 日 平成 8年3月13日 勤 務 先 加 茂 建 設 ㈱ 役 職 代 表 取 締 役

    ************************

    2019-2020№(1)2019.7.3

    ●創立1990年10月31日 ●承認1990年11月16日 ●事務局 〒491-0858 一宮市栄4丁目6番8号 一宮商工会議所ビル5F

    ●例会日時 毎週水曜日(PM6時~7時) TEL 0586-24-1959 FAX 0586-71-4390

    ●例会場 一宮商工会議所ビル3Fホール E-mail:[email protected] URL:http://www.138crc.com

    ◇会長 森 眞 ◇会長エレクト 松前裕己 ◇副会長 石原稔久 ◇幹事 梶原誠二 ◇クラブ会報委員長 大野ひろみ

    THE ROTARY CLUB OF ICHINOMIYA CENTRAL

    2019~2020年度 RIテーマ

    ロータリーは世界をつなぐ 地区活動方針 「グローバルに考え、地区社会とつながり、

    ロータリーを成長させよう」

    □ニコボックス(ABC順)

    ☆理事会一同

    ☆長谷川正己君

    2016年より3年計画で設備・工場を一新し、米飯工

    場を1.6倍に拡大し、パン工場は第1期~第5期に分

    け、この度ほぼ完成しました。給食用パン・米飯を

    安心安全で効率的に供給できるよう全工場の耐震補

    強、設備更新に取り組んできました。

    伊藤会長、山田幹事一年間ご苦労さまでした。

    ☆林 倫子君

    今期役員の皆様、本当にご苦労さま。

    ☆井上雅樹君

    良いことがあったので。

    ☆猪子裕史君

    伊藤会長理事役員の皆さん、一年間お疲れ様でし

    た。伊藤会長スピーチ、みんな聞いてないと思った

    でしょ。ちゃんと週報見てましたよ!すばらしいス

    ピーチだったと思うよ。

    ☆伊藤恒二郎君

    本日は私にとって最後の会長挨拶をさせて頂きま

    す。ホッとする一面、さみしい気持ちもあります。

    最後までしっかりと務めさせていただきますので宜

    しくお願い致します。

    ☆ミスターX(加藤辰己君) 伊藤会長はじめ当該年度理事役員の皆様!楽しい一

    年間をありがとうございました。また機会があった

    ら、もう一度?

    ☆梶原誠二君

    例会に出席できたので。

    ☆小島三男君

    今年度会長はじめ理事役員の皆様、ご苦労様でした。

    7月のお祝い事

    ♪会員誕生日おめでとう

    佐藤 祐造君( 8日) 長谷川正己君(16日)

    柴田 裕市君(20日) 白木 公明君(31日)

    ♪会員配偶者誕生日おめでとう

    松岡由美英様( 1日) 山田 智美様(31日)

    第1336回例会(当年度第45回の記録)

    □令和元年6月26日(水)18:00~19:00

    □会場 一宮商工会議所ビル3Fホール

    □開会の点鐘 伊藤会長

    □ロータリーソング「四つのテスト」

    □会長挨拶 伊藤恒二郎

    《ガバナー特別賞》

    クラブ内My Rotaryの登

    録率と有意義な事業と

    してカンボジア国際奉

    仕活動が評価され、ガバ

    ナー特別賞をいただき

    ました。ありがとうござ

    いました。

    出席

    報告

    会 員 総 数 45名

    出席会員数 34名 84.44%

    他クラブ出席数 4名

    修正出席率 前々回(6/12)

    91.11%

  • ☆丸尾和弘君

    伊藤会長、山田幹事はじめ理事役員の皆様、一年間

    ありがとうございました!今後ともよろしくお願い

    いたします!

    ☆松前裕己君

    会員の皆さまのご協力のおかげで無事一年間務めを

    果たすことができました。有難うございました。

    ☆宮田浩二君

    会長、幹事、理事役員の皆様一年間ありがとうござ

    いました。

    ☆松本正暢君

    例会に出席できたので。

    ☆森 眞君

    伊藤会長はじめ今年度理事役員委員長のみなさま、

    大変お疲れさまでした。次年度へのご指導よろしく

    お願いします。

    ☆森俊一郎君

    伊藤年度の皆様、ご苦労様でした。

    ☆永田 正君

    伊藤会長並びに松前副会長、山田幹事一年間クラブ

    を引率頂きありがとうございました。おかげ様で楽

    しい一年間を過ごすことが出来ました。

    ☆大野ひろみ君

    ニコボックスたくさんのご喜捨ありがとうございま

    した。

    ☆小野木宏君

    今年度も終りですか!!

    ☆大塚省治君

    例会に出席できたので。

    ☆尾関一之君

    伊藤会長はじめ執行部の皆様、会員の皆様一年間あ

    りがとうございました。

    ☆柴田裕市君

    今年度お役目の方に一年間ご苦労さまでした。次年

    度会長、幹事、理事役員の皆様のご活躍ご健闘をお

    祈りします。

    ☆白木公明君

    伊藤年度の役員の皆様大変お世話になりました。今

    日も元気です。

    ☆鵜飼俊光君

    伊藤会長、一年間お疲れ様でした。

    ☆山田 満君

    例会に出席できたので。

    □下半期報告

    会長 伊藤恒二郎君

    ロータリーですぐ使えるおもてなし英語 by Hiromi.O No.1 空港編

    A : Excuse me. Are you ~? すみません。〇〇さんですか?

    (※名字の時はMr. / Ms. をつける!)

    B : Yes. はい。

    A : I’m ~. Welcome to Japan! 私は〇〇です。 ようこそ日本へ!

