はじめに - bonjinsha.com · n3レベル)、本書の後 こう 半 はん は中級後半...

9

Transcript of はじめに - bonjinsha.com · n3レベル)、本書の後 こう 半 はん は中級後半...

Page 1: はじめに - bonjinsha.com · n3レベル)、本書の後 こう 半 はん は中級後半 から上 じょう 級 きゅう 前半の学習者(日本語能力試験n2レベル)を主
Page 2: はじめに - bonjinsha.com · n3レベル)、本書の後 こう 半 はん は中級後半 から上 じょう 級 きゅう 前半の学習者(日本語能力試験n2レベル)を主

はじめに

 本ほん

書しょ

は、日本語の文ぶん

章しょう

が正しく理り

解かい

できるようになることを目め

指ざ

す本です。

 全ぜん

体たい

は 15 課か

からなっており、それぞれの課に、読どっ

解かい

ストラテジー、つまり日本語の文

章を読む技ぎ

術じゅつ

が紹しょう

介かい

されています。

 読解ストラテジーは、大きく4つに分わ

かれます。

 第だい

1 部ぶ

は「1文を理解するストラテジー」です。中ちゅう

級きゅう

に入ったばかりの学がく

習しゅう

者しゃ

が初はじ

めに

難むずか

しいと感かん

じるのが、長くて複ふく

雑ざつ

な 1文です。文ぶん

法ぽう

は、すでに初しょ

級きゅう

で習っているのですが、

文が長いと、その文法をどのように使ってよいか迷まよ

ってしまうのです。第 1部では、長

くて複雑な 1文をしっかり理解するトレーニングを行います。

 第 2部は「文の連れん

続ぞく

を理解するストラテジー」です。今読んでいる文は、話わ

題だい

によっ

て前ぜん

後ご

の文とつながっており、そのつながりは、指し

示じ

詞し

、省しょう

略りゃく

、関かん

連れん

語ご

句く

によって示しめ

され

ます。第 2部では、話題のつながりを示す表ひょう

現げん

に注ちゅう

目もく

して、連続する文を正しく理解す

るトレーニングを行います。

 第 3部は「文章の展てん

開かい

を理解するストラテジー」です。文の初めや終わりに出てくる、

文章の展開を示す表現は、読どく

者しゃ

の理解を助たす

けるために置お

かれているものです。第3部では、

そうした表現に着ちゃく

目もく

して、文章の構こう

造ぞう

と、筆ひっ

者しゃ

の言いたいことを鋭するど

く見み

抜ぬ

くトレーニング

を行います。

 第 4部は「知ち

識しき

を使って理解するストラテジー」です。文法や語ご

彙い

が難しい文章でも、

読者がその文章の内ない

容よう

や構造についての知識があれば、理解は易やさ

しくなるものです。第 4

部では、読者の持っている知識を用もち

いて、文章の理解をスムーズにするトレーニングを行

います。

 この 4つのストラテジーが自分のものになれば、日本語の文章を読むことが、きっと

楽しくなるはずです。

 みなさんはぜひ、この教きょう

科か

書しょ

を学まな

ぶのではなく、この教科書で読み方を学んでください。

そして、それを、勉強のための読どく

書しょ

、試験のための読書、仕事のための読書、さらには趣しゅ

味み

のための読書に活かつ

用よう

してくださることを、執しっ

筆ぴつ

者しゃ

一いち

同どう

、心から願ねが

っています。

2011 年 4月

編へん

者じゃ

Page 3: はじめに - bonjinsha.com · n3レベル)、本書の後 こう 半 はん は中級後半 から上 じょう 級 きゅう 前半の学習者(日本語能力試験n2レベル)を主

�� ���

本ほん

書しょ

の使い方

【本書の特とく

長ちょう

】読どっ

解かい

ストラテジー:

 本書は、日本語の文ぶん

章しょう

を読む技ぎ

術じゅつ

〈読解ストラテジー〉を学まな

ぶ教きょう

材ざい

です。各かく

課か

の読解

ストラテジーを通して、ボトムアップ処しょ

理り

、トップダウン処理、局きょく

所しょ

的てき

な処理、全ぜん

体たい

な処理をバランスよく鍛きた

えられるようになっています。

多た

ジャンル対たい

応おう

 本書は、多た

面めん

的な読みの力を養よう

成せい

するため、さまざまなジャンルの文章を収しゅう

録ろく

してい

ます。文章のジャンルができるだけ偏かたよ

らず、執しっ

筆ぴつ

者しゃ

の個こ

性せい

が出た飽あ

きない教材になるこ

とを考えて作られています。

四言語対応:

