11...No.11 No.18 No.25 No.32 豊かな心と身ㆳ育成課 [email protected]...

3
1 レシピの投票について 投票期間:令和2年11日(日)まで 投票対象:県民投票対象レシピ35点 投票方法: ・【どんな料理を選べばいいの?】を参考に,最も良いと思うレシピ1点に投票 してください。 ・投票はどなたでもできます。ただし,1人1回のみ有効です。 ・投票は県教育委員会の「ひろしま給食100万食プロジェクト」ホームページ の≪対象レシピ及び投票フォームはこちらから≫からできます。 HP https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/kyusyoku-tohyo.html 投票のポイント【どんな料理を選べばいいの?】: ・家庭でもカンタンにできるか ・新しいアイデアや創意工夫があるか ・給食で食べてみたい など 結果発表: ・得票数が最多のレシピを最優秀レシピ賞,2番目に多いレシピを広島県教育委 員会賞,3番目以降,多い順から3点程度を優秀レシピ賞とします。 ・その他,協賛企業等が特別賞を選定します。 ・11月下旬に県教育委員会のホームページにおいて,別途書類選考で決定する最 優秀キャッチコピー賞と合わせて発表する予定です。 2 その他 最優秀レシピ賞に選ばれたレシピは,「ひろしま給食」統一メニューとして,全国 学校給食週間(1月 24 日~30 日)などに合わせて,全給食実施校で提供します。 広島県教育委員会では,平成 25 年度から「ひろしま給食」メニューを学校・家庭・地域で楽 しんでもらうことを通して,食育を推進する「ひろしま給食100万食プロジェクト」に取り 組んでいます。 今年度は「食と健康」をテーマに,"栄養バランスを考えた料理のレシピ“を募集し,2,766 点の応募をいただきました。その中から,書類選考を通過した 35 点について, 県民による投票 で「ひろしま給食」メニューを決定します。 ぜひ,県民への周知広報について,御配慮くださるようお願いします。 報道提供資料 令和2年10月5日 課 名 豊かな心と身体育成課 担当者 健康教育係長 電 話 082-513-5036

Transcript of 11...No.11 No.18 No.25 No.32 豊かな心と身ㆳ育成課 [email protected]...

Page 1: 11...No.11 No.18 No.25 No.32 豊かな心と身ㆳ育成課 ikusei@pref.hiroshima.lg.jp レシピを募集 メニュー等を 全給食実施栉 うレシピにぜひ No.5 No.12 No.19

1 レシピの投票について

○ 投票期間:令和2年11月8日(日)まで

○ 投票対象:県民投票対象レシピ35点

○ 投票方法:

・【どんな料理を選べばいいの?】を参考に,最も良いと思うレシピ1点に投票

してください。

・投票はどなたでもできます。ただし,1人1回のみ有効です。

・投票は県教育委員会の「ひろしま給食100万食プロジェクト」ホームページ

の≪対象レシピ及び投票フォームはこちらから≫からできます。

HP https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/kyusyoku-tohyo.html

○ 投票のポイント【どんな料理を選べばいいの?】:

・家庭でもカンタンにできるか

・新しいアイデアや創意工夫があるか

・給食で食べてみたい など

○ 結果発表:

・得票数が最多のレシピを最優秀レシピ賞,2番目に多いレシピを広島県教育委

員会賞,3番目以降,多い順から3点程度を優秀レシピ賞とします。

・その他,協賛企業等が特別賞を選定します。

・11月下旬に県教育委員会のホームページにおいて,別途書類選考で決定する最

優秀キャッチコピー賞と合わせて発表する予定です。

2 その他

最優秀レシピ賞に選ばれたレシピは,「ひろしま給食」統一メニューとして,全国

学校給食週間(1月 24 日~30 日)などに合わせて,全給食実施校で提供します。

広島県教育委員会では,平成 25 年度から「ひろしま給食」メニューを学校・家庭・地域で楽

しんでもらうことを通して,食育を推進する「ひろしま給食100万食プロジェクト」に取り

組んでいます。

今年度は「食と健康」をテーマに,"栄養バランスを考えた料理のレシピ“を募集し,2,766

点の応募をいただきました。その中から,書類選考を通過した 35点について,県民による投票

で「ひろしま給食」メニューを決定します。

ぜひ,県民への周知広報について,御配慮くださるようお願いします。

報道提供資料 令和2年10月5日

課 名 豊かな心と身体育成課 担当者 健康教育係長 電 話 082-513-5036

Page 2: 11...No.11 No.18 No.25 No.32 豊かな心と身ㆳ育成課 ikusei@pref.hiroshima.lg.jp レシピを募集 メニュー等を 全給食実施栉 うレシピにぜひ No.5 No.12 No.19

今年度

この

統一

あなたが

【投票はいつまで?】

【どうやって投票するの?】

【どんな料理を選べばいいの?】

【結果はいつ分かるの?

【問い合わせ先

今年度,「食と

この中から書類選考

統一メニューは,

あなたが「美味しそう

No.1

No.8

No.15

No.22

No.29

【投票はいつまで?】

→ 令和2年

【どうやって投票するの?】

→ 1 人1回

【どんな料理を選べばいいの?】

→ 「家庭でもカンタンにできるか」,「新しいアイデアや創意工夫があるか」,

「給食で食べてみたい」

【結果はいつ分かるの?