    How was your flight? 飛行機の旅はどうでしたか? B : Good. 快適でした。 これからどんどん紹介していきますのでお楽しみに!!

  • □役員退任挨拶

    会長 伊藤恒二郎君

    本日、無事に会長退任の挨拶をさせて頂けますこと

    は、理事、役員、委員長の皆さまのご協力はもとよ

    り、会員の皆さまが1年の長きに渡り、ご支援、ご協

    力を下さったことに心より感謝いたします。本当にあ

    りがとうございました。また、会長挨拶も私なりに

    ロータリー関連のこと、また卓話にそったことを調べ

    ながら、挨拶をさせていただきました。つたない挨拶

    でお聞き苦しいこともあったとは思いますが、ロータ

    リーの友情に免じてお許し願いたいと思います。

    本年度の地区方針は「あなたの街でロータリーを!

    あなた街からロータリーを!」でした。ロータリー活

    動の基礎となる奉仕の理念を例会から学び、同時にそ

    こからロータリー活動を広げて行こうという意味を込

    めてました。1年を通じて多くの奉仕活動を行う中で

    会員相互の親睦を深める機会が多く持つことができた

    と思ってます。

    会員皆さまのお力添えによって、伝統あるクラブの

    会長を務めさせていただき、また貴重な経験をさせて

    いただきました。この経験をこれからのロータリー活

    動のお役に立てるよに頑張っていきたいと思います。

    これまで以上に精進してまいりたいと思いますので、

    どうぞよろしくお願い致します。本当に1年間ありが

    とうございました。

    ただきましたこと、また会員の皆様方には、クラブ運

    営に際して多大なご協力を賜りましたこと厚く御礼申

    し上げます。伊藤会長からは奉仕活動への熱意とリー

    ダーシップの発揮のしかた、山田幹事からは細やかな

    心配りと物事を力強く調整する力を間近から学ばせて

    いただきました。大変勉強になったと感じておりま

    す。伊藤会長発案による年度始めの親睦旅行やカンボ

    ジアスタディーツアーのみならずサッカー大会開催な

    ど多くの成果をあげることができた年度であったと思

    います。その一方で、今年度とりくんだ課題の中でグ

    ローバル補助金事業をどのようにおこなっていくの

    か、会員減少によるローターアクトの活動低下に対し

    てはどのような解決策を打ち出していくのかについて

    は、まだ模索の段階でありました。次年度以降におい

    て明確な方針のもとに問題解決に取り組んでいかれる

    ことを期待しています。

    これまでの 会員の皆様方のクラブ運営への御協力

    に 重ねてお礼を申し上げまして私の退任のあいさつ

    としたいと思います。ありがとうございました。

    副会長 松前裕己君

    この1年 伊藤会長、山田秀代幹事のもと、クラブ運営

    にあたらせていただきました。貴重な経験をさせてい

    幹事 山田秀代君

    一年間、幹事を務めさせて頂き、本日は無事に退任

    の、御挨拶を出来る事を会長はじめ理事役員の皆様そ

    して全会員皆様に感謝申し上げます。幹事は大変な仕

    事と皆様から聞いて最後まで務める事が出来るかと心

    配して覚悟して受けましたが、予定者会議から入れる

    と一年半あっという間に過ぎてしまいました。七月の

    日間賀島の花火大会、先日の京都親睦旅行と楽しい会

    が一杯有りました。地区の皆様とも仲良くして頂き、

    一宮中央ロータリークラブ始まって以来の年上幹事で

    心配を掛けたと思いますが、会長に優しく支えられ悩

    むことも無く無事に終えることが出来ました。皆様、

    本当にありがとうございました。

  • 会長・幹事 バッジの引継ぎ

    来年のロータリー国際大会の舞台はハワイのホノル

    ル。2020年6月6~10日、世界中からロータリーファミ

    リーが集まり、「アロハ」の心を分かちあいます。

    2019年ロータリー国際大会で忘れられないひと時を過

    ごした参加者たちは、ハンブルグ(ドイツ)をあとに

    しつつ、次の目的地ホノルルの美しい砂浜と自然に思

    いを馳せました。

    「アロハ、ロータリー」を合言葉に、ハワイのロータ

    リー会員たちはフル稼働で準備を進めています。ロー

    タリアンにとってロータリーが「生き方」であるよう

    に、アロハはハワイ人の生き方そのもの。調和に満

    ち、辛抱強く、すべての人を尊重し、家族(ハワイ語

    で「オハナ」)と喜びを分かちことです。

    2020年ロータリー国際大会では、ロータリアンがアロ

    ハの心を分ちあいながら、世界中からの行動人たちと

    つながります。12月15日までに登録すると割引登録料

    が適用されます。来年の国際大会も、皆にとってイン

    スピレーションあふれるひと時となるでしょう。

    次回 7月10日(水)の予定

    例会変更

    ゆったり例会

    18:00~マリエールガーデンバーベナ

    (バス利用 17:15 一宮商工所集合)

    □決算理事会報告

    報告事項

    ①ニコボックス残高 1,649,500円

    ②ロータリーレート 1ドル110円(前月末112円)

    審議事項

    ①第1335回例会(6/19新旧委員会引継ぎ)の決算に

    関する件

    ②2018~2019年度事業報告承認に関する件

    ③2018~2019年度決算報告承認に関する件

    【全て承認】

    ※議事録閲覧希望の方は事務局までお申し付け下さい

    点鐘棒の引継ぎ

    皆さん、一年間お疲れさまでした。

    変更日

    7/17(水)

    7/19(金)

    7/19(金)

    7/25(木)

    7/29(月)

    7/29(月)