  本書は、読解ストラテジーを身み

につけることを第だい

一の目もく

的てき

としています。そこで、読

解ストラテジーを説明している「この課のポイント」には、英えい

語ご

、中ちゅう

国ごく

語ご

、韓かん

国こく

語ご

、ロ

シア語ご

の4つの言語の翻ほん

訳やく

をつけ、読解ストラテジーの習しゅう

得とく

をサポートできるようにし

てあります。

【本書の対たい

象しょう

】本書の前

ぜん

半はん

は中ちゅう

級きゅう

前半の学がく

習しゅう

者しゃ

(日に

本ほん

語ご

能のう

力りょく

試し

験けん

N3 レベル)、本書の後こう

半はん

は中級後半

から上じょう

級きゅう

前半の学習者(日本語能力試験N2レベル)を主おも

な対象にしています。授じゅ

業ぎょう

も自じ

宅たく

学習用よう

としても使し

用よう

可か

能のう

です。

「発はっ

展てん

問題」は、上級学習者用です。本書の前半を上級クラスで使う場ば

合あい

、補ほ

充じゅう

問題と

してお使いください。また、難むずか

しい語ご

彙い

をある程てい

度ど

理り

解かい

できる学習者が自宅学習に使う

のにも向む

いています。

旧きゅう

日本語能力試験の2級以上の語彙・漢字については、各課の初しょ

出しゅつ

にルビを振ふ

ってあり

ます。

【本書の構こう

成せい

】本書は、読解ストラテジーに基

もと

づく4部ぶ

構成で、第1部「1文ぶん

を理解するストラテジー」、

第2部「文の連れん

続ぞく

を理解するストラテジー」、第3部「文章の展てん

開かい

を理解するストラテ

ジー」、第4部「知ち

識しき

を使って理解するストラテジー」の4つに分わ

かれています。

各部はそれぞれ3~4課から構成されており、全ぜん

部ぶ

で 15 課です。各課の内ない

容よう

は、課の

最初にある「この課の内容」で簡かん

単たん

に紹しょう

介かい

されています。

15 課は、易やさ

しいものから難しいものへという順じゅん

で並なら

んでいますが、それぞれの課は独どく

立りつ

しているのでどこからでも学習可能です。ほかの課に関かん

連れん

するストラテジーがある場

合は、「この課のポイント」に参さん

照しょう

する課を載の

せてあります。

【各課の構成と付ふ

属ぞく

資し

料りょう

】各課の構成

 「この課の内容」:その課のストラテジーを簡単に紹介しています。

 「考えてみよう !!」:ストラテジーを学習するパートです。

   「まずは挑ちょう

戦せん

」:ストラテジーの使い方を学ぶ問題です。

   「この課のポイント」:その課で勉強するストラテジーを詳くわ

しく説明しています。

 「試ため

してみよう !!」:ストラテジーを練れん

習しゅう

するパートです。

   「基き

本ほん

問題」:学んだストラテジーを使う練習をする、基本的な問題です。

   「発展問題」:学んだストラテジーを使って解と

く、難しい問題です。

巻かん

末まつ

付ふ

録ろく

 「この課の内容」「この課のポイント」の英語、中国語、韓国語、ロシア語の翻訳が載っ

ています。

別べっ

冊さつ

「解かい

答とう

 「まずは挑戦」「基本問題」「発展問題」の解答が載っています。

無む

料りょう

配はい

信しん

「語彙リスト」

 本書に掲載されている「まずは挑戦」「基本問題」「発展問題」の文章を読むときに参さん

考こう

になる語彙リストとその翻訳(英語、中国語、韓国語、ロシア語)が、凡ぼん

人じん

社しゃ

ウェブ

サイトからダウンロードできます。

 URL:http://www.bonjinsha.com/dokkai_training/

【学習の方ほう

法ほう

】まず、「この課の内容」を読んで、その課で学ぶストラテジーの大

おお

枠わく

を理解し、「考えて

みよう !!」の「まずは挑戦」をやってみます。「まずは挑戦」の解かい

説せつ

は「この課のポイント」

に載っています。別冊の解答集しゅう

で答こた

え合あ

わせをしたうえで、「この課のポイント」をじっ

くり読んでストラテジーを頭あたま

に入れてください。

Page 4: はじめに - bonjinsha.com · n3レベル)、本書の後 こう 半 はん は中級後半 から上 じょう 級 きゅう 前半の学習者(日本語能力試験n2レベル)を主

