1 ま4泉あを 開1と品職り げシ なカ施る体見発0年 0 …...キ ャ リ ア 教 育...

1
調調使八峰町コミュニティ・スクールは『将来の八峰町を支える人材の育成』と『持続可能な地域づくりの推進』を目指します 平成30年度 第9号 H30/10/15 CSディレクター ※コミスクは「コミュニティ・スクール」の略です。ブログは『あきた白神からのCSレター』https://blog.goo.ne.jp/gakkou772816

Transcript of 1 ま4泉あを 開1と品職り げシ なカ施る体見発0年 0 …...キ ャ リ ア 教 育...

Page 1: 1 ま4泉あを 開1と品職り げシ なカ施る体見発0年 0 …...キ ャ リ ア 教 育 』 と い う 言 葉 を 知 っ て い ま す か。「 社 会 人 ・ 職

『キャリア教育』という言葉

を知っていますか。「社会人・

職業人として自立するために必

要な能力、態度、意欲を引き出

すための教育」等と解釈されます。具体的に

は、社会科見学、地域の職業調べ、インター

ンシップ、オリジナル商品の開発などの例が

挙げられます。

八峰中学校では「総合的な学習の時間」

に、「キャリア教育」と「ふるさと教育」を

取り入れた時間を組んでいます。1年生は

「職場体験」、2年生は「秋田市での町の特

産品PR」、3年生は「オリジナル商品の開

発と販売」を行いました。

10月に行われた各学年の様子を紹介しま

す。

●1年生「職場体験」

10月2日は秋田職業能

力開発短期大学において講

話、見学、職業適性診断な

どを体験。翌3日は、町内

にある役所、小学校、会社、

温泉施設、協会、商店など

14カ所で職場体験。さま

ざまな職業、職場における仕事の楽しさと大

変さを若干でも体験しておいたことで、将来

の自分にアドバイスできますね。

●2年生「秋田市での町の特産品PR」

10月4日(木)秋田

駅連絡道路の「ぽぽろーど」

において午前10時30分

から午後1時30分まで、

町の特産品を販売しました。

キバサ、ハタハタずしな

どの水産加工品、峰浜梨、

白神こだま酵母をつかった

パン、グリーン豆腐、白神

の塩など、生徒が事前に選

定し、調査した特産品を出店。シ

ニア層、特におばさま層は元気な

生徒たちの呼び込みに感心して買

い求めてくださいました。ありが

とうございました。

各テレビ局の取材も入り、放送を見た保護

者の方はとてもうれしそうでした。

●3年生「オリジナル商品の開発と販売」

「起業家精神を学ぶ学習」

の一環として、5チームで観

光協会等の協力を得ながら、

9月から商品の企画・開発

を行ってきました。既存の

会社と連携して完成したオ

リジナル商品を「んめもの

まつり」で販売しました。

2日間開催予定のイベン

トが悪天候のため10月6日のみの開催に。

2日分の個数を1日で売り切らないといけな

い事態になりましたが、そこは元気な八峰中

生たち。必死の呼び込みと商売上手な接客で

みごと完売し、赤字は免れました。めでたし、

めでたし。

3年生が知恵を

出し合った5商品。

峰浜梨を使った

お菓子・大福・パ

イ。サツマイモの

団子、おからのクッ

キー。

峰浜小のサシェ販売と石川ソバPR

4年生は、町の特産品をPRする学習の一

環として、「んめものまつり」

で、自分たちでラベンダー入

りサシェを作り、販売しまし

た。最

初は恥ずかしそうにして

いましたが、だんだん慣れて

きて、大きな声で元気よく呼

び込みをする子どもたちが微

笑ましかったです。売り込み

のコツもつかんでみごと完売し

ました。

6年生はオリジナルの町の

PRチラシを配ったり、峰浜

地区の特産品「石川ソバ」へ

の友情応援を頑張りました。

八峰町コミュニティ・スクールは『将来の八峰町を支える人材の育成』と『持続可能な地域づくりの推進』を目指します

平成30年度第9号

H30/10/15CSディレクター工 藤

八峰コミスク通信

八峰中「キャリア教育」活動

※コミスクは「コミュニティ・スクール」の略です。ブログは『あきた白神からのCSレター』https://blog.goo.ne.jp/gakkou772816

峰小「ふるさと学習」活動