2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

80
1能美アートオープンデータシンポジウム 嘉村 哲郎 東京藝術大学 芸術情報センター / 総合芸術アーカイブセンター 特定非営利法人 Linked Open Data Initiative 理事 CODE for NAGAREYAMA 広がるオープンデータ活動と芸術・文化情報資源の可能性 使えるデータからつながるデータへ

Transcript of 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

Page 1: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

!第1回 能美アートオープンデータシンポジウム

!!

嘉村 哲郎 東京藝術大学 芸術情報センター / 総合芸術アーカイブセンター

特定非営利法人 Linked Open Data Initiative 理事

CODE for NAGAREYAMA

広がるオープンデータ活動と芸術・文化情報資源の可能性

使えるデータからつながるデータへ

Page 2: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

オープン・データとは? Open Data

Page 3: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

2009年 ある方の一言

Page 4: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

ウェブの発明者 ティム・バーナーズ=リー卿

Raw Data Now A year of Open Data

Page 5: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

5

オープン・データとは….インターネットに公開されているデータ

「非営利目的での利用に限る」

「教育利用目的に限定」

誰でも、制約なく自由に利用できる

再配布できる

Page 6: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

6

どんな形式でもよいので利用に制約が無い条件で公開する 例:PDF, jpg

コンピュータが処理可能な形式で公開 例:xlsx, doc

標準形式でデータを公開 例:csv, tsv, json

つかえるデータ

つかえる・つながるデータ

Page 7: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

7

行政・公共

学術

文化・芸術

国の統計データ

市町村の行政データ

人口統計

避難場所

ゴミ収集日

研究データ

研究機関のDB

学術論文

書誌、著者名典拠

科学研究データ

博物館・美術館・図書館

観光、芸術家データ

収蔵品DB

作品情報

地域の文化・歴史

Page 8: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

8

政府・公共情報のオープンデータ (163の各国地域)

Page 9: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

9

「家庭の医学」のようなアプリ

米国の公営バスの時刻・現在地アプリ

英国の学校評価・レベルアプリ

Page 10: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

10

日本のオープンデータ(省庁)

Page 11: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

11

Page 12: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

12

http://openlabs.go.jp/ 自治体オープン・データ

Page 13: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

13

Page 14: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

14

Page 15: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

15

市民による自治体オープン・データの活用

Code for Kanazawa ゴミ収集日アプリ

Page 16: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

16

各地の自治体、市税の利用

Page 17: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

17

横浜市金沢区 オープンパーク(公園情報)

Page 18: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

18

オープン・ナレッジ・ファウンデーション・ジャパン

Page 19: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

19

コード・フォー・ジャパン

Page 20: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

20

オープン・データ・インスティテュート

Page 21: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

21

芸術・文化情報資源 オープン・データの現状

Page 22: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

22

デジタル・アーカイブ Digital Archive(和製)

Page 23: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

23

EU35カ国の文化情報資源ポータル europeana 約4000万(39,276,880)のデータ

EU各国地域の図書館,博物館・美術館,文書館,大学

Page 24: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

24

画像

テキスト

音声

映像

3Dデータ

データ数0 7500000 15000000 22500000 30000000

17,833

408,553

507,463

15,129,531

23,213,500

2015年4月現在

Page 25: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

25

Page 26: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

26

Page 27: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

27

データ利用・再配布の意思表示 

すべての権利を放棄

すべての権利を保持

BY  著者名の表示 BY-SA 表示-継承BY-ND 表示-改変禁止BY-NC 表示-非営利BY-NC-SA 表示-非営利-継承BY-NC-ND 表示-非営利-改変禁止

オープンデータの範囲

Page 28: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

28

これらの条件を提示するデータは 「誰でも、自由に、利用できる」

Page 29: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

29

アメリカの文化資源ポータル DPLA(Digital Public Library of America)

約800万(8,416,553)のデータ

Page 30: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

30

Page 31: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

31

米国ゲッティ財団 ODC-By 1.0美術家人名典拠/美術建築用語 リンクト・オープン・データ

Page 32: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

32

イェール大学 ブリティッシュ・アート・センター

Page 33: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

33

芸術・文化情報資源 !