�v v

次つぎ

に、ストラテジーが理解できたら、「試してみよう !!」の「基本問題」に移うつ

ります。「こ

の課のポイント」で学んだストラテジーを活い

かして解き、ストラテジーの内容が頭に十

分入っているかどうか確かく

認にん

してください。

さらに、余よ

裕ゆう

のある人は、「試してみよう !!」の「発展問題」に挑戦してください。難

しいと感かん

じた人は無む

理り

にやらなくてかまいません。「発展問題」は応おう

用よう

力りょく

を試す問題に

なっています。

本書では、問題は「質問」として文章の後についていますが、ストラテジーを活かして

解きたいと思う人は、問題を先に読んでから文章を読むようにしてください。

別冊に載っている、書かせる問題の解答は例れい

ですので、その通りでなくてかまいません。

むしろ、解答を改かい

善ぜん

するくらいのつもりで自分の答えを考えてください。

語彙力に不ふ

安あん

がある人は、凡人社のウェブサイトからダウンロードできる「語彙リスト」

で予よ

習しゅう

してから、問題を解くことをお勧すす

めします。

How to Use This Book

Features Reading Comprehension Strategies:

This book is intended as an educational resource for those learning reading skills for use in Japanese texts. It is designed to help readers cultivate a well-balanced set of bottom-up, top-down, local, and global processing skills as they go through the reading comprehension strategies presented in each chapter. Applicability to Multiple Genres:

This book is designed to cultivate a variety of reading skills through exposure to reading se-lections taken from a variety of genres. We have tried as much as possible to create learning materials without any undue bias towards any single genre, with the intention of showcasing different writers' styles and avoiding tedium. Suitability for Use in Multiple Languages: Thisbookisfirstandforemostintendedtohelplanguagelearnersacquirereadingcomprehensionstrategies for themselves. To this end, we have supplied translations in four languages – English, Chinese, Korean, and Russian – for the explanations of the reading comprehension strategies given in each chapter's sectiontosupporttheacquisitionof theseskills.

PurposeThefirsthalf of thisbookisintendedprimarilyforlower-intermediatelanguagelearners(JLPTlevelN3),andthesecondhalf of thebookforupper-intermediatelanguagelearners(JLPTlevelN2).Itissuitable for both self-study and classroom use.

The (advancedproblems)sectionineachchapterisintendedforusebyadvancedlanguagelearners.Theseshouldbeusedassupplementaryproblemswhenusingthefirsthalf of thisbookinanadvanced language class. These sections are also suitable for self-study by readers with some degree of comfortwithdifficultvocabulary.Pronunciationshavebeenprovidedforthefirstappearancesineachchapterof anyvocabularyorkanjimoreadvancedthantheoldJLPTL2.

Structure of this Book This book is divided into four parts, each based on a different category of reading comprehension strategies: Part 1, “Strategies forUnderstanding Sentences”; Part 2, “Strategies forUnderstandingConnections between Sentences”; Part 3, “Strategies for Understanding the Development of aPassage”;andPart4,“StrategiesforUnderstandingbyUsingWhatYouKnow”.Each of these four sections is subdivided into 3-4 chapters, for a total of 15 chapters. A basicintroduction to each chapter's contents may be found in the summary at the beginning of the chapter.Thefifteenchaptersof thisbookhavebeenarrangedinorderof increasingdifficulty,butanychaptercan be studied independently in any order. References have been provided in each chapter's 「この課のポイント」 section for any relevant strategies that may be found in other chapters.

Page 5: はじめに - bonjinsha.com · n3レベル)、本書の後 こう 半 はん は中級後半 から上 じょう 級 きゅう 前半の学習者(日本語能力試験n2レベル)を主

v� v��

本书使用方法

【本书特点】

阅读方法:

本书是一本学习日语文章阅读技巧(阅读方法)的教材。通过对本书各课的学习,可以使

“由下而上”“由上至下”“局部理解”以及“整体理解”这四种阅读方法得到均衡的锻炼。

多体裁:

为全面提高阅读能力,适应不同领域的要求,本书收录了多种不同体裁的文章。尽量做到

体裁全面均衡,体现作者个性、百看不厌。

四语言对应:

本书以掌握阅读技巧为第一目标。为保障学习者对阅读技巧的准确习得,特在阅读技巧的

讲解中附有英、中、韩、俄,四种语言的翻译。

【本书的阅读对象】

本书的前半部适合于中级前期的日语学习者(日本语能力测试 3 级水平),后半部适合于

中级后期到高级前期水平的日语学习者(日本语能力测试 2 级)。本书既可用于教学,也

非常适合于学习者自学。

本书的「発はっ

展てん

問題」部分比较适合于高级日语学习者。前半部分用于日语高级班时,请作

为补充练习使用。另外,对在某种程度上可以理解较难汉字的学生来说,本书也很适合

于自学。

本书对各课所涉及到的旧日本语能力测试 2 级以及 2 级以上范畴的词汇与汉字,都在各

课第一次出现时注有假名。

【本书结构】

本书按照阅读方法的不同共分为四大单元,“第一单元句子的理解方法”、“第二单元句

群的理解方法”、“第三单元文章结构的理解方法”、“第四单元运用知识理解文章的方法”。

每单元由 3~ 4课组成,共 15 课。各课内容在每课开头部分的“本课内容”里有简要介绍。

本书的 15 课,虽然按照由易到难的顺序排列,但由于每一课的内容都是独立的,因此可

以从任意一课开始学习。涉及到其它课的阅读技巧时,在“本课要点”中列有参照课的序号。

【各课结构及附带资料】

各课结构:

