デブサミ2013【14-B-1】...

16
“エンタープライズ”の いままで これから 2013214株式会社NTTデータ経営研究所 三谷 慶一郎 Summit Developers

Transcript of デブサミ2013【14-B-1】...

Page 1: デブサミ2013【14-B-1】 3つの世界:エンタープライズ、ソーシャル/ゲーム、スタートアップ(三谷慶一郎氏)

“エンタープライズ”の いままで と これから

2013年2月14日 株式会社NTTデータ経営研究所

三谷 慶一郎

Summit

Developers

Page 2: デブサミ2013【14-B-1】 3つの世界:エンタープライズ、ソーシャル/ゲーム、スタートアップ(三谷慶一郎氏)

1

自己紹介

三谷 慶一郎(みたに・けいいちろう) 大学は工学部。力学計算からコンピュータに興味 日本電信電話株式会社~NTTデータ

-プログラマー~プロジェクトマネージャー -独自オフコン・UNIX-WS・PC -自社財務会計システム~金融業向けオンラインシステム

「ITと経営」に興味。大学院で博士(経営学) 株式会社NTTデータ経営研究所

-コンサルティング・調査 -企業・行政機関における情報戦略立案 - CIO、IT人材育成にも関心

Page 3: デブサミ2013【14-B-1】 3つの世界:エンタープライズ、ソーシャル/ゲーム、スタートアップ(三谷慶一郎氏)

いままで

2

Page 4: デブサミ2013【14-B-1】 3つの世界:エンタープライズ、ソーシャル/ゲーム、スタートアップ(三谷慶一郎氏)

3

・IT活用の目的は、省力化・自動化中心

・対象は、バックオフィス業務中心

・信頼性・安全性を含む高品質を重視

・成功要因は、要求仕様収束と大規模PMの安定的推進

いままで

Copyright © 2013 NTT DATA INSTITUTE OF MANAGEMENT CONSULTING,INC

・重要インフラを中心に、今後も領域としては存在

・企業、企業群だけでなく、社会全体としてのバリューチェイン構築もテーマとして出現

・二つのグローバル化が進む(グローバル企業への対応とグローバルな開発リソースのマネジメント)

Page 5: デブサミ2013【14-B-1】 3つの世界:エンタープライズ、ソーシャル/ゲーム、スタートアップ(三谷慶一郎氏)

0

50

100

150

200

250

300

350

400

450

500 (2000年価格、1995年=100)

米国

日本

出典:総務省 平成22年度「ICTの経済分析に関する調査」

民間IT投資の伸び

4 Copyright © 2013 NTT DATA INSTITUTE OF MANAGEMENT CONSULTING,INC

Page 6: デブサミ2013【14-B-1】 3つの世界:エンタープライズ、ソーシャル/ゲーム、スタートアップ(三谷慶一郎氏)

5

IT投資による生産性向上比較 (1/3)

※「情報技術と経済成長」(九州大学 篠崎彰彦教授)より

パラドクスとニューエコノミーを経た米国 (%)

1980年代頃の米国では、IT投資によって生産性はあまり向上していない(ソローズ・パラドクス)。しかし、2000年代では、ニューエコノミーへの期待とともに大きな効果を創出している

1980年代 2000年代

投資 IT資本深化   0.4   0.8

労働生産性(ALP)   1.5   2.6

全要素生産性(TFP)  0.4   1.0効果

米国

Copyright © 2013 NTT DATA INSTITUTE OF MANAGEMENT CONSULTING,INC

Page 7: デブサミ2013【14-B-1】 3つの世界:エンタープライズ、ソーシャル/ゲーム、スタートアップ(三谷慶一郎氏)

6

日本は、米国と正反対の状況にある。1980年代においては、IT投資によって大きく生産性は向上している。しかし、2000年代では、ほとんど成果が得られていない

パラドクスもないが、ニューエコノミーもない日本 (%)

※「情報技術と経済成長」(九州大学 篠崎彰彦教授)より

1980年代 2000年代

投資 IT資本深化   0.4   0.4

労働生産性(ALP)   3.7   1.5

全要素生産性(TFP)  1.6   0.4効果

日本

Copyright © 2013 NTT DATA INSTITUTE OF MANAGEMENT CONSULTING,INC

IT投資による生産性向上比較 (2/3)

Page 8: デブサミ2013【14-B-1】 3つの世界:エンタープライズ、ソーシャル/ゲーム、スタートアップ(三谷慶一郎氏)

7

・1980年代は、現場の省力化・自動化がIT導入の主目的。現場レベルの高い日本ではICTは大きな成果を上げていた

・2000年代以降は、新たなサービスやビジネスモデルを構築し、企業を変革するためにITを活用する方向に変化している

・日本では、この「付加価値向上」を目的としたIT投資が積極的に行われていない

ITによる自動化・効率化の効用は既に刈り取ってしまっている。このままでは、本来的なITの価値を享受できない

Copyright © 2013 NTT DATA INSTITUTE OF MANAGEMENT CONSULTING,INC

IT投資による生産性向上比較 (3/3)