→ 投票結果は,

レシピ賞,

等による特別賞もあります

問い合わせ先

と健康」をテーマに

書類選考を通過

,全国学校給食週間

しそう!」「食

No.2

No.9

No.16

No.23

No.30

【投票はいつまで?】

令和2年 11 月

【どうやって投票するの?】

人1回のみ,広島県教育委員会の投票フォームから投票できます。

【どんな料理を選べばいいの?】

「家庭でもカンタンにできるか」,「新しいアイデアや創意工夫があるか」,

「給食で食べてみたい」

【結果はいつ分かるの?

投票結果は,11 月下旬にホームページで発表する予定です

賞,広島県教育委員会賞

等による特別賞もあります

問い合わせ先】広島県教育委員会事務局

℡ 082

ーマに,栄養

通過した35点から

全国学校給食週間(1/24

食べてみたい!」

No.2

No.9 No.10

No.16

No.23

No.30

月8日(日

【どうやって投票するの?】

のみ,広島県教育委員会の投票フォームから投票できます。

【どんな料理を選べばいいの?】

「家庭でもカンタンにできるか」,「新しいアイデアや創意工夫があるか」,

「給食で食べてみたい」などがポイントです。

【結果はいつ分かるの?】

月下旬にホームページで発表する予定です

広島県教育委員会賞

等による特別賞もあります。

広島県教育委員会事務局

082-513-

バランスを考

から,「ひろしま

1/24~30)などに

!」「作ってみたい

No.3

No.10

No.17

No.24

No.31

日(日)まで投票できます。

のみ,広島県教育委員会の投票フォームから投票できます。

「家庭でもカンタンにできるか」,「新しいアイデアや創意工夫があるか」,

などがポイントです。

月下旬にホームページで発表する予定です

広島県教育委員会賞,優秀賞(3点程度)が選ばれます。そのほかにも,協賛企業

広島県教育委員会事務局

-5036 mail

考えた料理の

ひろしま給食」統一

などに合わせて

ってみたい!」と思

No.3 No.4

No.11

No.18

No.25

No.32

まで投票できます。

のみ,広島県教育委員会の投票フォームから投票できます。

「家庭でもカンタンにできるか」,「新しいアイデアや創意工夫があるか」,

などがポイントです。

月下旬にホームページで発表する予定です

,優秀賞(3点程度)が選ばれます。そのほかにも,協賛企業

豊かな心と身体育成課

mail [email protected]

のレシピを募集

メニュー等を

わせて全給食実施校

思うレシピにぜひ

No.4 No.5

No.11 No.12

No.18 No.19

No.25 No.26

No.33

まで投票できます。

のみ,広島県教育委員会の投票フォームから投票できます。

「家庭でもカンタンにできるか」,「新しいアイデアや創意工夫があるか」,

月下旬にホームページで発表する予定です

,優秀賞(3点程度)が選ばれます。そのほかにも,協賛企業

豊かな心と身体育成課

[email protected]

レシピの詳細

こちらからご確認

募集したところ,

を決定する県民投票

全給食実施校で提供

レシピにぜひ投票してください

No.5

No.12

No.19

No.26

No.33

のみ,広島県教育委員会の投票フォームから投票できます。

「家庭でもカンタンにできるか」,「新しいアイデアや創意工夫があるか」,

月下旬にホームページで発表する予定です。得票数が

,優秀賞(3点程度)が選ばれます。そのほかにも,協賛企業

豊かな心と身体育成課 健康教育係

[email protected]

詳細・投票フォーム

確認ください

,2,766 点の

県民投票を開催

提供されます。

してください。

No.6

No.13

No.20

No.27

No.34

のみ,広島県教育委員会の投票フォームから投票できます。

「家庭でもカンタンにできるか」,「新しいアイデアや創意工夫があるか」,

。得票数が多いレシピから最優秀

,優秀賞(3点程度)が選ばれます。そのほかにも,協賛企業

健康教育係

[email protected]

フォームは

の応募がありました

開催します。

No.6 No.7

No.14

No.21

No.28

No.35

多いレシピから最優秀

,優秀賞(3点程度)が選ばれます。そのほかにも,協賛企業

がありました。

No.7

No.14

No.21

No.28

No.35

多いレシピから最優秀

,優秀賞(3点程度)が選ばれます。そのほかにも,協賛企業

Page 3: 11...No.11 No.18 No.25 No.32 豊かな心と身ㆳ育成課 ikusei@pref.hiroshima.lg.jp レシピを募集 メニュー等を 全給食実施栉 うレシピにぜひ No.5 No.12 No.19

№ レシピ名 考案者 レシピの概要

1 広島ちらしずし 高校生 色とりどりの広島食材を使ったちらしずし

2 広島まるごと丼どん

中学生 広島県産食材をふんだんに使った,広島県を旅するどんぶり!