自由に使えるデジタルデータ

記録/収集・保存/蓄積・公開・活用

Page 34: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

34

europeana 文字情報は

!

画像・音声・文書は順次 「誰でも、自由に、利用できる」へ

DPLA 文字情報は

!

画像・音声・文書はオープンデータ推奨

Page 35: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

35

オープンデータを使ったアプリ

Page 36: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

36

国内の例

Page 37: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

37

国立国会図書館デジタルコレクション

Page 38: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

38

文化庁 文化遺産オンライン

Page 39: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

39

美術館・博物館

Page 40: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

40

京都府立総合資料館 百合文書

各ページの下段には (C)表示が…

Page 41: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

41http://ultraart.jp/kutaniyaki/no-7-金襴手人物図深鉢

Page 42: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

42

国内の現状 !

多数の文化施設が 画像データ中心に公開

Page 43: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

43

しかし、ほとんどが !

「すべての権利を保持」条件

Page 44: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

44

画面に表示された 画像が見られるのみ

!

文字情報すら使えない(資料情報、専門用語、芸術家の人名典拠)

Page 45: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

45

!

芸術・文化資源は 人類共通の財産

!

情報は広く共有・活用されるべき

Page 46: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

46

地域の芸術・文化情報資源 ×

オープン・データ

Page 47: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

47

オープン・データのムーブメント !

地方自治体が公共データを公開

公共サービス向けのアプリが多く作られる

Page 48: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

48

3年後、5年後 公共データの公開が全国規模で整備される

!

!

特色ある情報を出し続けられるのか

Page 49: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

49

47都道府県 !

1718市町村(H.26.4) 文化的に特徴を持つ街多数

Page 50: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

50

Wikiを使った情報公開 ×

地域の文化

Page 51: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

51

ウィキペディアタウンまちあるき×地域文化

Page 52: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

世界初:ウェールズ(2012)

By Mrjohncummings

日本初:ヨコハマ(2013)

地域の特徴 歴史ある建物 衣食住の文化

市民による 情報収集

文化施設 (図書館・博物館・資料館)

編纂・データ化 ウェブ公開

オープンデータ 活用

地域の 大学

Page 53: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

Wikipediaに掲載

著作権に 縛られない

|| 誰でも使える情報

Page 54: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

54

Page 55: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

55

Page 56: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

56

地域の文化資源を 市民の手で情報化と蓄積

Page 57: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

57

好きな作家の作品はどこで見られるのだろう?

����

����

����

����

����

����各施設のサイト をひたすら検索 資料情報を使って

アプリをつくるぞ!!

「願望」

����� �� ��

資料データが非公開!!

API仕様がバラバラで手間がかかる・・・

データ形式が非統一

資料目録も公開 されていない?

権利情報が不明ないため利用の判断不可

�����

文化資源のデジタルデータ化とリスト化

•  画像,音声,3Dデータ化 •  基本的な情報のリスト化

データは標準化された形式

•  標準化されたデータ形式 •  共通のAPI提供

オープン・データ

•  デジタルデータの公開 •  利用の為の権利情報を付与 •  インターネットアクセス可

TXT�

Image�$)'(*%(���! #�

����"(&*%�

JSON�

SPARQL�

HTTP�

��(�����

&*%"(������

各地に分散する情報を集約

横断検索 検索UI①

美術館 図書館

資料館

情報が網羅的に検索できる (共通のシステム基盤でデータが扱える)

データ公開 データ活用 データ 集約

情報 活用

その他 分野

検索UI②

検索UI③ API

Page 58: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

58

地域の資料が横断的に検索、

関連情報も一緒に調べられるとうれしい

作者美術館 書籍 販売店 映像

販売サイトへ !