この課か

の内ない

容よう

:对该课所要学习的阅读方法的简介。

考えてみよう !!:阅读技巧的学习部分。

  まずは挑ちょう

戦せん

:列有学习如何使用阅读技巧进行阅读的练习题。

  この課のポイント:详细说明该课即将学习的阅读技巧。

Chapter Structure and Supplementary Materials Each chapter contains the following sections:「この課の内容」 (Contents): Abasicintroductiontostrategiescoveredinthechapter.「考えてみよう!!」 (Think About It!): The portion of the chapter for learning new strategies. (Warm-Up Challenge): Practiceproblemsforlearninghowtousenewstrategies. 「この課のポイント」 (Chapter Check Points): In-depth explanations of the strategies to be learned

in the chapter. (Test Yourself!): The portion of the chapter for practicing the strategies you have learned. (Basic Problems): Basic practice problems for the strategies you have learned. 「発展問題」 (Advanced Problems):Difficultproblemstobesolvedwiththestrategiesyouhave

learned. Appendix Containstranslationsof eachchapter'sContentsandCheckPointsinEnglish,Chinese,Korean,and Russian.

Supplement: Answer Guide Contains example solutions for the practice problems in each chapter's 「まずは挑戦」, 「基本問題」, and 「発展問題」 sections.

Complimentary Download: Vocabulary List Listsof vocabularywordsappearinginthe「まずは挑戦」, 「基本問題」, and 「発展問題」 sections in each chapter and their English, Chinese, Korean, and Russian translations are available for downloadfromtheBonjinshawebsite.URL:http://www.bonjinsha.com/dokkai_training/

How to Study Using This Book First, read through the 「この課の内容」summary for the chapter you wish to study in order to get a basic idea of the strategies to be practiced in that chapter, then try your hand at the 「まずは挑戦」 portion of the 「考えてみよう!!」 section. Commentary on the material in this section can be found in the 「この課のポイント」section.CheckyouranswersagainstthoseintheAnswerGuide,thenstudythestrategies in the 「この課のポイント」 carefully until you are thoroughly familiar with them. Next, once you have understood the strategies given in the chapter, move on to the 「基本問題」 portion of the 「試してみよう!!」 section. Check how well you have learned the strategies in the 「この課のポイント」 section by putting them to use as you try to solve these problems. Continuing onward, those who are able should try challenging themselves with the 「発展問題」 portion of the 「試してみよう!!」section.Thosewhofindthissectiontoodifficulttousedon'tneedtobother with it. These problems are intended as a way for you to test your ability to apply the skills you have learned. Thereadingcomprehensionquestionsinthisbookhavebeenplacedafterthereadingselectionsto which they belong, but for those who wish to read in a more strategic manner, we recommend looking overthequestionsbeforereadingthepassagesthemselves. While some examples of appropriate responses to the practice problems have been provided in theAnswerGuidesupplement,it'sfineif youranswersdon'talwaysmatchthemexactly.Theyaresimplyintended to assist you as you consider your own answers to the problems. For those concerned about their vocabulary skills, we recommend studying the vocabulary lists availablefordownloadfromtheBonjinshawebsitebeforeworkingonthestudyquestions.

Page 6: はじめに - bonjinsha.com · n3レベル)、本書の後 こう 半 はん は中級後半 から上 じょう 級 きゅう 前半の学習者(日本語能力試験n2レベル)を主

v��� �x

試ため

してみよう !!:阅读技巧的练习部分。

  基き

本ほん

問題:练习使用所学的阅读技巧进行阅读,主要是解决基本问题。

  発展問題:练习使用所学的阅读技巧进行阅读,解决比较难的问题。

书后附录:

 附有「この課の内容」「この課のポイント」的英语、中文、韩语以及俄语的翻译。

附册答案集 (別べっ

冊さつ

「解かい

答とう

」):

 附有「まずは挑戦」「基本問題」「発展問題」部分的答案。

单词表 (「語ご

彙い

リスト」): 

