048-051 INFORMA59 SIM 02‚¯エスチョン・バンク回数別シリーズ...

4
クエスチョン・バンク回数別シリーズ 本書は、111 回受験生の約 88%の方々にご利用いただいた『回数別』 シリーズの最新 111 回版です。 (111 回国試の受験生 3,066 人に行ったアンケー ト調査より) 「みんなが迷った難問を解ける能力」ではなく、「みんなが正解できる問 題を確実に解ける能力」が求められる医師国試では、多くの先輩に選ば れたメディックメディアの『回数別』シリーズが最適です。多くの先輩受 験生たちから信頼された本書の特長をご覧ください。 「他社書籍を使った」 「何も使わなかった」 88.311.7メディックメディアの 『110回国試解説』を 使った 48 INFORMA for medical 59

Transcript of 048-051 INFORMA59 SIM 02‚¯エスチョン・バンク回数別シリーズ...

クエスチョン・バンク回数別シリーズ

本書は、111回受験生の約 88%の方々にご利用いただいた『回数別』

シリーズの最新111回版です。(111回国試の受験生 3,066人に行ったアンケー

ト調査より)

「みんなが迷った難問を解ける能力」ではなく、「みんなが正解できる問

題を確実に解ける能力」が求められる医師国試では、多くの先輩に選ば

れたメディックメディアの『回数別』シリーズが最適です。多くの先輩受

験生たちから信頼された本書の特長をご覧ください。

「他社書籍を使った」「何も使わなかった」

88.3%

11.7%

メディックメディアの『110回国試解説』を使った

48 INFORMA for medical 59 

針に含まれていたのではないかとにしました.

冠動脈解剖の基本を理解しておく.(y-C4) ( 循10)○a 左回旋枝は側壁および後壁を灌流する.(y-C4) ( 循60)×b 右冠動脈は冠状溝にそって走行し,末梢の後下行枝(後室間枝)で後室間溝を走行するようになる.前室間溝を走行するのは左前下行枝である.( 循10)○c 心筋の血流は主に拡張期に流れる.(y-C4) ( 循11)○d 左右の冠動脈はそれぞれ左右のValsalva洞から起始する.( 循9)○e 左冠動脈主幹部は肺動脈の左側方を走行し左前下行枝と左回旋枝に分かれる.

( 循10)

正答率 89.0% a 6.8% b 89.0% c 0.2% d 3.8% e 0.4% 正 解 b■ 冠動脈の解剖

※107E9の類似問題.● 心臓の解剖は複雑ですが毎年出るので,カテ見学とかのときに覚えちゃうといいと思いました.

一般

■■■■■

111E5

冠動脈について誤っているのはどれか.a 左回旋枝は側壁および後壁を灌流する.b 右冠動脈は前室間溝に沿って走行する.c 冠血流は収縮期よりも拡張期に多く流れる.d 左右の冠動脈はそれぞれValsalva洞から起始する.e 左冠動脈は主幹部から左前下行枝と左回旋枝に分かれる.

右冠動脈

洞(房)結節枝

房室結節枝

鋭縁枝

後室間枝

後室間溝

鈍縁枝

前室間溝

冠状溝

対角枝

左房枝

心室中隔枝*

前下行枝

回旋枝左冠動脈

上行大動脈Valsalva洞

*左冠動脈前下行枝からほぼ直角に分枝し心室中隔を栄養する.

冠動脈解剖の基本を理解しておく.(y-C4)○a 左回旋枝は側壁および後壁を灌流す×b 右冠動脈は冠状溝にそって走行し,

走行するようになる.前室間溝を走行○c 心筋の血流は主に拡張期に流れる.○d 左右の冠動脈はそれぞれ左右のVals○e 左冠動脈主幹部は肺動脈の左側方を

正答率 89.0% a 6.8% b 89.0% c 0.2% d 3.8% e 0.4%

● 心臓の解剖は複雑ですが毎年出るので,カテ見学とかのときに覚えちゃうといいと思いました.