Page 9: デブサミ2013【14-B-1】 3つの世界:エンタープライズ、ソーシャル/ゲーム、スタートアップ(三谷慶一郎氏)

これから

8

Page 10: デブサミ2013【14-B-1】 3つの世界:エンタープライズ、ソーシャル/ゲーム、スタートアップ(三谷慶一郎氏)

9

これから

自動化・省力化 付加価値創出 IT投資

の目的 バックエン

ド業務(給与・

会計処理、生産

管理等)

フロント業

務(営業管理、

顧客管理、経営

管理等)

IT投資

の対象

As-Is

To-Be

Copyright © 2013 NTT DATA INSTITUTE OF MANAGEMENT CONSULTING,INC

Page 11: デブサミ2013【14-B-1】 3つの世界:エンタープライズ、ソーシャル/ゲーム、スタートアップ(三谷慶一郎氏)

CIOミッションの変化(経済産業省)

CIOに期待されるミッションは、従来に加えて「ITを活用して新たなビジネスを創造すること」も求められはじめている

10

全社横断のビジネス変革

ITガバナンス確立

情報活用による経営戦略の創造

部門や組織を越えてグローバル全体を横断して、ITを活かした「ビジネスモデルの変革」「ビジネスプロセスの変革」を推進し、企業の競争力向上に貢献する

企業グループ全体のIT活用を俯瞰し、業務、ISの構造と共に、企業グループ全体のIT部門の機能と役割を変革し、企業の“全体最適化”実現に貢献する

企業内外の事実に基づく情報を組織的かつ系統的に蓄積、分析、活用するために、経営戦略上の各種の意思決定に有用な知識や洞察を生みだす仕組みを作り、新しいビジネスを創造する

Chief Intelligence Officer

Chief Innovation Officer

CIO

IT部門長

Chief Information System Officer

情報システムの最適化

情報システムの適切な運用や管理を行い、企業内の情報システムの最適化を実現する

ミッション(役割) 役割定義

Chief Information Officer

※経済産業省CIO育成カリキュラム策定事業報告書より Copyright © 2013 NTT DATA INSTITUTE OF MANAGEMENT CONSULTING,INC

Page 12: デブサミ2013【14-B-1】 3つの世界:エンタープライズ、ソーシャル/ゲーム、スタートアップ(三谷慶一郎氏)

IT人材ケイパビリティの変化(総務省)

11

システム設計・開発 (要件定義通りのシステムをつくる)

プロジェクトマネジメント (システム開発プロジェクトを推進し求められるQCDを確保)

ITマネジメント (組織内の全システムの

パフォーマンス・コスト・リスクを最適化)

業務改革 (業務プロセスや組織・人材のケイパビリティ 向上を促進し、IT投資効果を最大化)

マーケティング (情報活用によって、新サー ビス・新製品開発を支援)

業務・組織 管理ノウハウ

システム技術

経営管理 ノウハウ

必要となる ケイパビリティ

時間 ※総務省情報通信審議会ICT利活用戦略ワーキンググループ資料より Copyright © 2013 NTT DATA INSTITUTE OF MANAGEMENT CONSULTING,INC

Page 13: デブサミ2013【14-B-1】 3つの世界:エンタープライズ、ソーシャル/ゲーム、スタートアップ(三谷慶一郎氏)

12

・目的は、付加価値創出。ITでしかできないことを行う。新しいサービスを作り出す

・対象は、フロント業務中心。エンドユーザ接点を持つ

・迅速性を重視。”Quick & Dirty”

・ユーザとともに構想する「デザイン型人材」が必要

- 言語化されていない課題の発見

- 解決に向けた集合知の活用

- 評価を繰り返すことによる成熟化

これから

Copyright © 2013 NTT DATA INSTITUTE OF MANAGEMENT CONSULTING,INC

新しいパラダイムへシフトしていくために、”Start up”や”Social/Game”の世界との協調が重要

Page 14: デブサミ2013【14-B-1】 3つの世界:エンタープライズ、ソーシャル/ゲーム、スタートアップ(三谷慶一郎氏)

Action !

13

Page 15: デブサミ2013【14-B-1】 3つの世界:エンタープライズ、ソーシャル/ゲーム、スタートアップ(三谷慶一郎氏)

My Recommend Next Action !

“Open, Specialty, Professionalism”

14 Copyright © 2013 NTT DATA INSTITUTE OF MANAGEMENT CONSULTING,INC

【Recommend books】

・「パラダイムの魔力 ―成功を約束する創造的未来の発見法」 (ジョエル バーカー)

- パラダイムの意味と意義

・「タテ社会の人間関係 –単一社会の理論-」 (中根千枝)

- 日本組織の特性

・”ITと新社会デザインフォーラム”(http://www.shin-shakai.com/)、今春出版予定

- IT産業の今後

Page 16: デブサミ2013【14-B-1】 3つの世界:エンタープライズ、ソーシャル/ゲーム、スタートアップ(三谷慶一郎氏)

Copyright © 2011 NTT DATA Corporation

Summit

Developers