本书的使用者可以从凡人社网页中免费下载本书的单词表及单词表的翻译(英语、中文、

韩语及俄语)。掌握本单词表中的单词有助于学习者更好地理解「まずは挑戦」「基本問題」

及「発展問題」部分的文章。

 下载地址 : http://www.bonjinsha.com/dokkai_training/

【学习方法】

首先阅读“本课内容”部分,以便简单了解本课即将学习的阅读技巧,然后做「考えて

みよう !!」里的「まずは挑戦」中的问题。「まずは挑戦」的解释在“本课要点”里有介绍。

对照附册里的答案,然后仔细阅读“本课要点”部分,掌握本课所介绍的阅读技巧。

理解了本课的阅读技巧后,做「試してみよう !!」里面的「基本問題」。利用“本课要点”

里所学的阅读技巧解决问题,看自己是否已经掌握了该技巧。

接下来,有余力的学习者,可以挑战一下「試してみよう !!」里面的「発展問題」。觉得太

难的话可以不必强求。因为「発展問題」是为测试应用能力而准备的。

本书中的题目要求是以“提问”的方式列在文章后面的,想利用阅读技巧解决问题的学

习者请先读后面的题目要求再阅读文章。

附册里面所载的问答题的答案只是一个范例而已,不需要完全一样。笔者更希望学习者

以争取超越答案的心态来完成阅读理解。

感觉单词量不够的学习者,建议先预习附册里的「語彙リスト」再解答问题。

이 책의 이용 방법

【이 책의 특징】

독해 전략:

이책은일본어문장을읽는전략〈독해Strategy〉을배우는교재입니다 .각과의독해 Strategy

를통해상향처리(bottom-upprocessing),하향처리(top-downprocessing),국소적인처리,

전체적인처리를바란스좋게단련할수있도록되어있습니다 .

다양한 쟝르 대응:

이책은다면적인읽기의실력을양성하기위해다양한쟝르의문장을수록하고있습니다 .문장

의쟝르를가능한한치우치지않고집필자의개성이묻어난싫증나지않는교재를염두에두고

만들었습니다 .

4 개국 언어 대응:

이책은독해 Strategy( 전략 )를익히는것을큰목적으로하고있습니다 .그래서독해

Strategy 를설명하는이과의포인트에는영어 ,한국어 ,중국어 ,러시아어4 개국어로번역되

어있어독해 Strategy 의습득을서포트를할수있도록되어있습니다 .

【이 책의 대상】

이책의전반은중급전반의학습자( 일본어능력시험N3 레벨 ),후반은중급후반에서상급전

반의학습자( 일본어능력시험N2 레벨 )를주요대상으로합니다 .수업에서도자택학습용으

로써도사용할수있습니다 .

「発はっ

展てん

問題」은상급학습자용입니다 .이책의전반을상급클래스에서사용할경우 ,보충문제

로서사용해주십시오 .또한어려운어휘를어느정도이해하는학습자가집에서학습을하는데

도적당합니다 .

구일본어능력시험의2 급이상의어휘・한자에대해서는각과에서처음나오는경우에ふりが

な를달았습니다 .

【이 책의 구성】

이책은독해 Strategy 를바탕으로하는4 부구성으로「제 1부하나의문장을이해하는전략」

「제 2부문장의연속을이해하는전략」「제 3부문장의전개를이해하는전략」「제 4부지식을

이용하여이해하는전략」4 개로나누어져있습니다 .

각부는각각3~4 과로구성되어있고전부15 과입니다 .각과의내용은과의처음에있는「この

課か

の内ない

容よう

」에서간단하게소개하고있습니다 .

매과는쉬운것부터어려운것순으로되어있는데각각의과는독립되어있기때문에어디부터

든지학습이가능합니다 .그밖의과에관련되는전략이있는경우는「この課のポイント」에참

고되는과를실었습니다 .

Page 7: はじめに - bonjinsha.com · n3レベル)、本書の後 こう 半 はん は中級後半 から上 じょう 級 きゅう 前半の学習者(日本語能力試験n2レベル)を主

x x�

【각과의 구성과 부속 자료】

각과의 구성

この課の内容:그과의전략을간단히소개하고있습니다 .

考えてみよう !!:전략을학습하는부분입니다 .

  まずは挑ちょう

戦せん

:전략사용하는방법을배우는문제입니다 .

  この課のポイント:그과에서공부할전략을자세히설명하고있습니다 .

試ため

してみよう !!:전략을연습하는부분입니다 .

  基き

本ほん

問題:익힌전략을이용하여연습을하는기본적인문제입니다 .

  発展問題:배운전략을이용하여푸는어려운문제입니다 .

권말 부록

 「この課の内容」「この課のポイント」의영어 ,중국어 ,한국어 ,러시아어로의번역이실려있습

니다 .

별책「정답」

 「まずは挑戦」「基本問題」「発展問題」의해답이실려있습니다 .

무료 배포 어휘 리스트

 이책에게재된「まずは挑戦」「基本問題」「発展問題」의문장을읽을때참고가되는어휘리스

트와그에관한번역( 영어 ,중국어 ,한국어 ,러시아어 )을범인사의웹사이트에서다운로드를

할수있습니다 .

