2018年度株主様向けイベント 地図づくりワーク...

7
2018年度 株主様向けイベント 地図づくりワークショップ 開催ご報告 証券コード:9474 2018年12⽉3⽇ 株式会社ゼンリン

Transcript of 2018年度株主様向けイベント 地図づくりワーク...

2018年度 株主様向けイベント地図づくりワークショップ

開催ご報告

証券コード:9474

2018年12⽉3⽇株式会社ゼンリン

ZENRIN CO., LTD. All Rights Reserved.©

株主様向けイベント「地図づくりワークショップ」を2拠点で開催

1

開催⽇時 北九州:2018年10⽉12⽇(⾦) 13:00 〜 16:40東 京:2018年10⽉19⽇(⾦) 13:00 〜 17:00

開催場所 北九州:北九州市⼩倉北区室町東 京:千代⽥区神⽥淡路町

参加者 北九州:5名東 京:8名

当⽇スケジュール

北九州:1.「ゼンリン地図の資料館」⾒学2.調査説明3.街に出て調査体験4.振り返り座談会

東京:1.調査説明2.街に出て調査体験3.振り返り座談会、企業紹介VTR視聴4.全国の住宅地図帳閲覧

2018年度 株主アンケートにご協⼒いただき、誠にありがとうございました。ご回答いただきました株主様を対象に、今年は本社のある福岡県北九州市と、東京本社のある東京都千代⽥区の2拠点で「地図づくりワークショップ」を開催しました。当社の地図づくりの根幹である「調査業務」を実際にご体験いただいた他、北九州では「ゼンリン地図の資料館」⾒学、東京では企業紹介VTR視聴や全国の住宅地図帳閲覧を⾏い、ご参加いただいた株主様からは、⼤変ご好評をいただきました。今後も当社をより深くご理解いただけるようなイベント等を企画してまいります。

ZENRIN CO., LTD. All Rights Reserved.©

当⽇の様⼦(北九州)

2

地図の資料館⾒学

調査説明

伊能忠敬編纂による「⼤⽇本沿海輿地全図(原⼨複製)」

記念撮影

調査担当者から、調査場所の変遷、調査の⽅法などについての説明

ZENRIN CO., LTD. All Rights Reserved.© 3

調査体験

振り返り座談会

当⽇の様⼦(北九州)

⻑崎街道基点にある伊能忠敬測量記念碑での記念撮影調査地区(室町周辺)は城下町でした。中でも⻑崎街道沿いは多くの商店が並んでいました。

調査原稿をもとに、1軒1軒の表札や建物の変化点を歩いて調査します。

調査原稿

調査体験の振り返りや、調査についての質疑応答を⾏いました。

ZENRIN CO., LTD. All Rights Reserved.©

当⽇の様⼦(東京)

4

調査説明

調査体験

調査地区(外神⽥周辺)の地形やランドマークについて、歴史的な背景も含めて説明

表札だけではなく、ビルのテナントやコインパーキングの名称、建物階数も調査します。

調査地区(外神⽥周辺)は建物が密集しているため、調査漏れのないように1軒1軒確認していきます。

ZENRIN CO., LTD. All Rights Reserved.©

当⽇の様⼦(東京)

5

調査体験

振り返り座談会

全国の住宅地図帳閲覧

帰りに神⽥明神へ参拝調査後は漏れがないか、全員で確認

実際の調査で使われた原稿を⾒ながらの質疑応答

東京本社内の、天井まである本棚には全国の住宅地図帳が揃っています。地図の⾒⽅を確認したり、ご⾃宅を⾒つけたりして地図に触れていただきました。

全国の住宅地図帳の前で記念撮影

経験談を交えながらの調査体験

ZENRIN CO., LTD. All Rights Reserved.©

株主様からのアンケート結果

6

株主様からのご感想

●いろいろな着眼点で地図を確認するおもしろさ、⼤変さを実感できました。●和気あいあいで楽しかった。地図作りは⾃分ではやれない作業であることがわかりました。改めてゼンリンの価値を思い知らされました。●調査される⽅の苦労が少しわかりました。⼤変な業務であり、ゼンリンの最も基本的なお仕事である事が理解できました。●調査体験は、予想していた以上に⼤変な作業だということが分かった。●実際に調査を⾏ってどのように地図データが作成されているかが体験できてゼンリンについての理解が深まりました。

調査項⽬もたくさんあり、今後も⾊々な分野でゼンリンの地図が役⽴つことが感じられました。●株主総会の代わりに東京地区では、株主説明会や現場の仕事を知ることができるワークショップを⼟⽇等にも企画してほしい。

ご参加いただいた株主様にはアンケートにご協⼒いただきました。その⼀部をご紹介します。

ご参加いただき誠にありがとうございました。今後も当社をより深くご理解いただけるようなイベント等を企画してまいります。