3 パワーをつけろ!スタミナがんす丼どん

小学生 コロナに負けない暑さに負けない体を作るための栄養満点どんぶり

4 ひろしま~菜 あなごちらし~な 一般 瀬戸内せとうち

の穴子を煮に

てちらした栄養バランスのとれたちらしずし

5 しずかに食べよう くわいえっと丼どん

小学生 コロナ感染予防のためにBe quiet(くわい)で食べる出汁だし

の効いた健康丼どん

 里芋さといも

代用だいよう

OK!

6 スマイル広島ガパオライス 小学生 パプリカでいろどり良く,大豆,ひじきで栄養価をアップしたごはん

7 ほうれんソースのチヌバーガー 中学生 栄養価の高いほうれん草ソースとカロリーひかえめのチヌを使ったバーガー

8 びんごいっぱいつめこみ丼どん

小学生 「まごわやさしい」全ての食材を使った栄養満点どんぶり

9 食べれば笑顔広島丼どん

小学生 「広島の海の幸」が入り,おいしく簡単にでき,みんなを笑顔にするどんぶり

10 元気ツナがるこんにゃく丼どん

! 大学生 湯来町ゆきちょう

産のこんにゃくを甘辛あまから

く煮に

こんだ元気が出るどんぶり

11 野菜たっぷり瀬戸内せとうち

坦々たんたん

スープ 中学生 たっぷり野菜としらすで栄養バランス,彩りよく仕上げたスープ

12 阿多田あたた

ちりめん骨こつ

骨こつ

かき揚あ

げ 中学生 地元産ちりめんを使い,カルシウム満点!「わけぎ」もおいしいかき揚あ

げ�

13ちりめんじゃこのスイスイつみれ汁

しる

(in瀬戸内せとない

海かい

) 中学生 つみれにちりめんじゃこ,鶏とり

肉,根菜こんさい

を入れた体に良いつみれ汁しる

14 腸~キレイもち麦スープ 中学生 簡単に出来て,食物繊維せんい

が豊富でおなかの掃除そうじ

にぴったりなスープ

15 さっぱりさわやか広島レモン肉じゃが 小学生 広島県産のレモンとわけぎを使った栄養満点な肉じゃが

16 じゃがいものレモじゃこ炒いた

め 中学生 お好みソースを入れてレモンでさっぱり味つけた食べやすい一品

17 元気アップ!五ツ干しサラダ 小学生 五つの干した食材を使った病気に負けない体を作るサラダ

18 チャンプルでがんす! 小学生 ゴーヤの苦みもなんのその,がんすのうまみで美味しく食べられる一品

19 コロナに打ち勝つ発酵はっこう

パワーおやき 中学生 発酵はっこう

食品で免疫力めんえきりょく

を高め,コロナに負けない強つよ

い体をつくる一品

20 具だくさん!美び

酒しゅ

鍋なべ

風酒かすだんご汁しる

高校生 東広島の美酒鍋びしゅなべ

をイメージした野菜が食べやすいだんご汁しる

21 えび香るサクサク食感の広島がんもどき 高校生 広島生まれの「かっぱえびせん」がかくし味のサクサクした食感を楽しめる一品

22 ひろしま☆元気モリ盛りサラダ 大学生 食感が楽しいさわやかヘルシーで栄養満点なサラダ

23 切り干し大根と広島菜の塩きんぴら 中学生 噛か

みごたえのある食材をつかったきんぴら

24 さっぱりスタミナぶたごぼう揚あ

げ 小学生 シャキシャキゴボウとジューシー豚肉ぶた

で免疫力めんえきりょく

がアップする一品

25 瀬戸せと

の香りDEまいったこ 小学生 まいたけとタコの食感に瀬戸せと

の香り,疲つか

れた体も踊おど

り出す一品

26 Cake de ひろしま菜★ 中学生 おつけ物(広島菜)の塩気しおけ

で甘あま

みが引き立つケーキ

27 じゃがチーズの元気玉 高校生 じゃがいもにチーズを加えて栄養価を高めた体に良いおやつ

28 かんたんがんすのケークサレ 小学生 がんすに味が付いているので味を付けなくていいケーキ

29 さっぱりレモンの小松菜ホットケーキ 高校生 野菜が苦手な人でも美味しく食物繊維せんい

やビタミンをとることができる一品

30 令和のミニミニ一銭焼き 小学生 簡単に出来て,栄養がとれて,お手ごろ

31 府中味そ入り広島レモンのパウンドケーキ 中学生 一品でビタミン,炭水化物,たんぱく質がとれるケーキ

32 栄養満点!!広島レモンのパウンドケーキ 小学生 おから,レモン入りの栄養満点で簡単に出来るケーキ

33 食感最高!しそ風味マフィン 中学生 こんにゃくとしそひじきの風味が絶妙ぜつみょう

な一品

34 広島レモンのチーズパンナコッタ 大学生 広島産レモンを使った骨太ほねぶと

おやつ!

35 ひろしま☆おイモDE元気! 大学生 広島産のレモン,さつまいもと生地きじ

に白ごまを加えた栄養たっぷりなおやつ

令和2年度「ひろしま給食100万食プロジェクト」 県民投票 対象レシピ