URL:http://www.bonjinsha.com/dokkai_training/

【학습 방법】

먼저「この課の内容」를읽고그과에서배울전략의큰틀을이해하고「考えてみよう !!」의「ま

ずは挑戦」을해봅니다 .「まずは挑戦」의해설은「この課のポイント」에실려있습니다 .별책

의해답집으로해답을맞추어본후에「この課のポイント」를꼼꼼히읽고전략을기억해주십

시오 .

다음은전략을이해할수있으면「試してみよう !!」의「基本問題」로옮깁니다 .「この課のポイ

ント」에서배운전략을살려서풀고전략의내용이머리속에있는지확인해주십시오 .

더여유가있는사람은「試してみよう !!」의「発展問題」에도전하세요 .어렵다고느낀사람은

무리하게하지않아도됩니다 .「発展問題」는응용력을시험하는문제로되어있습니다 .

이책에서는문제는「質問」로서문장의뒤에있지만전략을활용해서풀고싶은사람은문제를

먼저읽고나서문장을읽도록해주십시오 .

별책에실려있는쓰기문제의해답은하나의예이기때문에그대로가아니어도괜찮습니다 .오

히려해답을개선할정도의생각으로자신의해답을생각해주십시오 .

어휘력이약한사람은별책의「語ご

彙い

リスト」로예습하고나서문제를푸는것을권합니다 .

Предисловие

Особенности учебника Стратегии (приемы) для чтения. Данныйучебникнаправленнаизучениетехники,помогающейпричтениинаяпонскомязыке–«стратегийчтения».Учебникпростроентак,чтобыспомощьюпредставленныхвурокахстратегийиприемовнаучитьсячитатьотсоставляющихэлементовкобщему(bottom-up)илиотобщегоксоставляющимэлементам(top-down),выборочноиливдумчиво,атакжекомбинироватьэтинавыкипринеобходимости.

Тексты разных жанров.Дляразвитияразностороннихнавыковчтениявзаданияхданногоучеб-никаиспользованытекстывсевозможныхжанров.Авторамиучебникабылоприложеномногоусилийдлятого,чтобынеотдаватьпреимуществокакому-либоодномужанру,атакжечтобыучебникнебылскучнымиотражалиндивидуальностькаждогоавтора.

Перевод на четыре языка.Первостепеннойцельюэтогоучебникаявляетсяосвоениеприемов,облегчающих чтение.Для облегчения достижения этой цели объяснения («Чтоможно сде-лать»)каждогоурокапереведенынаанглийский,китайский,корейскийирусскийязыки.

На кого рассчитан учебникПерваяполовинаучебникарассчитананастудентов,начавшихсреднийуровень,вторая–настудентовотсреднегодоначалапродвинутогоуровнявладенияяпонскимязыком (соответс-твенно уровеньN3 и уровеньN2 международного квалификационного экзамена на знаниеяпонскогоязыка).Учебникможноиспользоватькакдляаудиторнойработы,такидлясамосто-ятельногоизучения.Последнеезаданиеурока( )предназначенодлястудентовпродвинутогоуровня.Еслиперваяполовинаучебникаиспользуетсяназанятияхдляпродвинутогоуровня,воспользуйтесьэтими заданиями как дополнительными.Эти задания такжеподходят для домашнейработыстудентов,которыевнекоторойстепени владеютсложнойлексикой.

Чтенияиероглифовобозначеныдлялексикиииероглифики2-гои1-гоуровнейквалификаци-онногоэкзаменаназнаниеяпонскогоязыка(форматдо2010года).

Структура учебникаУчебниксостоитизчетырехразделов:Раздел1«Приемыдлячтенияпредложения»,Раздел2«Приемыдляпониманиянесколькихпредложений»,Раздел3«Приемыдляпониманияструк-турытекста»иРаздел4«Приемычтениясприменениемфоновыхзнаний».Каждыйразделсостоитизтрех-четырехуроков;всегоуроковвучебнике15.Содержаниесоот-ветствующегоурокакраткоописановначалеурока.Урокиучебникарасположенывпорядкевозрастаниясложности,однакоихсодержаниенеза-виситдруготдруга,поэтомуначинатьработусучебникомможнослюбогоурока.Еслипри-емы,описанныевуроке,пересекаютсясописаннымивдругихуроках,вобъяснениях«Чтомож-носделать»приводятсяссылкинасоответствующийурок.