レビューからの 逆リンク

その他の作品 観光・地図 アプリに

Youtubeなど へのリンク

関連 イベント情報 の表示

Page 59: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

59

作 品Y所 蔵 館

作家あ 映像

地図展覧会1

書籍B

クチコミ

作 品X

書籍A

作家い

作家う

展覧会2

展覧会3

所 蔵 館

所 蔵 館

所 蔵 館

様々なデータがあるとき

Page 60: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

60

作 品Y

所 蔵 館

作家あ

地図

作 品X

書籍A

作家い

作家う

展覧会2

所 蔵 館

関係するデータ同士をつなぐしくみ

リンクするデータ。 1つの情報からリンクでつながる情報を取り出せる

Page 61: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

61

Yokohama Art Spot

‣ 博物館資料と横浜の地域情報データを

連携したWebアプリケーション

‣ 横浜市内のアート関連情報

- 施設情報

- イベント情報

- 収蔵品情報

- Q&A情報

LODAC Museum × ヨコハマ・アートLOD × PinQA博物館情報 スポット情報地域情報

NTTレゾナントが運営するスポット情報まとめサービス

Page 62: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

62

福井県鯖江市の観光案内アプリケーション

‣公共情報、文化施設、ランドマーク情報のオープン・データ

‣インターネット上のいくつかのオープン・データをつなげて利用

Page 63: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

63

各地域のコミュニティ連携による 統合的なデータ検索・利用基盤の重要性

Code for Takaoka / 富山県高岡市!Code for Nanto / 富山県南砺市!Code for Kanazawa / 石川県!Code for Gifu / 岐阜県!Code for Nagoya / 愛知県名古屋市!Code for Shiga/Biwako / 滋賀県!Code for Sakai / 大阪府堺市!Code for Kobe / 兵庫県神戸市!Code for Nara / 奈良県!Code for Ikoma / 奈良県生駒市!Code for Kitakyushu / 福岡県北九州市!Code for Fukuoka / 福岡県!Code for Saga / 佐賀県!Code for Okinawa / 沖縄県!Code for Hakodate / 北海道函館市!Code for Aomori / 青森県

Code for Funabashi / 千葉県船橋市!Code for Setagaya / 東京都世田谷区!Code for Shinagawa / 東京都品川区!Code for Tokyo-Westβ / 東京都多摩地域!Code for Chigasaki / 神奈川県茅ケ崎市!Code for Shizuoka / 静岡県!Code for Tokai / 東海地方!Code for Sabae / 福井県鯖江市!Code for Kyoto / 京都府京都市!Code for HigashiOsaka / 大阪府東大阪市!Code for Osaka / 大阪府!Code for Hyogo / 兵庫県!Code for Fukuyama / 広島県福山市!Code for Tokushima / 徳島県!Code for Tottori / 鳥取県

Code for Sapporo / 北海道札幌市!Code for Shiogama / 宮城県塩竈市!Code for Aizu / 福島県会津地域!Code for Koriyama / 福島県郡山市!Code for Ibaraki / 茨城県!Code for Saitama / 埼玉県!Code for Nagareyama / 千葉県流山市!Code for Kashiwa / 千葉県柏市!Code for Chiba / 千葉県千葉市!Code for Tokyo / 東京都!Code for Hachioji / 東京都八王子市!Code for Chofu / 東京都調布市!Code for Kanagawa / 神奈川県!Code for Kawasaki / 神奈川県川崎市!Code for Shirakawa / 福島県白河市!Code for Yachiyo / 千葉県八千代市

Page 64: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

64

デジタルアーカイブの 世界的な課題

Page 65: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

65

公開データの活用方法

Page 66: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

66

デジタルアーカイブは !

世界中のあらゆる人々に認知、 !

共有されてこそ価値がでる

Page 67: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

67

よくあるデジタルアーカイブの見せ方

Page 68: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

68

子供や大人、 !

刀に興味が無いひとが自主的に !

サイトに来るだろうか !

ましてや、館に足を運んでくれるだろうか

Page 69: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

69

芸術 = 難しいイメージ !