 例年、大変ご好評いただいている

人気コンテンツ“VOICE”を掲載し

ています。皆さんの先輩である111

回国試受験生によるアドバイスで、

専門医の先生は教えてくれない解法

のコツや、考え方のポイントを伝

授しました。

先輩たちの生の声“VOICE”

ポイント

3

 QBオンラインとは、WEB上で国試の過去問が演習できるサービスで、『クエスチョン・バンク医師国家試

験問題解説(以下、QB)』vol.1~ 5に封入されている5つのシリアルナンバーを登録することで使用が可能

になります。

 『回数別』シリーズでは、『108 回』以降にシリアルナンバーが付き、これを登録すると、登録した回の全問

題』の解説もQBオンラインで読むことができるようになります。詳しくは、51頁をご覧ください。

QBオンラインで解説が読めるシリアルナンバー付き!ポイント

1

 多数のご要望に応え『第103 回

医師国家試験問題解説』から掲載

を始めた“正答率”を今年も掲載し

ました。6,000人以上の111回

国試受験生の解答データを分析

し、先輩たちがどの問題で間違った

のか、どの選択肢に引っかかったの

かがひと目でわかるようになってい

ます。「正答率の低い問題が解け

た!」、「この問題はこの選択肢と迷

う人が多いのか…」などのように、

勉強が楽しくなったり、問題を印象

深く覚えることができます。

正答率を全問題に掲載!

ポイント

2

49INFORMA for medical 59 

 先輩に聞いたところによると…

圧倒的に多かったのは1月末~2月の国試直前!直前の力試しにとっておいた。(Y大学 H・Rさん)

直前に解いて、8割超えられたので安心できた。(T大学 I・Tさん)など。やはり、直前に解いて自分を安心させた、との声が多かったです。

 ただ最近では

マッチングの筆記で直前の国試やその類題が出題されうるため、6年の夏までに1回は解いた。(J大学 S・Yさん)という声も増えています。

 先輩に聞いたところによると…

3回分がキホンとのこと。3回分解けば、近年の国試の傾向もわかりますね。

さらに、『QB』vol.1~7の各巻に付いているシリアルナンバーを登録すると、

自分が買ったQBに対応する回数までQBオンラインで問題を解くことができます。

いつ解けばいいの?

何回分解けばいいの?

ギモン

1

ギモン

2

 『QB』には、発行直前に行われた最新国試の問題が掲載されていません。そのため、『回数別』と組み合わせて使う必要がありますが、買った『QB』の年度によって、必要な『回数別』の冊数は異なります。

5年生でQBを買った人の場合

 5年生でQBを買った場合、2回分が足りません。回数別を2回分は必ず解いておくようにしましょう。

111回110回

6年生でQBを買った人の場合

 最新のQBを使っている場合、入っていない問題は最新の国試のみです。できれば 3回分使って腕試しをしたいところですが、最低限、最新の国試は必ず解くようにしましょう。※108回以降の回数別問題集にはQBオンラインシリアルナンバー付き

~110回 111回

『QB』と組み合わせて対策

QBオンラインは自分が購入した書籍版QBに掲載されている問題がWEB上でも利用できるサービスです。5年生で『QB2017』を購入された場合、110回(2016 年)と 111回(2017 年)の 2回分の回数別問題集を購入すると、QBオンラインで最新国試の問題まで全て演習できるようになります。

注意

~109回

50 INFORMA for medical 59 

自分の持っている Q B の 問 題 が

で読める!QBオンライン利用方法

https://qb-online.com/またはiOSアプリ「mediLink」からアクセス!●QBオンラインまたはiOSアプリ

「mediLink」からアクセスし、右

側の[新規登録]をクリックしてく

ださい。

●『QB』vol.1~5の各巻に封入され

ている5つのシリアルナンバーを

入力して新規登録を行います(必須)。

●QB公衆衛生・QB必修・国試回数

別の解説は、各書籍付録のシリア

ルナンバーを登録すると表示され

るようになります。

10月改訂予定

7月改訂予定

vol.1~5メジャー・マイナー

vol.6公衆衛生

vol.7必修問題

回数別医師国試

QBオンラインで使用可能に!

シリアルナンバー入力

シリアルナンバー入力

シリアルナンバー入力

シリアルナンバー入力

登録必須

110回までのメジャー・マイナー

111回までの公衆衛生

111回までの必修問題

登録した回の全問題

51INFORMA for medical 59