Page 8: はじめに - bonjinsha.com · n3レベル)、本書の後 こう 半 はん は中級後半 から上 じょう 級 きゅう 前半の学習者(日本語能力試験n2レベル)を主

x�� x���

目 次はじめに

第 1 部 1文ぶん

を理り

解かい

するストラテジー

第 1 課 語のまとまりをとらえましょう… ……………………………………………………………… 2

日本語には、語と語の間に切れ目がありません。そこで、文を読むときには、語と語の切れ目を見つけることが大切になります。また、文の構

こう

造ぞう

を正しく理解するために、語を意味のまとまりでとらえることが重じゅう

要よう

です。この課か

では、語と語の切れ目を見つけ、語のまとまりを正しくとらえるストラテジーを学まな

びます。

第 2 課 「する/される」の関かん

係けい

をつかみましょう… ……………………………………………… 8

「間ま

違ちが

えられた」「手て

伝つだ

ってもらった」などの文は、文の主しゅ

語ご

と「した人」をきちんと整せい

理り

しないと、その文の意味だけでなく、文

ぶん

章しょう

全ぜん

体たい

の内ない

容よう

も間違って理解してしまいます。この課では、主語と述じゅつ

語ご

の対たい

応おう

が分かりにくい文を正しく理解するストラテジーを学びます。

第 3 課 文の構こう

造ぞう

をとらえましょう… ………………………………………………………………………16修しゅう

飾しょく

部ぶ

が長い文や、引いん

用よう

を含ふく

む文は、文の構造を間違って理解しがちです。この課では、修飾関係を正しく理解するストラテジーを学びます。

第 4 課 前ぜん

件けん

と後こう

件けん

の関係をつかみましょう……………………………………………………………24複ふく

文ぶん

の中には、前件と後件の関係がつかみにくいものがあります。この課では、特に注意が必ひつ

要よう

なものを取

り上あ

げ、文の意味を正しく理解するストラテジーを学びます。

第 2 部 文の連れん

続ぞく

を理解するストラテジー

第 5 課 「これ」「それ」が指さ

すものを考えましょう…………………………………………………36長い文章を読むときには、前

ぜん

後ご

の文のつながりに注意しながら読むことが大切です。この課では、指し

示じ

詞し

に注意しながら、文のつながりを正しく理解するストラテジーを学びます。

第 6 課 省しょう

略りゃく

されているものが何か考えましょう……………………………………………………44日本語では、書かなくても分かっている情

じょう

報ほう

はよく省略されます。この課では、省略されている情報が何か考えながら文章を理解するストラテジーを学びます。

第 7 課 関かん

連れん

のある言こと

葉ば

を探さが

しましょう… ………………………………………………………………52文章を読むときには、文章全体のキーワードとなる言葉を素

早ばや

く見つけることが大切です。この課では、キーワードとなる言葉を中

ちゅう

心しん

に、文と文のつながりに注意しながら文章を読むストラテジーを学びます。

第 3 部 文章の展てん

開かい

を理解するストラテジー

第 8 課 文ぶん

末まつ

に注ちゅう

目もく

して筆ひっ

者しゃ

の意見を見み

抜ぬ

きましょう… …………………………………………62あるテーマについて意見が述

べられている文章を読むとき、筆者の言いたいことが書かれている文がどれなのか、見

分わ

けることが大切です。この課では、文末表ひょう

現げん

から筆者の意見を見抜くストラテジーを学びます。

Структура урока Каждый урок учебника построен по следующей схеме.

(О чем пойдет речь): Краткоописаныпредставленныевурокеприемы.考えてみよう!! (Давайте подумаем): Часть,посвященнаяизучениюприемов,облегчающихчтение. (Вводное задание): Задание,наосновекоторогобудутрассматриватьсяописывае-

мыевурокеприемы. この課のポイント (Что можно сделать): Часть,вкоторойподробнорассмотреныприемыурока.

(Проверим на практике): Часть,посвященнаяпрактическомуприменениюрассмат-риваемыхвурокеприемов.

(Основное задание): Базовоезадание,предназначенноедляотработкисамихпри-емов,рассматриваемыхвуроке.

発展問題 (Дополнительное задание): Болеесложноезадание,длявыполнениякоторогонеоб-ходимоприменитьрассматриваемыевурокеприемы.

Приложение ( ) Приведенпереводчастей«Очемпойдетречь»и«Чтоможносделать»каждогоуроканаанглий-ский,китайский,корейскийирусскийязыки.

Вкладыш с ответами к заданиям Приведеныответыковводному,основномуидополнительномузаданиям. Поурочный словарь (распространяется бесплатно) Приведенсловарик,которыйпоможетпричтениитекстов,используемыхвзаданияхурока(пе-реводнаанглийский,китайский,корейский,русскийязыки).

