2017年2月16日(Vol-29) 第1961回【4】chibawest-rc.net/2016/1961-4.pdfMusica Proibita...

1
対象者 広報情報委員会 【委 長】渡 邉 岳 仁【副委員長】賀 来 寛【 】海 寶 勘 一 平 良 真 人 メーキャップ 出席率 出席率 ■ ニコニコ BOX ・インターシティミーティングのため無 第1961回【4】 2017年2月16日(Vol-29) パネルディスカッション テーマ「ロータリーの明日を語る」 千葉西ロータリークラブ 千葉若潮ロータリークラブ 佐々木 宣雄 千葉南ロータリークラブ 千葉北ロータリークラブ コーディネーター 第3分区Bガバナー補佐 金 親 博 榮 「ロータリー米山奨学生の誇り」 元米山奨学生 ( 台湾米山学友 ) 黄 幸素さん 今回米山記念奨学会のホームカミング制度を利用して、台湾高雄市から里帰りをした黄 幸素さんは、世話クラ ブが千葉中央 RC, カウンセラーが古畑幸雄さんでした。ホームカミング制度を実行することは、世話クラブと地 区ガバナー事務所及び地区米山奨学委員会などが協力しあう地区行事の一環であり、学友のスピーチによって、 広く会員の理解を促進するためです。台湾学友の黄 幸素さんは、米山記念奨学事業の主旨を十分に理解され、奨 学生期間終了後においても、学友として時間の許す限り何度も世話クラブへ訪問され、クラブ会員とも交流を深 めてくれました。黄さんは現在、台湾の義守大学應用日語系の准教授として活躍をされ、今までの経験や活動を 通じ、米山梅吉翁の「人づくり」の名言を理解され実践しています。卒業後も母国においても素晴らしい活躍をし、 米山奨学事業の主旨を十分理解して活躍する、優秀な米山学友の紹介をすることによって、ホームカミング制度 がロータリーの誇りとすることができます。今回はIMでの講演の他、クラブや学友会などで講演、交流の機会 を設け、米山学友として、立派に国際親善交流を果たしてくれました。 ■ 直前ガバナー補佐へ感謝状並びに記念品贈呈 第3分区A直前ガバナー補佐 山本康昭 第3分区B直前ガバナー補佐 福男 ■ 次期ガバナー補佐 紹介・挨拶 第3分区Aガバナー補佐予定者 宮本和夫 第3分区Bガバナー補佐予定者 小池清二 アトラクション「あなたに届けたい 日本のうた・世界のうた」 ♪花 ( 滝廉太郎作曲 ) 藤戸カリオラ明子 ♪さくら横町 ( 中田善直作曲 ) 藤戸カリオラ明子 ♪Musica Proibita ( 禁じられた音楽 ) カリオラグイード ♪プッチーニ作曲「つばめ」よりドレッタの夢 藤戸カリオラ明子 ♪カタリカタリ カリオラグイード ♪プッチーニ作曲「ラ・ボエーム」より愛の二重唱 デュエット ソプラノ 藤戸カリオラ明子 テノール カリオラグイード ピアノ 松浦朋子 51 51 51 0 3 9 100.00 80.43 0 890,000 2月21日(火) 会員卓話「私の職業」 木村龍次会員 12:30点鐘 千葉スカイウインドウズ東天紅

Transcript of 2017年2月16日(Vol-29) 第1961回【4】chibawest-rc.net/2016/1961-4.pdfMusica Proibita...

Page 1: 2017年2月16日(Vol-29) 第1961回【4】chibawest-rc.net/2016/1961-4.pdfMusica Proibita (禁じられた音楽) カリオラグイード プッチーニ作曲「つばめ」よりドレッタの夢

総 数 対 象 者

広報情報委員会 【委 員 長】渡 邉 岳 仁【副委員長】賀 来   寛【 委 員 】海 寶 勘 一 平 良 真 人

メーキャップ

出 席 欠 席 合 計

累 計

出 席 率

欠 席 出 席 率

名 名 名 名 %

円名名

本日の出席

前々回修正

次週のプログラム

■ ニコニコBOX・インターシティミーティングのため無

第1961回【4】2017年2月16日(Vol-29)

■ パネルディスカッション テーマ「ロータリーの明日を語る」   パ ネ リ ス ト 千葉西ロータリークラブ 大 森   薫

     千葉若潮ロータリークラブ 佐々木 宣雄

     千葉南ロータリークラブ 小 林   透

     千葉北ロータリークラブ 大 柳   昭

   コーディネーター 第3分区Bガバナー補佐 金 親 博 榮

■ 「ロータリー米山奨学生の誇り」 元米山奨学生 (台湾米山学友 ) 黄 幸素さん今回米山記念奨学会のホームカミング制度を利用して、台湾高雄市から里帰りをした黄 幸素さんは、世話クラ

ブが千葉中央 RC, カウンセラーが古畑幸雄さんでした。ホームカミング制度を実行することは、世話クラブと地

区ガバナー事務所及び地区米山奨学委員会などが協力しあう地区行事の一環であり、学友のスピーチによって、

広く会員の理解を促進するためです。台湾学友の黄 幸素さんは、米山記念奨学事業の主旨を十分に理解され、奨

学生期間終了後においても、学友として時間の許す限り何度も世話クラブへ訪問され、クラブ会員とも交流を深

めてくれました。黄さんは現在、台湾の義守大学應用日語系の准教授として活躍をされ、今までの経験や活動を

通じ、米山梅吉翁の「人づくり」の名言を理解され実践しています。卒業後も母国においても素晴らしい活躍をし、

米山奨学事業の主旨を十分理解して活躍する、優秀な米山学友の紹介をすることによって、ホームカミング制度

がロータリーの誇りとすることができます。今回はIMでの講演の他、クラブや学友会などで講演、交流の機会

を設け、米山学友として、立派に国際親善交流を果たしてくれました。

■ 直前ガバナー補佐へ感謝状並びに記念品贈呈 第3分区A直前ガバナー補佐 山本康昭

 第3分区B直前ガバナー補佐 郭 福男

■ 次期ガバナー補佐 紹介・挨拶 第3分区Aガバナー補佐予定者 宮本和夫

 第3分区Bガバナー補佐予定者 小池清二

■ アトラクション「あなたに届けたい 日本のうた・世界のうた」 ♪花 ( 滝廉太郎作曲 )

  藤戸カリオラ明子

 ♪さくら横町 ( 中田善直作曲 )

  藤戸カリオラ明子

 ♪Musica Proibita ( 禁じられた音楽 )

  カリオラグイード

 ♪プッチーニ作曲「つばめ」よりドレッタの夢

  藤戸カリオラ明子

 ♪カタリカタリ

  カリオラグイード

 ♪プッチーニ作曲「ラ・ボエーム」より愛の二重唱

  デュエット

 ソプラノ 藤戸カリオラ明子

 テノール カリオラグイード

 ピ ア ノ 松浦朋子

51 51 51 0

3 9

100.00

80.43

0

890,000

2月21日(火) 会員卓話「私の職業」 木村龍次会員 12:30点鐘 千葉スカイウインドウズ東天紅

 ♪プッチーニ作曲「つばめ」よりドレッタの夢

 ♪プッチーニ作曲「ラ・ボエーム」より愛の二重唱