従来の固定概念を覆す使い方

Page 70: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

70

極端な例

Page 71: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム
Page 72: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

74

インターネット経由 でデータ参照

Myデータコレクションを Webでつくり,コンテンツやローカル情報の表示

人目が多く触れるコンビニ等でのデジタル サイネージ利用。情報端末・画像スライドショー

データAPI

「小中高の教育利用」 図工・美術・音楽 歴史科目等に

データ ポータル 情報科目・美術等

総合学習

【現状】 授業で使える 資料・素材の不足 画像・映像がWebに あっても 権利情報不明

権利処理 オープン データ

データ活用授業の事例紹介 教育コンテンツパッケージ化

素材サイト情報

画像�

3D#����

検索 リソース

Today’s#EVENTS##�///////////////##�///////////////�

24H Convenience STORE

アグリゲータや 連携機関

コンビニや駅のサイネージ、 カフェの一角にデジタル配信

学校の教材をWeb上で 作成するサイトなど

Page 73: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

75

・作品の3Dデータ化 → ゲームや映画の素材データ !

・地域公認の郷土料理レシピ、オープンデータ !

・デジタルアーカイブと文化の紹介CM 陶器→湯飲み→茶道→      茶道の紹介→茶道を習うには?→茶道教室の情報 !

・地方史、民話、寓話を使ったゲーム、二次創作物

デジタルアーカイブは単体で魅力を伝えることは難しい プロモーションや企画などの使い方の発想が重要

Page 74: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

-2020-

Page 75: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム
Page 76: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

78

めざしたいところ

Page 77: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

企業・産業地域・観光

地域情報のオープン・データ化と データ活用による市民生活への還元

オープンデータ活用とコンテンツ開発 ビジネスモデルの創出と分野連携,CSR

オープン・データ促進と活用

海外アーカイブ連携、相互接続と活用

ヨーロッパ 北米 アジア

europeana DPLA

地域 コミュニティ 自治体行政 大規模データ

Code for X オープンガバメント ビッグデータ

市民(個人)・地域・自治体行政

デジタル文化資源統合プラットフォームDIGITAL ARCHIVE

文化・芸術

日本の伝統・文化の恒久的保存 デジタルアーカイブによる資源活用の拡大

博物館・美術館・図書館・文書館

学術・研究

分野・領域横断の技術・理論研究 文化資源データ活用研究の推進

学会・研究会・高等教育・研究機関

企業・産業機関・財団等

文化・学術資源アグリゲータデータ収集・変換・蓄積など

デジタルアーカイブ支援を担う中間組織

地域・産業資源アグリゲータ

知の還元

デジタル文化資源と生活の融合

①デジタルデータ公開 ②現物保管支援 ③データ標準化 ④専門家育成・研修・研究支援 ⑤文化資源オープンデータ

⑥アーカイブ関連法の整備 ⑦ビジネスモデル開発 ⑧企業支援 ⑨国民への啓発と普及 ⑩海外連携・交渉

データ収集・変換・蓄積デジタルアーカイブ支援を担う中間組織

高度文化資源専門職の確立 保存・修復/収集・組織化/企画・発信

交流・創発/統括

文化資源データ活用研究

人文科学・情報学系複合領域研究

連携

連携

コンテンツ・クリエーター デベロッパ

 インターネットユーザ

一般利用者データサイエンティスト  データアナリスト

企業経営者

研究者・企業

集約 集約

集約 集約

データ活用 データ活用

権利情報に準拠した データ活用

生データを活用した コンテンツの創造

支援

支援

統 合

統 合

利用者に応じた データAPIの提供

標準データによる 共通のデータ形式

↑ ↑

↓ ↓

文書館博物館 美術館 図書館

DB,収蔵品目録,展覧会情報

個人 Web

自治体 ポータル

観光情報 Web

市民,地域・観光,自治体情報 企業アーカイブ・オープンデータ

企業・財団 Web

ユーザー データ

商用 サービス

機関 リポジトリ

研究者 Web

研究DB

研究DB・データポータル

文化・学術・地域・産業

他分野・領域のビジネス展開

Page 78: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

80

県立・市立等公立の美術館・博物館は 資料情報をオープンデータで公開してほしい

地域の特色 飲食・歴史・スポット・ショップ・イベント

!

コミュニティで文化情報の蓄積・発信

まずはできそうなところから

Page 79: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

81

最後に、 !

オープン・データは 魔法や奇跡ではない!

!

オープンにすべきものと そうでないもの切り分けも大事!

Page 80: 2015年4月11日 能美アート・オーブンデータシンポジウム

82

ウェブの発展に貢献します。