Словарикдоступеннасайтеиздательства:http://www.bonjinsha.com/dokkai_training/

Как работать с учебникомВпервуюочередьознакомьтесьс«Очемпойдетречь»,чтобыполучитьпредставлениеопред-лагаемомвурокестратегическомподходе,послечеговыполнитевводноезаданиеまずは挑戦. Комментарийковводномузаданиюизложенв«Чтоможносделать».Сверьтеответыскоммен-тарием-вкладышем,затемвнимательнопрочитайте«Чтоможносделать»После тщательного ознакомления со стратегиями переходите к основному заданию части«Проверимнапрактике»(試してみよう!!).Выполнитезадание,используяприемы,рассмотрен-ныев«Чтоможносделать»ипроверьте,наскольковыусвоилиэтиприемы.

Есливыуверенывсвоихсилах,попробуйтевыполнитьдополнительноезадание (発展問題). Еслизаданиевампокажетсясложным,выполнятьегонеобязательно.Цельюэтогозаданияяв-ляетсяразвитиекомплексныхпрактическихнавыков.

Вучебникевопросыктекступриведеныпосленего,однакоесливыхотитестратегическипо-дойтикчтению,ознакомьтесьсвопросамидотого,какприступатькчтениюсамоготекста.

Ответыкписьменнымзаданиям(вольноеизложение,сочинениеипр.),приведенныевкоммента-рии-вкладыше–этовсеголишьпримерныевариантыответов,поэтомувамсовсемнеобязательноотвечатьточнотакже.Напротив,задайтесьцельюдатьлучшийответ,чемэтипримеры.Есливынеуверенывсвоемсловарномзапасе,мырекомендуемсначалапройтипоурочныйсловарь,которыйможноскачатьнастраницеиздательства(см.ссылкувыше),аужезатемпри-ступатьквыполнениюзаданий.

Page 9: はじめに - bonjinsha.com · n3レベル)、本書の後 こう 半 はん は中級後半 から上 じょう 級 きゅう 前半の学習者(日本語能力試験n2レベル)を主

x�v

第 9 課 筆者の立たち

場ば

を見み

分わ

けましょう………………………………………………………………………72あるテーマについて対

たい

立りつ

する意見を紹しょう

介かい

している文章では、筆者がどちらの意見に賛さん

成せい

なのか、その立場を見分けることが大切です。この課では、筆者の立場を見分けるストラテジーを学びます。

第 10 課 大切なことを伝つた

えるサインをつかみましょう… ………………………………………80文章には、「ここから本

ほん

題だい

が始まる」「ここで内容をまとめる」など、大切なことを伝えるサインが出てきます。この課では、そのサインを上手に使って文章の展開をつかむストラテジーを学びます。

第 11 課 目め

印じるし

を使って内容を整理しましょう…………………………………………………………881つの話

題だい

に対たい

して、同じレベルの似に

たような情報がいくつもあるとき、読どく

者しゃ

が混こん

乱らん

しないように、筆者は「目印の表現」をつけます。その目印に着

ちゃく

目もく

すると、内容を素早く正せい

確かく

に整理することができて便べん

利り

です。この課では、この目印を利り

用よう

したストラテジーを学びます。

第 4 部 知ち

識しき

を使って理解するストラテジー

第 12 課 内容を素早く理解しましょう……………………………………………………………………98私たちが日

にち

常じょう

生せい

活かつ

で文章を読む場ば

合あい

、ゆっくり読む時間がないことが多いでしょう。この課では、文章の内容をできるだけ短

たん

時間で理解する「速そく

読どく

」のストラテジーを学びます。

第 13 課 文章の話題を見抜きましょう………………………………………………………………… 106文章は、何について書かれたものか、その話題が分かれば、難

むずか

しい言葉があっても、内容を想そう

像ぞう

しながら読めるようになります。この課では、文章の話題を見抜くストラテジーを学びます。

第 14 課 ストーリーを上手に読みましょう………………………………………………………… 112ストーリーのある文章では、さまざまな登

とう

場じょう

人じん

物ぶつ

が出てきたり、新しい出で

来き

事ごと

が次つぎ

々つぎ

に起きたりするため、特別な読み方が必要です。この課では、ストーリーを上手に読むストラテジーを学びます。

第 15 課 読み間違いを見つけましょう………………………………………………………………… 124母ぼ

語ご

でも外国語でも、読み間違いは起きてしまうものです。大切なのは、間違いにすぐに気き

づき、読み方を修

しゅう

正せい

する力をつけることです。この課では、読み間違いに気づくストラテジーを学びます。

巻かん

末まつ

付ふ

録ろく

:「この課の内容」「この課のポイント」翻ほん

訳やく

版ばん

英えい

語ご

版……………………………………………………………………………………134中ちゅう

国ごく

語ご

版…………………………………………………………………………………156韓かん

国こく

語ご

版…………………………………………………………………………………172ロシア語

版………………………………………………………………………………189

別べっ

冊さつ

:解かい

答とう