20160611 あらかわ1・2面 - 荒川区役所2016/06/11  · 2面...

1
ポイント 予防 する 熱中症は、筋肉痛・大量の発汗・吐き気・倦怠感等の 症状が現れ、重症になると命に関わる危険な病気です。 暑くなり始めの時期や、急に暑くなる日は熱中症にか かりやすく、特に注意が必要です。 症状や対策を知り、熱中症を予防しましょう。 [問合せ]健康推進課 ☎内線434 2面 熱中症の対処法・高齢者と子どもの注意点を紹介 水分補給 のどが渇く前 からこまめに 水分補給しま しょう 暑さに負けない 体づくり 無理のない範囲の 運動をして、適切 な睡眠とバランス のよい食事を心掛 けましょう 日傘・帽子 を着用 日陰を利用 し、こまめ に休憩をと りましょう 扇風機・冷房 を活用 温度28℃、湿度60%が目安 遮光カーテンや すだれ等を活用 しましょう 涼しい服装 保冷剤、氷、 冷たいタオル 等を活用して 体を冷やしま しょう 荒川区 38023111 http://www.city.arakawa.tokyo.jp/ http://www.city.arakawa.tokyo.jp/keitai/ FAX 38026262 平成 28 6 11 No.1557 3面◆ 情報公開・個人情報保護制度に ついて 8面◆ 夏の催し~さまざまな体験をし てみよう 6面◆ 「さくら鑑賞会」・「さくら投句 会」入選作品発表 ~区政は区民を幸せにするシステム~

Transcript of 20160611 あらかわ1・2面 - 荒川区役所2016/06/11  · 2面...

Page 1: 20160611 あらかわ1・2面 - 荒川区役所2016/06/11  · 2面 熱中症の対処法・高齢者と子どもの注意点を紹介 水分補給 のどが渇く前 からこまめに

ポイント予防する

 熱中症は、筋肉痛・大量の発汗・吐き気・倦怠感等の症状が現れ、重症になると命に関わる危険な病気です。 暑くなり始めの時期や、急に暑くなる日は熱中症にかかりやすく、特に注意が必要です。 症状や対策を知り、熱中症を予防しましょう。� [問合せ]健康推進課 ☎内線434

2面 熱中症の対処法・高齢者と子どもの注意点を紹介

水分補給

のどが渇く前からこまめに水分補給しましょう

暑さに負けない体づくり

無理のない範囲の運動をして、適切な睡眠とバランスのよい食事を心掛けましょう

日傘・帽子を着用

日陰を利用し、こまめに休憩をとりましょう

扇風機・冷房を活用

温度28℃、湿度60%が目安

遮光カーテンやすだれ等を活用しましょう

涼しい服装

保冷剤、氷、冷たいタオル等を活用して体を冷やしましょう

※拡大縮小をする場合には線幅と効果も拡大・縮小にチェックを入れてください。

荒 川 区 ☎(3802)3111 http://www.city.arakawa.tokyo.jp/ http://www.city.arakawa.tokyo.jp/keitai/FAX(3802)6262

平成28年

6月11日No.1557

主 な 内 容3面◆�情報公開・個人情報保護制度に

ついて

8面◆�夏の催し~さまざまな体験をしてみよう

6面◆�「さくら鑑賞会」・「さくら投句会」入選作品発表

~区政は区民を幸せにするシステム~